東日本大震災の被害について「東北の方だったから良かった」と発言した今村雅弘復興相(70)が、2017年4月25日夜、辞任することとなりました。
今村氏は同日、所属する自民党二階派のパーティーで講演し、東日本大震災の被害に関し「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大な、甚大な額になった」と述べていました。
失言要旨、2chの反応などをまとめました。
今村復興大臣 震災巡る“失言”で辞任の意向
2017/04/25(火)
■今村復興大臣 震災巡る“失言”で辞任の意向
今村復興大臣が東日本大震災を巡り、「まだ東北の方だったから良かった」などの発言の責任を取り、辞任する意向を固めました。
今村復興大臣:「(社会資本の毀損も)25兆円という数字もあります。これがまだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)な、甚大な額になった」
今村大臣はその後、発言を撤回して謝罪しましたが、この後、同じパーティーに出席した安倍総理大臣は「東北の方々を傷付ける極めて不適切な発言で、総理大臣としておわびさせて頂きたい」と述べ、陳謝しました。これに対して、野党側からは「被災者の心を傷付ける暴言だ」などとして辞任を求める声が出ていました。今村大臣は3週間前にも福島県などの自主避難者について「自己責任だ」などと話して謝罪したばかりで、25日の発言を受けて辞任の意向を示しました。
2017年4月25日(火) 23:35 テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170425-00000072-ann-pol
■今村復興相発言要旨
東日本大震災をめぐる今村雅弘復興相の25日の発言要旨は次の通り。
【講演】
東日本大震災では死者・行方不明者の計1万8478人が一瞬にして命を失った。また、社会資本などの毀損(きそん)は25兆円という数字もある。まだ東北の方だったから良かった。もっと首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)な、甚大な被害があった。
【報道各社の取材・1回目】
―発言の真意は。
東北でもあんなひどい災害だった。ましてや、これがもっと首都圏に近い方だったら、もっととんでもない災害になっているだろうという意味で言った。
―被災地のことを思っていないという声も出てくると思うが。
決してそんなことない。大変な災害だということは、私もよく承知している。
―発言の取り扱いは。
取り消させていただく。しっかりとおわびを申し上げる。
【報道各社の取材・2回目】
講演の中で、私の不適切な発言、表現について、深く反省し、おわび申し上げる。申し訳なかった。
―辞任の考えは。
そこまでまだ及んでいない。
2017年4月25日(火) 22:37 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000175-jij-pol
■事実上の更迭、後任は吉野正芳衆院議員
▽今村復興相辞任へ 事実上の更迭 後任に吉野正芳衆院議員
今村氏の発言直後に安倍晋三首相が「極めて不適切」と陳謝しており、事実上の更迭。首相は後任に吉野正芳衆院震災復興特別委員長(68)=福島5区=を充てることを決めた。
2017年4月26日(水) 0:04 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000000-mai-pol
吉野正芳Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/吉野正芳
今村復興大臣が東日本大震災を巡り、「まだ東北の方だったから良かった」などの発言の責任を取り、辞任する意向を固めました。
今村復興大臣:「(社会資本の毀損も)25兆円という数字もあります。これがまだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)な、甚大な額になった」
今村大臣はその後、発言を撤回して謝罪しましたが、この後、同じパーティーに出席した安倍総理大臣は「東北の方々を傷付ける極めて不適切な発言で、総理大臣としておわびさせて頂きたい」と述べ、陳謝しました。これに対して、野党側からは「被災者の心を傷付ける暴言だ」などとして辞任を求める声が出ていました。今村大臣は3週間前にも福島県などの自主避難者について「自己責任だ」などと話して謝罪したばかりで、25日の発言を受けて辞任の意向を示しました。
2017年4月25日(火) 23:35 テレビ朝日系(ANN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170425-00000072-ann-pol
■今村復興相発言要旨
