誰もが心に日の丸を

 日本人になりましょう。
 平均的日本人を真円で表すなら、
 得意を持ち、欠点を抱え、
 いびつな日の丸を 心に掲げましょう。


テーマ:
 

 腹立つ。




 腹立つ。


桜チョキチョキ桜


あなたへのエールはどんな言葉!?
 

 不快だ。




 梅ノ木生活総合事務所 / 梅ノ木保険研究所の二人。
 こいつら半端な悪人を 止めなければ。


ペタしてね
AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:



 有給休暇は、確定申告へ行くのと、生命保険協会へ電話する為だった。
 電話すると、
  「 はい。では、裁定ですね 」




 淀みなく、順送りされた。
 窓口も代わる。
 先へ行くは、手続きのみ。




 これは、梅ノ木生活総合事務所 / 梅ノ木保険研究所の二人、N(当時K)も、Kも、首を洗って、待っとくことないね。
 しかし、私が、もし負けたら、二人の名を晒し、世間に注意を喚起。
 二人の仕事に影響なくとも、将来、子が、父親の名を検索するを切っ掛けに、グレたり、イジメられたり。
 を 夢想する人生は送りたくない。

 ここからでも、勝つぞ。




 丁寧に思い返せば、Nは、当時から、自身の仕事を恥じていた。
 Kは、自身を 木偶の坊と位置づけてる様子。
 もし、私が負ければ、二人は、犯罪者として、完了してしまう。
 それは、二人にとって、良くないことだ。
 格好良い腕時計を嵌める程度のことで、この先ずっと、自身を恥じるなんて。

 ここが、二人にとっても、好機と思いたい。


ペタしてね
AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:

▼ゲッターズ飯田が占うあなたのタイプと2017年の運勢

2017年の運勢をもっと詳しく占う

 
 

 

 

 本来、既に、二人の名刺、表にすべきなのだろう。

 保険は、止めても、クレームは入れられる。

 

 

ペタしてね

 

 

AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:


生命保険、入っている?
 抜けることになるでしょう。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 本日、メットライフ生命から電話。
  「 証拠は?」
 契約時に梅ノ木生活総合事務所 / 梅ノ木保険研究所の保険員二人掛かりで嘘っぱちの説明を受け、クレームを入れたら、保険員二人は、言ってないと主張。
 状況から推測すれば、私の主張が正しいだろうに、証拠? 
 メットライフ生命は、パーフェクトで、逃げられないクレームが来るまで、保険員を 如何わしい契約に駆り立てる方針に見える。




 たとえ私のクレームから逃げおおせても、次、更に強力なクレームが来るだけだろうに。
 梅ノ木生活総合事務所 / 梅ノ木保険研究所の連中は、卑怯な方法でしか契約を取っていないと考えられる。
 どんなに状況を説明しても、奥まった所で会議して、出た結果を係に伝えさせるのみ。
 ジャッジする連中が、顔を見せない。


ペタしてね
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:


 雪の日の過ごし方の正解が分かりません。


今治タオル



 皇后盃  第35回全国女子駅伝、決行したんだ。
 京都競馬は、中止したのに。


今治タオル



 13日、生命保険協会に電話したら、何やら忙しそうで、何も聞けず、保険会社から連絡を待てとの事。
 で、メットライフ生命から電話があったけど、事態好転は全く無い。


今治タオル



 いや、雪が降っても、早く消えて頂戴としか、思ってないんだよね。
 仕事が休みになるなら、消えないでと、願うかも知れないが。
 子供と一緒に遊ぶ、お母さんの気持ちで過ごしたいのになあ。
 散々な目に遭いながら、買い出しに回ったが、あの中、駅伝するんだ。
 センター試験もあったんだよな。


今治タオル



 大変だ、大変だ。
 昨日、銭湯に行くと「日立  世界ふしぎ発見!」が点いてたが、あの番組、ずっと、クイズは要らないと思ってるんだが、どうよ。
 今日は、大相撲やってた。
 最近の取り組みは、力勝負で、直ぐに転ける印象がある。
 粘り腰なんて、見られなくなった。
 あと、最後に「 山 」の四股名、増やして欲しい。
  「 山 」で終わる名の呼び出しが好いのだよ。
 最後の「 まー 」が、好いのだ。
 風呂から出ると、NHKで、明るい雰囲気で北朝鮮の特集番組をやってた ……


いちご狩り行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(1)

テーマ:

あなたの欲しいプレゼントは・・・?


 愛が欲しい 


▼欲しいものをブログに書くと本当にもらえる

あなたも欲しいものをお願いしよう

あなたも欲しいものをお願いしよう


 保険会社から裁定が出た。
 結果、私の主張は認められなかった。
 「 双方の主張に一致するところが見られず、どうすることも出来ない 」ですって。
 何、これ。
 一致しないのが、問題なのに。
 その上、代理店には、何の指導もないそうだ。
 つまり、今回の案件、黒判定できない代物だったから、今まで通り働いてね。ってこと。
 保険会社って、こんなとこなのか?
 外の保険会社の名誉の為、メットライフ生命と、断らなきゃいけないのか?
 必要ないかな。
 保険員の二人には、悪事を止めて欲しい気持ちを察してしまったのに。私に、一体、どうしろと!
 就職した先が、いかがわしかったら、普通は、すぐ辞めるけどね。
 そうさせない仕組みがあることも、察するよ。
 でもね、辞めたら、
梅ノ木生活総合事務所 / 梅ノ木保険研究所。




