検索
検索をクリア
検索終了
Google アプリ
メインメニュー

サイト上のさまざまなコンテンツのタイプを区別する

Google ニュースには可能な限りさまざまなサイトのタイプを掲載するよう努めていますが、掲載の対象となるのは読者にとって重要な内容や興味深い内容をタイミングよく扱っている記事のみとなります。通常、ハウツー記事、案内広告、求人記事、宣伝、天気予報や株価データのような限定された情報記事は掲載されません。

時折、Google のシステムでこのようなコンテンツのタイプを区別できないことがあります。サイト内にニュース記事とそれ以外のコンテンツのタイプが混在している場合は、Google ニュースに記事が掲載されない場合があります。ニュース コンテンツのみを共有するためには、次の方法をご検討ください。

  • ニュース以外のすべてのコンテンツを http://jobs.example.co.jp や http://example.co.jp/jobs のような別のホストまたはディレクトリに配置し、Google のクローラがコンテンツのタイプを区別できるようにします。また、サイトの一部を他の部分にリンクする際にもご注意ください。Google のクローラがニュース コンテンツを含むサイトの一部をスキャンし、検出されたリンク先のコンテンツが Google ニュースへの掲載ガイドラインを遵守していない場合があります。
  • robots.txt ファイルを設定し、Googlebot-News がニュース以外のコンテンツを含むフォルダまたはディレクトリにアクセスできないようにします。または、メタタグを使用して、特定ページへのリンクをたどらないように Google のクローラをブロックすることもできます。
  • ニュース記事のみを登録した Google ニュース サイトマップを作成し、サイトマップに登録されている記事のみをクロールするよう Google に連絡します。その後 Google 側で設定変更を行います。

また、サイトのセクションにプレスリリースブログが含まれる場合、上記の方法でコンテンツを分けることをご検討ください。Google では最善の方法でブログやプレスリリースを分類することを心がけておりますが、1 つのセクションにさまざまな記事のタイプが含まれている場合は、必ずしも記事が正しく分類されない場合があります。Google のシステムにサイトマップのみをクロールさせると、コンテンツ タイプのタグを使用して、コンテンツがどのようにラベル付けされるかを、より精密に管理できます。

Google がニュース コンテンツのみをクロールできるように必要な変更を行った場合、またはコンテンツの分類を改善した場合は、Google にご連絡ください。サイトを審査し、Google のシステム内でサイトを更新いたします。

チャットを開始

「Google ニュース メディア向けヘルプ」チームのメンバーとチャットしませんか。