東日本大震災をめぐる今村雅弘復興相の25日の発言要旨は次の通り。
【講演】
東日本大震災では死者・行方不明者の計1万8478人が一瞬にして命を失った。また、社会資本などの毀損(きそん)は25兆円という数字もある。まだ東北の方だったから良かった。もっと首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)な、甚大な被害があった。
【報道各社の取材・1回目】
―発言の真意は。
東北でもあんなひどい災害だった。ましてや、これがもっと首都圏に近い方だったら、もっととんでもない災害になっているだろうという意味で言った。
―被災地のことを思っていないという声も出てくると思うが。
決してそんなことない。大変な災害だということは、私もよく承知している。
―発言の取り扱いは。
取り消させていただく。しっかりとおわびを申し上げる。
【報道各社の取材・2回目】
講演の中で、私の不適切な発言、表現について、深く反省し、おわび申し上げる。申し訳なかった。
―辞任の考えは。
そこまでまだ及んでいない。
2017年4月25日(火) 22:37 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000175-jij-pol
■事実上の更迭、後任は吉野正芳衆院議員
▽今村復興相辞任へ 事実上の更迭 後任に吉野正芳衆院議員
今村氏の発言直後に安倍晋三首相が「極めて不適切」と陳謝しており、事実上の更迭。首相は後任に吉野正芳衆院震災復興特別委員長(68)=福島5区=を充てることを決めた。
2017年4月26日(水) 0:04 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00000000-mai-pol
吉野正芳Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/吉野正芳
今村雅弘 プロフィール
名前:今村雅弘(いまむら まさひろ)
職業:自由民主党所属の衆議院議員(7期)
生年月日:1947年1月5日
出身地:佐賀県鹿島市
最終学歴:東京大学法学部卒業
前職:JR九州関連事業本部企画部長
■役職
国土交通大臣政務官(第2次森改造内閣)、外務大臣政務官(第1次小泉内閣)、農林水産副大臣(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、衆議院決算行政監視委員長、衆議院国土交通委員長、復興大臣(第6代:2016年8月3日~2017年4月25日)、福島原発事故再生総括担当大臣等を務めた。
■失言集
▽「福島の復興はマラソンにたとえると30キロ地点」
2017年1月28日、福島市で行われた「原子力災害からの福島復興再生協議会」で、報道陣に公開された冒頭挨拶で「福島の復興はマラソンにたとえると30キロ地点。ここが勝負どころだ」と発言したが、会議終了後に内堀雅雄福島県知事から「避難指示区域ではまだスタートラインに立っていない地域もある。解除された地域も復興の序の口だ」と、認識相違の大きさを指摘された。
▽「本人の責任でしょう」「裁判だ何だでもそこのところはやればいいじゃない」「二度と来ないでください」
2017年4月4日午前の閣議後の記者会見で、原発事故での自主避難者への住宅の無償提供が打ち切られたことについて、フリージャーナリストの西中誠一郎から、国の責任を問う質問が出た際、今村復興相は、当初は冷静に県民に寄り添う福島県を引き続きサポートするとの国の立場を説明するも、記者は大臣自身の不見識からくる責任逃れであると述べた。さらに同じジャーナリストから同様の質問が10回以上繰り返された上に発言自体が無責任であると批判されたことに対し、「なんで無責任だって言うんだよ。撤回しなさい。」として発言の撤回を求めた。撤回に応じない記者に対し、「二度と来ないでください、あなたは」と語気を荒らげた。「避難者を困らせているのはあなたです」と記者から投げかけられた今村は、「うるさい」と言い残し、一方的に会見を中止して退室した。また、自主的に避難した者の避難行動は「自己責任」であるとの見解を示した。その後「感情的になってしまいました。改めてお詫び申し上げます。今後は冷静・適切に対処していきたい。」と謝罪し今後も大臣を続投する旨表明した。また、自己責任の見解についても衆議院東日本大震災復興特別委員会の場で陳謝した。
▽「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」
2017年4月25日、所属する自民党二階派のパーティーで講演し、東日本大震災の被害に関し「まだ東北で、あっちの方だったから良かった。首都圏に近かったりすると、莫大(ばくだい)な、甚大な額になった」と述べたが、講演後、陳謝。復興相を辞任することとなった。
■関連リンク
