- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
take-it コレクター向けは一定の期間を経たものとか、記念硬貨以外禁止とか、それなりの規約でカバーできるだろ。単なる運営の怠慢。
-
pribetch 丑嶋「メルカリって知ってる?」
-
babi1234567890 さすがに運営手を打たんと不味いでしょ。人の屍の上で金稼いでも、叩かれ始めたら一瞬で終わるよ?
-
K-Ono はてなは「本当の自転車操業」を知らない人ばかりでいいなあと思った。あーゆー人たちはとにかく「3日後に5万引き落としが来る! 金策せねば!」で動いているのだ。
-
mashori あー今は質屋じゃないのか。換金性高そうな品物をヨドバシあたりでクレカ購入して質屋って流れが多かったんだけど、より直接化してる。電柱に貼られてたりする闇現金化屋が可視化されてる。
-
wdnsdy 「5万円が59000円?じゃあうちは57000円だ」「じゃあうちは55000円で」みたいなチキンレースにならないのか?てかメルカリの息のかかった者が「5万円を50500円で出品!」ってやり続ければ他の現金売る奴が消えるよね
-
michael-unltd 今月現金ない人がクレジットカードでSuicaのチャージして、Suica加盟店のサービスで凌ぐみたいなのは聴いたことあります。
-
guldeen 俺の米付き。『消費者保護』とはいうけど、結果的に破産者をブーストしてる事態になってるのは、笑えない。
-
izmii 良いか悪いかで言えば悪いんだろうが、潔癖過ぎるのも嫌というか、市場ってこういう闇市的な面もあるから面白いところもあるように思う
-
cinefuk #なるほど"現金の出品を禁止すると「本当にコレクター向けの記念貨幣など」が引っかかってしまう" https://twitter.com/Motosuzukisan/status/855641055068172288
-
lacucaracha 根本的には、ショッピングとキャッシングで金利が分かれていることの是非から議論したほうが良さそう。
-
TM2501 ZOZOTOWNのツケ払い問題の後に、こういうクレジットカードを使った高利貸みたいなのが流行ってるの、色々考えさせられる
-
ore_de_work カリカリメリメリ…きゅんきゅんきゅい!
-
speeeeeeeed 口座に振り込まれると引き落とされたりするから現金書留。生活保護の人も口座振込があるとNGなので現金書留。
-
eirun これを「卑しい」「汚い」と切り捨てちゃう国では、貧困を解決するのは無理なんじゃないかな。
-
rainbow_doll Amazonギフトカードをクレカで買います=>自分の垢(新規でも可)にチャージします=>サポートに連絡、垢を閉じたい旨を伝えます=>チャージした金額まるまる口座に手数料なしで振り込まれます。って知らないんだろうな
-
sonpon なんじゃそりゃ?
-
ikanano 勘違いしてる人がいるけど、メルカリのポイントは現金化できますよ
-
shabu_d ウシジマくんとかカイジの世界ってほんとにあるんだなと
-
houyhnhm これ、金貸しが許されてるレート超えてる。ヤバい。
-
kinut なるほど
-
cardmics 多重債務者の人は、たとえ5万円が10万円で販売されていたとしても買うよなーと思う。そのくらい金策に困った人の思考回路というのは停止している。
-
zgmf-x20a 法の目を掻い潜ろうとする人はすぐに思いつくのかな?それとも約款を調べに調べて穴を見つけるのかな?
-
ushigyu メルカリ経由でクレカ現金化するのか、なるほど。まさに貧困ビジネス
-
starline1201 違法じゃないとはいえ、怖すぎる。藁をも掴むとは正にこのこと。
-
peroon WIN WIN WINですよ
-
kurumi963billy 理解できない。
-
charonbing9 (ナニワ金融道でキャッシュバック付き商品を購入する方式でクレジットカードのショッピング枠を現金化する女性宅に品物を届けに来た宅配業者が持ってたカード決済端末機からレシートが出てくる時の音)「ブリブリ」
-
bornslippy 知らない人は知らないんだろうけど、数日中に3~5万程度の現金がどうしても必要になる時があるのは良く分かる。貧困だもの。
-
n_mattun これ別に貧困ビジネスとかじゃなく、単に各ユーザのメルカリ内ポイントを(グレーな方法で)手っ取り早く現金化する手段として生まれたんじゃないかな?
