Uberによる秘密のLyftドライバー追跡プログラム、訴訟に発展

Alfred Ng (CNET News) 翻訳校正: 編集部2017年04月26日 10時47分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 配車サービス「Lyft」の元ドライバーが、秘密のプログラム「Hell」に関する疑惑をめぐってUber Technologiesを提訴した。Hellは、Uberが競合相手のLyftをひそかに追跡するために使用したとされるプログラムだ。The Informationの報道で明らかになったUberのプログラムは、偽の乗客アカウントを通じてLyftのドライバーを追跡し、走行する時間帯や場所を把握していた。

 Uberはこのプログラムを使用して、UberとLyftに同時に登録しているドライバーを把握し、相乗りサービスの競合を排除する試みとして、より多くの顧客をUberのドライバーに誘導しようとしていたとされる。


「Lyft」の元ドライバーが、秘密のプログラムをめぐってUberを提訴した。
提供:Lyft

 今回の訴状は、集団訴訟の認定を求めているほか、Uberが連邦盗聴法およびカリフォルニア州のプライバシー侵害法に違反したと主張している。弁護団は、Uberが2014~2016年にHellプログラムを「数百万回」にわたって繰り返し利用したとして批判した。

 米CNETはUberにコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。

 原告のMichael Gonzales氏は、2012~2014年にサンフランシスコでLyftのドライバーを務めていた。同氏は、Uberが不当な優位性を得るためにLyftのドライバーのプライバシーを侵害したと主張している。

 Gonzales氏はUberに500万ドルの損害賠償を求めている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加