・公式サイト:http://www.imamura-masahiro.com/
・Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/今村雅弘
今村復興相 辞任に対する2chの反応
266: 2017/04/25(火) 21:00:06.13
320: 2017/04/25(火) 21:09:57.47
頭おかしいのか、脳天気なのか・・・
東大卒、国鉄動労対策室長のちJR九州企画部長のち1996年より国会議員 の経歴
ずっと上から目線のひとはこうなるんだね・・・
東大卒、国鉄動労対策室長のちJR九州企画部長のち1996年より国会議員 の経歴
ずっと上から目線のひとはこうなるんだね・・・
229: 2017/04/25(火) 20:55:32.34
そりゃ総理の目の前で失言かましてその場で陳謝させたとかお話にならんよ
711: 2017/04/25(火) 23:12:37.32
こういうの頭の中でストップかからないとやばいよな
764: 2017/04/25(火) 23:27:14.00
大人なら公の場で言えないだろ
頭イカれてるよ
頭イカれてるよ
766: 2017/04/25(火) 23:27:29.81
真性の馬鹿を初めて見たわ。
頭が悪すぎる
頭が悪すぎる
108: 2017/04/25(火) 20:43:10.35
アスペなのかな
コイツ公人にしちゃいけないタイプの人間だわ
コイツ公人にしちゃいけないタイプの人間だわ
109: 2017/04/25(火) 20:43:14.39
アスペなんだろうなぁ
405: 2017/04/25(火) 21:26:46.61
いくらなんでもこれは擁護できんわ
アスペなの?
アスペなの?
2: 2017/04/25(火) 20:33:05.72
失言だとは思うが
これ位、誰でも言ってしまう時あるだろ?
これ位、誰でも言ってしまう時あるだろ?
34: 2017/04/25(火) 20:36:12.14
>>2
大臣だと流石に言わねーよw
お前とは存在の価値が違う
大臣だと流石に言わねーよw
お前とは存在の価値が違う
691: 2017/04/25(火) 23:04:43.05
事実だけどな。
東北だから良かったわけではないが、首都圏より東北の方が被害がすくないのは事実。
東北だから良かったわけではないが、首都圏より東北の方が被害がすくないのは事実。
859: 2017/04/26(水) 00:05:38.75
事実だろ?
千葉~青森の海岸線に神奈川みたいな人口密集地があったら更に大変な事になってたわ
仙台の海沿いにもそんな人口密集地無いし
千葉~青森の海岸線に神奈川みたいな人口密集地があったら更に大変な事になってたわ
仙台の海沿いにもそんな人口密集地無いし
31: 2017/04/25(火) 20:36:02.12
事実だとしても言って言い事と悪い事がある
心で思うのは自由でも口にしてはいけない
責任ある立場ならなおさら
心で思うのは自由でも口にしてはいけない
責任ある立場ならなおさら
714: 2017/04/25(火) 23:14:12.17
首都圏だったらもっと被害が甚大だったかもしれないのは事実だろ
言い方がまずいのは確かだが、なぜそれで当事者意識がないことになるのかイミフ
言い方がまずいのは確かだが、なぜそれで当事者意識がないことになるのかイミフ
725: 2017/04/25(火) 23:16:04.31
>>714
頭おかしいのはお前やで
そもそも原発だめになって、被災地に帰れない、復興も完了してない中で「首都より被害少なくてよかったわw」とかどこのサイコパスだよ
お前、ズレすぎてて怖い
頭おかしいのはお前やで
そもそも原発だめになって、被災地に帰れない、復興も完了してない中で「首都より被害少なくてよかったわw」とかどこのサイコパスだよ
お前、ズレすぎてて怖い
773: 2017/04/25(火) 23:29:14.04
東京で起きたら東北より大惨事になるのは事実だと思うが
780: 2017/04/25(火) 23:31:13.90
>>773
批判してるやつはそれも全て分かって批判してるよ
思ってても、口に出すことじゃないと
批判してるやつはそれも全て分かって批判してるよ
思ってても、口に出すことじゃないと
487: 2017/04/25(火) 21:43:43.76
政治家は言葉が命だからなあ
思ったこと口に出せば「ホンネで話せる政治家」と持ち上げられた昭和じゃないんだから
TPO考えてリスク管理して発言できる政治家じゃないと
思ったこと口に出せば「ホンネで話せる政治家」と持ち上げられた昭和じゃないんだから
TPO考えてリスク管理して発言できる政治家じゃないと
499: 2017/04/25(火) 21:46:38.22
>>487
いや、例えば本音や建前だとしても、おれは本音でもこんなことは言わないわ。これ、ちょっとおかしいと思う
