宅地建物取引主任者

資格の学校TAC宅地建物取引士TACの宅地建物取引士講座が選ばれる理由宅地建物取引士合格者の声

合格者の喜びの声
宅地建物取引士試験合格おめでとうございます!!
TAC宅地建物取引士講座(2016年合格目標)を受講し、見事合格された皆様の「喜びのメッセージ」を公開します。
全14ページ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] 
201 藤木 誉成 さん
テキストが分かりやすく、全国模試なども本番に直結するような内容でそれを複数回、復習することで合格できました。
202 御邊 大介 さん
おかげさまで合格することができました。親身になってご指導してくださった村田先生に感謝です。
203 大井川 至 さん
笠松先生、2年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
204 佐藤 章 さん
毎回のミニテスト〜答練で基礎が身に付き、本番直前の計4回の模擬テストで時間配分が養われたことで、本番で大変自信になって役に立ちました。
205 角能 亜希 さん
”資格=TAC”という方程式が今回も成功に導いたと感じています。豊富な教材、テスト(答練)でぬかりなく勉強に励めました。
206 堀口 実 さん
TACの直前答練、公開模試を繰り返しやって最後まであきらめずに努力することで、得点力をアップすることができました。
207 板井 恵里佳 さん
短期間の学習でしたが、先生の講義で充分内容や対策の理解ができました。模試での不安を直前オプション講座で自信にすることができました。
208 赤松 健太郎 さん
充実の教材、サポート体制により、短期間で合格でき、とても嬉しく思います。この合格はゴールではなくスタートラインなので、これからも精進したいです。
209 塚本 亜由美 さん
覚えることがたくさんありましたが、大事なところをしっかりと定着させてくれる教え方で、効率よくわかりやすく勉強することができました。
210 菱川 淳 さん
速修本科生で短期間の学習に不安がありましたが、講師の効率のよい講義やアドバイスのおかげで無事1回で合格することができました。
211 鈴木 琢磨 さん
試験までの勉強時間が短かったのでテストや模試では全く合格点に届かなかったですが「最後の2週間をどう過ごすかだ」と相川先生の励ましもあり、あきらめずにやりきることができました。
212 酒井 孝郎 さん
講師の懇切丁寧な講義と要点がしっかり押さえてある教材のおかげで合格することができました。
213 中村 紗矢香 さん
講座で知り合った方と友人になり、共に勉強して合格することができました。同じ志を持つ方がいてモチベーションが上がりました。
214 水村 祐 さん
試験対策を効率よくするアドバイスをもらいながら、内容もしっかり理解するため様々な質問に対応していただき、安心して勉強できました。堀先生、ありがとうございました!
215 松葉 玲奈 さん
絶対に受かって欲しいという気持ちが伝わってくるほど真剣に向き合ってくださる先生ばかりでした。最後まで諦めずにやれました!!
216 鈴木 雄太 さん
まずは講師の方を信じることだと思います。そうすれば、効率よくインプット学習ができます!過去問を分野別に解ける「トレーニング」は最高のアイテムです。
217 美馬 亜梨沙 さん
講義中に講師の方から重要な箇所を繰り返し、必ず覚えるようにご指導いただき勉強しました。講義もとても分かりやすく、先生との出会いがなければ合格できなかったと思います。
218 児玉 清久 さん
不動産の知識経験ゼロ、50代でのチャレンジでした。TACのカリキュラム(ミニテスト・答練・模試)で強み弱みが的確にわかり結果につながったと思います。講師の指導もとてもよかったです。
219 国井 勝則 さん
勤めながらの勉強だったため、ほとんど時間がかけられませんでしたが、都丸先生の特徴的な言い回しはとても頭に残りました。ありがとうございました。
220 田中 千佳子 さん
一発合格できました。笠松先生の講義で説明されたことがピッタリ出ていて、試験中に驚きました。本当にありがとうございました。
全14ページ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] 

平成28年度 宅建士試験「合格体験記」無料急送!

TAC宅地建物取引士講座
平成28年度宅地建物取引主任者本試験「合格体験記」を無料急送!
TAC宅建士講座合格体験記の特長
1 合格者の学習期間や得意科目・不得意科目を掲載!
  自分と似たタイプの方を見つけやすい!
2 合格者の生活スケジュールを期別に公開!
  基礎期・応用期と直前期に分けた表記でイメージしやすい!
3 本科生コースごとの体験記だから比較・検討しやすい!
  自分にピッタリのコースを見つけやすい!
4 平成28年度宅建士試験合格者によるアンケートデータも掲載!
  資格の活用方法やTACの良かったところなど参考になるデータがもりだくさん!
ご請求方法
1 インターネットから 2 宅建士講座のイベント会場にて
 

ご希望講座の選択項目にて、「宅地建物取引士」をお選びいただき、必要事項をご入力の上、ご請求ください。