読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

simple life blog

日々思うこと。興味のあること。日本のこと。カナダケベックでの生活のこと。

都会も田舎もどっちも好きだけど、田舎も結構消耗しちゃうかもと思った話

生活情報関連 思うことや思ったこと

f:id:mapleheart3:20170423113715j:plain

こんにちは。今回は、「都会と田舎」について日々感じていることを書いていきます。しばし、お付き合いくださいね。

目次

 

「都会」とは?「田舎」とは?まず、人それぞれ感覚が違う

みなさん、都会と田舎、それぞれの定義は分かりますか?私は人それぞれの感覚だと思っています。それを言ったらおしまいよ・・・とツッコミが入りそうですが、結局そうだと思うんです。私は埼玉県出身で、埼玉の田舎の方だと思います。でも東京まで1時間弱だったので仕事は東京まで通っていました。田舎と言えば田舎だけれど、本当の田舎ではないと思っています。例えば東京都23区に住んでいる人からすると東京都下に住んでいると「田舎」と感じるのではないでしょうか。埼玉でもさいたま市と私の育った市では随分違います。

カナダに住んでみて分かった本当の「田舎」

日本からカナダに移住して何年か経ちますが、土地も広く人口が少ないですが、都市部に人がやはり多く集まります。でも都市部から1時間も行くとかなり「田舎」具合が増します。1時間と聞くとそんなに田舎じゃないような気がしますが、高速道路110キロくらいで走っての1時間なのでとても距離的には遠いと思います。日本とはまた感覚も違いますが、スーパーが隣町まで行かないと全くない街もありますし、隣町まで高速道を使って30分というのはざらにあります。ですので都会出身者(地方都市も含む)が田舎に移住する時、またはその逆もそれぞれのデメリットを把握することがすごく大事だと感じています。

個人的に「都会に近い田舎」は移住先に良いのかなと思います

埼玉県の田舎出身者として書いていきますので不快に思われた方はすみません。最近少し思っていた「田舎暮らしを推奨すること」が果たしていいことなのか、どうなのか分からないことがありました。現在両親は埼玉の割と田舎で暮らしています。

・最寄り駅まで徒歩25分ほど。車なら10分ほどかかります。

・スーパーまで車で15分ほど。徒歩で行くのは現実的に不可能です。

・病院・クリニックも同じく、近いところでも車で15分ほどはかかります。

・両親がもっと年老いてきたら、車の免許の返納も考えなくてはいけないけど現実的に厳しい状態であること。

・田舎独特の近所づきあいがあることで、よく土日に駆り出されています。

・歳をとってからの家の管理が難しくなってくること。

・畑をやっていく体力が衰えること。

これらのことを考えると埼玉の田舎でさえ、どうしたら良いものかと考えてしまいます。でも「だから田舎に住まない方がいい」と言っている訳ではありません。ただ自分が育った環境が田舎だったなら、田舎がどんな感じなのか想像が出来ると思うのですが、都会で育った人が急に田舎に住むのは、環境の変化としては相当なものだろうなと想像できるのです。もちろん、逆もそうです。田舎出身者が都会に住むのも、相当な環境の変化で対応するのも大変だろうと思うのです。私も「カナダに移住するのは問題ない」と思ってましたけど、実際はホームシックになったり、食事だったり、自分の思うように簡単にはいかなかったです。でもだんだんと慣れてきて現在に至ります。でももし「隣町にいかないとスーパーがない」と言う状況なら、かなりつらいかもしれません。現実に、「アジアンスーパー」に行くには車でぶっ飛ばして、1時間以上かかるので、歳をとったらもっと行けなくなると思うんです。私はカナダですが、まだ1時間くらいで大きなショッピングモールに行けたり、街自体は独立していて、わりと近所にスーパーがあったりするので、「都会に近い田舎」は移住先の選択肢として、都会の人にとって良いと思っています。

都会はそんなに消耗するのかな?都会もいいこといっぱいあるよ

東京などの大都市にいると確かに、人も沢山いて、人混みが苦手な人にとったら最悪な場所かもしれません。。。でも都会はいいことも沢山あります。何をするにも便利ですし、車も持つ持たない選べるほど、公共交通機関が優れていますしね。都会には都会の良さがあって、割と田舎出身者からすると、むしろ歳をとったら都会の方がいいのかな?!と思ってしまいます。お金があるなしで変わるのだとは思いますけど、田舎でも遊べばそれなりにお金もかかりますし、そこまで違わないのかなとも思っています。

最後にまとめ

結局田舎でも都会でも、メリットデメリットがあって個人個人が住みやすい方に住むのがいいのだと思います。でも埼玉の田舎に住んでいた、現在カナダの田舎に住んでいる者として、田舎はいいけれど、田舎も結構ストレスを感じるし、まったくもってノーストレスではないです。都会もまた同じで、ノーストレスではないです。

私が思ったのは、田舎暮らし・都会暮らしを推奨しすぎるのではなく、応援する方がいいと思ったのです。どうしてかと言うと、私の身近な日本在住の人が田舎でうまく対応できずに辛そうだからなんですけどね(涙)ですので、しっかりと調べて楽しい生活を送れるようにしたいものです。今回はこれでおしまいです。

 

www.mapleheart.net

www.mapleheart.net