2012年05月14日(月) 01時47分05秒

第481話「友のために」・第482話「開戦!」 その①解説編

テーマ:疾風伝

こんばんは☆

 


久々に本編記事です、溜まってる分は一時飛ばします。

本編がスタートしてるんで、のんびりしてるとどんどん置いてかれるので。

  

今回は前回の分とあわせて2話合同の記事です。

解説編とストーリー編にわけて上げます、まずは解説編。

 

の前に、簡単にこれまでの流れ~

  

忍連合首脳会談での決定により、ナルトとビー2人を隔離しヤマト達が監視に付けられた。

勿論ナルトには戦争の事は伏せられている。

そして5大国の忍里が結束を結び、戦争に向けての準備が始まる。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
その頃、うちはマダラを名乗る仮面の男・トビは、ペインのもとへ向かう。

正確に言えば、ペインである長門の死体を持つ小南の所へ。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
彼の狙いは『輪廻眼』、小南は長門を守るため戦うのでした。
全ての思いをナルトに託し、自分の命と引き換えにマダラを倒そうとする小南。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
しかし小南は敗れ、幻術により長門達が安置されている場所を知られてしまう。

そしてマダラはついに輪廻眼を手に入れた・・・。

 

一方、鬼鮫が死に際に放った術で情報を盗まれたナルト達。

こちらの状況がバレてしまう、そしてにカブト・デイダラが現れる。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
穢土転生により不死身のデイダラと、恐ろしくパワーアップしたカブトに苦戦する忍達。

辛くもナルト達人柱力は守られるが、ヤマトを奪われてしまった。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
初代火影・柱間の遺伝子を持つヤマトは、カブト達にとって十分な収穫となってしまうのでした。

  

忍連合の情報部隊を率いるアンコ達は、マダラ達の居場所を突き止める。

そこには物凄い数の生体反応があった。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
すぐに本部に情報は伝えられ、戻った土影によりヤマトが拉致された事も知らされる。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
忍連合は召集をかけ、里の垣根なくそれぞれの能力に合わせ部隊が分けられた。

これまで争い合って来た五つの里が今手を取り合う。

 

対するマダラ・カブト達は、増殖したゼツと穢土転生により蘇った忍達と言う強大な兵力を持つ。

呼び起こされた死人達の中には、暁やかつての人柱力。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
更には連合軍の忍達の家族・恋人・仲間だった者達が・・・。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
そしてこれから過去に無いほどの大きな戦い「第四次忍界大戦」が始まろうとしていた。

ナルトにはまだ何も知らされないまま―

 

 

記事上げてなかった所のあらすじを大雑把に書いてみました。

と言う事でこの続きから、今回は軽い解説です。

 

いよいよ始まる忍界大戦に向けて、各里から忍達が召集を受けた。

そして集められた大部隊は、今結束を結びこの戦争へ臨む。
namiのNARUTO TIME-NARUTO

忍連合の大部隊は5つの部隊に分けられている。

その他に奇襲部隊・後方支援部隊・情報部隊・感知部隊がある。

 

大連隊 

 

・第一部隊(中距離部隊)
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 雲隠れ 【ダルイ】
 

 

・第二部隊(近距離部隊) 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 岩隠れ 【黄ツチ】

 
 

・第三部隊(中距離部隊) 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 木の葉隠れ 【はたけカカシ】

 

 

・第四部隊(遠距離部隊) 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長・連隊長 砂隠れ 【風影・我愛羅】

 

 

・第五部隊(戦闘特別部隊) 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 鉄の国 【ミフネ】

 
 

大部隊は大きく分けてこの5部隊。

第四部隊の隊長である我愛羅は、この大部隊全体の連隊長でもある。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
戦場において我愛羅は、第四部隊だけでなく全体の状況を常に確認し指揮を取る。

そのため実質第四部隊・部隊長は、この連合で作戦参謀を務める【奈良シカク】の息子【奈良シカマル】が務める事になる。

 


大部隊の他には

 

・奇襲部隊 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 砂隠れ 【カンクロウ】

 

 

・後方支援部隊 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 木の葉隠れ 【シズネ】

 

 

・情報部隊 隊長 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
木の葉隠れ 【山中いのいち】

 

 

・感知部隊 
namiのNARUTO TIME-NARUTO
隊長 霧隠れ 【青】

 
 

それぞれ各分野のエキスパート達が配属されている。

大連隊の5部隊にもそれなりにバランスを考えたチームで配置されている模様。

 

 

迎え撃つマダラ・カブトの戦力は、既に捕らえられている尾獣のチャクラで量産されたゼツ。

その数10万体、更にその体は初代火影・柱間の細胞を使用したクローン体。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
この辺りの事はまだ出てなかったかな?だったらゴメン(ぁ

そのうち詳しく話が出てくるですよ|-`)

 

そしてカブトの穢土転生により復活させられた忍達。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
暁で既に死亡しているメンバーや、過去の人柱力、更には各里の手練達。

忍として腕の立つ者達が呼び起こされ戦場に向けられる。

 

彼らの存在はこれから戦う忍連合の者達にとって苦戦を強いる事になる。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
何故ならそのほとんどが、かつての仲間・友・恋人・家族・師弟などの関係にあった者達。

カブトはあらゆる情報を得て、あえてそれらをぶつける作戦に出たのでした。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
と言う事で、この戦いはただ激しいだけでなく、とても切ない戦いになってしまいます。

481話にも少し登場していましたね、再不斬・白・アスマ・ダン・ヒアシなど。

 

これだけでももう先を想像できますね・・・。

間違いなく辛い戦いになります。



まずは両軍の奇襲部隊がぶつかる事になります。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
カンクロウ率いる奇襲部隊には、サイやオモイも所属してますね。

ここの戦いもとても見応えあります、どっちもカッコイイですよ。
 

先日少し放送されましたね、カンクロウの新しい傀儡見ましたか。

『蠍』と書かれた巻物から出たのは、紛れもない本人です。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
そのカンクロウ達と対戦するのが、赤砂のサソリとデイダラ達の奇襲部隊。

この部隊同士の激突から忍界大戦がスタートします。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
本人が作った本物のサソリ傀儡人形を使うカンクロウ。

vs本人の魂入りの塵芥で出来た転生人形、次回はこの戦いですね。

 

それとサイvsシン、この義兄弟の戦いも注目です。

大切なヒトと命のやり取りをすると言う辛い戦いを強いられるサイ、しかし成長しているサイの心に注目です。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
そして互いに準備が整った所で、敵アジトを探りに行っていたアンコがカブトに捕まってしまう。

やっぱり今のカブトには勝てないね、元々カブトって強かったんだけども。
namiのNARUTO TIME-NARUTO
んじゃ、物語的な内容は次の記事に。

取りあえず忍界大戦の大雑把な形の説明でした。

 
 

と言う事でおしまい。

 
namiのNARUTO TIME-NARUTO

今回はカカシ先生で〆
アニメ版より原作版の方がカッコ良かった(ぁ

アニメ版なんかボーっとしてるみたいに見えたんだもんさw

  

つづく~ヽ(´ー`)ノ

AD
いいね!した人  |  コメント(3)  |  リブログ(0)

namiさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

コメント

[コメントをする]

3 ■無題

namiさんお元気ですか?
最近ブログの更新してないなと思い、遊びに来てみました。NARUTOがらwjで神がかったような面白さになってますね。

やっぱり、うちは一族は凄かった!!

…またブログ遊びに来ます☆★
ブログの更新待ってます!!

2 ■無題

namiさんお元気ですか?
最近ブログの更新してないなと思い、遊びに来てみました。NARUTOがらwjで神がかったような面白さになってますね。

やっぱり、うちは一族は凄かった!!

…またブログ遊びに来ます☆★
ブログの更新待ってます!!

1 ■無題

更新ありがとうございます(#^.^#)
でも無理はしなぃで下さいねヽ(´o`

開戦しましたね(^^)とうとう( ̄ー ̄)
それにしても
次回予告の時の
幼い頃のサイが可愛いかったナ笑

また見にきます(^^)

コメント投稿

AD







CODE-StC

clear

TVアニメーション「黒執事」公式サイト

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

      ランキング

      • 総合
      • 新登場
      • 急上昇
      • トレンド

      ブログをはじめる

      たくさんの芸能人・有名人が
      書いているAmebaブログを
      無料で簡単にはじめることができます。

      公式トップブロガーへ応募

      多くの方にご紹介したいブログを
      執筆する方を「公式トップブロガー」
      として認定しております。

      芸能人・有名人ブログを開設

      Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
      ご希望される著名人の方/事務所様を
      随時募集しております。