こんばんは、ひとやすです。
懐メロの時間ですよー。
1981年、大橋純子/シルエット・ロマンス。
もうどういうことなんでしょうね。このメロディ。
1981年、薬師丸ひろ子/セーラー服と機関銃。(夢の途中)
この曲に関しては、もう本当にどういうことなのかわかりませんよ。
聞いただけで号泣しますよ。
1988年、斉藤由貴・来生たかお/ORACION -祈り-。
と、ここでなぜ斉藤由貴なのか?
中森明菜の「スローモーション」ではないのかというところなのですが。
いいのです。ぜんぜんいいのです。素晴らしい曲なのです。
ひとやすは斉藤由貴が好きなのです。
いずれも素晴らしい曲です。
これらの曲を作曲した来生たかお氏は本当にスゴイ人だなあと思うのです。
それでは、ごめんなさい。
勝手に好きな曲をのせただけなのです。
それでは、また明日なのです。
皆さまの明日が良い一日でありますように。
過去の記事
スポンサーリンク