9043c962

 「あきらめたらそこで試合終了ですよ」とは、かの有名な漫画、Slam dunk(スラムダンク)の安西先生の言葉である。

 何にでもいえることだが、継続して続けることは、本人にも予期せぬ成長をもたらす。それは絵も同様で、描き続けることで誰もがその差がわかるほどに技術スキルが上達しているのである。

 DeviantArtで、「これをもう一度描こう!」というチャレンジ企画が行われた。それはかつて自分が描いたものもう一度描くというものなのだが、誰の目にも数段にそのスキルがアップしていることがわかる。

 やはり「継続は力なり」なのである。人は忍耐力と努力によって自分の能力を最大限に発揮することができるのだ。
スポンサードリンク

1. 2005年と2017年 Jade Mere
1_e

2. 約10年での進歩 Miles___
2_e

3. わずか11ヶ月での進歩 Itsmehoswa
3_e

4. リアルなスタイルに変化 アビゲイル・ディアス
4_e

5. 約9年間の進歩 ローラ・ブルワース
5_e

6. 1年の進歩 ザリー
6_e

7. ジェシカ・アルバを再び描く 作者不詳
7_e

8. 3年間の進歩 Isvoc
8_e

9. 4年半前に初めてデジタルで描いた絵をリペイント サラ・テペス
9_e

10. 4年間の改善 Noisebaskerville
10_e

11. 5年前に描いた犬と同じ犬 リーラ・ハイン
11_e

12. 7年の差 マンチカンマイ
12_e

13. 5歳対15歳 ナタリー・ディメンソン
13_e

14. 3年の進歩 エイミーフセイン
14_e

15. 2008年と2011年 Daria Widermanska
15_e

16. 7年後の肖像画の再描画 フリーダ・ルンドクヴィスト
16_e

17. 初めて描いたモンスターの再描画 Rifal Jaelani
17_e

18. 2015年と2017年 Chibi-Megimoo
18_e

19. 1年の差 クラウディア・スケッチ
19_e

20. 狼の描画の進歩 ティナ・ヨハンネ
21_e

21. 1990年と2014年 アニアアニア
22_e

22. 馬の描画の進歩 テッサ
23_e

23. 変化 ジュリア・レイン
24_e

24. 初めてコンピューターに触れたときからの変化 Eriday
25_e

25. 2年の進歩 Ximby
26_e

26. 15年間の進歩 アンダントニアス
27_e

27. 虎の描画の進歩 ダスティン・ウォーカー
28_e

28. 6年の変化 リナ・キソニエ
29_e

29. 7年後の再描画 E・パルメリそしてR・パルメリ
30_e

30. 5年間の改善 ローラ
31_e
via:boredpandaDesignTAXI・translated byいぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
継続は力なり。動物の絵を描くのが大好きだった9歳の少年が毎日絵を描き続けて9年間、その成長がわかる13枚の絵


創造性に関する偉人たちの15の名言


階段から落ちて頭を打ったら突如絵の才能が開花!?九死に一生を経てアーティストとなった女性(イギリス)


LSDを服用すると描く絵にどのような変化が起きるのか?自ら服用し自画像を描く実験を行った女性


子どもの描いた絵でIQを予測。4歳児の描いた絵と10年後の知能に関連性があることが判明(英研究)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. のらねこ

  • 2017年04月22日 18:37
  • ID:jvdQWexW0 #

1、4、7、14、17、18.30あたりは改善後より元の絵の方が味があっていいかもね。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:39
  • ID:XkXLbG900 #

色々書きたいことあったけど26に全部持っていかれたわw

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:40
  • ID:5JijJZqy0 #

良いか悪いか別にして上手いとは思うが、個性が無くなっちゃって、
ただの綺麗な絵なんだよねえ。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:40
  • ID:5Pk8tRQo0 #

みんな元から普通に上手いんだよなぁ…

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:41
  • ID:gOkGVlWx0 #

23. のジュリア・レイン氏はあれだな、線に力強さが増し、左右で手足の長さも揃えられるようになり、表情の描き方も柔らかに・・・・・・すまん、わからん

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:43
  • ID:lkw.DE.x0 #

漫画で食ってるけど上手くなれるのは極一部で
上手くなるやつは大体10代後半に5年くらいで変わるんだよなあ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:44
  • ID:mBQ7bDmO0 #

