読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

イラスト日記 『かあさんは、元気で、癌で、障がい者』

食道がんと咽頭がんと肺がんのお母さんと、家族と育児の闘病生活をイラスト日記にしました

セカンドオピニオンという壁について 4コマ漫画・・・じゃないけど

ちょいと、真面目なお話です。

 

大学病院で診察を終えて、料金の支払い手続きを待っている間の事です。

ふと見ると、入り口横の大きなパネルに

「徴収する診療等に関する料金の額 及びその徴収方法について」

という項目の、いわゆる料金表が目に入りました。

 

もしあなたが「深刻な病気」だと告知されたら

ここであえて「癌」とは言わず、深刻な病気という言葉を使います。

深刻な病気は癌だけではないから・・・

f:id:kozikokozirou:20170427114101j:plain

そいでもって、イラストが大げさで、怖がらせてスイマセンm(__)m

なんか、ホラー風を描いてみたくなって。

 

深刻な病気を告知された時、殆どの方は不安になり、自分の身に起こりうることを想像して恐ろしく感じるなど、様々な負の感情が渦巻くと思います。

(もう一度、イラストがホラー的過ぎました)

 

ご自分の事だけではなく、ご家族や身近な友人等が告知された場合でも、同じように主観的な感情に陥ると思います。

 

しかし逃げてはいられません

f:id:kozikokozirou:20170427114823j:plain

ガラッと、アメコミ風のタッチにしてみました。

 

痛みや症状にもよりますが、殆どの場合は主治医から治療を勧められます。

特に重症化するような病気だと、治療のタイミングや年齢的な進行状況を考えながら、様々な方法を模索しなくてはいけません。

 

手術や副作用の厳しい治療の可能性もあります。

 

それが非常に一般的で、比較的「命に関わらない」のであれば猶予もありますが、そうでない場合は深刻かつ、迅速な判断が求められます。

 

その治療方法で確実か?安心できるか?納得できるか?

例えばですが

主治医とのやり取りに、小さな不安や不満があった場合とか

ちょっと耳にした病院の噂が気になったり

看護婦さんや病院の雰囲気がなんとなく馴染めない・・・

 

それでなくても深刻な病気を告知されて、肉体的にも精神的にも不安定な時に、100%安心なんて事は滅多にありません。

いくらかの確率で、主治医やその治療方法に納得がいかないケースが生じる可能性もあると、頭に入れておいてください。

 

それが多いのか少ないのか、私には分かりませんが、その主治医や病院だけでなく、様々な意見や治療方法を聞いてみたくないでしょうか?

相談してみたくならないでしょうか?

 

f:id:kozikokozirou:20170427122019j:plain

 これまたガラッと、幼児風イラスト

 

セカンドオピニオンという相談

この言葉はよく耳にするものであります。

 

これは二度目の診察とか、別の医師に変更しての治療ではなく、

患者さんにとって最善だと思える治療方法を、患者と主治医との間で判断するために、あえて別の医師(病院)に相談し、意見をきくことです。

診断、治療、検査などさまざまな状況で、患者さん自身が診療を正しく理解し、十分に納得し、安心して診療を受けることができる様に、その機会を設けているのです。

 

前提として、患者と主治医の関係は変わらず、あくまで別の医師による相談です。

 

こう聞けば

「おぉぉぉ~~そりゃぁ~そうじゃ!

別の病院の先生にも相談したら、もっといい治療を紹介してくれるかもしれんど~」

と思われるかもしれませんが、そんな甘いもんじゃない!

 

現実的な問題としては(一例として)

セカドオピニオンを正しく理解していない医師や、プライドの高い病院内部が、セカンドオピニオンを取得したいと申し出た患者さんに対して、転院や転医を薦める場合があるそうです。患者としてみれば、そうした医師と共に、今後の検査や治療を続けていけるのかどうか?吟味する必要もありそうです。

 

実際に料金を見てしまうと、無理難題

保険がきかないので全額負担とは知っていましたが、ここまでとは知らなかった!

 

我が大学病院のセカンドオピニオン外来相談料は、 30分(1単位)につき 21,000円だそうです。プラスして初診料がいくら、紹介状があればいくらで、紹介状がなければ高くていくら・・・

 

f:id:kozikokozirou:20170427125626j:plain

イラストはちょっと分かり易く変更しましたけど、たかっ!

 

お医者さんはお医者さん側で、モノ申したいことがあるでしょうし、ドクターショッピングなんて言葉も聞かれます。

 

※診療時間以外の時間に、緊急の受診の必要性はないが、患者が自己の都合により診察を希望し、受診した場合の診察料  10,800円

なんていう「我がまま許さんで!」料金もありました(笑)

 

 

それにしても、30分で何が話せるというのでしょう。

どれだけの方が支払い能力があるのか?

病院側の「建前」と「本音」は別なのか?

 

 

他にも関係はありませんが

がんの遺伝子カウンセリングが、1時間まで10800円とか、OncoPrime がん遺伝子検査  説明料 42,000 円とか、検査料 が1回につき 1,012,000 円など等。

がん遺伝子検査は、アンジェリーナジョリーさんで聞いたことがある程度ですが、100万超える治療を受けられる方が、いったいどれだけいることやら。

 

病院の入り口に、命の値段が記してあるようで、気分が沈みました。

値段みて、我が病院の方針を知れ・・・ですかね。

そんなお話でした。

 

 

お読みいただいてありがとうございます。

ブックマークやコメントを頂いて

感謝ばかりです。

ホントです!

  にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ  にほんブログ村 病気ブログ 咽頭がんへ

  にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ  にほんブログ村 病気ブログ 咽頭がんへ