はてな匿名ダイアリー >
職場は小さなオフィスで、
ひとりの女性が空気の中心にいる。
支配的なのではなく、老若男女から好かれる人間というのがいて、それ。
社内のなごやか・ほがらか・にぎやかな会話の中心に必ず彼女が居る。
数ヶ月前、その女性に好きだと言われ、交際を申し込まれた。
私にとっては青天の霹靂であり、
本心ではうれしい話でもあったのだが、
いろいろな理由と事情があって交際はお断りした。
すると、職場で干されるようになった。
彼女がそう仕向けているわけではない(と思いたい)のだが、
彼女は私を避けるし、会話に私が入ると露骨に黙り込む。
会議でも私がいると発言しなくなった。
そうすると周囲が彼女を忖度し、同調する。
ほぼすべての社員が彼女の味方なので、
誰も私と雑談してくれなくなった。
そして、なにより困っているのが、業務にも支障を来していること。
彼女だけでなく、すべての社員と
業務上のやりとりさえ必要最小限になってきた挙げ句、
新たな案件では業務そのものからも外されるようになってきている。
彼女か私のどちらかしかアサインできない状況故だろう。
なぜ彼女が私を避けるのか、周囲に説明できるものならしたい。
証拠のメールもある。
だが、そういうわけにはいかない。
アウティングによる学生の自殺が問題になったが、
自分に照らして考えると、
アウティングした学生のジレンマはよく理解できる。
私はどうすればいいのか。
辞めるしかないのか。
この歳で転職はつらい。
ツイートする
Permalink | トラックバック(2) | 17:19
自分を殺すか相手を殺すか この状況では2つに1つしかない さあ選べ
それが彼女の策略だったのでは…