MAX-WING

@sento_daisuki

元ウィキペディア日本語版IP利用者(アカウントなし。基本的に「草取り」と言う単純な修正)。2011年秋より高血圧に起因する病気により活動休止。アラフォーで6人兄妹の3番目(長男)。航空とサッカーと落語とクイズ番組に熱中している男。特に幼少期よりクイズタイムショックとアメリカ横断ウルトラクイズはよく視聴。

京都市伏見区竹田北部・龍谷大学付近在住(南区との境界付近)
2012年7月に登録

ツイートと返信

  1. さんがリツイート
    4月22日

    GA選考に上がっている[[柳窪 (東久留米市)]]。ウィキペディアタウンで初心者の方が書いたものですが、GA選考のコメントに寄せられた複数の改善アドバイスを元にMiyuki Meinakaさんが見事な編集をされた一連の流れ。利用者間コミュニティの健全な関係が凝縮されていて嬉しい。

  2. 4月24日

    旧ソビエト連邦時代から乗り入れてもうそんなになるのか!?

  3. さんがリツイート
    4月18日

    [動画] アエロフロートの東京路線が50周年 レセプションで歴代制服披露

  4. さんがリツイート
    3月1日
    返信先: さん

    続)「Wikipediaへの寄付が寄付金控除対象外の理由」 税務署で教えてもらった理由は以上です。 Wikipediaへの寄付金控除を認めてもらうには、ウィキメディア財団日本支部を作って、日本支部から寄付金の領収書を発行してもらう必要が有る...無理かな。

  5. さんがリツイート
    3月1日
    返信先: さん

    続)「Wikipediaへの寄付が寄付金控除対象外の理由」 その2。日本で寄付金控除を行うためには、日本の国税局が認める方式で、領収書を発行する必要がある。日本国外のウィキメディア財団が、有効な寄付金の領収書を発行する可能性は低い。 (続

  6. さんがリツイート
    3月1日
    返信先: さん

    続)「Wikipediaへの寄付が寄付金控除対象外の理由」 その1。寄付金控除は「日本国民が、日本国内の団体へ行った寄付に基づき、税金を控除」だから、日本国外の団体であるウィキメディア財団は、日本の税制の対象外である。 (続

  7. さんがリツイート
    3月1日
    返信先: さん

    続)「Wikipediaへの寄付は、寄付金控除の対象になりますか?」 税務署の職員が丁寧に説明してくれました。答えは「No」、寄付金控除の対象になりません。理由も説明してくれました。 (続

  8. さんがリツイート
    4月19日
  9. さんがリツイート
    4月23日

    の出典明記がないのもこの辺の事情が関係してそうな感じ

  10. 4月16日

    生死分けた1秒…香川ドルトのチームバス爆発被害 さんから 何と言うことをするんだ!!こう言う行為は断じて認めるべきではないだろう!!

  11. 4月15日
    返信先: さん、さん、さん

    思い切って全面改稿して記事の質と読みやすさを上げると言う方法もありますね。

  12. 4月15日

    クイズタイムショックと言えば声優が本業の矢島正之さん。同番組では出題者として有名。

  13. 4月15日

    そういや俺こないだのクイズタイムショックの復活特番見れなかった…。そんな時に限って用事入るしなぁ…。

  14. 4月15日
    返信先: さん

    以前[[Wikipedia:余談は書かない]]と言う文書がありましたが削除依頼で削除されていたのを思い出しましたね…。

  15. 4月15日
    返信先: さん、さん、さん

    レスありがとうございます。でも初心者の場合は他の編集者の書いた部分に勝手に出典を付けることをやってもいいものかと躊躇することもありますしね…(実際私もこれに躊躇して第三者の書いた部分の出典を追加することは避けていました)。

  16. 4月13日

    先日末弟がドバイワールドカップという競馬の世界有数の賞金額レースの話題の中でもあったけれども、ドバイは留まる所知らずのごとく好景気なんだな…。>RT

  17. さんがリツイート
    4月13日

    ▼エミレーツ・グループ、1万1000人を新規採用

  18. 4月13日
    返信先: さん、さん

    かなり昔の話題を蒸し返すようで失礼なのですが、ガイドラインの話題で思い出したんですが、[[Wikipedia:出典を明記する]]の文章に個人的には「出典が必要な部分を書いた執筆者以外の第三者も出典を見つけ次第追加できます」とあってもいいと思うんですが、いかがですか?

  19. 4月11日

    あれ!?今日会社で書いてきたメモどこに置いたんだっけ!?

  20. さんがリツイート
    4月11日

    去る日曜日に行われた沼津でのウィキペディアタウンの記事

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·