「生命保険4つの見直しポイント」
①生命保険以外から、受けられる保障はないか?
②保障内容がカブっていないか?
③不必要な特約がついていないか?
④新規の生命保険に加入する
「④新規の生命保険に加入する」
現在、加入している生命保険を解約して、新たに生命保険に入り直すという判断もよろしいのではないでしょうか?
生命保険商品は、時代にあわせて、変化していきます。
今の時代にあった生命保険商品に入り直すのも、ときには有効手段です。
「生命保険を見直しする場合は、解約時期に要注意!!」
順番は、「新生命保険加入」→「旧生命保険の解約」です。
保険料を下げる・切り詰めるための見直しなので、保険期間のカブりがないように、徹底したコスト削減を目指したい気持ちは、理解します。
しかし、順番には、要注意です。
ポイントは、次の2点です。
1.新生命保険を加入する際には、「健康状態」などの審査があること
(日数がかかる・審査落ちもある)
2.新生命保険の保障開始日が、生命保険会社によって異なること
先に、現在の保険を解約した場合、
審査落ちして「無保険」状態・・・
手続きの日数・保障開始日が遅れて、その間は「無保険」状態・・・
ということになりかねませんので、要注意です。
「まとめ」
・生命保険の商品内容は時代によって変化するもの
・時代にあった・自分にあった生命保険が見つかった場合は、生命保険の入り直しも有効は選択肢
・入り直す場合は、手続きの順番に要注意!
・無保険状態にならないように注意しましょう