元から上手い奴ばっかじゃないか

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:47
  • ID:gYo.wbDb0 #

いくつか前の作品の方が良いと思った

9

9. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:48
  • ID:pEqHTFH.0 #

努力できるのも才能というけど、まさにそれを目の当たりにした気分だわ…

10

10. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:50
  • ID:SSL89gVW0 #

元々スキルの高い人もいるね

11

11. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:50
  • ID:EMrT5kuR0 #

23の棒人間、意外にもちゃんと進歩してるのいいね。

12

12. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:50
  • ID:73.AVwcw0 #

正確には『小さな事でもしっかり考え、分からない所は調べて、理解しながら』描かないと、上達しないぜ。
あと現在のレベルに満足したり、人からの評判がいいからと言う理由に甘えると、成長は止まるよね。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:51
  • ID:JHnpJU4L0 #

23で「これがオチか」と思ったけど、まだ続いてたのに驚いた。これを最後にした方が良かったような……。
しかし巧くなるもんだねえ。俺も練習してれば巧く……いやたぶん無理だっただろうな。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:52
  • ID:O.4wPxET0 #

10は4年で何があった

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:52
  • ID:pmUInmCi0 #

下手→上手の進歩 と
「画風やタッチを変えた」がゴッチャにされてないか?

16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 18:58
  • ID:Dfiz4OlD0 #

最初から上手いじゃねーか!

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:00
  • ID:.o9DBuFz0 #

すんごい進歩したなーってのと、上達前もこれはこれでええやんって思いながら見てたら
23おいw確かに上達してるけどもw

18

18. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:02
  • ID:AyTWKV7x0 #

26が好きですw

19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:03
  • ID:KVtnImzJ0 #

13 17 21はbeforeの方がいいな

20

20. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:03
  • ID:BDjZ13KJ0 #

元から上手い人が多いな

21

21. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:05
  • ID:Y3Y2qbgA0 #

こんなに上手くなれるものなんだなー
たまに描く程度でも頭を使って試行錯誤すれば、また描く時は少し良くなってたりするよね

22

22. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:06
  • ID:tKmzGOi30 #

14,18はビフォーのほうが好きだな

23

23. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:06
  • ID:i.WIRUEm0 #

もとの絵のほうが絵としてはいいのではってのが割りとあるよね

24

24. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:08
  • ID:b41t5hSI0 #

23番はネタかと思いきや手足と胴の比率は格段に良くなり、顔も円は正確に繋がってる、恐ろしくわかりづらい成長、俺でなきゃ見逃しちゃうね

25

25. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:10
  • ID:gCUN4K8B0 #

お絵かきしたくなってきたー!
頑張るぞー!!!

26

26. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:13
  • ID:HAL7Tv9m0 #

う゛ま゛く゛な゛り゛た゛い゛!!!

27

27. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:17
  • ID:wsg.Esym0 #

やっぱ上手くなるにつれて、構図とか遠近感とかも考えて書いてるよね。
すげぇわ

28

28. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:18
  • ID:4trrHpZC0 #

26ワロタw
まさかの同じバランスで描いてきて、デッサン力、描写能力が上がったが故のシュールさ、物凄さが際立ってる。

29

29. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:18
  • ID:6NeDCfh30 #

14はそのままでいてほしかったな、写実だけが感情に訴えるものじゃない
26は思わずふいたw

30

30. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:18
  • ID:rG.3m1pG0 #

4、14、15、18は進化する前の方が好きだ。
そりゃ写実的に描くほうが上手いんだろうけど、浮世絵に代表されるデフォルメの美も捨てがたい。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:19
  • ID:gvun6QRk0 #

棒人形は変化なしと思いきや
無表情に退化してるw

32

32. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:19
  • ID:retoTH.10 #

18は上のが好き

33

33. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:20
  • ID:l.RiLRkp0 #

棒人間はもうちょっとどうにかならなかったのか...
いや、どうにかしようがないか

34

34. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:20
  • ID:tuNBotoc0 #

14~18はなんかすごく勿体無い
普通になってしまった感

35

35. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:21
  • ID:i4ggXwTp0 #

おい変化してないやついるぞww

36

36. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:27
  • ID:d5JbSkIh0 #

僕も頑張ろうと思いました(頑張るとは言ってない)

37

37. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:29
  • ID:e.077D3I0 #

23と26はオチにすべきだと思います。

38

38. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:31
  • ID:UvErFdGx0 #

例のほとんどがビフォーの時点で並みの人より上手い件。

39

39. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:32
  • ID:xmpykTuK0 #

元々上手い人も多いね
表現方法が変わっただけで

40

40. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:32
  • ID:04g.zF2O0 #

中には上手くなって魅力が無くなった絵もあるな。
15番さんなんかそう。でも全員すごい上手いね。
子供は才能を感じます。

でも、本当にこの業界って先が無いなという気がする。
かつてプロだった自分の仲間も、全員やめるか消えるかしちゃった。
このレベルでも食っていけるのは50人に1人もいない。

41

41. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:34
  • ID:UvErFdGx0 #

同じ10年間の変遷でも、ビフォーが5歳の場合と20歳の場合じゃ見方が変わると思うw

42

42. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:36
  • ID:xIPLgsuT0 #

リアルに濃密な絵が描けるようになったのは良いとして
かえって味が無くなってつまらなくなっているのもあるような?

