小室哲哉「宇多田ヒカルとiPodが音楽界を変えた」
日経エンタテインメント!
近年は、世界的にEDMが音楽のメインストリームになるなか、エレクトロミュージックを早くから取り入れてきた小室哲哉のサウンドへの再評価の機運が高まっている。世界を股にかけ、時代の先端を見続けてきた音楽プロデューサーには、この20年の音楽業界の変化はどう映っているのだろうか。
「ちょうど98年頃からいろいろなものが予想を上回るスピード感で変化していった。ヒット曲の定義が変わり、パソコンの世界でMP3フォーマットが広まって音楽がデータでやり取りし始められた時期でしたね。
98年の夏は、ワールドカップ公式アルバムに収録された『TOGETHER NOW』をジャン・ミシェル・ジャール(仏音楽家でユネスコ親善大使)とともに作ったので、大会のセレモニーに出演するためフランスに滞在していました。日本代表チームが初出場した大会だったので、サポーターが現地にもたくさん来て声援を送っていましたね。競技場ではサポーターみんなが『CAN YOU CELEBRATE?』を大合唱して、心を1つにしていました。それを眺めながら、音楽って不思議な力があるんだなって思っていましたね。
98年の年末はちょうど日本にいたんですが、デビューしたばかりの宇多田ヒカルさんの衝撃がすごかった。大みそかから元旦に切り替わったとき、テレビで『Automatic』のスポットが大量に流れたのを鮮明に覚えています。宇多田さんは、スラングも交えてネイティブな英語を流暢に話すアメリカ育ちの逆輸入なのかと思いきや、お母さんがすごい人(藤圭子)だったり。プロセスや出自など、どこを取っても斬新。それまでの日本の芸能界のスターとは違って、海外のパパラッチが追うような人たちに近いなと感じました。
当時の僕は、憧れていた海外のミュージシャンの力も借りながら、見よう見まねでできる限りのことをやって、だいぶ近づけたかなという時期でした。でも、そうした枠には収まりきらない子が出てきたんです」
■感じた潮目の変わる時期
「世間の宇多田さんへの期待感の高さを実感したのは、globeのベストアルバム『CRUISERECORD 1995‐2000』(99年)をリリースする頃でした。それまでにGLAY『REVIEW』(97年)やB'z『B'z The Best“Pleasure”/“Treasure”』(98年)の前例もあり、ヒット曲が並んでいるベスト盤が一番売れる鉄板のアイテムという時代。僕はプロデューサーという立場から、ベスト盤の最高記録を更新したいという思いもありました。でも、当時はインタビューのたびに『宇多田さんの1stアルバムに勝てますか?』って聞かれて、そのたびに答えを濁していたんです(苦笑)。内心は……今だから言いますが、もしかして潮目の変わる時期なのかもしれないと感じていました。
それ以降は、自分の声で自分の好きな言葉を歌うアーティストが増えていきました。宇多田さんの影響というよりは、彼女をきっかけに、プロデューサーやレコード会社の人の言葉に耳を傾けつつという、音楽業界の暗黙の了解みたいなものがなくなったんだと思います」
この記事が気に入ったらいいね!しよう
NIKKEI STYLEの最新記事をお届けします
- 小室哲哉 伝説のアニソン名曲はこうして生まれた
- 宇多田ヒカル 新アルバムは「じらし」戦略で大成功
- 日テレ土屋氏 テレビ離れでも「視聴率30%」取る方法
- コンサート動員力 BIGBANGが1位、続く嵐、関ジャニ
- 1位は嵐の相葉雅紀と吉田羊 タレントCM起用社数
- 『チア☆ダン』主演で実感! 広瀬すずのブランド力
- 王道の強みで270億円超え! 『モアナと伝説の海』
- ヒットの裏側まで描くエンタテインメント流行情報誌「日経エンタテインメント!」
- ブルゾンちえみのあの曲がCD日本発売前にヒット!
エンタメ!新着記事
Daily Ranking- By エンタメ! -
-
1
エンタウオッチング
宇多田ヒカル 新アルバムは「じらし」戦略で大成功
-
2
エンタウオッチング
小室哲哉「宇多田ヒカルとiPodが音楽界を変えた」
-
3
エンタウオッチング
父・尾崎豊の享年超え、27歳でCDデビュー 尾崎裕哉
-
4
エンタウオッチング
コンサート動員力 BIGBANGが1位、続く嵐、関ジャニ
-
5
エンタウオッチング
ピコ太郎、武道館で検証 笑いのルーツはドリフターズ
-
6
エンタウオッチング
1位は嵐の相葉雅紀と吉田羊 タレントCM起用社数
-
7
エンタウオッチング
中条あやみ マルチに活動広げる20歳、夢は東京五輪
-
8
なやみのとびら、著名人が解…
電話美人の部下、職場で挨拶せず(湯山玲子さん回答)
-
9
何でもランキング
専門家おすすめ「手土産にしたいクッキー」ベスト10
-
10
エンタウオッチング
嫌いな芸人、石橋貴明が初の1位 江頭2:50は2位に
エンタメ!の最新情報をお届け
keyword
- アート&レビュー
- 家計
- くらし&ハウス
- 株式・投信
- フード・レストラン
- 外貨投資
- 旅行・レジャー
- 不動産・住宅ローン
- 健康・医療
- 保険
- 女性
- 年金・老後
- 趣味・ガジェット
- 相続・税金
- 働き方・学び方
- マネーコラム
- ライフコラム