アクセス解析ってみんなどれくらいの頻度で見てる?
どうも!みなこです!
ブロガーの皆さん、特に初心者の皆さん、アクセス解析ってどれくらいの頻度で見てます?
私はといいますと、スマホに入れたアプリをウィジェット表示して、時間を見るときにスライドしてアクセス数を確認してしまっていました。
(15分に1回とかのペースのかなりの高頻度です 笑)
ただ初心者なもんで、
そんな頻度で見たところで全然アクセスはあがらない!
(当たり前!)
それでアクセス数を見てると、
全然まだまだだなー
とか
ああ、今日は更新しないとアクセス数稼げないなぁ
といった
ネガティブな感情やせかされて落ち着きがない状態
になっていることに気づきました。
本来、好きで楽しくブログをやっているはずなのに、アクセス数というものに縛られることによって、
いつも緊張状態にあるというか、なんだか焦ってしまうようになっていたのです。
ブログ初心者のうちはアクセス数もなかなか伸びないし、アクセス解析を見たところで劇的にその数字が変化することはありません。
(定期的に分析することはとても大事ですよ!)
なので、思い切って家に帰るまではアクセス解析を見ないことを決意し、実践してみました。
まだ実践をはじめて数日ですが、自分の中で色々と変化したものがあるので、
アクセス解析を見なくなって気付いた3つのこと
として、ここで発表したいと思います。
1.焦りが劇的に減少した
1.焦りが劇的に減少した
まずは、この実践の目的であった、焦りや落ち着きがなくなるといった状態が劇的に改善されました。
アクセス数が増えていないとわかっていながら、隙間の時間にちらっとアクセス解析を見てしまい、
「あぁ、やっぱり今日も全然、、、」
というようなことを繰り返していました。
私の場合はこれによって、
「ブログ更新しんどいなぁ」
と感じて、ブログ更新をやめていってしまう多くの初心者の中には入りませんでしたが、
やはり少々ストレスにはなり、日中は焦りという感情に支配されていました。
しかし、どうでしょう。
アクセス解析を見なくなって数日、
とても気持ちがすっきりしています。
アクセス解析という、課題を突き付けられる頻度を減らすことによって、ここまで自分の気持ちが変化するとは驚きでした。
やはり知らず知らずのうちにストレスになっていたのでしょうね、、、
なので、先輩ブロガーが口をすっぱくしていっているように
「ブログ始めて3ヶ月くらいはアクセス伸びないんだから、アクセス解析なんて見ないで記事を更新することに集中しよう」
という言葉は私にとってはかなり正確で正しい情報であったようです。
2.日中ブログに支配されなくなった
2.日中ブログに支配されなくなった
1つ目の気付き、「焦りが劇的に改善された」ということによって、日中ブログのことを考える時間がかなり減りました。
一日中ブログのことを考えろ!それがブロガーだ!
なんて声が聞こえてきそうですが、
私の場合なんだかそういったブログ運営は向いていないようです。
焦ってしまうがあまり、ブログを楽しめなくなってしまうのです。
きっと人によりけりで、一日中ブログのことを考え続けて、日常生活すべてがブログに繋がるという人も多く存在している人がいる一方で、
私は一日中ブログのことを考えているといざ書こうとしたときに思考力がかなり低下してしまっています。
これは生物学的には正しく、人というのは一日の中で考えて選択できる判断の数は限られているのです。
おそらく私の場合、判断できる数が人より少ないため、
あまりブログのことを考えすぎると実際に記事を書く夜の時間までに使い果たしてしまう
ということなのでしょう。
3.様々なことに集中して取り組めるようになった
3.様々なことに集中して取り組めるようになった
2つ目の気づき、「日中ブログに支配されなくなった」ことから、様々なことに集中できるようになりました。
アクセス解析がすぐに見れるような環境だと、何か作業をしていても、
「あっ、いまアクセス数どれくらいかなー」
とか
「予約投稿してた記事、どれくらい読まれてるかなぁ」
といった気持ちがどんどん湧いてきてしまうため、他のことに集中できない状況でした。
それが、アクセス解析を見ないと決めた日から、
あれほど気になって仕方なかったアクセス数のことやブログのことを考えずにいられるんだ!
ってことに気付き、
そこに費やしていた労力を他のことに回せるようになったのです!
これは私にとって大きなメリットでした。
ブログ中級者以上の方や、ましてやプロブロガーの方の意見は全く違うということは往々にしてあるとは思いますが、
初心者ブロガーである私は、
日中アクセス解析を見ない
という実践に非常に満足しています。そしてこれからも続けていきます。
ブログ始めたけど、アクセス解析を見るたびに落ち込んじゃう
っていう初心者ブロガーの皆さん、ぜひ一度これを実践してみてください。
きっと気持ちが軽くなって、記事を書くことに集中できるはず!
そして、もっとクリエイティブに頭を働かせることができることでしょう!
以上、
ブログ初心者はアクセス解析を見るべき?見なくなって気付いた3つのこと【初心者のアクセスアップ】
でした!
あたなの1クリックが私の大きな応援になります。
⇩