視聴率とはどのようなものか紹介していました。
視聴率とは?
・視聴率って誰がどうやって何パーセントって決めているのかな?
・視聴率ってよく月9が悪いとか、本当にそうかなって。
スポーツ誌やインターネットニュースなどに、視聴率が取り上げられる際に、必ず取り上げられるのが「ビデオリサーチ」という会社名。 実は世に発表しているのがこの会社なんです。
Q:視聴率とは何を表す数字なんですか?
A:視聴率とはテレビ番組をどのくらいの家庭の方々がリアルタイムで見ているかを示す数字です。
視聴率は、テレビ番組を何人が見たのかとうデータではなく、何世帯の家で見ていたかというデータで、
例えば、視聴率が10%の場合、100人中10人が見たということではなく、100軒のうち10軒が見たというデータになります。
どう集計しているのか?
・視聴率を測る機械があるって聞いたことがある。
・対象になっている家に機械が設置されているって聞いた。
Q:視聴率を測る機械って本当にあるの?
A:ビデオリサーチ社独自の視聴率を測る機械があります。
ハードディスクのような機械をテレビに接続すると、その家庭ではどの番組を見たのか自動で視聴データがビデオリサーチ社に転送されます。
ある4人家族の場合、一人一人に専用のボタンが付いていて、そこは似顔絵になっている。
お父さんがテレビを見るときは「お父さんボタン」を押すことで、家族の中で誰が見ていたのかがわかるようになっている。
ビデオリサーチ社では、各年齢や性別ごとの視聴率も集計している。
Q:視聴率を測る機械を付けていない家でテレビを見ても直接視聴率には関係ないってことですか?
A:はい、視聴率に直接反映されることはないです。
視聴率を調査する家の選択
・機械を設置している家は一部の人だけって聞くので、どうやって選ばれているのか疑問です。
・「家に置いてます」って人に出会ったことがないけど、どうやって選んでいるののか疑問に思います。
Q:視聴率を調査する家はどうやって選んでいるのか?
A:視聴率は全国で調査を行っているんですけど、そのデータの公正や信頼性を高くするために、ビデオリサーチ社で無作為に世帯を選んでいる。
視聴率調査対象の候補に選ばれた家庭に、まず電話をかけ実際に家庭に伺い、詳細の説明をして機械の設置を行うという。
ちなみに放送地区が関東地区、関西地区などに分かれているため、その放送エリアごとに視聴率を調査を行っている。
調査地区で最も多い地区は関東地区で1800万世帯あり、その内900世帯で調査を行っている。
Q:900世帯って少なすぎませんか?それで正確な視聴率がわかるんですか?
A:はい、統計学の数値に基づいて算出しまして、信頼度95%あります。
「瞬間最高視聴率」と「平均視聴率」
Q:スポーツ誌やネットニュースで見かける「瞬間最高視聴率」や「平均視聴率」は何が違うのか?
A:視聴率は1分ごとに計測をしています。
例えば、30分番組の場合、1分ごとに30分ぶんの視聴率が計測される。その視聴率の平均値が番組の平均視聴率となり、最高視聴率は最も視聴率が高かった1分間を示す。
テレビ業界で重視されるのは「平均視聴率」。平均視聴率はいわば番組の成績表のようなもの。この数字が悪いとレギュラー番組は終了してしまうことが多い。
ビデオリサーチ社が50年以上視聴率を集計してきた中で、最も視聴率が高かったのは、1963年に放送された第14回紅白歌合戦で「81.4%」でした。