読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

テレビドラマで打線組んだ

好きなテレビドラマの感想、考察などを語っていきます

人は見た目が100パーセント 2話 動画をみた感想です(ネタバレ)

f:id:momotaeimi:20170426084108j:plain

ついに丸の内での勤務をスタートさせた3人ですが、やっぱりさすがの丸の内。華やかな職場でした。出てくる人全員が美人で…。でも素材だけで見たら、城之内純(桐谷美玲)も前田満子(水川あさみ)も負けず劣らず、美しかったです!そして、佐藤聖良(ブルゾンちえみ)もそれなりに見えました。

聖良のハンバーグの食べっぷりは最高

f:id:momotaeimi:20170426084137j:plain

今回は、純が結婚式に参加するということがテーマだったのですが、私たちにも参考になることばかりでした。純がパーティドレスを試着するシーンは笑えました。でもさすが、ウエディングドレスは見事に着こなしていました。どんなにダサい格好をしても、やっぱり純のうしろに見えてくるのは桐谷美玲な訳です。

アクセサリーやクラッチバックの使い方もとても参考になりました。子どもを産んでから、クラッチバックを持つ機会はめっきり減ってしまいましたが、確かに持ち方ひとつでバッグの見え方は全然違うと思いました。そしてクラッチバックあるあるのトイレ問題でしたが、満子は試行錯誤した結果、口にくわえていました。確かに、何が正解か分からないクラッチバックです。いろんなパターンがあると思いますが、私は膝にそのまま置いてく派です(笑)

しかしいつ見ても、聖良のハンバーグの食べっぷりは最高です。あんな人と私も食事をしてみたいです。純は、「結婚しない(できない?)、ひとりで生きていく」と言い張っていましたが、過去に何かあったのでしょうか。何かつらいトラウマでもあるのかと思わせるような口調だったように思います。

「人は見た目が100パーセント」見逃し動画ここで観ます

↓

設定としては最高

フジテレビオンデマンド

f:id:momotaeimi:20170426084248j:plain

そしていよいよ、純の結婚式プロデュースがスタートします。オフィスにあんな美人のアドバイザーもいて、しかも下のフロアに美容室だなんて設定としては最高です。國木田修(鈴木浩介)も一緒になり、研究室でビューティー研究を行いますが、みんなスポンジみたいに全部吸収しようとするので見ていて可笑しかったです。一生懸命に頑張る努力が報われて、この結婚式では、一気に変身した純が見られるのではと期待しましたが…。

結婚式当日、岸根香澄(足立梨花)が予約しておいた下のフロアの美容室でヘアメイクをする純。しかし、榊圭一(成田凌)に髪を触れられようとしただけで逃げ出してしまい、いつものまま結婚式に参加してしまいました。大変身の純が見られると思ったのに、残念です。そして結果的に、大尊敬している松浦栄子(室井滋)に「あなたたちのような人は大嫌い」と言われてしまうのです。栄子は、純達を毛嫌いしているような様子でしたが、地味な人間は嫌いということなのでしょうか。いい素材を持っているのに、それを生かそうとしない純への最大のメッセージなような気がします。

そして、そんなこともあり完全にへこんでいる純のところに圭一が登場するのです。なにかいい助言をくれるのかと期待していたら…純のきれいな黒髪を褒めていました。前髪をサラッと触られながらあんなイケメンに「髪がきれい」などと言われたら誰だって恋しちゃいます。そしてその通り、純も圭一に恋しちゃいました。恋をすると女の子は100パーセントかわいくなるので、今後の純の一気に変身も加速しそうです。「人は見た目が100パーセント」見逃し動画はここで観ます⇒FOD(フジテレビオンデマンド)

「人は見た目が100パーセント」見逃し動画ここで観ます

↓

フジテレビオンデマンド