ウィンドウズをフリーソフトとか使って早くしたりゲームコントローラーを改造した試行錯誤のまとめ
サイト内検索
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
定番 お勧めスティックなど
【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA ヘッドセット端子付き for PS4 PS3 PC
【PS4/PS3/PC対応】リアルアーケードPro.V HAYABUSA 2017年モデル HORI 製のスティック&ボタン
入力遅延は現状最速に躍り出ました
マッドキャッツ アーケード ファイトスティック TE2+ トーナメントエディション 2+ (PlayStation3 / PlayStation4) (MCS-FS-MC-TE2P) タッチパッド・ボタン L3 / R3 ボタン LED ライトバー 機能 搭載
マッドキャッツ アーケード ファイトスティック TE2+ トーナメントエディション 2+
Mad Catz 最高モデル 「TE2+」のスタンダードデザインモデル
PC用 X-Input ドライバーはこちらから Mad Catz | Downloads
三和電子 基板タイプジョイスティックレバー 黒 JLF-TP-8YT-SK-K
三和電子 基板タイプジョイスティックレバー 黒 JLF-TP-8YT-SK-K
Amazon でも サンワレバーの取り扱いを開始
LS-32-01 セイミツ ジョイスティック (ボールカラー:ブラック)
LS-32-01 セイミツ ジョイスティック (ボールカラー:ブラック)
Amazon で セイミツレバーを買いたい場合
【OEM商品】SS Controller Adapter for PC ・ SSコントローラーアダプター
【OEM商品】SS Controller Adapter for PC ・ SSコントローラーアダプター
セガサターン用コントローラーからUSBへの変換器
サターンパッドが諦め切れない人へ
詳細はこちら
【PS4/PS3/PC対応】ファイティングコマンダー
【PS4/PS3/PC対応】ファイティングコマンダー
現状だと一番無難な6ボタンパッド
難点はタッチパッドが無いこと
プロフィール

七番

Author:七番
サンワ派
SNKとセガ大好き

QRコード
QR
ツリーリンク
メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アクション
5位
アクセスランキングを見る>>
ブロとも申請フォーム
KeePass 1.29 リリース


メジャーなパスワード管理ソフト
KeePass 1.xx系がバージョンアップ
KeePass 1.29 になりました


http://keepass.info/screenshots/main_big.png


更新内容はこちら
Changes from 1.28 to 1.29:

New Features:

・The font used in password text boxes can now be changed ('Tools' -> 'Options' -> tab 'Interface' -> button 'Select Password Font').
・{FIREFOX} placeholder: if no regular Firefox is installed, KeePass now looks for Firefox ESR.
・In the field reference dialog, the field in which the reference will be inserted is now selected as source field by default.
・Increased notes size limit to about 2 GB.
・The path of the local configuration file can now be changed using the 'KP1_CFG_LOCAL' environment variable.
・All KeePass program binaries are now digitally signed (thanks to Certum/Unizeto).

Improvements:

・Removed 'O' and 'C' access keys from 'OK' and 'Cancel' buttons (instead, press Enter for 'OK' and Esc for 'Cancel').
・Upgraded to Boost libraries version 1.57.0.
・Various code optimizations.
・Minor other improvements.

Bugfixes:

・AltGr+E (i.e. Ctrl+Alt+E) does not focus the quick search box anymore.


News: KeePass 1.29 available! - KeePass

パスワードテキストボックスで使用するフォントを変更できるようになりました
{FIREFOX}Firefoxがインストールされていない場合、Firefox ESRを探します
ノートのサイズを2GBに制限
各種コードの最適化
マイナーその他の改善
・・・など

新機能をいくつか追加
大きな変更はなく細かい改善点が多いです


KeePassは1.xx系と2.xx系の二つのバージョンが存在していて
一応両方バージョン保持されています

1.xx系は既に古いタイプであまり更新は無いですが
2.xx系は新機能、新UIと共に動作が重くなったので(1.xx系に比べて)
1.xx系を好むユーザーの為に保守されている感じです


KeePass とは

パスワード管理&自動入力ソフト
多数のパスワードを一括して安全に管理できます


"KeePass"は無料で利用できるフリーソフトです

多少癖はありますが
フリーのパスワード管理ソフトの中ではお勧めです
(下手な有料ソフトより安全かつ高機能です)

また、プラグインで機能を拡張して
ブラウザと連携したり自動でバックアップを取ったりできます
(大体英語ですが・・・)

ダウンロードはこちら
Downloads - KeePass
Portable版も有ります
インストール不要で使え、USBメモリで持ち運んだりできますよ

日本語化はこちらから
日本語化ファイルを落としてKeepassのインストールフォルダに入れて起動後
View > Change Language から Japanese を選択
Translations

ID ManagerとKeePassを使い比べてみた のこと

関連記事
2015/04/07 11:00 PC TB(0) CM(0)


コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://uwagakisimasuka.blog.fc2.com/tb.php/3592-1c9f6323
Ads by Google
フィギュアランキング
Amazon