Wantedlyは、月間150万人が利用する国内最大のビジネスSNSです

人事を兼務する営業・マーケター

月間取引額300億円!仮想通貨ベンチャー弊社初の人事採用責任者求む!

コインチェック株式会社

コインチェック株式会社のメンバー

全員みる(6)
  • CEO兼CTO (25歳)
    累計120万部「ビリギャル」を産んだSTORYS.JP、ならびにビットコイン取引所coincheckの全開発を担当。小学生時代からプログラムを学び、大学3年の時にクックパッド主催ハッカソンで優勝。また、同時期に開発した就活対策AndroidアプリSPITrainigは10 万ダウンロードされる。2012年8月にレジュプレス株式会社を創業。

  • 早稲田大学大学院卒業 物理学修士号取得。専攻は量子理論力学。2006年株式会社ネクスウェイ(元リクルート)にて、主にBtoB新規事業開発に従事。新規事業戦略立案・法人営業・Bマーケティング・UX設計・UI開発まで一貫して行う。2012年よりレジュプレス株式会社・取締役。主にビジネス提携・広報・マーケティングを担当。個人ブログ:http://yusuke56.tumblr.com/

  • Railsエンジニア。Rubyだけに留まらず、フロントサイド(html,CSS,JS)から、ミドルウェア(MySQL,Nginx,Redis)も担当。将来的にはブロックチェーンのオープンソースコミュニティでコアディベロッパーとして参画することが目標。

  • 大学在学中からwebサービスやandoridアプリの開発を行い、小さなチームで大きな仕事ができるweb業界に魅力を感じヤフーに就職。
    ヤフーでは広告の業務システムというweb業界の中でもエンタープライズ寄りなシステムの開発・運用を経験。
    その後アプリ広告のDSPの立ち上げを行い、バックエンドシステム、集計システムの開発を経験。
    複雑な機能要件に対し、大規模なチームで多数の機能追加を同時に走らせて売上を上げていく経験を積んだ。
    個人的な活動として「思い出ボックス」というコミュニティサイトを開発、公開。

    ライフステージ的に何も守るものがなく、身一つで好き勝手にできる状態。

なにをやっているのか

  • 5a6f8e65 88df 4aa3 9c56 2e636a7c0098 Coincheck ビットコイン購入を、最短10分で。
  • 2198b62d 1105 47ea accb 268e864d633a Coincheck payment ビットコイン決済を10分で。

Coincheck株式会社は2012年設立。
ストーリー投稿サイト「STORYS.JP」とビットコイン取引所「Coincheck」の2つのサービスを提供しています。
平均年齢26歳、エンジニア主体の少数精鋭のスタートアップ企業です。

ビットコインをはじめとする仮想通貨は、既存の法規制や業態にイノベーションを起こす可能性を持っており、国内でも三菱東京UFJ銀行がコンシューマー向け仮想通貨をリリースするなど、新しい動きに注目が集まっています。
コインチェックは、ビットコインをもっと便利で使いやすいものにしていく推進役を担うFintech企業でもあります。

【事業内容】
■STORYS.JP
人生のストーリーを投稿するWebサイト。
書籍・映画ともに大ヒットとなった「ビリギャル」が生まれたサイトでもあります。

■Coincheck
月間取引高360億円を超える日本最大級のビットコインなどの仮想通貨取引所。
日本最大のビットコイン取引所「coincheck exchange」
実店舗やEC店舗でビットコインを使う際の決済サービス「Coincheck payment」
ビットコイン寄付型のクラウドファンディングサービス「Coincheck donation」を提供しています。

【メディア出演】
■TV
WBS「仮想通貨 最前線」~再び広がるビットコイン~
https://www.youtube.com/watch?v=2Z7DLDfrHsQ

■インタビュー
「ビリギャル、ソニー、ビットコイン──日本発の「Coincheck」が描く未来のお金」
http://wired.jp/2015/07/01/bitcoin-coincheck/
「金融サービスの開発期間はたったの1か月。ビットコインプログラマーに聞く、政府も後押しする新通貨の今」
https://codezine.jp/article/detail/8789
ビットコインが、自由を取り戻すためのカギとなる
http://wired.jp/series/wired-audi-innovation-award/19_koichiro-wada/
Coincheck: Japan ‘Treating BTC as Currency’
https://news.bitcoin.com/coincheck-japan-btc-currency/

■国内ニュース
11月は前月比3倍の30億円規模の見込みーcoincheckの月次取引額が急拡大中
http://thebridge.jp/2015/11/monthly-transaction-of-coincheck-rapidly-grow-and-will-surpass-3b-yen-in-nov
DMM.comがビットコイン決済を開始、コインチェックのサービスを活用
http://jp.techcrunch.com/2015/12/08/coincheck-and-sekai-partners-to-bring-bitcoin-payment-for-real-estates/
ビットコイン寄付型のクラウドファンディング「coincheck donations」
http://japan.cnet.com/news/service/35078988/

