こんにちはcabucafeです。
明日からGWですね(*´ω`*)
今年は旦那の実家に行こうと思ってましてちょっと観光なんかもしようかなと思っているのでとっても楽しみです(´ε` )
なにより家事も育児も手伝ってもらえるのですごく楽で指折り数えて待っておりましたよ!!!
さて、今日はしおちゃんこについてちょっと心配なこと。
コミュ障は遺伝してしまうのか
知らないお友達におもちゃを取られたり、まわりで賑やかにあそんでいる子がいるとしおちゃんこは固まってしまいます(´・ω・`)
私やパパ、じいじばあばなどがおもちゃを取ると大きな声で怒るんですけど、お友達相手だと出来ないんです。
泣くわけでもなく、ただただ行動を停止して相手の子だったり、おもちゃだったりをじーっと見つめるのみ(;´Д`)
びっくりして、どうしたら良いかわからなくなるんだと思うんですけど…こんなに弱くて大丈夫かしら(´・ω・`)
お母ちゃんのコミュ障が遺伝してしまったのかしら。
一時保育とかでちょっとママから離れてみるのもいいかなぁと考え中です。