 まだ、続くよ。
 サンタには、事態の好転を願おう。




 物欲なら、これか。
 TH900mk2VP / FOSTEX


 批判のコメント、リブログ、歓迎します。



ペタしてね
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:

 面談の反省点を。




 先ず、私は、対面の聞き取りから、面談までに思い出した事を 覚えている事として言ってしまって、保険会社の二人を困惑させてしまった。
 これは、かなり、まずかったかもしれない。
 それも、半端な記憶でしかなく、更に、勧誘員側に利する。
 契約時の遣り取りで、派手なところは覚えているが、地味なところを思い出すのは難しい。
 しかし、保険会社が確かめたいのは、地味なところだ。
 また、初めての経験で、保険会社の中立が、どう働くか分からなくて、話の展開で損をしたと思う。
 もっと、保険会社に頼って、展開させたら良かった。
 やはり、弱者は、契約者で、保険会社は中立と言っても、契約者救済の為の面談だ。




 実は、私の印象では、勧誘員側の方が、内容は酷かった。
 もちろん、勧誘員側が、嘘でも勝つためにの視点で。
 勧誘員の二人は気付かなかったのだろうか。
 とにかく萎縮していて、正義を主張する態度とは、程遠かった。
 裁定は、まだだが、場の空気は私に利、但し主張は、双方譲らない。
 否、実は、勧誘員二人の萎縮が酷くて、私は、知らず知らずのうちに、強く主張する事を怠ってしまった。
 ここが、一番の反省点。
 ですが、本当に、勧誘員側も嘘を主張するなら、それなりの態度でやってよ。


ペタしてね
いいね!した人  |  コメント(1)  |  リブログ(0)

テーマ:

 面談時、勧誘員二人は、名刺を持ってきてなかった。
 手ぶらに見えた。
 私は、内心、驚いた。
 最初に、改めて、必ず受け取ろうと、心に決めてたから。
 もしかして、保険会社の名前が無くて、事務所の名だけの体裁に、問題があるのか?
 契約前に貰った名刺は、そうだったけど。




 あと、ちゃんと、二人を追い詰める覚悟を 直前に、改めて、記事にしておくべきだった。
 もっと冷静に、準備すべきだった。
 気持ちが、高ぶってたから ……
 と、言うのも、面談の終わりにボイスレコーダーの話を振った時、違和感を持ったのです。
 そうして、じわじわと妄想が湧くのです。
 今更だが、二人も心の底では、悪事を暴いて欲しいと、止まるべきだと、意識せず、感じているのではないかと、思うのですよ。
 やっぱり、甘ちゃんなのか、私。
 いや、勘だけど、二人は尖兵で、別に本丸が、存在するのだ。
 そして、ボイスレコーダーは、その本丸の悪知恵。
 あくまで、私の妄想なんだけど。




 そうして、もし、私の妄想の通りで、且つ、ここで二人を止められなかったら、尖兵の二人は、もっと酷いやり口で、契約を取る事を強要されちゃうかもって ……

 二人に、初めて訪れた、チャンスだったかも。

 今更、思い出した事まであるし。


ペタしてね
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:





 本日、勧誘員二名、保険会社から二名、私とで、面談があった。
 まだ、クールダウンも、まだ。
 しかし、しっかり、記憶を戻しておくべきだった。
 まさか、私から現金を預かって、入金したことまで、否定されるとは思っていなかった。
 しかし、ATMによる入金って、皆さん馴染みの所でしますよね?
 こんな、記録に残ってる所、否定したのは、勧誘員の失策だろう。
 完璧に嘘を通すのは、難しいよ。
 しかし、情けないが、どうして、ここの領収書が出てこないんだ。
 ちゃんと、しなくちゃだわ。
 記憶を戻すと、おそらく月払い契約を結んだ次の日、電話があって、私が、まだ入金を済ませてない事を確認すると、良かったと言って、更にお得な年払いでいきましょうと提案して、更に、我々が、現金を預かって入金してあげましょうと、言ってくれたんだけどな。
 だから、現金を用意しといてくださいねって   
 甘ちゃんだよなぁ、私も。
 思い出すと、私も、アホ。
 頭、痛くなってきた。
 今回は、ここまで。


うるしの食器、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(2)

テーマ:


 重要な事を思い出しました。




 彼ら保険勧誘員は、こんな事を言ってました。
 来年から、国の制度が変わって、国民一人一人が個人で保険に入る事が前提になるんです。
 そうして、掛けた保険金の内から、年六万八千円( 訂正 六万九千円 )は、国の制度で、戻ってくるのです。

 最初は、そんな制度あるかっ!と、突っぱねてた筈なのに、どうして、この二人とで契約したのかなあ。
 あれからもう、そろそろ三年、放ったらかしだから。
 私の行動に理屈が通らん。

 ここまで、まるで駄目な私だが、この記憶で、彼ら二人をはっきり悪徳業者と認定できました。

 これで、迷わず、ぶっ潰せる。
 否。二人を潰すのが、私の使命とする。


ペタしてね
いいね!した人  |  コメント(1)  |  リブログ(0)

AD

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

      ランキング

      • 総合
      • 新登場
      • 急上昇
      • トレンド

      ブログをはじめる

      たくさんの芸能人・有名人が
      書いているAmebaブログを
      無料で簡単にはじめることができます。

      公式トップブロガーへ応募

      多くの方にご紹介したいブログを
      執筆する方を「公式トップブロガー」
      として認定しております。

      芸能人・有名人ブログを開設

      Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
      ご希望される著名人の方/事務所様を
      随時募集しております。