新入社員YSです。
新年度が始まり、大学生活も残り1年ですね。
この1年は就職活動に卒業研究と目まぐるしい1年になると思います(自分はそうでした)。
就職活動がピークの今だからこそ、こんなことを聞いてみます。
「ちゃんと遊んでますか?」
就職活動に卒業研究と忙しい日々だからこそ、時には目一杯遊ぶことも必要です。
スポーツするも良し、友達と出かけるのも良し、好きなアーティストのライブに行くのも良し。
忙しい、時間がないからと言ってずっと同じことを続けていると、視野がどんどん狭くなってしまいます。
就職活動にしろ卒業研究にしろ、狭くなった視野で取り組んでも良い結果にはなりません。
もし、なかなか企業から内定がもらえない、卒業研究の成果が出ないことがあったら、
一度休んでリフレッシュすることも大事だと思います。
一休さんも言っていました。「慌てない慌てない、ひとやすみひとやすみ」(わかるのかな…?)
また、社会人になると長期間休むことが難しくなります(まだ入社3日目だけど)。
1週間海外に行く!なんてこと、学生時代にしかできません。
これは私の好きな言葉でもあるのですが、とある曲の歌詞にこんなフレーズがあります。
「一度きりの人生、楽しむべきだよね絶対」
人生最後の学生生活。全力で取り組むことも大事ですが、全力で楽しむことも忘れずに。