Latest Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Windows XPが遅い!

最近、急に遅くなったと思ったら、
Windows Updateのせいみたいです。

Windows XP や Windows Server 2003 環境において、Windows Update 実行時に Svchost.exe の CPU 使用率が 100 % となる、時間を大幅に要する

とりあえず、Windows Updateをとめて、
上記リンクの対策をするといいと思います。

Outlook2007のバックアップの取り方2

昨日の続きです。 → Outlook2007のバックアップの取り方

今日はPSTファイルを分割する方法のメモです。

メールデータは多い方では10GBを超えることも珍しくありません。
巨大なファイルはそのままではDVDには入らないし、USBメモリに保存するのも大変です。
そこで例えば、『・・・2010年、2011年』と年ごとに分けるなど、PSTファイルを分割して保存することをおすすめします。

方法は大きく分けて2つ。『①PSTファイルをもう一つ作成してメールを移動する』方法と、『②「古いアイテムの整理」という機能を使用する』という方法があります。

<PSTファイルを分割する方法>
①PSTファイルをもう一つ作成してメールを移動する
 PSTファイルは『個人用フォルダ』で一つです。つまり、PSTファイルを分割するにはPSTファイルをもう一つ作ってそこにメールを移動すればOKです。

個人フォルダ

個人用フォルダの追加するには、【ファイル】→【データフォルダの管理】→【追加】で追加します。

データファイルの管理

ここで『個人用フォルダ』の名前と『PSTファイル』の名前を指定できます。

データファイル

『名前(N)』のところが個人用フォルダの名前で(2007・2008年用としています)、『ファイル名(F)』のところがPSTファイルの名前と保存場所です。
これでできたフォルダにメールを移動すれば、PSTファイルの分割完了です。

メールの移動

ここまで書いて思ったのですが、結構ややこしいですね。
全く知らない方には難しいかもしれませんが、やってみると以外とできます。
基本的にこういうのは、知らなくても感覚でできるように作っているものなのです。(あくまで基本的には・・・)
頑張ってトライしてみてください。
②「古いアイテムの整理」はまた後日。

Outlook2007のバックアップの取り方

普段一番質問が多いのは、Outlookのバックアップの取り方です。
うちの会社ではExchangeサーバーを使用していないため、メールのデータは全て個人のパソコンの中に保存されています。
なので、もしパソコンが故障してハードディスクからデータを取り出すことができなくなると、メールが読めなくなってしまいます。
メールが消えると『人生オワタ \(^o^)/』となる方は多いでしょう。

Officeのアウトルックのバックアップは簡単なので是非覚えておいてください。

<バックアップの取り方>
①メールデータのファイル(PSTファイル)について
Outlookでは「メール、アドレス帳、仕分けルール」が一つのファイルに保存されていて、このファイルをPSTファイルといいます。

②PSTファイルの保存場所
Windows XPでは、
【C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Outlook】
の下にあるOutlook.pstファイルが「メール、アドレス帳、仕分けルール」を含んだデータになります。PSTファイルは「個人用フォルダ」で1つのファイルになります。「古いアイテムの整理」使った場合など、PSTファイルを2つに分けることも可能です。

これをDVDやUSBメモリなどにコピーしておくことで簡単にバックアップを取ることができます。

Windows7で自動ログインの設定方法

自宅のWindows7を自動ログインするように設定したのでそのメモ。
XPのときとほとんど一緒でした。

①まず、『ファイル名を指定して実行』の画面を開きます。
 これはキーボード左下の『Windowsマーク+R』で開くのが簡単です。
 そして、名前:の欄に
  control userpasswords2
 と入力してOK。
ファイル名を指定して実行

②下の画面が開いたら自動ログインを設定するユーザーを選択し、
  □ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要
 のチェックを外して、適用すればパスワードを聞かれるので入力して完了です。
ユーザーアカウント

iPod touchでマンガを読む

iComic Viewerというのを試してみました。
使用した感想は・・・いまいち。

・なぜかUSBでダウンロードができない
・動きが重たい
・文字とかはiPod touchの小さい画面でもハッキリと読めるので、

キビキビと動けば快適にマンガが読めそうなんですが。
パソコンからiPod touchにマンガのzipデータを移すのも、
なぜかUSB経由でできませんでした。
しかたなく、wifi経由でダウンロードしました。
手順は以下の通り。
①iComic Viewerのダウンロードから、ウェブブラウザのタブを表示する。
②スイッチをオンにして、表示されるURLをパソコンのブラウザに入力。
③ブラウザに表示されたページからファイルを選択し、送信。
iComicViewer.png
一冊ずつやるのでめんどくさいです。
Androidではもっと良いアプリがあるのでしょうか。
今後に期待です。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。