-
kaitoster メルカリ手数料10%も取るのにわざわざこんなところで取引するのか・・・。
-
Lycoris_i 運営が規制することは出来ると思うけど、それが結果的に自転車操業の人を救済するとも言えないのが難しいところだ……。紛れもない現実の経済の一側面だし、一つのインフラになってるってことなんだろう。
-
hotu_ta 今話題の錬金術
-
hatomugicha 何かの現金化かなとは想像したけど金券じゃなくてクレカなのね。写真からして在住外国人向けかとおもってた
-
misisippitan メルカリ終わってるな。少なくとも俺の周りでは使ってる奴見たことない。ゾゾタウンでツケ払いしてるような奴がメルカリ使ってんだろうなぁ。
-
zeromoon0 これこそ学校教育で教えないとヤバイ奴だ。
-
kanata0120 深い闇というか闇金やないか。
-
gnufrfr 素敵
-
hinail ショッピング枠でやりとりするわけでクレヒスが綺麗なままなんだよね、金券の換金とかで現金つくると
-
mcgomez ウシジマくん案件だわ…楽天カードがいきなりショッピング枠100万円とかつけるの意味わからんと思ってたけど、繋がったわ…
-
route246
-
lacucaracha 根本的には、ショッピングとキャッシングで金利が分かれていることの是非から議論したほうが良さそう。
-
TM2501 ZOZOTOWNのツケ払い問題の後に、こういうクレジットカードを使った高利貸みたいなのが流行ってるの、色々考えさせられる
-
cu39
-
ore_de_work カリカリメリメリ…きゅんきゅんきゅい!
-
speeeeeeeed 口座に振り込まれると引き落とされたりするから現金書留。生活保護の人も口座振込があるとNGなので現金書留。
-
yuji862
-
eirun これを「卑しい」「汚い」と切り捨てちゃう国では、貧困を解決するのは無理なんじゃないかな。
-
haretaL512
-
akirameta331
-
rainbow_doll Amazonギフトカードをクレカで買います=>自分の垢(新規でも可)にチャージします=>サポートに連絡、垢を閉じたい旨を伝えます=>チャージした金額まるまる口座に手数料なしで振り込まれます。って知らないんだろうな
-
cybo
-
kiddiesoar
-
tweakk
-
sonpon なんじゃそりゃ?
-
hinopapa
-
ikanano 勘違いしてる人がいるけど、メルカリのポイントは現金化できますよ
-
shabu_d ウシジマくんとかカイジの世界ってほんとにあるんだなと
-
caffelover
-
houyhnhm これ、金貸しが許されてるレート超えてる。ヤバい。
-
sn_1054
-
otanuft
-
kohatsumu
-
kinut なるほど
-
pochi76
-
kishi0221
-
rse3
-
cardmics 多重債務者の人は、たとえ5万円が10万円で販売されていたとしても買うよなーと思う。そのくらい金策に困った人の思考回路というのは停止している。
-
zgmf-x20a 法の目を掻い潜ろうとする人はすぐに思いつくのかな?それとも約款を調べに調べて穴を見つけるのかな?
-
ushigyu メルカリ経由でクレカ現金化するのか、なるほど。まさに貧困ビジネス
最終更新: 2017/04/22 21:41
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「メルカリで現金が販売されている」←どういうこと?と...
- 2 users
- テクノロジー
- 2017/04/23 02:42
-
- b.hatena.ne.jp
- 行政
このエントリーを含むはてなブログ(2)
関連エントリー
-
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 セブンイレブンのオーナー「迷惑な車を駐車場...
-
暇人\(^o^)/速報 : 着る毛布、別名「ダメ人間製造機」が人気 Amazonでもベ...
-
【画像】小学生あるあるが面白すぎる件wwwwwwww:哲学ニュースnwk
関連商品
-
コクヨS&T 三色刷リーフ 金銭出納帳 科目なし B5 100枚
-
現金輸送車物語-タブーとなったマニ34・30形- (RM LIBRARY208)
-
世界一やさしい メルカリ転売の教科書1年生
-
現金の呪いーー紙幣をいつ廃止するか?
同じサイトのほかのエントリー
-
スイスの鉄道萌えキャラは「みちかと違う」のか?「まなざし村」的には正しい...
- 7 users
- アニメとゲーム
- 2017/04/23 11:31
-
- togetter.com
- まなざし村 萌え
-
萌え絵が批判される基準とは何なのか?スイス私鉄が萌えキャラを導入したこと...
-
駅乃みちかとレーティッシュ鉄道のキャラクターの差異とはなんなのか?【日本...
- 5 users
- アニメとゲーム
- 2017/04/23 10:45
-
- togetter.com
- もっと読む