土星探査機「カッシーニ」、ついに土星の環内側を通過する最終ミッション開始へ!

スペシャリスト:
Sponsored link

20170426nca
 
始まりがあれば、終りもある……というわけで、長らく土星観測に活躍してきた探査機「カッシーニ」がとうとう最後のミッション「グランド・フィナーレ」を開始します。
 
カッシーニはこれまで土星の輪の外側を周回し、衛星「タイタン」に海や川が存在すること、さらに衛星「エンケラドゥス」に生命存在の可能性があることを発見するなど、土星の常識をくつがえすような素晴らしい発見を続けてきました。しかしいよいよ燃料不足から、4月26日から9月15日の期間に最後のミッションとなる「グランド・フィナーレ」へと突入します。
 
まず、4月26日にカッシーニは土星と土星の環の間を通過します。このような観測は至上初めてとなり、またカッシーニはアンテナを盾のように利用してこの領域を通過します。同時に、土星の環の構成物質の調査も行われる予定です。
 
以下は、今後のカッシーニのスケジュールです。日本時間でカッシーニは今どこにいるのかな〜と想像してみるのも面白そうですね!
 
4月26日09時(以下、すべて日本時間):土星と土星の環、それに22回の周回ミッションに向けて、土星北極方面へ移動
4月26日17時34分:突入に向け回転し、アンテナを前方へと移動
4月26日18時:土星と土星の環の間を通過、通信は途絶
4月27日16時以降:カッシーニとの通信が復活予定
4月27日16時30分以降:カッシーニからの画像を受信
 
Image Credit: NASA/JPL-Caltech
■Cassini’s First Grand Finale Dive: Milestones
https://www.jpl.nasa.gov/news/news.php?feature=6826

Sponsored link
塚本直樹
IT・ドローン・宇宙ジャーナリストとしてドローンや宇宙開発、それにスマートフォン・ウェアラブルなどテクノロジー分野まで執筆中。執筆媒体はギズモード・ジャパン、sorae.jp、VR Inside、DIGIMONO!、@DIME、GetNavi web、乗りものニュースなど。 お仕事は@naoki_tsukamotoかnaoki112104850184 at gmail.com まで。実績→https://goo.gl/o7ehz3

スポンサー

NEWS

コラム

  • イベント情報