ここ20年の大臣の失言でも最大級だわ、だから一発辞任だけども
いや、例えば本音や建前だとしても、おれは本音でもこんなことは言わないわ。これ、ちょっとおかしいと思う
ここ20年の大臣の失言でも最大級だわ、だから一発辞任だけども
512: 2017/04/25(火) 21:52:10.08
ここで311の津波の映像を流しながら
「いやー死ぬのが彼らで良かったわ」
って言ってみてくれ
「いやー死ぬのが彼らで良かったわ」
って言ってみてくれ
796: 2017/04/25(火) 23:36:56.32
こんな社会性のない奴が大臣まで登りつめられる事実
人の見る目ってあてにならんな
人の見る目ってあてにならんな
29: 2017/04/25(火) 20:35:51.38
※岩手・宮城両県知事への発言で大臣辞任となった松本龍
2011年7月3日に復興担当相就任後初めて被災地入りし、岩手県で達増拓也同県知事と、および宮城県で村井嘉浩同県知事との会談を行った。その際の発言が問題となり、7月5日に復興相と防災相を辞任することとなった。
問題となったのは
「九州の人間だから、何市がどこの県とか分からん。」
「本当は仮設はあなた方の仕事だ。」(仮設住宅の要望をしようとする達増知事に対して)
「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て。」
動画:https://www.youtube.com/watch?v=A5b9IVYcneU
2011年7月3日に復興担当相就任後初めて被災地入りし、岩手県で達増拓也同県知事と、および宮城県で村井嘉浩同県知事との会談を行った。その際の発言が問題となり、7月5日に復興相と防災相を辞任することとなった。
問題となったのは
「九州の人間だから、何市がどこの県とか分からん。」
「本当は仮設はあなた方の仕事だ。」(仮設住宅の要望をしようとする達増知事に対して)
「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て。」
動画:https://www.youtube.com/watch?v=A5b9IVYcneU
36: 2017/04/25(火) 20:36:27.15
>>29
完全に恐喝じゃないですか
完全に恐喝じゃないですか
82: 2017/04/25(火) 20:41:16.50
>>29
でもコイツ福島県知事には怒鳴られて涙目だったんだよなw
でもコイツ福島県知事には怒鳴られて涙目だったんだよなw
314: 2017/04/25(火) 21:08:38.23
ひっさしぶりに松本ドラゴン見たわww
322: 2017/04/25(火) 21:10:33.29
まあこれは流石に擁護無理だな
340: 2017/04/25(火) 21:13:59.84
自分の家だけ潰れたってのなら自虐で済むかも知れんが、流石に他人の不幸だからねえ
364: 2017/04/25(火) 21:17:14.29
何ていうか調子に乗ってるっつーか
気が緩みまくってるんだろうなぁ
気が緩みまくってるんだろうなぁ
386: 2017/04/25(火) 21:22:00.13
しょーもないことで辞任したり離党したりと自民党は相変わらず緊張感が無い
まともな野党が無いから政権を握れてると実感無いんやろうな
まともな野党が無いから政権を握れてると実感無いんやろうな
393: 2017/04/25(火) 21:23:54.12
ヌルいわ
議員辞職しろ
議員辞職しろ
394: 2017/04/25(火) 21:24:05.78
まぁ足りない人材だった
議員向いてないから消えて
議員向いてないから消えて
395: 2017/04/25(火) 21:24:18.91
痴呆かもしれない
400: 2017/04/25(火) 21:25:12.06
今回のはさすがにダメだろ
448: 2017/04/25(火) 21:34:15.29
こんな感覚の人間が復興大臣とか国民は不幸だぜ…
569: 2017/04/25(火) 22:07:06.52
前は変なフリー記者に釣られただけだと思ってたんだがな
元々こいつは軽率なバカだったというだけの話か
元々こいつは軽率なバカだったというだけの話か
596: 2017/04/25(火) 22:13:54.55
もうリーチがかかっていたしな
324: 2017/04/25(火) 21:10:38.99
辞任は当然 大臣の器でなかったったことだろ
思慮が足らなさすぎる 馬鹿ですわこのおっさん
思慮が足らなさすぎる 馬鹿ですわこのおっさん
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1493119957/
1001: もきゅ速が他サイトのオススメ記事を紹介します 2030/01/01(木) 00:00:00:ID aoba_f
他サイト最新更新情報!
