日本画・文化財修復用の接着剤 消えゆく和膠どう守る
産学が共同開発 独自生産を模索

(1/2ページ)
2011/4/23付
情報元
日本経済新聞 朝刊
共有
保存
その他

 千年以上にわたり日本文化を根底で支えてきた具材、和膠(わにかわ)。日本画制作や文化財修復などに欠かせない自然素材の接着剤だが、最後の生産者が突然、生産を中止。利用者の間に急速に不安が広がっている。膠文化の保護・継承は今後どう果たされるのか。関係者の取り組みを追った。…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

《春割》実施中!日経電子版が5月末まで無料。今すぐ登録!

電子版トップ

関連キーワードで検索

北田克己日本画日本文化文化財修復旭陽化学工業

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 7:00
7:00
東北 7:01
7:00
関東 7:01
7:01
東京 7:01
7:00
信越 7:00
7:00
東海 7:05
7:00
北陸 6:02
6:01
関西 5:55
5:50
中国 7:01
7:01
四国 7:01
7:01
九州
沖縄
1:31
25日 21:49

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報