ちょうど一週間前の土曜日は、『隅田公園』で桜が散りきった中での花見をしておりましたが、外飲みに飽きて中華料理店へと移動する途中に目に止まった、駒形橋のたもとの花壇は花盛り。白いチューリップが咲き誇っておりますね(笑)!!!
で、昨日通勤途中に再びこの前を通ってみたら、何とピンク色のチューリップまで植えられていて、さらに賑やかになっておりました。でも、あいにくの曇天だと、ちょっと残念なビジュアルですね……。気を取り直して浅草田原町の仕事場に向かうと、すぐにお楽しみのお昼の時間となりました(嬉)。ここで、ふと食べたいものを思い浮かべ、すぐに脳内で具現化されたメニューはチャーハンでした。
……では、さっそく近場の中華屋さんへ行きましょう。向かった先は『中華居酒屋 餃子房 興隆』という中華料理店でした。そういえばここしばらく、このお店には入っていませんでしたね(汗)。
住所は台東区寿三丁目九番地六号。いちおう、いつもの地図も貼っておきます!!!
テーブルの上に二枚ほど置かれているメニュー表から、チャーハンの載っていそうなほうのメニューをセレクト……。
『興隆五目炒飯』と『エビ入りレタスチャーハン』の、二種類がありますね。少し迷った挙げ句、本日は『エビ入りレタスチャーハン』七百八十円を選んでみました。
そして、待つこと五分も経たずにコチラが配膳されてきました、早っ(笑)!!!!!
『エビ入りレタスチャーハン』はたっぷりの卵・レタス・エビ・水菜などがご飯とともに炒められております。全体的にツヤツヤで、シットリとした見た目ですね。
セットには、トロリと仕上がった優しい味付けの卵スープに……。
刻んだキャベツ・レタス・水菜・人参に、甘めのゴマドレッシングを回しかけた野菜サラダ。そこそこの量が盛られているので、野菜不足の解消にはありがたいセットです!!!
それに、搾菜とデザートの杏仁豆腐も付いております。搾菜の盛りが良いのは嬉しくなりますね!!!
では、キレイな黄色い色味のチャーハンを……うん、思った通りシットリとモチモチした食感で、塩などの味付けは控え目に仕上がっております。そのぶん、マッタリとした卵の甘味や旨味が活きていて、優しい美味しさですね。ちょっと大きめなエビの剥き身は数個ほど入っていて、コチラはプリプリの食感、淡い塩味が海老の旨味を引き立てます。レタスもほどよい火の通り具合で、少しシャキッとした食感が残っているのもいい感じですね。けっこう量が多いかと思ったものの食べ始めると、いくらでも食べられそうな錯覚に陥るのが怖い(汗)……。
結局、配膳されてから、ものの十分ほどですべて食べきってしまいました。すると、店員さんが本来セルフサービスのコーヒーを、運んできてくださいました(嬉)。どうも、空いている時間を見計らっての入店が吉と出るようです(笑)!!!