もきゅ速 関連記事・人気記事!
もきゅ速(*´ω`*)人(´・ェ・`)の人気記事
コメント一覧
むしろお前が鳩山とか見て学歴なんて関係ないと気付かないのか
東大卒だからだぞ。肩書きで生きている人、生きてきた人はこういう感じの人が大体だ。多分名刺には過去の肩書きがビッシリ書いてあるだろう。
まぁ松本龍の件もあるし、九州の人間っていうのも関係あるのだろうな。
ストレスが溜まって我慢が出来ないんだろな
我慢を堪える人間に政治家やってほしいわ
アレが馬鹿者なのは安倍さんのせいではないけれども
にしても二階さんもあんな馬鹿を派閥に入れてる時点で...
フルボッコに見えるけど、テレビでは地盤県や出身会社は何気に触れていない。グループまとめると大スポンサーだからスルーなんだろうな。
ここで叩いてるヤツも何か工作員臭いんだよな
震災が起きて良い地域なんて無いのにねぇ。
そういう意図がなかったとしても口からこういう言葉が出る地点でアウトだ。
政治家なんて言葉で仕事してるんだから言葉は大事にしないとね。
でもこういう失言があるたび与党のおごりが野党の無能さによるものというのが再認識されてしまうな。
辞任までは野党の要求に沿ったわけだが、
ここからまた野党が五月蝿いんだろうなあとは思うが。
目的は安倍攻撃であって、復興大臣攻撃はその手段だからのう。
それを野党が自ら証明してくれるじゃろ、明日にでも。
どうせ民進も被災地の事なんてこれっぽっちも頭にねえから支持率は大して変わらんだろうな
ミンスの松本龍はフルボッコだったじゃん
記事にキャプ画像まで貼ってあるのに何言ってんだ
松本にせよ今村にせよ九州人は駄目
沸くが事実なら何言ってもいいと思ってるのが
異常なんだよなー
「首都圏で同じ規模の災害が起きれば…」
という言い方ならまだ分かるが
「東北で良かった」は完全なアウト
擁護しようがない
オレも「アスペ」という言葉は嫌いだが今村には使ってもいいと思う。
復興大臣という肩書きてあるにも関わらず、安部首相の前で「被災したのが東京じゃなくて良かったっスね」と言える神経だからな。
挙げ句、安部首相に謝罪させてるし。
いくらなんでも想像力が無さ過ぎる。
「アスペ」という言葉がピッタリだと思う。
辞任の適当な理由が欲しくてわざとやりましたって言われても信じられるくらいには酷いよな
流石にこいつが大臣はないわ
今村もデマノイもしんでくれ
それな
こういう奴らって遺族の前で自分の身内が死んだんじゃなくて良かった!とか平気で言うんだろうな
必死で擁護しようとした結果なんだろうが同じ日本人とは思いたくもない発想だよ
思っていても復興担当大臣が一番言っちゃいけない言葉だわなw
「まだ佐賀で良かった、東京じゃなくて良かった」
と言ってやるよ
>>2>>619>>714>>773>>859
ほとんど同じヤツかもしれんが
煽り耐性は無いわ発言は軽いわで、早い話ただのバカだったんだな。