豊平森
2017年4月26日03時00分
全国の空港で、セントレアでしか見られない飛行機がある。米ボーイング社のB747LCF「ドリームリフター」だ。
2007年に初飛来し、いまは年200便以上がセントレアに運航。愛知県でも製造されるB787「ドリームライナー」の主翼や胴体などの部品を、米国にある2カ所の最終組み立て工場に運ぶ専用貨物機だ。
「ジャンボ機」として知られた旅客機B747―400を改造した。太い胴体が特徴で、全長約72メートル、高さ約22メートル。世界で4機だけが運航し、胴体後部を輪切り状に開いて部品を積み込む。航空宇宙産業が盛んな「ものづくり」の地だからこそ見られる飛行機だ。
「航空機がある風景」を撮り続…
残り:575文字/全文:855文字
新着ニュース
あわせて読みたい
メール送信に際しては、連絡先の住所・電話番号を明記ください。また、下記連絡先にご一報ください。
東京本社映像報道部 03-5541-8518
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり
ここから広告です
広告終わり