「モンキー桜」って何?「きはる」って誰?
こんにちは。 「モンキー桜」の著者のきはるです。
ブログ「モンキー桜」の主なテーマは「働き方」と「お金」です。それ以外のことも書いています。
2016年11月に書き始め、記事数も読者数もボチボチ増えてきました。いつもありがとうございます。
そこで、今回は「はじめまして」の人に見てもらいたい5記事を紹介します!
暇な時に見て頂ければ嬉しいです^^
①「きはる」のプロフィール
「きはるって何者?」って人は見てください!! 野村證券を辞めてフリーランスに挑戦するまでの過程が書いてあります。
こう見ると、ホント自分はどこにでもいる人間で、多くの悩みを抱えながら生きてきたんだなぁと思います(´ー`)
▼記事を見る▼
②働き方の記事(新入社員の頃の失敗談)
新卒で入社した野村證券での苦難を「10コマ漫画」で表した自虐ネタですw
やんちゃな同期と、昭和っぽい上司に翻弄される話です。
会社員の人は共感できる内容と思います。とりあえずドンキーコング(同期)のドヤ顔が、めちゃくちゃ腹立ちます(笑)
▼記事を見る▼
働き方の記事は、他にもネットビジネス・就職活動・転職活動についてなどがあります。
▼他にもこんな記事を書いてます▼
③お金(投資・資産運用)に関する記事
証券会社で学んだ経済知識のアウトプットです。
20代って投資に興味がある人は少ないですが、本当はめちゃくちゃ大事なんですよ?
特に海外投資に関しては、お金に余裕があるなら絶対に始めるべきです。衰退していく日本に資産の100%を置いておくなんて、リスクでしかありません。
▼記事を見る▼
▼他にもこんな記事を書いてます▼
④モンキー桜で最も読まれている記事(あそび系)
モンキー桜で一番読まれているのは、「働き方」にも「お金」にも関係無い記事です(笑)
しかし、私もこれが最もお気に入り。本趣旨のテーマと違いますが、最も自分らしい記事だと思ってます!
内容は渋谷にある「VR PARK TOKYO」の体験談です。検索では公式ホームページの下にいます。
下手くそなイラストではありますが、VRパークの魅力が100%表現できていると思います!!
▼記事を見る▼
▼他にもこんな記事を書いてます▼
⑤野村證券に関する記事
私は前職の野村證券についてもよく記事にしています。
調子に乗ってネタにしまくってたら、知らない中堅社員から「会いましょう」と連絡が来ました(笑)
その真意はいったい・・!?
続きは記事で見てください!二部作になっています!
▼記事を見る▼
また、野村證券に関しては就活生に向けた記事も書いています。
証券会社に興味ある人は読んでみてください。OB訪問するくらい価値のある内容になっています!
▼他にもこんな記事を書いてます▼
おまけ:あまり読まれたくないが大ヒットした記事(笑)
初めてのバズ。予想はできてたが、ボロクソ言われるのはきもちいいものではないな(´ー`) でもお陰様で多くの人が見てくれたわけだし、俺みたく視野が狭くなっていた人をひとりでも救えてることを願おう。
— きはる@はてなブログ (@kiharu_saru) 2017年4月21日
1日で18000回 も観覧された記事。 まぁただの 黒歴史 です(笑)
失敗談でしたが、全てをさらけ出したことによって応援して下さる方々が増えました。本当に心から感謝しております。
高すぎる授業料ですが、人生の大きな転機になったできごとです。
▼記事を見る▼
「モンキー桜」と「きはる」をこれからもよろしくお願いします
いかがでしたでしょうか?
人生の山あり谷ありをブログで表現しながら、20代に「働き方」と「お金」について考えるきっかけを与えたいと思います。
これからも何卒宜しくお願い申し上げます^^
ではでは