微妙な力の加えかたによって繊細な操作ができる「Cスティック」に、本体背面に配置された「ZL」「ZR」ボタンで、プレイスタイルの幅が広がります。
下画面にあるNFC(近距離無線通信)にamiiboを直接タッチすれば、本体と通信でつながって、amiiboの情報を読み書きすることができます。
amiiboに対応したソフトによって、さまざまな遊びへと広がっていきます。
※Newニンテンドー3DS専用ソフトを含む、すべてのニンテンドー3DS/ニンテンドーDSソフトが使用できます。
※ニンテンドー3DSソフトは、映像がすべて2D表示になります。
※海外向けのソフトは使用できません。
※DSソフトでも、Newニンテンドー2DS LLに対応していない周辺機器を使った遊びはできません。
ACアダプター[WAP-002(JPN)]は別売です。
※専用タッチペン、microSDHCメモリーカードは本体に取り付け済み