■海外ニュース
Coincheck’s Growth Reveals Surging Japanese Bitcoin Trade
https://news.bitcoin.com/coinchecks-growth-reveals-surging-japanese-bitcoin-trade/
Coincheck Taking Bitcoin Donations for Japan Earthquake Victims
https://news.bitcoin.com/coincheck-bitcoin-japan-earthquake/

なぜやるのか

  • D2ab6c30 bdca 4762 b455 fd46a0486f71 開発画面
  • 3250199f d11e 410c b6b2 2330f6284be6 開発風景

今、世界はブロックチェーンの登場で、お金や不動産、債券の概念が変わろうとしています。
ビットコインが世界中で支持・普及し、新しい金融を再定義をする時代になっているのです。

ビットコインやブロックチェーンは、2009年に誕生したばかりの最新技術。
既存のルールに従うのではなく、次世代がルールを作り、新しい産業や経済を産み出していく。
Fintech業界には、そういった「ルールを作っていく楽しみ」があります。

例えば、送金市場。
ビットコインは銀行を用いた海外送金と比較して10倍以上安く、そして即時に送金ができます。
手数料が高く、時間もかかり大変な手間であった送金市場が新しく生まれ変わりつつあります。

メールの登場で、郵送よりも気軽に、さらに無料で文書のやり取りができるようになり、コミュニケーションの頻度は上がり、新しいコミュニケーションの仕方が産まれました。これと同様に、テクノロジーでお金にも新たな経済活動を生む。

これが私たちの使命であり、そして仕事のやりがい、面白さでもあります。

どうやっているのか

  • 0f0d4c1e fd42 4b74 ad71 f6c61d85991f CEO兼CTO 和田晃一良
  • 496c03e6 24a9 4e30 b0ad 3579c1d87470 開発ノート

チームの平均年齢は26歳。エンジニア中心のチームです。
6名の開発チームで全サービスを開発しています。

開発には国際標準のビットコインクライアント「bitcoind」を用い、それをバックエンドとしてフロント部分をRuby on Railsで開発しています。bitcoindが提供する送金やアドレス生成などを行うAPIを、フロントから呼び出して利用するという形で行い、フロントではhtml、CSS、JS、ミドルウェアはMySQL、Nginx、Redisで、サーバーサイドなども扱います。

開発体制は1人のデベロッパーが機能を提案し、自分で作りテストし公開するという流れ。
スピーディかつ柔軟に開発を行うことができる体制を整えています。

コインチェックは、自分でやりたいことを自分で考えて行動する社風です。
年齢・性別・学歴は問わず、個人の努力とやる気を尊重するので、職種の既成概念にとらわれず、仕事領域を広げていける人材が揃っています。

だから、「エンジニアはコードを書いていればいい」という考えではありません。
エンジニアであっても、お客様とコミュケーションをとり、ビジネス上の落としどろこを見つける。
ビジネスサイドでも、営業するだけではなく、エンジニアリングを理解し、エンジニアやお客様と仕様を詰めて商談をリードしてほしい、そう考えています。

「自ら機会を創り出し自らを変えよ」
是非、コインチェックという舞台を活用して個人の市場価値を高めてもらいたいと思っています。

定年まで弊社で働くことが選択肢の全てではないと思います。数年後、起業・転職することもありだと思っています。
数年後のキャリアを見据えながら、弊社で多くの経験を積み、実力を高めていただきたいと思っています。

こんなことやります

月間取引高300億円を超えるビットコイン取引所・決済サービス「Coincheck」の人事責任者を兼務する営業・マーケターを募集します。

2014年にサービスを開始したCoincheckは約3年で月間取引額300億円以上をやりとりするビットコイン取引所になりました。

▼募集職種
人事責任者を兼務する営業・マーケティング

▼具体的な仕事内容
--------------------------------------------------------------
・ビットコイン決済店舗・EC開拓
・法人への企画営業 ・アライアンス
・キャンペーン・イベント(リアルでのフリーマーケットやPRイベント等)の企画・運営
・オンラインマーケティングのサポート
・人事諸制度の立案・運用
・人員配置の立案・運用
・社内イベントの企画立案・運用
・その他、組織をよりよくするための仕組みづくり

▼必須スキル・経験
--------------------------------------------------------------
・組織を共に創り、成長させることに強い意欲を持っている方
・未来のマーケットを切り開きたい方
・コミュニケーション能力
・自ら考え、行動できる方
・人と関わることが好きな方

▼歓迎するスキル・経験
--------------------------------------------------------------
・法人営業の経験
・人事制度の企画、構築、運用の経験
・急成長組織での人事経験もしくはマネジメント経験
・Web業界経験

チームの新着トピックス

募集情報
探している人 人事を兼務する営業・マーケター
採用形態 中途採用
募集の特徴 特になし
会社情報
創業者 和田晃一良, 大塚雄介
設立年月 2012年8月
社員数 18 人
関連業界 金融・保険 / 情報通信(Web/モバイル)

応援している人(89)

全員見る

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

応援している人(89)

全員見る

応援している人の数が多いと、会社ランキングにランクインします

地図

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目7−3 いちご恵比寿西ビル4F

Page top icon