「まずは、インフラ整備」
ブログの命は記事・ネタの内容ですが、さすがに、それだけでは味気ない?!
読者を惹きつける魅力も必要ですね。
そこで、ブログをカスタマイズしたり、簡単・無料な方法で、ブログに彩りを添えましょう。
「似顔絵・イラストを用意!」
ブログ・プロフィールで顔出しできない方・したくない方にはおすすめです。
自分もそうですが。。。
アメブロのピグ・アバターみたいのあれば、それでもいいでしょう~
「ない」場合は、「似顔絵・イラスト」を作りましょう。
いろいろ、無料で作成できるサービスがあります。
ぼくは、↓に、自撮りした写メをメール送信して、作りました。
無料ですし、数分で完成するので、おすすめです。
似ているかは・・・
似顔絵ウエルカムボード
http://www.nairegift.com/welcomeboard/
この作業・操作方法は、簡単なので、ブログ初心者の方でも簡単に出来ます。
「無料・フリーの写真・画像の利用!」
これは必需品ですね。
実物の画像・イメージ画像のないブログ・記事はない!と言っていいくらいですね。
こちらも、いろいろ無料で利用できるサービスがあるので、ご自分のブログにフィットしたサービスを利用しましょう。
ぼくは、↓を利用しています。
・無料素材
この作業・登録は、簡単なので、ブログ初心者の方でも簡単に出来ます。
「おすすめのカスタマイズ」
①カテゴリーわけ
こちらは、必ず行いましょう。
ある程度の数まで記事が増えてきたら、必須です。
なるべく、たくさんの記事を読んでもらうためにも、読者ファーストで、ブログの記事を整理しましょう。
この作業は、簡単なので、ブログ初心者の方でも簡単に出来ます。
②過去記事貼り付け
↑です。
こちらは、内部リンクとしてSEOにも有効という情報もあります。
また、ブログを読んでくれている方に、「類似」の記事をおすすめして、たくさんの記事を読んでもらえるようにする狙いもあります。
この作業は、簡単なので、ブログ初心者の方でも簡単に出来ます。
「まとめ」
・画像がないブログは、読者の評判がよくないかも・・
・画像が用意できないのなら、無料サービスを利用しましょう
・自分の顔出しができない場合は、イラスト・似顔絵サービスの利用も検討しましょう
・カテゴリーわけは必須
・過去記事貼り付けは、ブログ初心者でも簡単に出来るので、やりましょう!