Razerはトーナメントグレードのワイヤレスゲーミングマウス「Razer Lancehead(レイザー ランスヘッド)」を発表しました。
「Razer Lancehead」は、Razer社独自の「Adaptive Frequency Technology(AFT/アダプティブ・フリークエンシー・テクノロジー)」を採用し、他にも世界で最も精度の高いレーザーセンサーや、オンボードとクラウドの両方へのハイブリッドメモリーといった先進の機能・性能を、左右両方の手で使用できるシンメトリーな形状のボディに搭載した最新マウス。
また、「Razer Lancehead」の機能の大半はそのままに、e-Sports向けに16,000DPIのオプティカルセンサーを搭載し、450IPSのトラッキングスピードを実現した「Razer Lancehead Tournament Edition」も発表されています。
「Razer Lancehead」および「Razer Lancehead Tournament Edition」の日本国内における発売時期・販売価格に関しては、後日改めて発表されるとのこと。続報に期待しましょう。
>>3
もうワイヤレスマウスはゲームで常用出来るレベルになってるよ
無線だからって考えはもう古くなった
ロジクールのワイヤレス使ってるけどFPSで遅延気になったこと無いね、まぁそんなに強くないから気にならないだけかもしれないけど
>>3
それって大会出るような水準の人ならわかるけど
それ以外はたいして気にしてないと思うよ