43

43. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:36
  • ID:tdLYds.i0 #

AIの自動フィルタ描写定期

44

44. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:38
  • ID:t4nFju2Y0 #

14、どっちもいいけど、個人的に2010もいいなと思った。
あと、23の異端っぷりが好きだ

45

45. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:40
  • ID:7ssr86h90 #

なんだろう。辛くなってきた
自分以外の「本物の努力」を見せつけられることのなんと虚しいことか…

46

46. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:42
  • ID:PvpTDPn30 #

確かにアフターの方が上手だけど、ビフォアーの方がその逆に色に染まっていないと言うか個性的でいいかと・・・。

47

47. めしねこ

  • 2017年04月22日 19:46
  • ID:JlVchhg30 #

26はキャラクターのチョイスから成長してほしかった。

48

48.

  • 2017年04月22日 19:54
  • ID:E8wFLd5h0 #
49

49. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 19:56
  • ID:84qszs6D0 #

「リアル=上手い」というのは至極西洋人的な考えだな

50

50. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:00
  • ID:LGcY.euT0 #

3、4、6、9とか前の方が個性があって良いなと思ったけど、緻密に描く訓練で技法の選択の幅が広がっただろうし、ちゃんとテーマを選べば今はもっと上手く描けるんだろうね。

51

51. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:02
  • ID:UvErFdGx0 #

※40
昔は企業のポスターなんかはプロの人に発注するのが普通だったけど、低コスト化があたりまえになって、大事な企業のロゴマークですら素人ばかりのソーシャルワークサイトのコンペで決めるようになっちゃったからね。大量生産・大量消費社会の弊害だろうけど、職人肌のプロの仕事が奪われてどんどん低品質化していってるのは確か。

52

52. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:17
  • ID:liGW.W5r0 #

18の絵はどっちも好きだなー

53

53. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:33
  • ID:Jqg9HDoR0 #

上手くなりたいっていうか、絵を描くことを楽しいと思える気持ちを取り戻したい!

54

54. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:33
  • ID:ugWFe.2D0 #

後の絵は上手いけどありがちで面白みが無い
上達前の絵のほうが誰にもマネできない個性があって好きだわ

55

55. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:34
  • ID:h2OjsGQX0 #

元から上手い人ばっかじゃないか!!!

56

56. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:39
  • ID:GG1RAHPm0 #

好きだから継続できるって事かな
嫌いだと継続できないからね

57

57. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:40
  • ID:i.NAgC6X0 #

俺も上手くなる前の絵の方が好きなのがほとんどだな…

58

58.

  • 2017年04月22日 20:42
  • ID:2TP4sCUA0 #
59

59. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:43
  • ID:swucQMSs0 #

23、26は上達してるのか?

他は見違えるようだ。
まさにこんな絵が描きたい。
頑張ろう。

60

60.

  • 2017年04月22日 20:50
  • ID:c3eRdP3L0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 20:58
  • ID:QqDCFl.Y0 #

期間も含めて3すごいな
23はずるい

62

62. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:14
  • ID:cmp2K.yk0 #

23で吹いて、26に嫉妬w

63

63. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:21
  • ID:lkw.DE.x0 #

昔の画風が良かったっていう意見は
この絵のお題を考えればこういう仕上がりにはなるかと

64

64. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:23
  • ID:.oA6.h4B0 #

※6
そんなことはないぞ。
どんな分野でもスキルの熟練法ってのが必ずあるから、それを見つけて訓練を続けるのがコツだ。
そしてどんな分野でも一度人並み以上のスキルを身につけたなら、他の分野も根本は自分の分野の応用だってことに気づける。
「正しい方法」で只管「続ける」ことが出来たなら、確実に一流の「技術」は身につく。
特にアート系は年を取ってからのほうが身につくスピードが速い。
「やりたいと思ったときが適齢期」で、「とりあえずやってみる」ってのは成功を手にしたようなもんだ。
センスがないなんて言い訳は通用しないぞ。
同じようにカットしたダイヤモンドとガラスを見分けられる人間なんてほとんどいないんだから。

