本日もブログ訪問ありがとうございます!
交番(および駐在所)の建物を撮った写真のまとめ記事第2弾です
P11.静岡中央警察署 静岡駅前交番[Google マップ]
静岡駅横にあり、新しくなっていく駅の周辺にマッチするようにデザインされているような気がします
[記事掲載なし(初出): 2016/9/26に撮影]
P12.神奈川県小田原署元箱根交番[Google マップ]
赤いランプがなければ、1F部分に駐車スペースがある普通の住居に見えます
[初出・関連記事:閑歩:箱根一周、ちょっと寄り道、たまにエヴァ5]
P13.神奈川県小田原警察署箱根駐在所[Google マップ]
駐在所部分が前面にせり出している以外は普通の住居に近いです。横に別の入口もあります。屋根付きの駐車スペースもあります(考えてみると駐在さんとかは自分の車はどこに置いているのかな?)
[初出・関連記事:閑歩:箱根一周、ちょっと寄り道、たまにエヴァ6]
P14.大磯警察署二宮駅前交番[Google マップ]
2Fの窓枠が少し変わっています。それよりも、その横にある点状のものは何だったのか?気になっています
[初出・関連記事:旧東海道を歩く30(大磯[座問答の石]~二宮[一里塚])]
P15.大磯警察署 山西駐在所[Google マップ]
交番部分の上がベランダになっているという素敵なデザインです。駐車スペースもいっぱりあります(完全に普通の家ですね)
[初出・関連記事:旧東海道を歩く30(大磯[座問答の石]~二宮[一里塚])]
P16.神奈川県伊勢佐木警察署 桜木町駅前交番[Google マップ]
交差点に沿って、三角形をしています。入口がひび割れていて少し可哀想かも [記事:閑歩:きっと願い事が叶う!横浜三塔ビューポイント廻り]
P17.藤沢警察署片瀬江の島交番[Google マップ]
元は何かの店舗ではないかと思うくらい普通の建物に見えます。屋根の形がかなり変わっています
[初出・関連記事:龍神様に逢いに江島神社へ1(片瀬江ノ島駅~辺津宮)]
P18.藤沢警察署江の島駐在所[Google マップ]
「瑞心門」近くにあります。江の島側は駐在所なんですね。ちょうど真ん中にベランダがあるようです [初出・関連記事:龍神様に逢いに江島神社へ1(片瀬江ノ島駅~辺津宮)]
P19.愛知県新城警察署能登瀬駐在所[Google マップ]
古びた感じがする、横長の駐在所。割と奥行きはあるように見えます。なぜか壁の下半分が青く塗られています
[記事:絶景がいっぱい~奥三河 湯谷温泉 朝の散策~3]
P20.神奈川県小田原警察署国府津交番[Google マップ]
前面の突きだした丸みが特徴的です。2Fのベランダ部のようなので、ここまで出っ張っているのか気になります
[初出・関連記事:旧東海道を歩く32(小田原[国府津駅前~白山神社])]
※いつまで続けるかわかりませんが、交番コレクションはこちらから