読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゆきのココだけの話

ゆきが面白いと思った話を紹介していきますね

ヨーグルトの賞味期限が切れそうなのでアイランを作ってみたのですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:yuki1995jp:20170426132705j:plain

ヨーグルトの賞味期限が切れる前に、

いつもならジャムを混ぜて冷凍庫に入れ、

フローズンヨーグルトを作るのですが、

たまには違うレシピを試してみたいと思い、

挑戦してみたのが「アイラン」

 

作り方はかなり簡単なのですが、

おっちょこちょいの私は、

ありえない失敗をしてしまったのです(^_^;)

 

ところで「アイラン」って知っていますか?

 

アイランはトルコのヨーグルトドリンク

 

私がアイランを知ったのは、

ヨーグルトの面白いレシピを探していた時。

 

トルコの方々には欠かせない

ヨーグルトドリンクだということは

わかったのですが、

詳しく知りたかったので調べてみることに。

 

Wikipediaに説明があったので、

引用させていただきます。

 

古くからトルコではヨーグルトに水と塩を混ぜた

アイラントルコ語:ayran)と呼ばれる飲料があり、

バルカン半島から中東中央アジアまで

広い地域で愛飲されている。

これはもともとヨーグルトに塩を加えて

長期保存しようとしたことが起源と考えられている。

引用元:アイラン - Wikipedia

 

トルコの伝統的な飲み物で、

元々は長期保存用に塩を入れていた、

ということなんですね。

 

トルコの方々はアイランを、

私達が水やお茶を飲むような感覚で、

食事の時や喉が渇いた時に

飲んでいるそうなのですが・・・

 

塩が入っている飲み物って、

ガブガブ飲めるようなものとは、

なかなか思えなくて。

 

作って飲んでみることにしました。

 

ヨーグルトドリンク「アイラン」を作ってみた

 

アイランは材料を全て

泡立て器で混ぜるだけで作れる、

簡単すぎる飲み物なのですが、

私はありえない失敗をしたのです(^▽^;)

 

作り方は・・・

f:id:yuki1995jp:20170426124421j:plain

ボウルにプレーンヨーグルトと、

水を同量入れます。

私はヨーグルト100g、水100ccにしました。

 

ここまでは良かったんです・・・

 

ヤバい!塩の分量を間違えた!

 

あとは塩胡椒をして混ぜるだけなのですが、

ここで私は何を勘違いしたのか、

塩を小さじ2分の1入れてしまいました。

f:id:yuki1995jp:20170426125327j:plain 

本当の分量は小さじ4分の1

 

つまり通常の2倍の量を、

誤って入れてしまったんですね(>_<)

 

でも、実はこの時、間違いに気付いておらず、

そのまま作り続けまして・・・

 

ブラックペッパーを適量振りました。

f:id:yuki1995jp:20170426125714j:plain

そして泡立て器で泡立つまでよく混ぜます。

f:id:yuki1995jp:20170426125814j:plain

で、なぜか泡立て器で混ぜている途中に、

「もしかして塩の量間違えた!?」

と突然気付いたのですよ。

 

恐る恐るスプーンですくい舐めてみた

 

塩を誤って倍量入れたことに気付き、

恐る恐る味見をしてみることに。

 

こ・・・これは(;・∀・)

 

当然、飲めたもんじゃありません!

塩分濃度の高い海水の味ですよ。

 

なぜ、こんな簡単なレシピの分量を、

私は間違ってしまったのか、

もはや謎でしかありません。

 

もったいないけど飲めないので、

泣く泣く処分し、

作り直すことにしました。

 

作り直したアイランを飲んでみた

 

幸いヨーグルトがたっぷり残っていたので、

塩の分量に気を付けながら作り直し、

ようやく完成!

f:id:yuki1995jp:20170426131802j:plain

飲んでみました。

 

さっぱりとしたヨーグルトドリンクで、

思っていた以上に飲みやすいです。

 

でも、私にはしょっぱいかな(;^_^A

 

作る時に塩を最初から、

小さじ4分の1入れてしまうのではなく、

少量ずつ味見をしながら

塩を足して作るのが良さそうです。

 

輪切りのレモンを添えて、

レモン汁を数滴加えながら飲むと、

よく合いそうですね。

 

猛暑日の熱中症予防や、

運動して汗をたっぷりかいた後、

お風呂上がりに飲むのが良いかも。

 

アイランは塩の量さえ間違えなければ、

さっぱりとして美味しいドリンクです。

 

ヨーグルトを消費したい時に、

試してみてはいかがでしょうか。