65

65. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:31
  • ID:7FDzjLLb0 #

好みの問題でもあるが過去の方が個性があって良い絵と感じる人がチラホラいる

66

66. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:36
  • ID:d8B7B4NC0 #

元から結構上手い定期

67

67. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:41
  • ID:8xgB6x3c0 #

大人になってから、ひさびさに絵をやろうかなと思っても、
「上達したところで見返りがない」って思考になってしまってやる気がでない

68

68. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:42
  • ID:cPAtl.X90 #

そうか。スティックマンは誰が描いてもこうなるのか。

69

69. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:43
  • ID:frQ8CUuY0 #

田島光二は凄いよ〜

70

70. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:45
  • ID:k0GHb3dL0 #

へー勉強すると やっぱ上手になるもんだな〜

71

71. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:46
  • ID:3bx9ryRu0 #

ブランク5年以上あるけどいけるかなあ。ものごころついた時から40年ぐらいずっと描いてたけど。

72

72. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:50
  • ID:eVr3ZnU80 #

顔を描く時に十字架引いてると上達が遅れます。はい。
直感が一番です

73

73. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 21:57
  • ID:RCD6gF8q0 #

6のキャスはビフォアーもそれなりに個性があっていいな

74

74. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:05
  • ID:xFRapGQl0 #

※1
どの世界でもそうだけど、素人→玄人までは継続さえできれば大半がたどり着ける。
その後の、達人として自分のものにしなければならない時に初めて「才能」ってやつが関係してくると思うわ。

75

75. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:11
  • ID:YXu69Yrr0 #

※59
26は影の立体的な付け方から見ても元絵に寄せてるだけで上手いよ

76

76. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:11
  • ID:N7tsYnLQ0 #

なんか、大半が専門学校で仕込まれたデジタル職人化しちゃってて逆につまらなくなったなあ。
もの凄く技術が上がって整ってはいるんだけど、予想通りの型にはまっているというか。
どっちが欲しい?と聞かれたら、迷いなくオリジナル原画のほうを買うな。
まあ、中には確信犯もいて「ふふっ・・・」となったけど。

77

77. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:17
  • ID:.IIrAroL0 #

※22 自分も14は絶対前の方が良いと思った。未完成の不気味な感じが良い味出してるよね。上手くなって逆に個性が無くなってる人が結構いる。。。

78

78. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:18
  • ID:.IIrAroL0 #

※22
ごめん14じゃなくて16だった。

79

79. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:20
  • ID:z7edUuNz0 #

絵はテクニックを磨くより、感性を磨いたほうが、感動が人に伝わることが、よくわかる作品群とコメント群ですね。

80

80. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:21
  • ID:LS.NfDRi0 #

26で作者の余裕が見えるw

81

81. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:23
  • ID:.IIrAroL0 #

16のビフォーは今すぐ漫画家か小説の挿絵専門とかでもイケそう。
夢野久作のドグラマグラがなぜか心に浮かんだ。
アフターの絵は正直平均的でつまらないなあ。

82

82. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:33
  • ID:E9Wpr81K0 #

本当に継続は力なりだなあと感心してたら23と26というオチに吹いたw

83

83. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:36
  • ID:8KxV38B10 #

みんな線が柔らかくなるというか、カクカク感が減っていくね
たくさん描いたんだろうなあとほっこりした

84

84. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:41
  • ID:5lBUl5nr0 #

良い刺激になるものだ
有り難くすら思う

85

85. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 22:58
  • ID:iiHy42.u0 #

何事も始めるのにおそすぎるなんてことないからね
毎日楽しくつづけたいですわ

86

86. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:12
  • ID:b6WyfKY10 #

ビフォアの方が好きなのが多いというコメントが結構あるけど、
ビファオの方が絵の配色と形態のバランスがはまってるのが特にそう思える
9・14とか  
アフターはちょっと絵全体としてのバランスがブレちゃったように見える

87

87. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:22
  • ID:lZ4VvGvW0 #

やめろ・・・こういうのは三流絵描きの俺に効く・・・

88

88. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:23
  • ID:0boAMtVL0 #

味が無くなってるっというか前のもよかったってもけっこうあるな

89

89. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:23
  • ID:UvQ.fulF0 #

どれもビフォーの方も味があって好きだなあ

90

90. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:24
  • ID:Yac1z6lp0 #

ビフォーのほうですでにそこそこ上手なのと、どうしようもねぇのとがあるね。

91

91. 匿名処理班

  • 2017年04月22日 23:27
  • ID:nJoG2rGP0 #

先日 草間彌生さんの展示会へ行ったら 10歳の時の絵があって すでに完成されて無駄のないものだった でもそれからどんどん進化していくからすごい 現在進行形のシリーズが四面に展示してある部屋に入るとみんな !!!ていう表情になる。ただの上手い絵を描く人じゃなくて 芸術家になるのは進化していく人なんだ。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク