(cache) 『オーバーウォッチ』プロ選手が差別発言でチーム除名、e-Sports業界も引退へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』プロ選手が差別発言でチーム除名、e-Sports業界も引退へ

ゲーム文化 e-Sports

『オーバーウォッチ』プロ選手が差別発言でチーム除名、e-Sports業界も引退へ
  • 『オーバーウォッチ』プロ選手が差別発言でチーム除名、e-Sports業界も引退へ
海外e-Sportsチーム「Toronto Esports」は、『オーバーウォッチ(Overwatch)』プロプレイヤーとして活動するMatt "Dellor" Vaughn選手を「人種差別的な発言」を理由に解雇したと発表しました。

「Toronto Esports」の声明によれば、Matt "Dellor" Vaughn選手は自身のTwitchストリーミング中に特定の人種に対する攻撃的な発言を行ったとのこと。同チームの代表Ryan Pallett氏は「ゼロ・トレランス方式」に基いて、選手らが差別的な振る舞いを行わないよう取り組んでいたと述べていますが、Matt "Dellor" Vaughn選手は件の発言が確認されたのちに問題を認め、チームとの契約を終了したと伝えられています。

Matt "Dellor" Vaughn選手は人種差別的な発言が自身の怒りに由来するものであり、あくまで「人種差別主義者ではない」旨を声明として発表。しかしながら自身が起こした問題を深く反省して、自身のTwitterでプロゲーミング/e-Sportsからの引退を表明しています。
《subimago》

評価の高いコメント

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 25 件

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オーバーウォッチ』プロ選手が差別発言でチーム除名、e-Sports業界も引退へ

    『オーバーウォッチ』プロ選手が差別発言でチーム除名、e-Sports業界も引退へ

  2. 海外ゲーマーが『どうぶつの森+』を約23時間で制覇…全アイテムを集めるハイスピードスローライフを達成

    海外ゲーマーが『どうぶつの森+』を約23時間で制覇…全アイテムを集めるハイスピードスローライフを達成

  3. 「チートとModはサイバー犯罪者への入り口」?―英国家犯罪対策庁がレポートを発表

    「チートとModはサイバー犯罪者への入り口」?―英国家犯罪対策庁がレポートを発表

  4. Twitch、アフィリエイトプログラムを開始―小規模チャンネルも収益入手可能に

  5. とある菓子パンが『スカイリム』のスイート・ロールに似ていると話題―編集部が食レポ!

  6. 『Fallout』の卓上ゲーム『Fallout: Wasteland Warfare』が製作中!

  7. “プレイヤーの性格を武器にする”3D ACT『Last Standard』対応のマストドン新インスタンス登場

  8. 『GTA V』向け『RDR』マップ再現Modが公開停止

  9. アジアオリンピック評議会が「e-Sports」を競技種目に―2018年「アジア競技大会」から本格デモ導入

  10. 『ニーア オートマタ』2Bの体型を完全再現した海外コスプレイヤーが現る…

アクセスランキングをもっと見る

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら

page top