ただピザを食べるためだけに、自転車で京都の山奥にあるキャンプ場へ行ってきた話し

スポンサーリンク

お友達@NariShige03の運営しているキャンプ場にある日ピザ窯が出来た。

ピザ窯が出来たというのに、ピザを焼かないわけもなく、行われたピザパーティに参加表明をしたことがきっかけとなって…

京都の山奥まで自転車でいくことになりました。

死んだ。

自転車で行くのは断っていたのにな

開催日は日曜日で、翌日は仕事ということもあり、自転車で行くのは断っていたんだ。

片道は約7,80kmといったところで、まあ片道だけなら別に大した距離ではないんだけど、その日の内に帰ってこないといけないし、着いてもすぐに帰らないと行けないだろうな…と容易に想像できる。

だから断ってた。

なのにだ・・なのにだ…

この後返信無し。この無言の圧力!つらい!

恐れをなした自分は、色々思考を巡らせたのに「自転車旅行者が人に会うのに自転車でいかないのは何事か?!」という、それらしい結論を見出して朝6時に自転車で京都に向かったのだった。

因みに寝坊した。

橋を越え、峠を越え

大阪の一級河川。淀川を越え。

街を抜け

どこかも分からない峠を越え。

謎のカラオケ橋を越え。

謎の林道を越えた。

「っていうかなんちゅー所に住んでんだ!引っ越ししろ」って1000000回位思った。

ピザを食う

迷いに迷ってようやく打とりついた。

おーーい

みんなぁー

ピザを焼いてくれ!

ピザ食う!

ピザムシャァアーー(ムシャってる写真が無い…だと…

じゃあの!

〜Fin〜

@NariShige03さんのピザ窯披露記事はこちら

スポンサーリンク

フォローする

Profile

Profile びゃす

名前 びゃす
フリーターに飽きたので就職。現在WEBエンジニアとして働いている。
そろそろ会社で働くのにも飽きたので自転車に乗って世界に飛び出そうと計画中。計画通りに行けば2017年春~夏に出発!
スタートはアメリカ合衆国アラスカ州かな?!

詳しいProfileはこちら

会いたいって人連絡ください!世界のどこでも自転車で会いに行きますよ!


follow us in feedly
Followボタンからお気に入りブログを
登録する方法

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA