■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安楽死制度を導入すべき17
- 1 :優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:01:49.79 ID:LXuZYDbS
 -  *注意 賛否に関してではなく、安楽死推進のためのスレです 
 反対派は個別にスレッド作ってください 
 
 安楽死制度を導入する事でこんなに利点が。 
 ・処分→火葬→埋葬まで一括で行なえる。 
 ・飛び込みや飛び降り等による巻き添え、死体回収の手間等の自殺による社会問題が解決される。 
 ・人生を計画的に楽しめる。 
 ・容姿、身体・精神障害、疾患、引き篭もり、リストラ等で人生に絶望した人達の救済。 
 ・22歳以上でニート・無職等のキャリア構築に失敗した、社会復帰の見込みのない人の救済。 
 
 「誰でも死ぬことができる制度」を目指すスレです。 
 救済としての死を実現しましょう。 
 (決して死ぬことを勧めるという物ではありません。) 
 
 ・「安楽死の法制化を目指す会」 
 http://anrakushihouseika.web.fc2.com/ 
 (我々の主張をまとめています。) 
 
 ・「anrakushiまとめ @ ウィキ」 
 http://www58.atwiki.jp/anrakushi/pages/1.html 
 (安楽死に関する情報を集積中です。) 
 
 ・今までyoutubeに投稿したスライド集 
 https://www.youtube.com/user/UFJmemory/videos?view=0&flow=grid 
 
 ・「安楽死制度を実現させよう(mixiのコミュニティ)」 
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=6... 
 
 スカイプで会議もしていますのでよろしく。参加者募集中。 
 (ID: kindaichi.ichiro) 
 ※前スレ 
 安楽死制度を導入すべき16 
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1390875101/ 
 - 2 :優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:35:15.83 ID:BvTEN9H3
 -  当然 
 - 3 :優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:56:25.82 ID:oIq/KxXd
 -  とりあえずツイッター利用を 
 
 #安楽死制度を実現させよう 
 - 4 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 00:25:23.86 ID:mTlqkR6d
 -  メイドの土産ありがとう 
 - 5 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 00:45:14.78 ID:k+B43838
 -  スレ立て乙です 
 Twitterかあ 
 何にせよやらないよりはやった方がいいのかな 
 つぶやき方によっては異常者のように思われて安楽死自体がマイナスイメージになるから気を付けて書かないと 
 
 それにしても「生きたいけど生きられない人が居るのに〜」とかの、 
 論点がずれまくったなんもわかっていないナルシスト正義の押し付けさんがアホのようにたくさん居て情けないやら不快やら 
 - 6 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 05:36:03.27 ID:80lRszZw
 -  ツイッターだと場所がちょっと悪いかなぁと思う 
 リアル友人知人にツイートを見られる以上、 
 「安楽死なんてよくないよ!命は大事!」 
 「死ぬ気になったら何でも出来るでしょ!」 
 「甘えんな!!」だの熱血ぶったことを言ってくる奴が多そう 
 - 7 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 06:15:41.96 ID:cV06dFG+
 -  安楽死なんか求めてないで、さっさと自殺しろというのが 
 社会からの答えなんだろうな。(自殺したらしたで批判します。) 
 はぁ〜、署名とか集まればちょっとは効果あるのかな。 
 - 8 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 06:26:30.31 ID:redULjRu
 -  >>6 
 使える人が使えばいいと思います 
 - 9 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 06:29:34.74 ID:redULjRu
 -  >>5 
 全く意味不明というか、 
 論理性皆無だよね 
 
 >それにしても「生きたいけど生きられない人が居るのに〜」とかの、 
 - 10 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 07:27:27.24 ID:9JK5BVxk
 -  生きたいけど生きられない人も安楽死利用すりゃいいじゃん 
 アホちゃうか 
 - 11 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 08:09:32.87 ID:redULjRu
 -  とりあえず、説教マン避けに 
 臓器提供の意思表示をしましょう 
 - 12 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 09:13:36.65 ID:70wHMlIp
 -  「安楽死」っていうのは目的は「死」なんだよね 
 一番安楽に死ぬのは縊死、いわゆる定型の首吊りで足が付かない高さで飛び降りれば一瞬で必ず死ぬとされてる 
 日本の死刑で行われてる絞首刑だね 
 
 それは個人でも簡単にできるし、君たちは失敗の例を論理すり替えでよく出すけど、 
 失敗しないように場所と時間と方法を練れば失敗する可能性はすごく低いはずだよ 
 「怖い」「痛そう」「失敗すればいいな」なんて考えで定型を選ばないから失敗するんだよ 
 絶対失敗しない強い意思で実行すれば、失敗の可能性なんてすごく低い簡単なタスクだよ 
 だから「勝手に死ねばいい」というのが正しい 
 
 君たちが言う「安楽死制度」は、他人の負担がある 
 何度か言ったが末期患者の安楽死はあってもいい、それは自分でできない場合があるから 
 だけど君たちは「自分で死ねるにも関わらず、死なないほうを選んでる」んだよ 
 だから、君たちが言う安楽死制度は、極個人のわがままな個人的希望なんだよ 
 よって他人が手助けする由縁はないんだよ 
 自分で死ねない理由なんて、「怖い」「痛そう」なんて小さい君たちの感情だけだよ 
 そんなの他人が知ったこっちゃないんだよ 
 他人に「殺人」なんて負担をさせようなんてずうずうしいよ 
 自分でできることを、なぜ他人の負担にする? 
 自分でできないなら、しなきゃいいだけではないの 
 
 ずうずうしいよお前ら、個人の希望は個人で叶えるもんだよ 
 個人のわがままを他人の負担にすんな、ふざけんなってこった 
 - 13 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 09:14:15.28 ID:70wHMlIp
 -  相変わらず君たちはすり替えばっかりで進歩しないね 
 君たちが死にたいのは個人的わがままであって、自殺しないのは甘えてるからだよ 
 そしていつもの社会問題へのすり替え 
 一応もう一度書いとくけど、いい加減に理解してほしいもんだね 
 
 @福祉費用の問題→年寄りの増加でどの道増えるんだよ、君たち少数派を殺してもそう変らない 
  安楽死施設や法改正にかかる費用が無駄だね 
 
 A人間が多すぎる→同感だね。じゃあ自殺すればいいじゃん 
 
 B簡単に死ぬことができない→なら生きればいいじゃん 
 
 Cオランダで精神的苦痛だけで安楽死できる→残念だけど、オランダでも法的には認められてない 
  医師が違法判決を受けてる、嘘を書くな 
 
 D健康上問題がない人でも強く希望すれば死ぬことができる制度→勝手に自殺すればいい、出来ないなら生きればいい 
 
 E生活保護制度について→生活保護を受けずに死ねって推奨になるぞ、それより死にたいなら勝手に死ねっていうのが自然 
 
 F大阪の問題→勝手に死ねばよかったんじゃない。自殺、ホームレス、刑務所しか選択肢がないなんて思うのが甘えだよ 
 
 G自殺で起こる二次被害→自殺者のモラルの問題 
 
 H生きていてもいいことはない→そうだね。だから勝手に死ねばいい 
 
 結論君たちの言う安楽死は君たちの甘えでしかないんだよ 
 拡散してるのに誰も賛同しないのはつまりそういうことなんだよ 
 引きこもってるから前に進む考えが出ないんだよ 
 低脳ニートちゃんにできることはなにもないってことさね 
 - 14 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 11:05:50.64 ID:k+B43838
 -  安楽死って言うと直ぐに他人を殺すって意味だと脊髄反射する輩がわらわら居る 
 お前らに死ねと言っているんじゃない 
 生きられなくなった時にその本人が生死を選択する権利をと言っているんだ 
 末期がんで治らないのがわかっている中、何百万円もかけて血ヘド吐きながら胸かきむしって便だらけの股しておしめ替えてもらって発狂も許されず生命維持装置で強制的に何年も生かされ続ける権利もちゃんとある 
 選ぶ権利の話だ 
 - 15 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 11:29:03.83 ID:9JK5BVxk
 -  その権利があって困る人なんておるんかな 
 奴隷が欲しい権力者だけだろ 
 - 16 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 12:25:24.60 ID:redULjRu
 -  とりあえず、心身の重い病気か 
 年齢が65以上という 
 条件付きで始めましょう 
 - 17 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 12:41:01.30 ID:9JK5BVxk
 -  年齢制限は年齢差別 
 若くして苦しんでる奴もおる 
 - 18 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 13:23:08.34 ID:redULjRu
 -  >>17 
 さすがに最初から無制限はムリ 
 - 19 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 14:45:45.14 ID:vejQSRtW
 -  若い人が少なくなって労働人口減るから政府は反対なのでは? 
 - 20 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 15:37:56.60 ID:eS3DoBVb
 -  どうする? 
 どうしたら安楽死制度ができるんだろう 
 - 21 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 15:42:24.01 ID:k+B43838
 -  >>15 
 大きく分けたら利権ダニと自己陶酔偽正義押し付け馬鹿の2種類かな 
 
 >>17 
 >>16は、 
 (1)病気や怪我などで心身の治らない可能性が高い苦しみを持った者 
 (2)もしくは65歳以上の者 
 と言いたいんじゃないかな 
 社会的に苦しい者は助かる可能性が高いから除外だろう 
 例えばイジメが、嫁姑が、借金が、働きたくないから、こんなので安楽死は認められない 
 介護疲れ等の場合は理由ある場合に介護放棄も権利にして、介護される側の安楽死を認めてやれば良い 
 これは(1)に含まれる 
 金もないのに威張り散らし意地悪で非協力的な暴力タイプ被介護者とかいくらでも居るからな 
 - 22 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 15:45:09.79 ID:k+B43838
 -  >>19 
 労働できるような健康な若者は(1)にも(2)にも該当しないから安楽死出来ない 
 さすがにそれは安楽死ではなく自殺幇助にあたると思う 
 それは反対されても仕方ない事ではないだろうか 
 - 23 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 15:54:58.53 ID:k+B43838
 -  安楽死制度のある国で安楽死出来ないものか? 
 例えば謝礼金を払って養子縁組みをしてもらうとかどうなんだろう 
 - 24 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:04:51.12 ID:eS3DoBVb
 -  安楽死ツアーか 
 でも末期であるとか診断書がいるとか、いろいろいるんじゃないだろうか 
 
 要するにあの薬手に入ればいいんだろうけど 
 - 25 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:08:05.42 ID:oGGsuhsx
 -  弱者がいるから、強者がいるわけで 
 弱者に逃げられたら、強者が困るから安楽死は認められない 
 - 26 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:09:03.02 ID:eS3DoBVb
 -  安楽死のやり方にもいろいろあるんだろうね 
 
 アメリカとかだと死刑囚も安楽死? 
 薬を何段階かにわけて打つんだよな? 
 - 27 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:09:27.75 ID:9JK5BVxk
 -  労働出来る人間だろうが子供だろうが「本人が望むなら安楽死可能」が一番の理想だけどな 
 
 最初は65以上とかでいいんじゃない 
 - 28 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:10:57.15 ID:eS3DoBVb
 -  年取れば強者も弱者になる 
 潜在的な需要は多いと思う 
 
 用意しておくという意味も含めて全員に必要とも考えられる 
 - 29 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:14:23.77 ID:eS3DoBVb
 -  自分は今でさえしんどいのに、この先にまだもっとしんどい状態があると 
 思うと、なえるな 
 末期がんとか重病とか失明とか植物人間とか悲惨だろうなあ 
 - 30 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:16:12.14 ID:EFk4wbmT
 -  勝ち組も鬱になる時はなるし、老後の蓄えはいいけど病気、ボケ認知症は避けられない 
 - 31 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:16:35.49 ID:eS3DoBVb
 -  奇跡のような解決策を望みたくなる 
 技術的特異点や科学の進歩には期待してる 
 - 32 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:16:13.27 ID:redULjRu
 -  >>28 
 麻生なんか正にそういうこと言ってましたね 
 - 33 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:52:27.13 ID:k+B43838
 -  前スレにて署名運動の話が出ていました 
 こちらで引き続き話し合っては如何でしょうか 
 とにかく苦しくてたまらないので早く助けてくださいと願う毎日 
 自分が助かる目的でもあり、お互いを助け合う行動でもあるよなこれは 
 - 34 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 18:25:35.92 ID:k+B43838
 -  尊厳死 
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140323/k10013168871000.html 
 
 これの条件をもっと緩和してくれればこのスレの主旨である安楽死に近付くのかな 
 末期がんのみってのはいただけないよな 
 それ以外にも救いようがないものもあるだろ 
 - 35 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 19:16:03.59 ID:pkO8oRbH
 -  >>11 
 それやらない方が良いと思うよ、全く別の話で、臓器提供が既に法的に認められている制度なら 
 大賛成なんだけど、そっち【臓器提供】も空論で、こっち【安楽死合法化】も空論で 
 まったくの妄想話や、キチガイの戯言扱いされてしまうことになりかねないでしょ・・・ 
 - 36 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 20:09:11.91 ID:XE47iUoa
 -  自殺って個人の問題なのに何で臓器提供の問題にされるんだろ 
 - 37 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 20:22:00.67 ID:redULjRu
 -  >>36 
 「甘え」だの「生きたくても」やらの 
 ゴミのような反論を封じるため 
 - 38 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:21:06.06 ID:pkO8oRbH
 -  反対する人は何事においても出るものだからスル―するのが一番ではないでしょうか。 
 実際問題、何万人かの賛成派がいたとしたら 
 反対派を説得する必要もなく法制度化される類の制度だと思うのですよ。 
 反対派にとって現実的なリスクがある制度ではないと言うのがその根拠なんですがね。 
 そういう事に税を使いたくないなどという反感があったとしても、既に国に徴収された税金ですし 
 反対派は、その制度ができたとしても強制される類の規制でもないわけです。 
 そういう側面があるので、反対派の意見というものは制度そのもののハンデにはあまりならないと思う次第です。 
 むしろ、賛同者というか理解者を増やす事に力を入れることの方が重要だと思います。 
 - 39 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:32:48.23 ID:pkO8oRbH
 -  >>36 
 賛同を得やすいだろうとか、命が無駄にならず社会にとって有意義だからとか 
 先行した考えがあるんだろうけれど>>38に書いた通り、それ以前の矛盾があるし 
 そもそも、臓器提供も当人の意志でするかしないかを決められなければならない 
 大前提もあるので、安楽死合法化と絡めるのは間違いなんですよね。 
 - 40 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:29:03.96 ID:eS3DoBVb
 -  安楽死 
 https://twitter.com/gagutufyug87 
 
 安楽死専用のアカウントを作った、記事を紹介したり、リツイートなどで 
 安楽死という考えを広めようと思う 
 たいした成果はでないかも 
 みなさんも専用アカウント作りませんか? 
 - 41 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:53:34.24 ID:redULjRu
 -  >>40 
 フォローしました 
 - 42 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:55:20.32 ID:eS3DoBVb
 -  ありがとうございます 
 - 43 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:58:58.48 ID:k+B43838
 -  専用ではないが発言している 
 しらん人に安楽死でフォローされてた 
 - 44 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 23:03:25.81 ID:eS3DoBVb
 -  ツイッターで安楽死で検索すると動物の殺処分の問題に関するツイートが 
 よくでてくるな 
 安楽死じゃなく窒息死?のようだ、それも問題だろうな 
 - 45 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:19:21.60 ID:l9lm8axW
 -  末期患者の安楽死合法化ができるようになったとして、そっから更に精神的苦痛や 
 難病患者のように拡大していくとなったら更に何十年もかかるし 
 最初から自殺の自由化や死ぬ権利まで含めた安楽死合法化できれば一番いい 
 - 46 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 01:55:07.64 ID:7IZY55S+
 -  twitterでも安楽死欲しいとかのつぶやきは多い 
 - 47 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 07:45:20.63 ID:1aubTN0v
 -  今病気で苦しんでいる人はツイッターでつぶやいてみたらどうか 
 - 48 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 08:14:27.59 ID:1aubTN0v
 -  >>45 
 でも高齢化問題があるから 
 議論の進み方は早くなるはず 
 - 49 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 08:40:18.53 ID:tYin3xJK
 -  臓器提供はしたくないんだけど 
 - 50 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 08:43:01.68 ID:nJQRAk72
 -  注射で死ぬ安楽死 
 - 51 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 09:23:56.53 ID:1aubTN0v
 -  >>49 
 ま、それは自由ということで 
 - 52 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 10:48:10.85 ID:p64yaN6S
 -  カリウムで心臓がゆっくり止まるんだっけ 
 どこかから注射液買って自分で打てないものか 
 安楽死から外れて自殺になってしまうか 
 - 53 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 11:11:33.91 ID:vvHb2Se8
 -  このドラマの最終回が安楽死を描いたよう 
 ツイッターでぽつぽつと関係したツイートがある 
 テレビとかでやれば周知効果はあるんだろうかな 
 
 チーム・バチスタ4螺鈿迷宮 第11話最終回 あらすじ・ネタバレ 
 http://1wordworld.blog26.fc2.com/blog-entry-604.html 
 - 54 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 11:52:00.86 ID:vvHb2Se8
 -  ツイッターで安楽死に関するつぶやきをリツイートし、つぶやいた人をフォロー 
 してるんだけど、結構いるかなどうだろう 
 
 安楽死 
 https://twitter.com/gagutufyug87 
 - 55 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 11:54:19.42 ID:vvHb2Se8
 -  安楽死を望む声としてまとめるとかできるね 
 でも私はまとめや編集は下手 
 - 56 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 11:56:40.33 ID:jL9CyN/F
 -  自分でやっても他人に手伝ってもらっても安楽死は自殺の一つの形なんだな 
 - 57 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 12:22:34.43 ID:1aubTN0v
 -  >>55 
 以前のまとめ 
 
 死ぬ権利と社会保障や財政問題 - Togetterまとめ 
 http://m.togetter.com/li/641390 
 - 58 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 12:40:01.91 ID:vvHb2Se8
 -  togetterに安楽死という新カテゴリを作るのはどうだろう 
 - 59 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 12:40:56.20 ID:vvHb2Se8
 -  申請しないとダメなのか勝手には作れんのだろうか 
 - 60 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 13:00:08.45 ID:vvHb2Se8
 -  >>53 
 「ミリオンダラー・ベイビー」も安楽死、尊厳死を描いた(どのように死んだかは忘れた) 
 映画だったかな、暗くて思い映画だったと思うけど 
 あの映画と同じかそれ以上に悲惨な事が世界では起きてるんだろうな 
 - 61 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 13:07:32.01 ID:vvHb2Se8
 -  これもキツそう 
 
 【ギニア】エボラ出血熱発生 80人感染の疑い、59人死亡[14/03/23] 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1395624631/l100 
 - 62 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 13:43:31.86 ID:KrLzxDrr
 -  アフリカってだけで罰ゲーム 
 可哀想だから安楽死合法化せえや 
 それで大分救われる 
 - 63 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 20:56:30.31 ID:p64yaN6S
 -  >>54 
 されてたw 
 
 ただ死にた〜いと愚痴をこぼす形ではなく、前に進めるように動きたいね 
 - 64 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 21:49:23.68 ID:l9lm8axW
 -  ツイッタ―なかなか増えませんね〜諦めムード・・・ 
 - 65 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:00:15.62 ID:iMwsC+Q6
 -  >>14 
 選ぶ権利はすでにあるんだよ 
 あるのにあえて死なない方を君は選んでるんだよ 
 末期患者の尊厳死はあってもいいし、一般的に議論の範囲内だが、 
 メンヘラの甘えなど論外だって言ってるんだよ 
 
 >>15 
 甘えニートなんざ奴隷にすらならんだろw 
 お前ら負け犬なんて勝手にどんどん死ねばいいって言ってんだよ 
 
 >>37 
 臓器提供くらいでペイできる費用にはならないよ 
 そもそも勝手に死ぬ権利はあるんだよ 
 死なない選択を自分でしているのに、もっと安楽に殺してなんて甘え以外の何なんだい 
 
 >>38 
 末期患者の安楽死や尊厳死は議論の範囲内だよ 
 メンヘラの甘え安楽死など論外なんだよ 
 理解者や賛成者などお前らと同じ甘えメンヘラだけだよ 
 安楽死に反対してるんじゃないよ 
 倫理的にも法的にも無理だって言ってるんだよ 
 - 66 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:09:50.42 ID:p64yaN6S
 -  >>65 
 自殺はしませんよ 
 安楽死をしたいんです 
 では現在日本人である私達にあなたの主張する選択の自由は本当にあるか 
 ありませんね、死ぬには周りに迷惑をかけまくる自殺しか方法がありません 
 私はメンヘラではなく肉体の怪我病の苦痛ですが、メンヘラについても全部を甘えと言い切るあなたは勉強するなり体験するなりしてから出直して下さいね 
 そうでないとそもそもがお話になりませんから、このままでは嵐と同等になってしまいます 
 ただ攻撃するのが好きなだけの輩と違い、真面目に考えてくださるのは良い事だと思います 
 - 67 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:18:52.57 ID:vDZS10sk
 -  価値観の違うもの同士が自分の意見を相手に押し付けても受け入れられるわけがない 
 それを理解していない人間ほど他人に口出ししたがるから余計質が悪い 
 - 68 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:22:30.03 ID:l9lm8axW
 -  死にたくない、生きたい人達の生きる権利は 
 法的に保護され福祉制度や、社会的な需要に応える形で 
 病や老化やさまざまなサービスという形で支援されていて 
 それを当然として甘えと捉えることもないというのに 
 
 生きたくない、死にたい人達にとっての権利が無法状態だからこそ 
 勝手(迷惑)な自殺、非人道的な自殺ではく 
 法治国家に、法制度を設けようという合理的な主張や 
 活動をしようとする事は甘えとするのは欺瞞的だと思う。 
 - 69 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:28:23.04 ID:iMwsC+Q6
 -  >>66 
 周りに迷惑をかけるかどうかはやり方次第です 
 
 >私はメンヘラではなく肉体の怪我病の苦痛 
 
 であればあなたは板違いの書き込みです 
 自殺をしない選択をしているのに、安楽死がしたいなどずうずうしいです 
 お話にならないのはあなたです。甘えですね 
 - 70 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:38:44.36 ID:eaPUpIx8
 -  >>63 
 >>64 
 ツイッターまとめを作る必要があるでしょうね。 
 何か議題みたいなものを簡単にきめてtwitterで話し合い、 
 それをまとめる、というのを繰り返すといいと思います。 
 - 71 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:54:16.50 ID:vvHb2Se8
 -  本人がつらいならお前が甘え甘えといっても仕方がない気がする 
 - 72 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:00:23.69 ID:vvHb2Se8
 -  末期患者も自殺できても安楽死を選ぶ人は多いだろうな 
 - 73 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:24:11.57 ID:qTtN7t3y
 -  「こんなクソみたいな人生やってられないから、とっとと死なせろ!」 
 これが今年の流行語大賞決まりやね 
 - 74 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:34:42.58 ID:l9lm8axW
 -  普通に生きる権利を持った人間が、ホスピスに入院している患者でもない限り 
 苦しんで死にそうになっていても、自然に死なせるか、蘇生処置で死なせない為の苦痛を 
 強要させられることはあっても、安楽に死ねないこと自体、改めて考えると怖い事ですよね 
 風邪で高熱が出ただけで苦しくて解熱剤を飲んで楽になろうとするのが普通だというのに 
 - 75 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 00:01:05.46 ID:cYD/paRW
 -  何かおかしいんだよ 
 尊厳死が可能になれば今度はなぜどうせ死ぬのなら安楽死にしないのかと 
 なるだろうし 
 安楽死が無理とか世の中何かおかしいんだよ 
 - 76 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 09:09:05.92 ID:Mr7tmv/m
 -  自然になすがままに死にたい尊厳死は望んでも、安楽死で積極的に自分の命を自ら絶ちたくない 
 そういう思想の持ち主はいるし、それも尊い事だと思います。 
 
 ただ、生命に対する権利が生きる権利と混同されてしまっていて、生きることに対する甘えは 
 良く、死ぬことに対する甘えは許さないという欺瞞に気付かずに反発する人に気付いてほしいですね。 
 
 戦争や恐怖政治で命を脅かされる危険や不安、苦痛だった時代は過ぎ去っているのに、 
 命の尊さを掲げて、平和を築いた名残りが未だ根強く人を洗脳していて、生きていることが手放しで 
 素晴らしく尊いと、思いこんでいませんか?もっと客観的に世界を見た方が良いと思います。 
 
  生きていること が無条件で成立するなら兎も角、個人が生きるには法や社会保障や政治に依存しながらも 
 生きようとする志や意志が尊いのであって、決して命があることだけで必要十分なわけではないです。 
 
 生きる権利のみでは、生きる権利の為の生命の維持強制となり、命を脅かそうとする恐怖政治とは 
 真逆の、命を保持させるための強制と化してしまいます。そこに気付くべきなんだと思います。 
 
 生命に対する権利(生きる権利と人道的に死ぬ権利)という、生と死に向き合える中立的な自律した 
 精神、姿勢を教育してこなかったツケが、犯罪や医療費問題、ストレス、いじめ、様々な社会問題 
 を生み出しているのが惨憺たる現状です。 
 
 生きる権利だけに頼らず、生命に対して自らの責任を持とうとする「甘えない正義」も不可欠ということです。 
 - 77 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 09:38:41.73 ID:QK+poNtH
 -  自ら安らかな死を選ぶ人に正義もヘッタクレもないと思う 
 - 78 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 11:14:32.09 ID:WcHoByPO
 -  正義だろ 
 安楽死を推し進める人間は全員正義 
 人の痛みを理解してる聖人 
 - 79 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 11:18:31.52 ID:I2JpWMg5
 -  だがしかし病や怪我で苦しむだけの人にもっと苦しめと押し付ける事は正義ではないと言える 
 それは「自分がストレス社会で生きているのに他人が楽になるのは許さない」と言う八つ当たりや道連れ的な思想だろう 
 とりあえず反対の人による賛成の人に対する攻撃はいらないんですよ 
 意見交換ならまだしも、ただ単に絡んで攻撃したいだけのものが混ざってくる 
 そもそもこのスレでは主に賛成の人達でどうするかを話しているのですから、反対の方は場違いです 
 - 80 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 11:27:46.91 ID:DoByRIzQ
 -  正義であろうが悪であろうがどうでもいいと思う。 
 反対するなら将来消費税50%以上とか理不尽なことになっても文句言うな 
 自殺しろとか言うけど、遺体発見者の精神的苦痛・遺体の回収・事故、事件、自殺で捜査する税金どうするつもりなん? 
 倫理や法律なんて時代によって変化するのに無理とかいうのも理解できんし 
 まぁ端的に言えば、小難しい話なんてどうでもいいから、さっさと導入しろ 
 できないなら、それで起こる弊害に対して文句言うな!! 
 - 81 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 11:56:41.03 ID:Mr7tmv/m
 -  健全に生きる権利と病んだ人が福祉や安らかな死を選べる社会が正義ではないんでしょうかね? 
 どういう道理で正義もヘッタクレもないと思うのかその気持ちが理解しかねます。 
 - 82 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 12:01:54.30 ID:cYD/paRW
 -  第2第3のツイッターまとめを作って盛り上げていきたいね 
 - 83 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 12:06:29.55 ID:cYD/paRW
 -  ツイッターで安楽死アカウントを作って、安楽死に関するツイートをリツイートしたり 
 ツイートしたりする人をフォローするというのはどうだろう 
 
 ログイン状態にしておけば、ツイッターに行くだけでログインできるし、検索まどにも安楽死 
 と残しておけば打たなくてもクリックできる 
 
 そこから何かつなげられないだろうか 
 みなさんツイッターで安楽死アカウント作るのはどうですか? 
 - 84 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 12:08:32.71 ID:cYD/paRW
 -  安楽死に関するつぶやきをしてる人は結構いるみたい 
 盛り上がってくればもっと増えてくるんじゃないだろうか 
 
 安楽死 
 https://twitter.com/gagutufyug87 
 
 #安楽死制度を実現させようも何人か使ってくれてる 
 - 85 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 12:16:10.35 ID:cYD/paRW
 -  >>84 
 84のリンクから飛んでくれれば、安楽死についてツイートしてる人は結構いるな 
 関心持ってる人は潜在的にはもっともっと居ると思う 
 全員にいずれ死は訪れるし 
 - 86 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 12:43:04.19 ID:cYD/paRW
 -  逆にツイッター民をこのスレに呼ぶというのはどうだろうかな 
 
 掲示板を作って 
 #安楽死制度を実現しようと一緒にURJを貼るとか 
 掲示板で作戦会議とか 
 - 87 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 13:38:29.59 ID:I2JpWMg5
 -  前スレで私書箱作って署名集めてくれると言っていた有志はどうしちゃったんだろう 
 現れるのを待っているのだけど 
 Twitterにしてもただ呟くだけではなく「ここで署名を集めています」って情報を流せば具体的な戦力になるでしょ 
 Twitterを見て安楽死に共感しくた人たちが次にどうしたら良いかわからないよりも、署名運動と明確にわかるのは確実に強味になりますよ 
 あてもない事をやるよりあてはあった方が断然良いと思うんだけど 
 と言う事で署名について前向きに検討しようよ 
 - 88 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 14:07:35.55 ID:cYD/paRW
 -  試験的に著名を集めてますというツイートをし、URLをのせようとしたけど 
 長いな 
 
 http://www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%8 
 3%BC%E3%83%B3/%E8%80%83%E3%81%88%E4%B8%AD-%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A 
 %84%E3%81%AB%E7%9F%A5%E5%90%8D%E5%BA%A6-%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E5%8A%9 
 B%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E4%BA%BA%E7%89%A9-%E5%81%A5%E5%BA%B7% 
 E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%82%82%E5%90%AB%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%99%E3% 
 81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%88%90%E4%BA%BA%E3%81%AB-%E6%AD%BB%E3%81 
 %AC%E6%A8%A9%E5%88%A9-right-to-die-%E3%81%AE%E6%8F%90%E6%A1%88%E3% 
 82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81% 
 97%E3%81%84-%E6%B1%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E6%AD%BB%E3%82%92%E5%8B%A7 
 %E3%82%81%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%82%E3 
 %82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93 
 - 89 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 14:20:07.71 ID:cYD/paRW
 -  こういう仮想現実を味わえるようなもので好きなものに囲まれながら安楽死というのもいいかもしれない 
 
 「Oculus Rift」がFacebookに約2000億円で買収されたことが判明、MinecraftがOculus Rift版開発から撤退へ 
 http://gigazine.net/news/20140326-facebook-buy-oculus-rift/ 
 
 さらば現実!VRヘッドセット『オキュラスリフト(Oculus Rift)』がすごそう 
 http://matome.naver.jp/odai/2137389319268231401 
 - 90 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 15:50:22.86 ID:Mr7tmv/m
 -  >>87 
 それ自分です・・・ 
 前スレで 
 >しかし見切り発車だとグダグダになるだけで手間とお金の垂れ流しになってしまう筈 
 >もっと意見などももらいながら良く考えてから行動した方がより良いのではないかと思います 
 
 という書き込みがあったので、保留しているのと 
 自分的にはどうも≫1の利点にしても、このスレの書き込にしても、安楽死の扱いが軽率に 
 感じられるので、署名活動を具体化するとしたら、このスレとは別で発信しようかと思案しているところです。 
 - 91 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:11:55.48 ID:57BxrZ2J
 -  >>71 
 つらいなら病気を治すしかないし、どうしてもと言うなら勝手に死ぬ自由はある 
 他人様に安楽に殺してくれっていうのが甘えだって言ってるんだよ 
 
 >>72 
 何度も言うが末期患者の安楽死は議論の範囲内で、あってもいいと思う 
 お前らメンヘラの甘え安楽死はありえないよ 
 
 >>73 
 こんなクソみたいな人生やってられないなら、さっさと死ねばいい! 
 極個人的お前の希望を他人に委ねるな 
 自分でできることは自分でやれ 
 できないなら諦めろふざけんな 
 
 >>75 
 甘えメンヘラの安楽死など認められるわけがない 
 法的にも倫理的にも無理だよ普通に考えて 
 おかしいのはお前だよ 
 
 >>76 
 君達が望む安楽死は極個人的君たちの甘えにすぎません 
 社会問題にすり替えて結びつけることで、 
 君たちの甘えを正当化しようだなんて姿がずうずうしいし腹が立ちます 
 「自らの」責任と言うならそれこそ自己完結させればよいのです 
 >>76のレスそのものが君たちの甘えの本質です 
 安楽死が必要な理由はひとつもありません 
 
 >>77>>78 
 いや自殺する人だけが正義だよ 
 お前らには正義はない、ずうずうしいクズってだけだ 
 
 >>79 
 反論できないから反対しないでってかw 
 君達には理がない、自分勝手な屁理屈ばかりだからだよ 
 そりゃ反論できないよねw 
 
 >>80 
 >遺体発見者の精神的苦痛・遺体の回収・事故、事件、自殺で捜査する税金どうするつもりなん? 
 
 ほらまたすり替え 
 お前らの甘えとは関係ないよ 
 自殺のやり方なんざ個人のモラルの問題だよ 
 お前の甘えを受け入れる根拠にはならない 
 
 >倫理や法律なんて時代によって変化するのに無理とかいうのも理解できん 
 
 どうかな 
 君達を理解できない人のほうが大多数だと思うがね 
 
 >さっさと導入しろ 
 
 ふざけんなバカw 
 - 92 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:15:37.20 ID:aRtx6X08
 -  必死ですねw 
 - 93 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:16:52.81 ID:+z3msJLX
 -  >>91 
 あなた、非常勤自宅警備員さん?文章や考え方が似ている。 
 - 94 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:46:25.18 ID:4qUy9A9G
 -  能書きよりもまず実行(安楽死)。これ重要。 
 - 95 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:58:08.85 ID:nSyH5HSn
 -  >>91 
 
 なんだか凄い人ですね♪ 
 - 96 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:07:51.08 ID:+z3msJLX
 -  >>95 
 もう来ないって言ってたのにな。 
 彼は現実的に物事を考えるんだが、いかんせん悪意が凄まじいんだよな。 
 - 97 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:12:11.71 ID:WMqraKSo
 -  >>91 
 >他人様に安楽に殺してくれっていうのが甘えだって言ってるんだよ 
 薬の入手さえできれば一人で死ねるだろう 
 
 違法でなければディグニタスのようなグループを作って自殺幇助で助け合うのもアリだと思うね 
 甘えとも思わんし 
 - 98 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:15:21.31 ID:Mr7tmv/m
 -  スレチとの指摘も自分に甘いら認められないような人の主張は正直どうでもいいですし 
 賛同派がスル―しましょう・・・ID:57BxrZ2J 
 - 99 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:15:25.78 ID:WMqraKSo
 -  自殺失敗も悲惨だろうな植物人間になってしまう人もいるだろうし 
 - 100 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:22:28.00 ID:Mr7tmv/m
 -  植物人間だったら身内に迷惑かけるかもしれないけど本人はいいよね、意識ないし。 
 - 101 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:26:42.59 ID:WMqraKSo
 -  意識がある場合があるらしい、それを知って怖くなった 
 運が悪いとなってしまうかもしれない 
 病室での声を聞こえてて、何時人工呼吸器を切られて窒息死してしまうのだろうと 
 恐怖を抱えて暗闇の中で生きないといけない 
 - 102 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:31:17.60 ID:WMqraKSo
 -  12年間植物状態だった男性と脳スキャンで対話することに成功!「叫んでも叫んでも声が出ないのです。夢を見るしかありませんでした」 
 http://amaebi.net/archives/1999988.html 
 
 >植物状態とされている患者さんの、5人に1人は意識がある可能性。 
 
 >「この人はもうダメだな」などと枕元で語り合っていて、実はそれが本人には 
 >丸聞こえ・・・なんて、考えると、自分がその立場になったとき、嫌なもんですね。 
 >完全植物状態でも周囲と意思疎通できる医療発達に期待したい 
 
 23年間植物状態と思われていた男性に実はずっと意識があったことが判明 
 http://gigazine.net/news/20091125_coma/ 
 - 103 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:34:32.02 ID:Mr7tmv/m
 -  うわぁ〜怖すぎるなそれ 
 やはり確実に死ぬことが肝心ということだな。 
 - 104 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:39:28.09 ID:WMqraKSo
 -  そういう時の為にも安楽死は必要だと思う 
 目も見えないとなってくるとニックリンソンさんよりもしんどいかもしれない 
 どちらがしんどかったのかはわからないけど 
 - 105 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:42:17.94 ID:WMqraKSo
 -  世の中の一つの真実として 
 意識が戻らず人工呼吸器が外されたというニュースの裏に実は意識があって 
 窒息死したのではないか?というイヤな疑問がでる 
 - 106 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:42:19.68 ID:WcHoByPO
 -  勝手に生まれたのに安楽死出来ない現在の世の中は異常過ぎるんだよね 
 何でそれをわかんないんだろう 
 そもそも産むのが悪いんだけど 
 - 107 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:48:37.61 ID:WMqraKSo
 -  回復する場合もあるよう 
 
 睡眠薬で植物状態から回復する事例が相次いでいる:脳細胞は「死んで」いない? 
 http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/63907760.html 
 - 108 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:53:13.19 ID:WMqraKSo
 -  体が動かなくなっても脳波で義手を動かす技術はできてきてるよう 
 
 脳波で制御する義手、14週間の訓練で好成果 
 http://www.youtube.com/watch?v=xbs9BGotOq4 
 
 Paralysed woman moves robot with her mind - by Nature Video 
 http://www.youtube.com/watch?v=ogBX18maUiM 
 
 触った感触を脳に伝えることのできる義手 
 http://wired.jp/2013/11/09/revolutionizing_prosthetics/ 
 - 109 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:59:20.10 ID:WMqraKSo
 -  失明も治る場合があるらしい 
 
 目のサイボーグ化による失明治療が世界で初めて成功 
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1710924.html 
 
 視覚障害があっても自動運転車なら行きたい所へいけるかもしれない 
 
 Googleの自動運転車、視覚障害の男性を乗せて買い物へ 
 http://hakuraidou.com/blog/?p=15672 
 
 Self-Driving Car Test: Steve Mahan (Audio Described) 
 http://www.youtube.com/watch?v=peDy2st2XpQ 
 - 110 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 22:21:50.52 ID:U+YneGmI
 -  >>68 >>76 
 コピペしてツイッターで流してもいいですか 
 - 111 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 23:12:07.71 ID:U+YneGmI
 -  まとめ作りました。リンクは貼れないので、各自よろしくお願いします。 
 誰かNAVER? 作ってほしいです togetter.com/li/647358 
 - 112 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 23:15:18.74 ID:U+YneGmI
 -  あと、今日急にリツイートが増えてますが、 
 ここのスレの方なんでしょうか。 
 それとも医療ドラマの影響なんでしょうか。 
 - 113 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 23:34:13.96 ID:WMqraKSo
 -  まとめ良いね 
 第3第4のまとめを作り、盛り上げて生きたいね 
 私はまとめや編集が下手だからな・・・ 
 - 114 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:02:40.47 ID:I2JpWMg5
 -  >>90 
 いらして良かった 
 それを書いたのは私です 
 反対したのではなく、あなたにしても資金が莫大にある訳ではないでしょうので、余計な負担を掛けてしまわないように考えて言いました 
 それに他の方々から良いアイデア等が頂けたら助かりますし、是非ご意見がほしいなと 
 移動するならよろしかったら行き先を教えて下さい 
 出来る事をコツコツやりましょう 
 - 115 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:09:30.12 ID:yD8+bXwf
 -  死にたくても死ねない人達も多いだろうね、その人達の毎日が幸せであれば 
 いいんだろうけど、幸せなら自殺を考えにくいだろうかな 
 死にたくても死ねない自殺願望を持ってる人達は自殺願望がありつつも、毎日に何か 
 精神がよくなったり、有意義なものがあればいいのかもしれないな 
 - 116 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:14:46.85 ID:dAsF9wsR
 -  うぎひい 
 ヒッチコックよろしく植物状態でも意識がある場合もあるのではと考えて底無しの恐怖を感じていましたが、本当にあるのか 
 しかもそんな高確率で 
 手帳に捺印付で植物状態になった場合の安楽死を希望する旨を書いて持ち歩いて居るけど、もっと確実に解放して貰えるように備えておきたい 
 親には伝えてあるけど他にやっておく事はありますかね? 
 
 まとめありがとうございます 
 - 117 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:21:22.12 ID:yD8+bXwf
 -  試験的にネイバーまとめでまとめてみる 
 編集下手だから、後で消すかも 
 - 118 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:23:32.90 ID:yD8+bXwf
 -  怖い言い方になるかもしれないけど、解放してもらうという事は窒息死する 
 という事なのでは? 
 
 安楽死が必要なのでは 
 - 119 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:25:01.22 ID:yD8+bXwf
 -  人工呼吸の装置を切るときとか安楽死の処置をしてくれるんだろうか? 
 - 120 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:31:17.93 ID:yD8+bXwf
 -  植物人間の事を考えてると病院の闇があるんじゃないかと思えてくる 
 植物人間だと判定はしたが実は意識があって生命維持装置を外すことが 
 苦しみをうんでるんじゃないだろうか?考えてると怖くなるな 
 - 121 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:33:24.98 ID:1c1gqLfA
 -  >>117 
 助かります。 
 - 122 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:36:30.12 ID:OKEEZwpi
 -  >>92>>95>>96 
 君達があまりにも自分勝手でずうずうしい屁理屈ばかりだから、 
 相当に怒ってるんだよ 
 君達みたいなクズには悪意を持っても仕方がないよね 
 
 >>93 
 違うよ 
 
 >>97 
 アングラで薬を買って死ねばいいんじゃないのかね 
 空気注射なり、そもそも一番確かな定型の縊死をなぜ選ばないかね 
 いくらでも手段はあるのに、他人様に甘える方法をなぜ選ぶかな 
 それが甘えだよ 
 - 123 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 00:52:19.50 ID:1c1gqLfA
 -  実現への動きとして、 
 自殺幇助を合法化する(医師がいなくても死ねる)よう求めるものか。 
 
 尊厳死裁判の六要件で、患者の自己決定権プラス 
 2.耐え難い肉体的苦痛が存在すること を、肉体だけではなく、 
 精神にも広げることを広げるという方向(医師の介入あり)なのか。 
 - 124 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 01:28:50.31 ID:yD8+bXwf
 -  試験的に作ってみました 
 
 外国の安楽死 日本で安楽死を求める声 
 http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901 
 
 出来が悪いです・・・ロジックなども考えて作らないといけないんでしょうが 
 編集能力がある方がまとめを作ると見栄えも内容も良いものができると思います 
 私の能力ではクオリティが低いです 
 - 125 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 01:36:12.89 ID:yD8+bXwf
 -  ずうずうしいとか人様に頼るとか書いてるけど、自殺幇助が可能になれば 
 ディグニタスみたいに理解者同士で助け合って安楽死すればいいだけ 
 - 126 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 02:04:43.22 ID:yD8+bXwf
 -  でも薬が手に入るかどうかわからないな 
 - 127 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 02:06:38.03 ID:6dZcpHpn
 -  >>124 
 ありがとうございます 
 - 128 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 03:13:38.68 ID:V3ZCt4Aj
 -  >>12>>13また貼った>>122 
 こいつ、安楽死制度を導入すべき14か13くらいから見かけるのだが 
 安楽死制度を導入すべき16ではおとなしかったが復活したかw 
 - 129 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 03:52:51.97 ID:Xp7TbKoL
 -  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/639 
 ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑ 
 - 130 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 08:57:21.30 ID:mb7g44d3
 -  >>110 
 役に立ちそうにない意見ですが、良ければどうぞ。 
 >>114 
 そうでしたか、もし私書箱作ることができたら、お知らせいたします。 
 - 131 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 09:14:37.70 ID:qlw7dcO8
 -  >>76 
 「命は尊い」系の考え自体はまったく否定しないけど、 
 何が問題化というと 
 「お前も苦しんで生きろ」ということを法などで強制すること 
 これは「善意」のファシズム 
 - 132 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 09:33:01.44 ID:dAsF9wsR
 -  >>128 
 嵐に触らない 
 そもそも読まない 
 意識しない 
 そのくらいはしようか 
 - 133 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 09:39:56.40 ID:mb7g44d3
 -  >>131 
 現状、法規制されてはいない(苦しんで生きろ)のと、苦しまないようにと、 
 福祉関係も、日本はこれでも恵まれているほうですので、問題は風潮ですよね・・・ 
 
 生命が主観的な苦しみよりも重要視されていて、それを他者にも常識として 
 いっぱひとからげで当て嵌めるような。 
 
 ルールのない自殺は防止されるべき行為なのは当然ですから、そうではない 
 望まれる死というものを法制度を設けて、個々人の権利となっていくことは 
 誰にとっても、普遍的な価値を持つものになるんじゃないかと思います。 
 - 134 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 11:10:04.62 ID:6dZcpHpn
 -  心身とも異常のない、 
 無職やひきこもりも課題 
 - 135 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 11:56:42.62 ID:6dZcpHpn
 -  むしろこないだの名古屋や柏みたいな事件がドンドン起きることを期待する自分がいる 
 - 136 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 12:33:56.96 ID:yD8+bXwf
 -  外国の安楽死を伝えるまとめだけど、結構見られてる 
 ただ日本で安楽死を合法化しようというような内容ではない 
 それでもこれだけ見られてたら外国では安楽死というものがあるという 
 安楽死の理解、知識は増えるだろうね 
 なんとか運動につながったり安楽死を望む人の声や現状がうまくまと 
 まったようなまとめができたらなあ 
 誰か作りませんか? 
 ネイバーのまとめ機能は複数で協力してまとめる機能はある 
 
 
 【世界初】合法化された、子どもの「安楽死」 
 http://matome.naver.jp/odai/2139236459988000401 
 202953view 
 
 ベルギーで双子が死去…日本とは全然違う海外での“安楽死” 
 http://matome.naver.jp/odai/2135829911806632001 
 246891view 
 
 どう思う?世界初の合法化が近い、子供の「安楽死」 
 http://matome.naver.jp/odai/2138313502208071901 
 114580view 
 - 137 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 12:37:00.05 ID:yD8+bXwf
 -  試験的に作ったこのまとめはクオリティが低い 
 
 外国の安楽死 日本で安楽死を求める声 
 http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901 
 
 スライド作った人がまとめたら良いのができるかも 
 ツイートのせるだけじゃなく、いろんな所から文藻や画像を引用できる 
 動画ものせれるし 
 - 138 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 12:42:29.24 ID:qlw7dcO8
 -  >>135 
 「引きこもりが安楽死を望むのは甘え」とかいう意見が出そうだが、 
 そういう事件が起きれば、そういう意見を封殺できるからな。 
 臓器提供に関するスライドもそういう「アマエダ」意見を封じるためのものだった。 
 - 139 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 12:50:43.05 ID:qlw7dcO8
 -  反対派といっても、 
 川口某や児玉某みたいな、 
 自分によっているファンタジー人権屋みたいなタイプに賛同する人は 
 あまりいないと思うから無視していいと思う。 
 問題は、「楽に死ぬのは甘え」と言っている層であり、 
 これは多数いる。 
 - 140 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 15:53:19.92 ID:yD8+bXwf
 -  ビラを作ってまくというのはどうだろう 
 - 141 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 15:53:51.69 ID:yD8+bXwf
 -  OFF会をかねてみんなで安楽死のビラまきするとか 
 - 142 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 16:05:34.44 ID:4Cr2EbMa
 -  新しいtwitterまとめがあげられていた 
 
 「死なないで」ー同調圧力から自由になるために 
 http://togetter.com/li/647358 
 - 143 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 16:25:49.36 ID:yD8+bXwf
 -  安楽死したいという人が数多い中、このような医療器具も発展していくんだろうな 
 病気が減る事は良い事だ 
 
 「永遠に止まらない心臓」 3Dプリンタで開発された次世代型ペースメーカー(米研究) 
 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52157431.html 
 取り出しても動く心臓。鼓動を永久に完ぺきに保つ人工心膜が革命的 
 http://www.gizmodo.jp/2014/03/_youre_lo.html 
 - 144 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 16:29:16.27 ID:SM/ftAXF
 -  少子化が加速するから政府が反対すると思う 
 人口も減ってしまうから政府が反対すると思うよ 
 - 145 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 16:41:53.50 ID:yD8+bXwf
 -  利用者の数によるかな 
 末期の人は安楽死しなくても死んでしまうし 
 - 146 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 16:44:47.01 ID:UJpfblyF
 -  末期限定にしなかったら 
 日本だと年辺り100万人は利用すると思う 
 まあ良いでしょ 
 人口なんて少ない方がいいし 
 理想の人口はゼロ 
 - 147 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 17:10:22.63 ID:k9VE7gJm
 -  >>143 
 生きたい人が生きれる 
 死にたい人が死ねる 
 究極の理想 
 - 148 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 18:30:07.45 ID:MHmX4hn5
 -  >>146 
 日本は毎年20万人移民を受け入れるというのを考えてるみたいだから人口や労働力の心配はなさそうだけどね 
 - 149 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 20:25:50.35 ID:SM/ftAXF
 -  >>148 
 移民の外人だらけになるの愛国右翼が反対しそうだな 
 そもそも移民受け入れしなきゃならないほど人口減少対策してる政府が安楽死受け入れそうもないね 
 もっと人口減らしたくないからね移民じゃたりなくなるよ 
 - 150 :国家の危機政府は人口減少対策へですって:2014/03/27(木) 20:32:34.19 ID:SM/ftAXF
 -  【社会】日本の人口1.27億人 ? 総数は減少、65歳以上は増加、64歳以下は減少 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395821664/ 
 【社会】国家の危機、人口減少が止まらない…「夕張は日本の未来図」★2 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395740319/ 
 - 151 :人口減少対策してる政府が安楽死受け入れたいかな?:2014/03/27(木) 20:34:59.55 ID:SM/ftAXF
 -  そりゃ受け入れたくないよ 
 今政府は人口減少対策に頭抱えてるのにこれ以上人口減少させたくないね 
 人口減少にまじめに取り組む政府で良かったね 
 - 152 :優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:24:24.19 ID:OKEEZwpi
 -  >>123 
 精神は第3者の判断が難しく正確にできない 
 お前らみたいにただの甘えって場合が非常に多いからね 
 
 >>125 
 他国が羨ましいなら移住するなりすればいい 
 何もしないで文句ばかりだから勝手にしろとしか言えない 
 ずうずうしいよ 
 
 >>131 
 いや全然死ねばいいって言ってるんだけどw 
 自分で死なない選択をしてるのに、他人様に楽に殺してなんてずうずうしいってお話だよ 
 20年待っても安楽死は無理だよ、苦しいんでしょ、どうぞどうぞ 
 
 >>132 
 うん、反論できないしねw 
 
 >>133 
 >ルールのない自殺は防止されるべき行為 
 
 確かにそうだね 
 生きる努力をすべきだよ 
 ただし生きるのが嫌だから他人様に殺してなんていうのは、 
 あまりにもずうずうしいわがままだね 
 
 >>135 
 テロリストの考えじゃないかね 
 君こそ勝手に自殺すべきだね 
 
 >>139 
 君が楽に死ぬのは君の自由で甘えじゃないよ 
 何故自分でできる 
 
 >楽に死ぬ 
 
 方法を選択をしないんだね? 
 それが甘えだよ 
 
 >>144 
 社会問題にしたいニートちゃんが出た出たw 
 お前は死んでも社会的に全くダメージ0だからさっさと死んでいいよw 
 - 153 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 00:27:34.55 ID:HXcAoS7w
 -  他人様とかずうずうしいとか書いてるけど 
 要するに薬が手に入ればいいんだよ 
 薬さえ手に入れば自分で飲んでさくっといけるだろう 
 ただパーティーを開いてから安楽死した高齢のアスリートのように 
 そのような安楽死、死に方も良いと思う 
 - 154 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 00:39:28.01 ID:0QGxIt0a
 -  >>153 
 なんで定型で吊らないの 
 それが一番安楽でお手軽なんだけど 
 薬なんて必要ない、ODしても吐くだけだよ 
 甘えんなよ 
 - 155 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 00:43:37.02 ID:cNljrbKC
 -  ============================ 
 
 安楽死自動自殺装置を売ります 
 
 http://anrakushi1.herobo.com/ 
 
 
 ■■■ 注意!!! ■■■ 
 
 このサイトは詐欺です。 
 
 バンコクの銀行の架空名義の口座に入金させ、 
 
 あとは知らんぷり。 
 
 絶対に送金しないでください!!! 
 - 156 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 01:06:37.56 ID:rBcApYDS
 -  >>154 
 Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg みたいに反対のスレ作らず居座るへタレ 
 構ってほしいからって甘えんなよ 
 - 157 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 02:27:45.96 ID:G6nmRfbV
 -  他スレでまとめの宣伝はした 
 
 死ぬ権利と社会保障や財政問題 - Togetterまとめ 
 http://m.togetter.com/li/641390 
 
 「死なないで」ー同調圧力から自由になるために 
 http://togetter.com/li/647358 
 - 158 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 02:33:59.43 ID:RdZnganj
 -  いずれ安楽死制度が導入されるのは間違いないよ 
 - 159 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 07:34:15.11 ID:G6nmRfbV
 -  やはり甘えとかの意見には臓器提供の意思表示は有効でないかい 
 - 160 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 09:49:55.96 ID:wrNHGwsU
 -  死ぬまでに日本人としてやらなきゃならない義務を 
 ちゃんと果たせてる人は安楽死でも良いんじゃないの。 
 
 好き勝手に生きてきて単に行き詰まった奴は 
 安楽死の資格はないだろ。 
 - 161 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 10:07:04.61 ID:G6nmRfbV
 -  ほらな、こういうの。 
 でも、「臓器提供するけど文句ある?」で一蹴できる。 
 - 162 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 10:07:28.77 ID:qVW87X0f
 -  >>160 
 死刑の逆で生刑って感じか 
 刑務所が快適過ぎるのも問題だよな 
 今の形だと犯罪で他者に迷惑をかけた方が生活を保障されるようなものだ 
 その上真面目に生きてきた人はどんなに苦しくても安楽死すらさせて貰えないってんじゃあまりにも不公平だね 
 - 163 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 12:34:06.97 ID:YbQEVvoX
 -  サソリは解決できない困難に迫られると自分の毒で自殺する 
 http://www.youtube.com/watch?v=mu0mAcO6RJ8 
 コップに閉じ込められてしまったサソリ。 
 一周して出られないということがわかったんでしょうね。自分を毒針で刺して自殺してしまいました 
 - 164 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 13:06:49.39 ID:DudlJzwO
 -  いや、誰でも安楽死OKじゃないとアカンわ 
 義務とか別にねえから 
 - 165 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 14:58:19.25 ID:NF9razSN
 -  刑罰の制度において、「罪」の免除ができたらな。条文としては、 
 「望んだ人は、例え罪を犯さずとも罰を受けることができる」みたいな。 
 つまり、無罪でも死刑になれる=安楽死できる。 
 
 これの利点は、志願者はみなし罪人であるため、受ける罰は 
 自殺幇助でも冤罪でもない。死刑そのもの。よって現行法に反しない。 
 大幅な法改正をせず一文加えるだけなら、こっそり法案通せるはず・・・ないか 
 - 166 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 15:14:25.03 ID:MU+NHl7m
 -  >>160 
 人にはそれぞれ産まれ持った身分みたいなものがある 
 どこの家に生まれるかで、就職活動しなくても、親の経営する会社に 
 入社できる人もいれば、ご飯も碌に食べられずに育つなんのコネも無い人 
 病弱な遺伝子を受け継いで生まれた人・・・千差万別。 
 
 義務というのは、その立場によって異なるし、そもそも人間は平等じゃない 
 という公正な世界。 
 
 変な話ニートになりたくてもなれない立場の人もいる。 
 ニートは親の扶養で生きる権利があるわけで、勤労の義務ですら親の扶養の元では不問であり 
 その立場としてどのように生きても自由であるという権利を持っている。 
 
 安楽死してもいいか悪いかにおいて、義務を持ちだすなら 
 安楽死制度(条項)に違反するかしないかで、その(安楽死)の権利を 
 得られる者と得られぬ者に分けられる。 
 
 障害年金制度を受ける権利があるかないかは、その障害を 
 自らの過失で負ったか否かが基準ではないのと同様。 
 - 167 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 15:25:33.53 ID:MU+NHl7m
 -  気持ちはわかるけど 
 刑罰としての死刑だから無罪の人に罰をあたえる義務を国が果たさなくちゃならなくなって 
 反対した家族が国を相手に訴訟問題に発展とか・・・ 
 殺したい人がいる人は皆罪人だから例え罪を犯さなくても死刑にされる可能性が!とかw 
 法制度的に安楽死は正当行為としての権利という側から成立する以外ないだろうなと思う。 
 - 168 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 16:19:53.44 ID:DudlJzwO
 -  「条件付きで安楽死可能」を唱えてる奴は安楽死否定派と認識して構わない 
 
 「全員OK」という条件で初めて「安楽死合法化」と言える 
 - 169 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 17:42:49.99 ID:G6nmRfbV
 -  >>168 
 ある程度、年齢やらの条件は避けられないだろうな 
 - 170 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 18:01:30.55 ID:Xmsu0E0P
 -  精神的な理由の場合、クーリング期間ありで年齢・通院暦とかは問題にされるだろうけど、まあそれくらいなら「全員OK」の範疇だろうね 
 - 171 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 18:48:42.41 ID:HXcAoS7w
 -  次はどうする? 
 安楽死をどんどん盛り上げていきたいね 
 - 172 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 18:51:12.43 ID:HXcAoS7w
 -  試験的に作ったこのまとめは35viewしかない・・・トホホ・・・ 
 
 外国の安楽死 日本で安楽死を求める声 
 http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901 
 - 173 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 18:53:06.13 ID:HXcAoS7w
 -  首吊りスレに書き込んだ書き込み 
 
 637 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 16:37:49.67 ID:HXcAoS7w 
 冬眠とかコールドスリープで何十年、何百年先に復活してどうなってるのか見てみたい 
 首吊り死の代わりになるようなシステムができないだろうか 
 
 人工冬眠で瀕死の人を救う手法、人体で実験へ......一体どうやるの? 
 http://www.gizmodo.jp/2014/03/post_14279.html 
 
 638 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 16:40:49.10 ID:HXcAoS7wうつやら貧乏やらでしんどくなってくるとコールドスリープして 
 未来でおきて未来の技術で幸福をえるとか 
 - 174 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 18:55:24.51 ID:HXcAoS7w
 -  しかしスライドやHPを作ってくれてる人ががんばってくれてるおかげで 
 まだ小さいかもしれないけど波を生んでるきがする 
 
 大きな運動になって、安楽死制度実現して欲しい 
 その為にみんなで考えよう 
 
 ビラとかまとめとか動画とかいろいろ手段も考えて 
 - 175 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 19:07:44.02 ID:HXcAoS7w
 -  署名は簡単ですぐにできて、146ぐらい集まったようだけど 
 簡単ですぐにできるような、運動を大きくするような方法みたいなのもあればな 
 ツイッターで議論してそれをまとめていくという案もでてたな 
 
 #安楽死制度を実現させようのハッシュタグも何人かは使ってくれてるよう 
 もっと広がらないかな 
 - 176 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 19:43:59.79 ID:MU+NHl7m
 -  無条件で安楽死できたら、未成年の親にすれば、養育義務を負って育てているし 
 当然保護責任も問われる問題や、死んで返済できる保険にでも入っていない限り 
 安楽死する人の借金返済義務が放免されるとしたら、常識で考えても問題有る。 
 単純に全員無条件で安楽死OKと無謀なことを言いだすというのは、実は 
 安楽死合法化を阻止したい者の妨害意見としか見做せません・・・ 
 - 177 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 19:53:21.21 ID:yIIEbP29
 -  いや現状でも借金は自己破産すれば関係ないんだから問題にはなりえない 
 - 178 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 20:02:00.05 ID:MU+NHl7m
 -  数年間の内に2度の破産宣告は認めない、ギャンブルによる借金の場合など、自己破産できない人もいるにはいま 
 - 179 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 20:51:25.42 ID:0QGxIt0a
 -  >>156 
 だから、ずうずうしいお前らの甘えに腹が立ってるだけなんだよ 
 わかんないバカだね 
 
 >>158 
 ひどい妄想だね 
 
 >>159>>161 
 日本では臓器売買は法で禁止されてるんだよ 
 安楽死もだけどな 
 なんでお前らの甘えなんかのために法改正しなきゃならんのだ 
 極少数派のお前らメンヘラの甘えなど100年たっても実現は無理だよ 
 自分でできる自殺をせずに、他人に甘える方法ばっかり考えてるんじゃないよ 
 ずうずうしいし甘えてる、そういうお前らの姿勢にこっちは反吐が出るほど腹が立ってるんだよ 
 
 >>160 
 義務を果たせば、ってことじゃないよ 
 義務というなら生を全うして死ぬのが生き物の義務だよ 
 ただ死ぬより辛いなら自殺する自由はあるってだけだね 
 
 >>162 
 大阪府知事の言葉がもうすでに論破してるだろ 
 自分で死なない選択をしておいて何が不公平だ 
 自分勝手にも程がある、お前こそ「勝手に死ね」 
 
 >>163 
 こんな虫けらですら自分の立ち位置がわかってるのに、 
 お前らはずうずうしく他人様に頼ることしか考えない 
 虫けら以下だよお前らは 
 甘えるにも程がある 
 
 >>166 
 安楽死などありえないから、権利も義務もない 
 自殺はする権利があるのにしないヘタレに与えるものはなにもない 
 
 >>167>>168>>169 
 妄想が好きなキチガイばっかだね 
 30年たっても日本では安楽死できないよw 
 - 180 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 20:57:56.07 ID:0QGxIt0a
 -  >>175>>176>>177>>178 
 現実的な方向に話を進めたいみたいだが、 
 そもそもが君たちの「甘え」である現実を踏まえるべきだね 
 そこが大きく抜けてるから、現実的な話にならない 
 妄想妄言の類でしかないんだよ 
 - 181 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:06:27.57 ID:ltLy+etE
 -  安楽死を導入するしかない! 
 安らぎを! 
 - 182 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:08:18.48 ID:qVW87X0f
 -  〜粘着嵐は透明あぼんでお触り禁止〜 
 
 Twitterのそのタグは長く感じます 
 安楽死について書くと文字数が多くなるから使ってないんだ 
 #安楽死 だけの人は割と居るよね 
 
 話はかわるが、スイスでは外国籍でも安楽死を受け入れているそうだ 
 今のところ末期がんとか限定っぽいけど 
 - 183 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:09:09.70 ID:ltLy+etE
 -  精神の病をどうするかだろうね 
 うつとか精神の病も苦しいだろから、何も首吊りやら飛び降りやらで自殺しな 
 くても、せめて安楽死させてあげればいいんじゃないかとおれは思うけどね 
 線引きが難しいだろうな 
 
 うつとかなく、精神の病でもなく、ただ安楽死したいという人は難しいかもしれないね 
 - 184 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:28:37.31 ID:ltLy+etE
 -  無数の自殺を安楽死で楽にしてあげれたらなあとは思う 
 首吊りも安楽とは言われてるけど、これどうなんだろうな 
 植物人間になる人もいるだろうし、完璧ではないんだろうな 
 - 185 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:34:45.81 ID:QxsnIorS
 -  犬HKで尊厳死に近い事やっている… 
 人工透析だけどね… 
 - 186 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 21:41:57.12 ID:J7dD2Q4p
 -  毎スレ毎スレ荒らしに来てる時点でビビってるのがわかって面白いなw 
 - 187 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 22:16:49.35 ID:MU+NHl7m
 -  無条件安楽死合法化を提唱するのは、異常者の安楽死賛成派を装った反対派で 
 安楽死合法化は異常な人間だと思わせる作為なんだろうね。 
 
 無条件で安楽死できるなんて制度だったら、借金しまくって遊びたいだけ遊び 
 自己破産して、サクッと死ねばいいわけでwwwwwwwwwという人間が当然出てくる・・・ 
 現実は死刑になりたいから殺したという人間ですら存在しているしね。 
 いくらなんでもそれを想定できない人を装うってまで阻止しようとするのは 
 やぶへびだと気付かないんだろうか? 
 - 188 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 22:28:16.58 ID:NbzmkcLn
 -  それじゃ、そういう凶悪犯罪者はカイジみたいな地下牢獄で超監視した状態で 
 強制労働させればいいんじゃない? 
 それか拷問に等しい人体実験の被験体になってもらうとか 
 - 189 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 22:28:55.71 ID:qVW87X0f
 -  うつは治ったり小康状態になったりも出来るから見極めが難しいよ 
 経験者だから敢えて言うけど、うつ病の場合は最初の内は安楽死を認めないでやって欲しい 
 絶対治らない死にたい苦しい死にたい申し訳ないとにかく死にたい、それしか考えられなくても諦めなければやがて治るんだよね 
 うつ病になりたくてなる人は居ないから、死ぬ心の準備も身の回りの処理も死ぬ前にやりたかった事をやっておくなんて事も全部出来ていないでしょ 
 そのまま死ぬなんてあまりにも可哀想だ、ひどすぎる 
 治るならもう一度嬉しいとか気持ちいいとか美味しいとか、日常のささいな事に小さな幸せを感じられるようになって欲しい 
 うつから治ったら死ぬ前にやりたかった事が出来るんだから 
 ただ治る見込みの低い長期うつや反復性の重度うつは地獄が繰り返すようなものだから、それは本人と家族が希望するなら認めてやって欲しいと思う 
 うつだけでもこうだから、精神の病は個人や家族等の背景も含めて一つ一つ考慮するとどこまでが安楽死を認めるかが難しくなるね 
 人に危害を与えるものは認めて欲しいところ 
 - 190 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 22:58:10.14 ID:G6nmRfbV
 -  >>172 
 一応他スレで宣伝はしときます 
 - 191 :優しい名無しさん:2014/03/28(金) 23:11:11.51 ID:ltLy+etE
 -  >>190 
 作ったものだけど 
 クオリティが低いから・・・ 
 宣伝するほどの出来ではないかも 
 - 192 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 01:25:23.41 ID:R4v2AyK+
 -  >>188 
 そうだな 
 凶悪犯罪者のみアウトにするか 
 それでいいじゃん、解決 
 
 まあ、安楽死OKの世の中ならやけっぱち犯罪も起きない気がするが 
 - 193 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 02:13:19.74 ID:m58LPgP1
 -    
   
   
 小学生女児4人に性的暴行を加え、うち2人に覚せい剤を注射して、強姦罪に問われた66歳男に懲役23年判決 
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395985331/l50 
   
   
   
 また韓流。 
   
   
 - 194 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 04:58:39.84 ID:LlNkujvT
 -  自殺ができないハードルが高い 
 ただそれだけの理由でいろんな変な行動してしまったぜ 
 ほんと安楽死施設作ってくれ 
 - 195 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 09:09:23.82 ID:IvB4xKXM
 -  >>192 
 >>188 
 なんでそうなるんだ?無条件安楽死、臓器提供セット、安楽死合法化にとって 
 合法要素も合理性も皆無なレスばかり執拗に繰り返す辺り、賛成派撹乱犯確定 
 お前らまとめて出てけよ、迷惑なんだよ!! 
 - 196 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 14:55:53.44 ID:L+2EYycB
 -  2050年、全国の6割が人口半分…2割はゼロ 
 http://alfalfalfa.com/archives/7168900.html 
 - 197 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 16:26:43.73 ID:3s3x6PcS
 -  就職氷河期世代の35歳以上で 
 結婚歴のない独身者の非正規雇用者には無条件で安楽死を認めてほしい 
 この条件にあてはまるような生活をしてきた人は 
 もう子供を持つ可能性もないし(高齢出産は障害の可能性が高くなる) 
 誰からも必要とされない・生きてる価値もないし死んでも誰からも惜しまれないし 
 年老いた親がいたら氷河期非正規独身底辺の子供など 
 さっさと死んでくれた方が後々(あの子は親が死んだらどうするんだろう…)と心配もすることなくなるし 
 いいことづくめだ 
 - 198 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 16:49:17.83 ID:sJekLAyX
 -  >>179 
 >ずうずうしいお前らの甘えに腹が立ってるだけなんだよ 
 ずうずうしい=スレチ 甘え=お前 で、だからなんだよ? 
 >>156の質問の答えも答えられないバカだね 
 - 199 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 16:59:22.52 ID:S0ObKduI
 -  お前らの要望は世間の非常識、重病や末期患者の安楽死は別として、仮にお前らの意見を聞いた上で国民投票したとする 
 
 安楽死制度賛成10%前後、反対90%、メンヘラだから安楽死?馬鹿じゃね甘えんな90%、こうなるのは見えてるからな、大多数の意見に反する法律なんて出来る訳ない 
 - 200 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 17:08:38.52 ID:3s3x6PcS
 -  でも30歳後半の非正規や無職が生活保護受けようとしたら「ナマポなんて厚かましい!○ね!」って言うだろ 
 ○ねって言ってもいいよ、努力しなかった能力の低い者って笑ってもいい 
 だから安楽死させろよ 
 - 201 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 18:54:48.72 ID:Q2bCFTF/
 -  幼稚な感情を抑えて実益を優先しようとしない馬鹿ばかりで困るよな 
 - 202 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 19:17:03.41 ID:R4v2AyK+
 -  >>196 
 まだ半分もいるのかよ 
 多いわ 
 1/3ぐらいになるのかと 
 - 203 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 19:30:07.80 ID:IvB4xKXM
 -  >>196 
 まぁでもニ十何年かして殆どの高齢者が認知症の実態を知るようになり 
 そんな現状を目の当たりにせざるを得なくなった貴重な若者にしろ 
 どんな人間にも、「安らかに死ぬ権利」という考えもしなかっただろう方向性の 
 重要性を思い知ることになる可能性はある。 
 メンヘラ云々は何の関係も無く、人としての当然の権利なだけだわな。 
 - 204 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 19:39:05.18 ID:sJekLAyX
 -  >>199 
 どこ情報だよそれ? 
 妄想の統計はチラ裏でよろしくw 
 - 205 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 19:55:52.75 ID:IvB4xKXM
 -  ここまでで勉強したこと。 
 メンヘラだから安楽死させてほしい、人生詰んだから安楽死させてほしい 
 そういう弱みを理由に安楽死合法化を訴えと、弱みにつけ込まれる形で 
 反発を招く。 
 
 万人にとって必要不可欠な人権として求める体にするべき。 
 メンヘラだろうがなかろうが、人生詰んでようが詰んでなかろうが、 
 難病だろうが、終末期だろうが、全ての人間を対象とする基本が必要。 
 
 その上で、合法性を重視した条項を設けるというスタンスでいく。 
 こんなところか?賛成派の方々、どうだろうか? 
 - 206 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:11:30.39 ID:wCO3fVEy
 -  >>205 
 俺はずっと同じ主張をしてる 
 「一般人の同情を引いてお願いする」みたいなのは止めたほうがいい 
 - 207 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:16:54.35 ID:S0ObKduI
 -  >>204 
 わからないかな?集計を採る必要すら無いってこと、お前長生きしそうでいいな、80才オーバー余裕だろ、羨ましいわ 
 - 208 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:23:05.33 ID:IvB4xKXM
 -  >>206 
 そうなんだ、具体的な戦術はどんな主張をしてきたのか 
 まとめとして、カキコしてくれないか? 
 - 209 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:26:23.62 ID:tvl7FO9X
 -  安楽死制度を望むスレだからね、確かに>>204みたいな奴は特に長生きしそう、溢れんばかりの活力で生き生きしていいじゃないか健康そうだし 
 - 210 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:33:08.46 ID:wCO3fVEy
 -  >>208 
 大体>>205と同じだよ 
 ・死ぬ権利を基本的人権の一部に加える 
 ・本人と家族の同意が必要 
 ・同意の確認はある程度の期間に何度も行い、カウンセリングを義務付ける 
 ・犯罪者や債務者のチェックを厳格に行う 
 ・費用は基本的に自己負担 
 ・基金を作って、支払いが難しい人は支援を受けられるようにする 
 - 211 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:46:27.11 ID:8Te0Y8ah
 -  権利という言葉は「それをする自由」と同時に、 
 「それをしない自由」があることを意味する。 
 よって憲法で定められた生存権には本来、生存する自由に加え 
 生存しない自由があるはずだ。 
 生存しない自由が保証されなければ、それはもはや生存義務になってしまう。 
 
 みたいな話をどこかで読んで、なるほどなと思った 
 - 212 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 22:40:53.39 ID:sJekLAyX
 -  安楽死制度には賛成だが、俺は長生きするよ・・・たぶんw 
 
 >>207 
 >集計を採る必要すら無いってこと 
 >安楽死制度賛成10%前後、反対90% 
 妄想の数値は出すのに、集計を採る必要すら無いって何お前? 
 そのまま返すが、制度が無いのに反対する必要すら無いってこと、わからないかな? 
 - 213 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 22:52:45.44 ID:4MIN2gWV
 -  前科持ちは今すぐにでも安楽死okにしてほしい 
 仕事見つかんないし 
 - 214 :優しい名無しさん:2014/03/29(土) 22:58:33.28 ID:ENrcU+5a
 -  >>210 
 最後の基金〜は難しいと思います。 
 古代アテネやギリシャのように、所有物全没収の方が反対派には馴染む気がします。 
 
 関係はないですが、臓器移植も、 
 献血に行ってみた際に向精神薬漬けだと完全に断られましたので、 
 実行は難しい気がします。 
 - 215 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 00:19:14.15 ID:PhZBvIFm
 -  >>212 
 重病等の理由を除いた安楽死制度導入その物が非現実な妄想、90%が反対とか適当80%でも85%でもいい 
 
 というか健常者が何故メンヘル板にいるの?冷やかしかな? 
 - 216 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 00:39:49.21 ID:wUR/V4KI
 -  Dignitas(スイス) www.dignitas.ch/index.php?lang=en 
 Exit(スイス) www.exit.ch/en/ 
 Final Exit(アメリカ) finalexitnetwork.org 
 ERGO(アメリカ Derek Humphry) www.finalexit.org/index.html 
 Exit International(豪州) www.exitinternational.net/page/Home 
 - 217 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 00:44:18.05 ID:qQghm9il
 -  >>215 
 ID:sJekLAyXはアホだから構うな 
 - 218 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 03:18:07.70 ID:v2exC0zV
 -  平日は>>179のような、見境なしに荒らす奴いるし 
 休日は安楽死制度導入その物が非現実な妄想を反対してる妄想がいるし 
 反対派増えすぎだろ。どんだけ妄想すきなんだよ 
 
 安楽死において金は問題ない、もちろん健康保険証は使えないから全額負担になるが 
 薬は偉大だ。治すにおいても殺すにおいても。あまり精神には効かんが。 
 医者達あいか、誰かが監督するばOK。 
 - 219 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 06:28:05.48 ID:TxYTFgQs
 -  >>214 
 なぜ古代ギリシャを引き合いに出すのかよくわからんね 
 そもそも現在のところ少数派でしかない反対派の意向を気にする理由がないだろう 
 - 220 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 10:54:03.50 ID:LrEfPQJy
 -  安楽死の為の点滴薬はパル美ツール系の眠剤、筋弛緩剤(臭化パンクロニウム)、 
 そして、塩化カリウム。 
 
 眠剤は病院で処方されるから入手は簡単。 
 筋弛緩剤もペットの安楽死の名目で入手は簡単。 
 塩化カリウムも実験の名目で海外通販はできる。 
 - 221 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 13:34:31.63 ID:D/eLHqdB
 -  明文化されている大雑把な生命に対する権利を具体的なものにしましょうという流れでいくのが自然ではないか? 
 そうなると安楽死合法化はズレている。安楽死合法化は既存の末期患者や尊厳死からの弱者救済と 
 本来死にたくて死ぬ人ではない(ここ重要)福祉の恩恵に与るケースだから。 
 自殺志願者の安楽死合法化が甘えと言われるのは一理ある、そういう人達とは明らかに違う自殺志願者は 
 理由はなんであれ、本当は死にたくないがという甘えは許されないということだろう、正論だ。 
 これが順当な判断と思う者は、安楽死制度から退き、新規の法制度を立ち上げるのが筋だと思うがいかがなものか? 
 - 222 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:08:16.63 ID:Ffu8mSg9
 -  増税で生活苦になるしマジで導入しろよ 
 - 223 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:32:10.60 ID:uml2hGR9
 -  >>221 
 申し訳ないが、文章がわかりにくい 
 - 224 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 16:19:14.20 ID:D/eLHqdB
 -  >>223 
 末期患者は、本来生きたい人達だからこそ、もうすぐ確実に死んでしまうなら、安らかに死なせてあげようという 
 社会的側面から救済措置的な意味合いで安楽死制度の是非が問われるんであって 
 
 かたや自殺志願者は、安らかに死にたい欲求を自分の責任において達成したい自覚と覚悟を持っていなければ 
 ならないと思うわけ。 
 
 本当は生きていたいけどという未練がある人は自殺志願者に非ずだからね。 
 例えば宝くじが当たって苦労せずに生きていける条件が揃ったら、安楽死なんてしませんが?という輩。 
 
 常識的に社会的弱者は、生きていこうとする過程で福祉による援助や救済が必要な人達で 
 自殺志願者の「死にたい」は、それまで生きてきた過程が社会的弱者だったとしても、法制度を使って 
 生きるのを放棄する時点で、いわば社会的弱者の鎧は外さなくちゃならないだろうということ。 
 法制度を使って自ら死に逝くのは、負われたネズミが猫を噛みつくような 攻め だと思うわけ。 
 
 現状の自殺は、心神喪失や悲観してしまい、死ぬ苦しみまで頭が回ってないから自殺行為に移すケースもあるだろうし 
 そういう人は自殺志願者として死んでいっているんじゃなくて、結果的に自殺してしまった弱者かもしれない。 
 でも、明らかに自殺を志願して、制度まで設けて、その制度を使って自らの人生を終える人間は弱者とは言えない。 
 だから、世間一般に受け入れられている「安楽死」という制度とは別の制度を新規に立ち上げるべきじゃないかということなんだが。 
 
 頭悪いから判り辛いし長文で申し訳ない。 
 - 225 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:09:48.14 ID:71SCSN9/
 -  甘えとかいう言葉使うやつはくたばればいいのに…… 
 ジャップ特有の気持ち悪い感覚だわ 
 ベルギーはそういう感覚ないから安楽死が成立したんだろうな 
 - 226 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:15:44.82 ID:D68TH/hH
 -  >>224 
 
 >末期患者は、本来生きたい人達 
 そうなの?本人たちがそう言ってるの? 
 
 >だからこそ、もうすぐ確実に死んでしまうなら、安らかに死なせてあげようという 
 >社会的側面から救済措置的な意味合いで安楽死制度の是非が問われるんであって 
 それは尊厳死制度ではないか。 
 
 >かたや自殺志願者は、安らかに死にたい欲求を自分の責任において達成したい自覚と覚悟を持っていなければ 
 ならないと思うわけ。 
 それは安楽死志願者だね。 
 
 >本当は生きていたいけどという未練がある人は自殺志願者に非ずだからね。 
 同意。 
 
 >例えば宝くじが当たって苦労せずに生きていける条件が揃ったら、安楽死なんてしませんが?という輩。 
 そういう人もいるかもしれないが、そういう人しかいないという保証はないな。 
 「宝くじが当たろうがどうなろうが、何らかの理由、例えば生きること自体が厭になったとかで安楽死したい」という人がいてもかまわないだろう。 
 
 鎧やネズミの例えはよくわからない。 
 そもそも、安楽死志願者は弱者に限定されないと思う。 
 
 >でも、明らかに自殺を志願して、制度まで設けて、その制度を使って自らの人生を終える人間は弱者とは言えない。 
 まったく明らかではないように思う。 
 安楽死志願者が安楽死制度を設ける活動に参加するとは限らないし、制度を利用する人間が社会的弱者ではないという論理もよくわからない。 
 制度を利用する時点で心神喪失に陥っていないのは確かだけどね。 
 
 >だから、世間一般に受け入れられている「安楽死」という制度とは別の制度を新規に立ち上げるべきじゃないかということなんだが。 
 日本では「安楽死」は世間一般に受け入れられていないと思う。 
 欧米の一部では受け入れられているが、それらは末期患者に限定されているので、このスレで求めている制度と別物であることはすでに散々書かれてきていると思う。 
 - 227 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:42:15.73 ID:D/eLHqdB
 -  とりあえず、よくわかりませんが 
 自分としてはメンヘラの板でなく、人権板などで「安楽死」の呼称を避けた法制度として出発してはどうかという提案です。 
 - 228 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:46:18.43 ID:GtQGYmZ7
 -  >>227 
 人権板なんてあったんですか? 
 - 229 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 19:01:12.51 ID:gnuC7FHB
 -  人権問題板ってのはあったけど、それかな? 
 ただスレ一覧見る限り毛色が異なるような気がする 
 - 230 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 19:31:24.45 ID:D68TH/hH
 -  >>229 
 たぶんここと大して変わらないと思うよ 
 - 231 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 20:29:23.60 ID:D/eLHqdB
 -  まぁどの板でも目糞鼻くそか 
 そもそも2ちゃんから発信してるのがアレだよな、ネタというかなんというかw 
 - 232 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 20:32:34.16 ID:gKATkork
 -  かつて沖縄のあちこちで自決を行わせたように、 
 どうしようもなく詰んだ奴に自決用の手榴弾を配ってやれよ。 
 - 233 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 20:34:15.64 ID:wrm1kBe4
 -  病気の人が戦うには、その病気を可哀想だと思う普通の人が 
 たくさん味方に必要なんだけど、安楽死にはそれがない 
 安楽死望むような人たちだけで社会に何か挑んで勝てるわけない 
 - 234 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 21:02:03.57 ID:D/eLHqdB
 -  >>233 
 そう、実際には実現しないことは皆分かった上で意見してると思う。 
 社会的に生きている人が、安楽死を望むような人が存在する社会なんて 
 何が何でも認めたくないものだろう。 
 人の手を加えた安らかな死を望まず、自然死を布団の上で迎える事こそ 
 平和の象徴のような絶対的な観念がありそうだし。 
 
 平和ボケしていられない現実が世間一般に蔓延しないかぎり 
 机上の空論で夢見るのが関の山だろうねぇ 
 - 235 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 21:39:45.43 ID:rBLwz3dB
 -  >>218 
 そもそも甘えである現実が見えてない時点で、 
 現実的で正しい反論はできないね 
 安楽死は不可能な妄想っていうのが現実なんだよ、妄想ニート君 
 なぜなら甘えメンヘラの安楽死など世界のどの国でも認められてないよw 
 
 >>225 
 そんなにベルギーがいいなら移民すればいい 
 ただベルギーでもお前みたいな甘えたメンヘラの安楽死は認めてないがなw 
 
 >>ID:D/eLHqdB 
 現実的なまともな意見だね 
 ただこれは末期患者の安楽死・尊厳死と違って人権問題などでは決してない 
 クズメンヘラの甘えってだけだよ 
 - 236 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 21:42:39.39 ID:9mpfC0vY
 -  >>227 
 同意 
 メンヘラが一番良く利用しそうな安楽死と言う題材だが、メンサロ板にあると言うだけで色眼鏡で見られている事は間違いない 
 言葉は悪いが「基地外が集まって頭のおかしい事を考えている」と言う印象はかなり強くあると思うよ 
 まず普通の人は絶対的に近寄らない 
 甘えだとか言う偏見決め付け君なんかはその典型的な例じゃないかな 
 メンヘラだけが話していたんじゃ駄目なんだよね 
 「精神を病んで居ない人達が冷静に話し合っている」とちゃんと周りに思わせられる方が手段としてずっと有効なんだ 
 メンヘラじゃない安楽死賛成の人もたくさん居るでしょう 
 別の板でのスレ立ては賛成です 
 立てましょうよ 
 出来ればメインの話し合いのスレもここではなくした方が良い 
 - 237 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 21:54:30.93 ID:u5TCy+IF
 -  どこの板で立てても2ちゃんには大した影響力はないし、そもそも日常的に安楽死に関心のある人は一般的にかなり少ないので、どこの板にスレ立てるかはどうでもいいことだと思う 
 - 238 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:04:24.74 ID:AK7pxQM5
 -  この板には集客力がある 
 筋から言えば人権板?のほうがふさわしいのだろうけど 
 - 239 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:06:18.71 ID:71SCSN9/
 -  「日本では」実現しないだろうな 
 
 しかし、欧州は? 
 結構近い将来実現するんじゃないか? 
 日本人と違って「俺も苦しんでるんだからお前も苦しめ!」って人間は少ないし 
 - 240 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:07:06.21 ID:71SCSN9/
 -  そもそも、子供の安楽死も認められたし 
 後の関門は精神病と外国人だけじゃん 
 もうすぐそこまで来ている 
 - 241 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:18:22.13 ID:D/eLHqdB
 -  >>227 
 道筋が見えないから、無理だと思う。 
 主張だけで、実力のある人がいないのが致命的 
 2ちゃんから離れたところで、ネット上で主張しあってるだけで 
 適切な手段と役割分担を担う人手も策もないでしょ。 
 - 242 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:47:01.52 ID:D/eLHqdB
 -  自己レスしてたw 
 >>236にです。 
 - 243 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 23:36:59.47 ID:D68TH/hH
 -  アンチ必死だなw 
 - 244 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 23:42:39.97 ID:wq58FNFB
 -  安楽死制度なんて妄想でしかない、仮に認められたとして、決定に到るまでの費用や処置費用に幾ら金が掛かると思う? 
 
 安楽死希望のメンヘラ貧乏人に支払える額ではない、そうなって「意味の無い制度」やら愚痴るだけで今と何ら変わらない 
 - 245 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 23:53:54.43 ID:D68TH/hH
 -  意味無いと思うんだったらどうしてそんなに必死で叩くの?w 
 あ、ただの暇人のゴミかwww 
 - 246 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:05:44.00 ID:4TnzB4ek
 -  >>244 
 費用は臓器提供で相殺 
 - 247 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:17:01.57 ID:UVdVDWiw
 -  国営ではなく、認可された大病院に外来作って保険適応外でやれば安上がり 
 それどころか手数料から安楽死税取れば黒字化もある 
 - 248 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:19:24.09 ID:1n9iPAsU
 -  この人なんで必死になってるの?→ID:D68TH/hH荒し?顔真っ赤にして馬鹿みたい 
 - 249 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:21:29.54 ID:pBE71bBo
 -  >>247 
 その通り 
 できれば民間でやるべきだね 
 - 250 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:29:31.72 ID:rxyxOrra
 -  一応医師は、治療行為のために医者を志してるから、建前だけでも拒否しそう 
 国営なら国の決めた事だから本意じゃないけどやってますの仮面付き。 
 国営の国民保険でいい、権利だったら。その内、世間に浸透して 
 当たり前の世の中になれば自然と民間が手出すと思う。 
 - 251 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:40:51.22 ID:pBE71bBo
 -  医者の倫理なんてただの建前だからな 
 世の中が許せばいくらでも変えると思うよ 
 - 252 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 01:21:17.82 ID:PwqJRImo
 -  >>235は正社員かも?だが使えな分類だし 
 こういう部下いるけどへタレだわ。その上、使えないし 
 社会としては使えない正社員<ニートだからな。 
 ニートになれよ。でも、生保は受けるな。迷惑だ 
 速く安楽死制度できて無駄な人間の殺処分を願う。 
 - 253 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 02:13:37.92 ID:mxywaj0w
 -  >>252 
 もうちょいまともな日本語使えよ 
 文章めちゃくちゃだぞ 
 - 254 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 02:23:04.23 ID:I2UlK1Vz
 -  したらば掲示板に安楽死掲示板を作るのはどうだろう 
 安楽死を求める人間の憩いの場のようなスレを作るとかもどうだろう 
 - 255 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 02:40:06.64 ID:I2UlK1Vz
 -  おれが作った安楽死まとめ115viewになった、まだまだだな 
 
 外国の安楽死 日本で安楽死を求める声 
 http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901 
 - 256 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 02:46:56.13 ID:I2UlK1Vz
 -  安楽死には苦しんでる人に対する情けでもあると思うけど 
 情に訴えかけると甘えるなと返ってくるんだろうか 
 ニックリンソン氏やその他多数の病気の人(うつも)に対する理解を持とうとして 
 くれる人はいるはず 
 ただ重病でない人に安楽死が認められるのは難しいかもしれない 
 - 257 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 02:56:27.90 ID:I2UlK1Vz
 -  メンヘラ程度に安楽死はいらないと思う人もいれば、理解しようとしてくれる人もいるんじゃないだろうか 
 でも末期でない人がどんどん安楽死できるようになるのは怖いな 
 - 258 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 03:17:11.95 ID:I2UlK1Vz
 -  ここに書いてるように自殺幇助が合法になれば、末期患者以外でも安楽死できるようになる? 
 
 ベルギーで双子が死去…日本とは全然違う海外での“安楽死” 
 http://matome.naver.jp/odai/2135829911806632001 
 
 >【スイス】 
 >外国人を受け入れる自殺幇助機関が合法的に活動している為、末期患者以外で 
 >安楽死を求める人の数が増え、社会問題になっている 
 - 259 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 04:13:38.14 ID:YGKMuPZ2
 -  あのさ 費用がどうこういってる馬鹿は来るなよw 
 やろうと思えば無料でできるの 最低限海外の動向を勉強してくれ頼むから 
 
 安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料 
 http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html 
 - 260 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 08:14:23.49 ID:k2nyZBnK
 -  >>254 
 既にあります 
 - 261 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 08:14:32.31 ID:njFLp8/n
 -  >>248 
 他の安楽死スレも荒らしている頭が可哀想な嵐だから触っちゃダメよ? 
 鼻息荒くして狂喜するから透明あぼんして完全無視ね 
 - 262 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 08:35:59.99 ID:SC+9NyXB
 -  人口減少問題と少子化問題が加速するな 
 ただでさえ日本は困っていっぱいお金作って外国人留学生に国籍与えて移民受け入れしようとするまで追い詰められてるのに 
 もっと減少さすような事はしないよ 
 - 263 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 09:39:32.66 ID:rxyxOrra
 -  いるだけでお荷物な高齢、生保、使えない、が自ら死んでくれれば渡りに船の裏返し・・・相互扶助ともいう・・・ 
 - 264 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 10:54:00.63 ID:k2nyZBnK
 -  >>263 
 ひきこもりはどうかな 
 - 265 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 11:07:11.85 ID:UVdVDWiw
 -  >>264 
 年金と保険を親が払ってるから国にとっては生きてた方がいい 
 飯代なんかも親の金から出てるので経済には好影響 
 引きこもりはただ生きてるだけで利益あるよ 
 - 266 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 12:59:56.48 ID:jvxuEPOo
 -  このスレで日本に期待してる奴って現実的じゃないよ 
 足引っ張り合う国民性、人の痛みを喜ぶ国民性の日本が安楽死なんて合法化するわけない 
 欧米に期待しようぜ 
 特にベルギー、スイス、ルクセンブルクには注目だ 
 - 267 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 15:01:38.21 ID:k2nyZBnK
 -  >>266 
 数百万かかります 
 - 268 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 17:24:47.20 ID:k2nyZBnK
 -  >>259 
 無料はすごいよな 
 - 269 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 18:28:14.13 ID:njFLp8/n
 -  現実的に考えてみよう 
 日本での導入がもはや私達が生きている内には叶わないと想定して、海外で安楽死をさせてもらうとする 
 それぞれにどのような手続きがありどのくらいの期間が必要なのかと、金銭的な面ではいくらくらいかかるのか 
 オランダ、スイス、ベルギー、アメリカの数州についてそれぞれまとめてみませんか 
 - 270 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 18:32:31.91 ID:I2UlK1Vz
 -  ベルギーでは精神的苦痛という理由で安楽死できるんだな 
 
 性転換手術に失敗した男性が安楽死を選択【ベルギー】 
 http://matome.naver.jp/odai/2138400356197065601 
 - 271 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 18:50:37.46 ID:rxyxOrra
 -  >>266 
 たしかに、日本は右に倣え、長いものには巻かれろだから 
 世界的に普通に安楽死で死ねるようになったらようやくボチボチって感じだよな 
 果報は死んで待てってことでw 
 - 272 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 18:58:40.38 ID:FgOW1bTH
 -  安楽死が法的に認められる社会を待つより安楽な自殺方法を啓蒙した方が色々手っ取り早い 
 - 273 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 19:25:43.31 ID:aQCasn9P
 -  それはこのスレの趣旨と違う 
 - 274 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 20:11:32.95 ID:k2nyZBnK
 -  >>270 
 しかも精神病ですらない 
 - 275 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 20:23:50.32 ID:1n9iPAsU
 -  >>259 
 こいつ馬鹿か、海外へ行くための交通費やらホテルなどの住居費用に幾ら掛かると思ってるんだ 
 
 言語も勉強しなきゃならない、お前の為に日本語通訳が無料で付くと思ってるの?さっさと死ねよ甘ったれるな 
 - 276 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:38:42.17 ID:k2nyZBnK
 -  このスレの人はおろか、 
 そこそこ裕福な人でさえ外国人ならばまずムリだわな 
 - 277 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:49:42.38 ID:u7yiGMAI
 -  日本でもやろうと思えばできるって話でしょ 
 - 278 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 22:04:04.45 ID:fFe5KlzZ
 -  一般の人に広めなきゃいけないこと 
 
 安楽死は今不幸な人、今病気の人だけのためのものじゃないということ。 
 
 @将来、(ごく一部の裕福な人を除いて)老後はほとんどの人が貧困層に転落する。 
 Aたとえ裕福な人でも、晩年は闘病生活で苦しむことはザラ、というかポックリ死できる人などほとんどいない。 
 - 279 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 22:26:50.62 ID:jvxuEPOo
 -  >>269 
 日本で合法化なんてあり得ねえし 
 それを研究したほうが建設的だよな 
 
 因みにスイスは 
 施設の入会金133ユーロ(200スイスフラン・1万9000円) 
 年会費 53ユーロ(80スイスフラン・7500円) 
 安楽死のための準備 1994ユーロ(3000スイスフラン・28万3000円) 
 医師の手数料 665ユーロ(1000スイスフラン・11万6800円) 
 安楽死をする費用 1994ユーロ(3000 CHF・28万3000円) 
 葬儀サービス 1329ユーロ(2000 CHF・18万9300円) 
 公式の手続き 997ユーロ(1500スイスフラン・14万2000円) 
 
 合計:100万〜110万 
 
 渡航費は10万強ぐらい 
 
 まあ、病院の宿泊費もかかると仮定して 
 200万ぐらいだろう 
 
 現在のスイスじゃ末期患者じゃねえから不可能だが 
 参考までに 
 - 280 :優しい名無しさん:2014/03/31(月) 23:13:26.11 ID:k2nyZBnK
 -  >>279 
 でも貧困層には夢の又夢 
 - 281 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 00:09:56.40 ID:qk36uKPq
 -  >>269>>279 
 スレチだよ 
 他でやってね 
 - 282 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 07:33:23.18 ID:MGSZV9VA
 -  >>281 
 はいです 
 - 283 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:49:31.45 ID:MGSZV9VA
 -  外国の情報そのものは歓迎 
 - 284 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 10:30:37.58 ID:8PnuOxu9
 -  >>279 
 おお、調べてくれてありがとう 
 >>281 
 これらの情報に無駄は一切ないよ 
 参考資料として重要じゃないか 
 スレチじゃない 
 
 200万で安楽死出来るなら安いだろ 
 たった4日の入院で50万消える上に何度入院したら治るか不明な身からしたら現実的な費用だ 
 いわんやがん治療(延命)をや 
 - 285 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 12:46:47.26 ID:MGSZV9VA
 -  >>284 
 あなたのような人なら甘えとか言われようが無いね 
 - 286 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 13:30:45.90 ID:8DVeaz2U
 -  ぐだぐだ理論述べるより 
 外国の情報交換する方が有益だと思うが 
 - 287 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 14:17:13.04 ID:JxcsyT2g
 -  海外の情報がスレチとか意味わからん、安楽死について日本より進んでいるのだから重要な情報 
 - 288 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:20:13.26 ID:ixHFqNaM
 -  スレタイ嫁よ 
 - 289 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 17:29:58.22 ID:8PnuOxu9
 -  スレタイに添ってるよ 
 ここは「日本に導入させよう」って主旨でしょう 
 導入させるにおいて、現在安楽死が行われている国の情報は必要だよ 
 無料で条件なしで誰でも即日ぽくっと安楽死 
 これだと今の日本では非現実的過ぎていくら活動しても効果がないのでは 
 
 >>285 
 ありがとう 
 でもあまえって言うのが大好きな人には理由なんで関係ないみたいだよ 
 - 290 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 17:45:32.22 ID:8PnuOxu9
 -  >>279より抜粋 
 施設の入会金・1万9000円 
 年会費・7500円 
 安楽死のための準備・28万3000円 
 医師の手数料・11万6800円 
 安楽死をする費用・28万3000円 
 葬儀サービス・18万9300円 
 公式の手続き・14万2000円 
 合計:100万ほど 
 
 日本でやるなら葬儀を家族葬、密葬にすればもっと安く出来るだろう 
 葬儀まで含めてこれならかなり現実的な費用だね 
 今日日葬儀会社に葬式頼むと300万とられるんだよ 
 更に戒名最低20万らしい(100万とか200万とかとる坊主も) 
 坊主の念仏代20万(葬式会社の費用と別) 
 初七日や四十九日、一周忌、三回忌などその度に10万以上 
 仮装代 
 骨を墓に入れる為の墓石屋への支払いが10万〜20万 
 まともにやるなら安楽死しなくても半端な金額じゃない 
 削れる物は削って安楽死にまわす 
 *去年末に亡くなった祖父の物を参考にしています 
 - 291 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:38:55.19 ID:IP2k8M/K
 -  結局葬式って生きてる人間の自己満足であって、死んだ本人は脳が機能していないんだから、幽霊とか死後の世界とかないんだよな 
 直葬で骨は粉々にして海にでも流して、法要しなければかなり安くすむんだろうなぁ 
 
 それにしても導入してさえいれば消費税ガー社会保障費ガーとか騒がなくて済むのに 
 延命治療で強制的に生き地獄を味わうことが倫理的にいいと思っているのかねぇ〜 
 - 292 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:20:33.30 ID:ABr1hmFT
 -  人口減少ガー少子化ガー 
 - 293 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:31:45.83 ID:Ib7Zaw4J
 -  安楽死一つで多くの問題を一挙に解決できる 
 - 294 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:21:29.78 ID:MGSZV9VA
 -  >>290 
 それは私立ですよね 
 - 295 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:48:38.75 ID:Ib7Zaw4J
 -  葬儀なんか別でやれよ 
 - 296 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:10:56.29 ID:MGSZV9VA
 -  確かに葬儀はいらん 
 - 297 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:20:26.16 ID:Ib7Zaw4J
 -  つか、まだ具体的な費用の金額を計算する段階じゃないだろ… 
 5年後の休日に何するか考えるようなもんだ 
 - 298 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:28:10.71 ID:NyTOsJxL
 -  夢として聞く、語るのは楽しいけど、自分の寿命に間に合わない制度作る意欲がね・・・ 
 - 299 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 00:42:20.94 ID:pjdj8mY9
 -  >>259の無恥さw 
 なんでこんなアホがいるんだwww 
 ネット厨のニート 
 - 300 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 01:58:51.67 ID:mGAMunuQ
 -  息抜きにどうぞ 
 すごい豪華だった 
 
 笑っていいとも最終回 大物乱入で大乱闘 
 http://www.youtube.com/watch?v=N3F2gCCiYGg 
 - 301 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 02:16:20.82 ID:rfILaK4u
 -  >>172 
 一応200くらいはいったようですね 
 - 302 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:39:51.04 ID:mGAMunuQ
 -  何かいい手はないだろうか 
 少しずつ広めていくしかないんだろうか 
 - 303 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 07:24:01.63 ID:gFX8vY0k
 -  >>295-296 
 公式のオプションだから外せないと思うよ 
 要らんとは思うけど 
 - 304 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 07:42:27.85 ID:rfILaK4u
 -  >>302 
 今のところは 
 - 305 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 08:30:43.87 ID:AFSVOoHT
 -  人口減少問題と少子化問題が加速して国の悩みが増えるんじゃね? 
 もう植物人間状態の人間なら減っても大丈夫だけど、ちょっとした鬱とか発達障害とかは何はともあれ居てくれたら消費税とかおさめるんだしさ 
 これから消費税どんどん上がるからどんどん税納める人間が増えないといけないよね 
 - 306 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:02:29.54 ID:stVpCDGZ
 -  そもそも安楽死を望む者が何で国の未来なんて考えなきゃいけないんだよ 
 そこまで国を思う気持ちがあるやつならそれを糧に生きていけるだろ 
 - 307 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:17:56.58 ID:AFSVOoHT
 -  国が許さないって事 
 - 308 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:49:30.60 ID:N1CX5Zqp
 -  だからさ、わざわざスイスに行かなくても自殺用の点滴セットを通販で売ればいいんだよ。 
 価格も1万円は超えないんだから。 
 登山ロープや練炭だって自殺用の道具になるんだから違法にはならないって。 
 - 309 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 10:04:59.94 ID:rfILaK4u
 -  >>305 
 増税の原因は社会保障費の増加では 
 ちなみに私は税収に貢献してない一方、 
 年間30万は医療費使ってる 
 - 310 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:02:26.23 ID:ctPuWEDj
 -  無駄な人間が多すぎる。自殺しろと工作員は言う。 
 しかし、犯罪者、特に死刑囚の死刑決行日の遅さ(オウム) 
 死刑がある国は、野蛮な国ではない効率的な国そのものだ 
 - 311 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:57:46.62 ID:Pc3afFsY
 -  尊厳死じゃ駄目なのか。 
 たとえば不治の病にかかった場合、延命治療は拒否できる。 
 - 312 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 14:32:25.27 ID:ksfipsZe
 -  尊厳死では不治の病以外の苦しみをカバーできないので不十分 
 - 313 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 14:40:55.87 ID:rfILaK4u
 -  >>312 
 尊厳死で救われるのは「すぐに死ぬ人」だけ 
 - 314 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 14:57:14.27 ID:ksfipsZe
 -  >>313 
 そうだな 
 結局ほとんどの苦しみを味わってから死ぬわけで、全然回避できてない 
 - 315 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 15:02:03.17 ID:EK5XO6ve
 -  とても良い活動をしておられますね。感謝します。 
 
 twitter、最初はなかなか反応薄くて、投げ出してしまいたいと何度も思ってしまうと思います。 
 この活動、yutubeのスライドの方の様に共感してくれる人は少なくないと思いますので、 
 最初はフォロワーや反応が薄くても、いずれ、それなりの勢力になるかと思います。 
 始めに挫けず、出来る範囲で継続して頂けることを切に願います。 
 
 この活動は私のような長期引き篭もりで最早、社会復帰不可能な人間にとっても、 
 実現したら、ありがたいことです。 
 現在、私が社会に出ても、40歳付近の中学生となってしまいます。出来ることなら 
 お手伝いさせて頂きたいです。しかし、何の能力もなければ、何の知識もありません。 
 
 次、自殺に失敗したら、精神病院での終身禁固刑を科される状態に追い詰められています。 
 本人の望まぬ延命治療に長け、死刑制度の残る、遅れた国日本。この活動は、私が 
 仮に寿命まで生きているうちに実現するのは正直いって、難しいと思います。 
 
 しかし、この制度は、後々の世代にとっても、絶対必要なシステムです。 
 ぜひとも、運動を広げ、目的に向かって邁進し、大願成就されるよう心より応援申し上げます。 
 - 316 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 15:10:23.57 ID:rfILaK4u
 -  >>314 
 「延命という拷問をしない」というだけの話だから 
 わざわざ名前を付ける必要性すらない。 
 むしろ緩和ケアの方が安楽死の考えに近いくらい。 
 - 317 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 16:05:57.30 ID:gFX8vY0k
 -  愛国心なんて持つ奴はかっこ悪いし気色悪い 
 そんな奴等が安楽死否定派と思うと反吐が出る 
 - 318 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 16:38:30.23 ID:+M6LAQ60
 -  日本はとても素晴らしい国であったし、今は駄目になりかけているが他所の国には無い非常に優れた物をたくさん持つ国と国民だと思っている 
 海外をツアーではなく自分でいくつかまわればそんな事は痛感する当たり前の事 
 私の愛国心は強いと思う 
 そして安楽死に賛成であり、一日も早く導入して欲しいと活動に参加する気満々です 
 愛国心なんてかっこ悪いってネットで主張している人は実に頭が悪そうだよ 
 そんなものは安楽死と関連付けないで 
 安楽死は安楽死として考えてください 
 - 319 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 18:23:30.07 ID:m/qPhcD7
 -  安楽死合法化の法制度を設けるのは国だから、愛せる国になって欲しいとは思う。 
 国を愛していたからと言って(自分は特別愛国者とはいえないけど)死にたいほど苦しんでいる人が 
 国の為に生きようとまではしないとおもうしね、普通に生活できるレベルでなら 
 折角日本に生まれたんだし、できる範囲で愛国的な人間ではいたい。 
 でも、安楽死すら合法化しない国を愛するなんてちょっとむり。 
 - 320 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 19:12:07.69 ID:KI8IeCqb
 -  日本って戦争のときとか神風特攻とか人の命をゴミ扱いして 
 海外からは、責任の取り方(切腹とか自害)で日本は自殺が文化なんて呼ばれていたこともあるんだから 
 むしろ積極的に世界に先駆けて安楽死を導入してもいいと思うだがな 
 あ、切腹とか怖くて痛いのはいいんで、麻酔導入みたいな感じでお願いします 
 - 321 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 21:16:48.02 ID:9WU9Ac7Z
 -  心臓あげるから安楽死させろ 
 - 322 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 21:19:26.21 ID:AFSVOoHT
 -  国の人口低下に悩まされてる政府は安楽死導入したくないだろうな 
 見せかけでも数字は多い方がいいからな。少子化問題も加速するしな。 
 日本の人口下げたくないからな 
 - 323 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 21:32:54.49 ID:CuDSCNqW
 -  違うよ、見せしめ(無職はやはり犯罪者だ、みたいな)にしたり、税金毟り取ったり、 
 自分はまだマシなんだって思わせるような相手が欲しいだけだよ 
 - 324 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 22:50:17.01 ID:mGAMunuQ
 -  何度も貼って悪いけど、ツイッター上の安楽死を求める声を拾ってまとめてるけど、結構いるね 
 でもごく一部だろうな、潜在的にものすごい数の需要があるかもしれないな 
 
 外国の安楽死 日本で安楽死を求める声 
 http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901?&page=1 
 - 325 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 23:06:53.51 ID:mGAMunuQ
 -  安楽死 
 http://matome.naver.jp/topic/1M7aD?page=1 
 
 ここに安楽死のまとめがいろいろある 
 編集がうまい人がまとめを作ったら安楽死の宣伝になるんじゃないだろうか 
 
 でもviewが何万とか何十万のまとめは、ネイバーの注目まとめの所に入ってるね 
 そこに入らないとあまり伸びないかも、選定はネイバーがやってるよう 
 注目まとめに入ってるかどうかは左上のまとめトップと書かれた右にカテゴリが書かれてるかどうかでわかるね 
 - 326 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 02:08:34.53 ID:KBa0LwVv
 -  >>325 
 一旦ステージに乗って、注目を集めないと 
 ダメなわけね 
 - 327 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 02:29:12.47 ID:Pd4HshUk
 -  注目まとめに入らなくてもviewが多くなる事もあるようだけど、安楽死のカテゴリの 
 所でviewが多いのはほとんど注目まとめに入ってるよう、全部かな? 
 
 地道にまとめを作ったりしてれば段々と大きくなっていかないかなとは思うけど 
 何か良い方法ないかな、安楽死を求めてる人は多いだろうから何とかならないかな 
 - 328 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 02:34:30.96 ID:Pd4HshUk
 -  植物人間でも実は何人かに一人は意識があるという記事を見たけど 
 そうなると生命維持装置を外すとき、生命維持装置を外すだけじゃなく、同時に安楽死が必要なん 
 じゃないだろうかと思った、生命維持装置を外されて苦痛じゃなければ安楽死は必要ないだろうけど 
 実は意識があって苦痛なら安楽死が必要なのでは 
 - 329 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 02:40:46.69 ID:Pd4HshUk
 -  102 :優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:31:17.60 ID:WMqraKSo12年間植物状態だった男性と脳スキャンで対話することに成功!「叫んでも叫んでも声が出ないのです。夢を見るしかありませんでした」 
 http://amaebi.net/archives/1999988.html 
 
 >植物状態とされている患者さんの、5人に1人は意識がある可能性。 
 
 >「この人はもうダメだな」などと枕元で語り合っていて、実はそれが本人には 
 >丸聞こえ・・・なんて、考えると、自分がその立場になったとき、嫌なもんですね。 
 >完全植物状態でも周囲と意思疎通できる医療発達に期待したい 
 
 23年間植物状態と思われていた男性に実はずっと意識があったことが判明 
 http://gigazine.net/news/20091125_coma/ 
 - 330 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 02:46:41.84 ID:Pd4HshUk
 -  IPS細胞とか医療が発達して苦痛から解放されるようになればいいな 
 それが無理なら安楽死も必要だろうな 
 - 331 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 02:57:37.70 ID:Pd4HshUk
 -  >329 
 今の日本でもこんな事あるのだろうか 
 - 332 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 06:44:07.06 ID:Pd4HshUk
 -  こんな本がでてるよう 
 
 安楽死を選ぶ  オランダ・「よき死」の探検家たち 
 http://www.nippyo.co.jp/book/6402.html 
 - 333 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 08:32:38.37 ID:KBa0LwVv
 -  >>324 
 みんな死を敢えて意識しないようにしてるな 
 そこは、天海祐希が保険のCMで言っていた 
 「病気のことを考えたって病気になるわけじゃないんだから」 
 という言葉を言いたい。 
 - 334 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 08:50:13.40 ID:FICdPUon
 -  >>332 
 アマゾンでは売ってないのか? 
 - 335 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 12:07:59.66 ID:KBa0LwVv
 -  >>325 
 そういえば、ツイッターのまとめも 
 注目のまとめとかありましたね 
 - 336 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 12:43:38.03 ID:WoHAC0Hf
 -  人口減って労働力が減って困る日本というけど、これを機にいっそ自給率100%になるぐらいの 
 人口に統制したほうがいいよね、生きたい人に国土を割り当てて、経済や輸入に極力頼らず 
 毎日ご飯が食べられて、布団で眠れて、社畜化せずに自分や家族単位である程度自由に 
 人生が過ごせれば、十分だと思う。 
 それで、身体壊していきていけなければ自主的に安楽死すれば何の問題も無いよね。 
 - 337 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 13:04:29.48 ID:1iU9Y54o
 -  身体中が痛くて苦しくて涙がこぼれて止まない 
 苦しい、助けて、もう嫌だ 
 自殺だけはしてたまるかと頑張って頑張って何十年も堪えてきた 
 もう駄目だ、限界だよ 
 もう助けてお願いだよ 
 - 338 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 17:43:21.19 ID:KBa0LwVv
 -  >>327 
 とりあえずセビルさんの腫瘍の画像は入れたい 
 - 339 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 23:20:33.14 ID:iyadO1Lh
 -  腫瘍で顔が滅茶苦茶になってしまい、安楽死を望んだが、認められず自殺したフランス人女性 
 安楽死に反対する人は一度この女性の画像を見てほしい 
 
 「安楽死を求めていた仏女性、自宅で遺体発見 」 (閲覧注意) 
 http://www.afpbb.com/articles/-/2367262?pid=2757174 
 - 340 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 23:59:40.43 ID:KBa0LwVv
 -  ふむ 
 - 341 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 01:20:12.08 ID:ySy4xUKy
 -  みかけだけじゃなく、痛みもひどそう 
 最後はどうにか自分で(誰かの助けをかりたのかもしれない)薬を手に入れて安楽死した? 
 
 >彼女が飲んだ薬剤はバルビツール酸の一種で、フランス国内では非売だがスイスでは手に入るパントバルビタールと判明。 
 検索して記事を見るとこう書いてる 
 どうやって手に入れたんだろうね、後安楽死かどうかもわからない 
 - 342 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 01:42:23.72 ID:ySy4xUKy
 -  生物を苦から解放するという事を考えると 
 動物も助けなければいけないようなきがする 
 
 クジラやイルカや動物の殺処分(安楽死ではないというツイートがあるね) 
 もいずれはなんとかなればなあ、そんな事を言いつつ肉食ったりしてるけど・・・ 
 未来では人口肉とか開発されるかもしれないな 
 - 343 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 01:43:55.90 ID:ySy4xUKy
 -  日本の尊厳死協会の会員は123,372人いるようだけど 
 尊厳死だけより安楽死もある方がいいと思うんだけどな 
 少しずつと考えてるんだろうか 
 - 344 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 01:54:00.33 ID:UBzezixY
 -  >>341 
 ただ、痛みは他人にはわからないから 
 共感を得にくい 
 外見なら見た目でわかるが 
 - 345 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 02:03:55.04 ID:gisy4qr7
 -  誰かを苦しみから解放したいのにできない苦しみからも安楽死すれば解放される 
 - 346 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 08:02:13.05 ID:PjlyEUfx
 -  日本の人口が減ってしまうからな 
 - 347 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 09:20:52.94 ID:ySy4xUKy
 -  新しい2ちゃんが出来たけどそちら側にも安楽死スレをたてるというのは 
 どうだろう? 
 二つ作るとややこしくなるだろうか 
 - 348 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 10:05:06.63 ID:UBzezixY
 -  >>347 
 全く知りませんでした 
 - 349 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 11:26:39.42 ID:ySy4xUKy
 -  安楽死が合法化された国々≒日本の将来? 
 http://matome.naver.jp/odai/2134910945569325401 
 
 このまとめは注目まとめに入ってないけど、50000ぐらいいってる 
 - 350 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 15:25:05.25 ID:UBzezixY
 -  東海村の被曝の例もある 
 - 351 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 22:50:49.19 ID:LP3KR+qq
 -  普段は安楽死したいなと思うけど、本気で死にたくなったら迷わずマンションの屋上から飛び降りると思う 
 - 352 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 23:38:28.38 ID:0E/OPfIB
 -  そして障害者になる 
 - 353 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 00:23:15.97 ID:aw5FlSRs
 -  【F1】シューマッハー氏、意識を取り戻し始める 
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396612577/ 
 - 354 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 08:17:04.56 ID:L6gzhtKo
 -  植物状態で意識だけある狂気を考えたらシューマッハも純粋に喜んでいいのかわからない 
 他人事であっても、日常生活が出来るくらいにまで回復したら安心して喜べるんだけど 
 
 自殺は自分も苦しいし絶対的にまわりに迷惑かけまくりだからやりたくないよね 
 自分を好きでいてくれる人だけを一生傷付けてしまうんだものやりたくないよ 
 安楽死だったらきちんとお別れも出来るし、一時悲しんでも自殺されるより早く納得してくれる日が来るでしょう 
 安楽死は友達や家族にも救いなのに 
 - 355 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 09:04:14.24 ID:IMWYoSIS
 -  あんだけ植物状態が続いたんだから後遺症くらいは残るだろうな 
 ここでほんとに普通に生活できるレベルまで復活したら、まさに 
 全盛期の時に誰やらが言ってた「ターミネーター」だな 
 - 356 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 09:26:06.79 ID:wQnJBLg6
 -  臓器提供もそうだけど、精神疾患の場合、研究用に脳を提供できるじゃん 
 今後の精神疾患の研究に役立てるし、安楽死選んだ人も最後に大きな恩返しができる 
 - 357 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 10:10:47.75 ID:hyHz3QVV
 -  植物人間については、いま電脳技術開発が進んでるから、コミュニケーション取れるし、本人は生きたいと言ってるけど何か?って川口某あたりが言いそう。 
 
 どんな技術も金持ちしか利用できなさそうではあるけど。 
 
 問題はあからさまな障害や難病ではなくて、認知症とかのような気がする。 
 - 358 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:02:18.82 ID:L6gzhtKo
 -  >本人は生きたいと思ってるけど何か? 
 生きたいなら生きていればいいと思ってるけど何か?だわそんなん 
 生きられるなら生きる権利はありますよ、重犯罪者でもない限りは 
 医療を受けられる環境にあって自分のお金が続く範囲ならば、医療を受ける権利は誰にでもあるし 
 それは何も責めていないだろと 
 本人は楽になりたいと思ってますが何か?な人には安楽死する権利を認めてくれと言っているだけ 
 なんで反対派のバカは『安楽死を認めてください=お前ら全員死ね』だと思い込むんだろうかね 
 - 359 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:22:28.25 ID:NYPgdBvV
 -  >>358 
 普通に国語ができる人が読めば、ただのいちゃもんだとわかるからスル―しとけばいいよ。 
 - 360 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:25:24.09 ID:aw5FlSRs
 -  日本尊厳死協会は昔は日本安楽死協会という名前で積極的安楽死を推進していたと書いてるね 
 
 http://www.bakubaku.org/seimeirinri-rensai102.html 
 >太田典礼さんの1973年の著書『安楽死のすすめ』をベースに、76年に「日本安楽死協会」を設立します 
 
 >その後、1983年に「日本安楽死協会」がちょっと方針転換しまして、名前を「日本尊厳死協会」に変えました 
 - 361 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:30:27.47 ID:aw5FlSRs
 -  科学技術や医療が発達して苦しんでる人が楽になれば良いと思う 
 技術的特異点にも期待してる、でもそれまでに自殺してるかも 
 
 パーキンソン病も治療できるかもしれないらしい 
 
 【医療】iPSでパーキンソン病治療へ、京大が臨床申請 
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393456810/ 
 - 362 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:33:41.32 ID:aw5FlSRs
 -  >計画では、患者6人の血液細胞からiPS細胞を作り、それぞれ数千万個の神経細胞に変化させ、患者の脳に移植する。 
 
 認知症とかも治ればいいのにな 
 - 363 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:37:09.94 ID:aw5FlSRs
 -  シューマッハが死にたい、安楽死したいと望んだ時はどうなるんだろうな 
 金持ちのようだから、安楽死できる国まで行くんだろうか 
 - 364 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 12:49:58.45 ID:aw5FlSRs
 -  安楽死はできないが尊厳死はできるとする、それで末期ガンとかになったら 
 尊厳死するより首吊ったりする方がいいとなってくるかもしれないな 
 尊厳死ができるなら安楽死もできるようになって欲しい 
 - 365 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 12:58:12.17 ID:aw5FlSRs
 -  安楽死で検索してるとこんなのがでてきた 
 
 【ソイレントグリーンは人間】映画ソイレントグリーンの秀逸さ【安楽死施設】 
 http://matome.naver.jp/odai/2138883467871952901 
 
 >公営の安楽死施設 
 >安楽死を希望して施設に赴いた老人は、真新しいガウンに着替え、介護士にストレッチャーを押されて広い部屋に通される。 
 >部屋は間接照明の柔らかい光に満たされており、明るく清潔だ。壁全体が巨大なスクリーンになっていて、そこに失われ 
 >たかっての美しい自然――草原や大海原、青い空、茜色の夕日、絶滅した野性動物など――が映し出される。埋め込みの 
 >スピーカーからはベートーベンの「田園」が静かに流れている。老人は美しい映像と音楽に包まれながら苦しむことなく 
 >穏やかな死を迎える(たぶんなんらかの薬による安楽死) 
 
 安楽死した後、人間の食料に加工されるという話らしい 
 死ぬ時(安楽死)に良いものみるとか、好きなものに囲まれて死ぬとかそういうのも良いよね 
 まあでも余計なものはない方がいいかもしれない 
 
 絶望しながら安楽死するより、ましな状態で安楽死したい 
 死刑囚が好きなものを食うように、死刑囚ではないけど、何か最後にやりたい事でもやって安楽死とか 
 - 366 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 13:17:50.28 ID:NYPgdBvV
 -  非現実的すぎるフィクションや、妄想入っているようなトンデモとか 
 関連してればなんでもかんでも書き込むのは、誤解を生むので 
 自重して下さい。ここはメンヘラのスレだけど 
 メンヘラ特有だなと呆れられかねません。 
 - 367 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 13:55:22.09 ID:aw5FlSRs
 -  安楽死にもいろいろやり方があるようだけど 
 最も楽で幸せな安楽を発明して欲しい 
 死刑囚には数段階にわけて薬物投与とか、スイスでは一杯の薬を飲むだけとか 
 安楽死にも差があるかもしれないな 
 - 368 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 14:02:05.63 ID:aw5FlSRs
 -  金があって植物人間になってしまったら、安楽死してアルコー財団で 
 人体冷凍保存してもらい未来の科学技術に賭けるというのもいいかもしれない 
 でも金を持ってる人だけしかできないか 
 - 369 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 14:02:11.18 ID:1AYCF/VA
 -  >>366 
 では、現実的に安楽死制度はどうなんだろか。 
 いずれできる。何年後?今どの域まで達しているのか 
 
 どう考えても現在は、非現実的すぎるフィクションや、妄想だろ。 
 一瞬で変えれる力が貴方にありますか? 
 - 370 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 15:21:17.12 ID:23dNZtL8
 -  自殺の苦痛の多くは恐怖だと思う。そしてその気持ちが失敗にも繋がり 
 後遺症にも繋がる。 
 
 だから実現するなら、簡素な薬物投与だけでなく>>365のような 
 恐怖を緩和する措置があったら最高。薬で恐怖感を和らげ、好きな音楽や 
 映像でリラックスしながら逝ける。 
 ・・・書いてて夢物語のような死に方だと思ってしまった 
 - 371 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 15:46:53.93 ID:+0xlHgyS
 -  ディクニタスは死ぬ前にカウンセリングとかうまいもん食わすとか音楽聞かせるとかのレクリエーション的な何かはやってるでしょう 
 - 372 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 22:38:35.32 ID:L6gzhtKo
 -  まあ安楽死が導入されたとして、それらは別料金のオプションでいいよね 
 貧しい人や慎ましやかな人は、ただ親族ら大切な人たちに囲まれて手を握ったまま穏やかに心臓を止めてもらうのみで充分 
 それが守れるならいいでしょ 
 最期の一息は「みんなありがとう」と発音して逝きたい 
 それを伝えたい相手がちゃんと聞いてくれるなんて最高のさようならだと思う 
 - 373 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 22:54:41.55 ID:/qSx8nO5
 -  臓器提供で相殺 
 - 374 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:17:28.96 ID:ZtNDsq6H
 -  安楽死以上の救済はない 
 - 375 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:25:36.50 ID:WBq/mIOB
 -  生活保護より安上がり 
 - 376 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:11:32.49 ID:JaaSgcyD
 -  >>357 
 たしかに現実にこうなると大変だな 
 認知症を描いた漫画 
 
 【閲覧注意】この漫画キツすぎる・・・・・・・・・ 
 http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51826909.html 
 - 377 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:22:13.57 ID:xVFZl9mG
 -  >>376 
 昔その漫画の一歩手前まで行ってた。 
 介護心中も安楽死制度があることで、何とかならないかな… 
 - 378 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:29:29.78 ID:JaaSgcyD
 -  認知症にもレベルがあるんだろうな、他人が勝手に安楽死させるのは 
 どうかと思うから、臓器提供の意思とか植物状態になったら安楽死したいと 
 いうようにひどい認知症になったら安楽死したいと書いておくといいかもね 
 そのひどいという判断が難しいな 
 安楽死できるようにならないと意味ないけど 
 - 379 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:32:06.84 ID:JaaSgcyD
 -  介護家族の悲劇と苦悩〜増加する介護が原因の殺人事件の背景と防ぐには? 
 http://matome.naver.jp/odai/2134171339088780601 
 - 380 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:34:20.36 ID:JaaSgcyD
 -  安楽死もいいけど、こういう医療の発達にも期待できる、何時になるかわからんだろうし 
 間に合わない人が多いだろうけど 
 
 361 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:30:27.47 ID:aw5FlSRs科学技術や医療が発達して苦しんでる人が楽になれば良いと思う 
 技術的特異点にも期待してる、でもそれまでに自殺してるかも 
 
 パーキンソン病も治療できるかもしれないらしい 
 
 【医療】iPSでパーキンソン病治療へ、京大が臨床申請 
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393456810/ 
 
 362 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:33:41.32 ID:aw5FlSRs>計画では、患者6人の血液細胞からiPS細胞を作り、それぞれ数千万個の神経細胞に変化させ、患者の脳に移植する。 
 
 認知症とかも治ればいいのにな 
 - 381 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:37:48.81 ID:JaaSgcyD
 -  外国では認知症の人が安楽死になったらしいけど、何か書いてたらしい 
 老人ホームに入るような事になったら安楽死したいというような事を 
 - 382 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:40:47.43 ID:JaaSgcyD
 -  安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料 
 http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html 
 
 >2011年11月、重度のアルツハイマー病を患っていた64歳の女性に安楽死が行なわれたことが明らかになった。 
 >それまで、認知症が進んだ患者に「自発的な意思表示」ができるのかが疑問視されてきたため、処置は行な 
 >われてこなかったが、初めての事例になった。女性は8年前から「老人ホームに入ったら、その際には安楽 
 >死を望む」と紙に書き残していたという。 
 - 383 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 02:51:05.20 ID:JaaSgcyD
 -  376の漫画の最後の方に京都で実際に起きた事件の事が書いてあるけど 
 首を絞めて殺したらしいね、より楽に死ぬなら安楽死があったらよかったんだろうけど 
 首を絞められて死ぬよりは、首吊りの方が楽らしいね、情報を調べるとそう書いてる 
 数多くの自殺と一緒で判断もおかしくなってくるんだろうな 
 - 384 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 06:49:04.08 ID:bsoPsuvi
 -  安楽死デモとかどうだろうな、しかしおれにはそんなデモを主催する力はない・・・ 
 - 385 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 07:05:09.49 ID:ESFY9Lyo
 -  >>383 
 あの話を聞いて、首を絞められては苦しかったろうから、苦しくない安楽死が 
 良かったって感想持つのは客観的に考えてお前も判断がおかしくなってる 
 まず減らすべき苦しみはそこではないだろ 
 - 386 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 07:18:51.44 ID:bsoPsuvi
 -  金があればよかったという事? 
 - 387 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 07:24:54.93 ID:bsoPsuvi
 -  最後に会話をして二人とも死を受け入れたんじゃないだろうか、生きたかったのかもしれない 
 金があったら何とかなったかもしれないね 
 
 それで自殺するなら 
 首絞めより安楽死、それが無理なら首締めより首吊りという方が楽ではあると思う 
 首締めでは窒息死になってしまうらしい、首吊りでは脳への血流が止まりマシらしい 
 - 388 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 07:28:03.30 ID:bsoPsuvi
 -  首絞めだから自殺ではないけど 
 母親側が生きたいのに殺してたらダメだね 
 死を覚悟してたのなら息子に殺人をまかせたのも失敗だったのかもしれない 
 - 389 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 11:03:28.59 ID:xVFZl9mG
 -  金も必要なんだけど、一人になる時間も必要なんだ。 
 金も必要なんだけど、親に始終つき合わなければならないから。 
 そのためのデイケアやグループホームの金ではあるのだけど。 
 で、漫画のようになって介護する人間が参って、死にたくなる。心中しようとする。 
 無論、認知症が技術進歩で治ったり、支援があれば避けるべきではあるのだけど。 
 
 方法は何でもいいから、何とかならないかな。 
 - 390 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 11:28:09.09 ID:xVFZl9mG
 -  前医から言われた衝撃的な一言 
 togetter.com/li/651634 
 - 391 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 11:57:08.97 ID:bsoPsuvi
 -  金は重要だろうね、どのように使うかという選択も重要だろうね 
 それだけではどうしようもない事もあるだろうし、安楽死したい人も 
 いるだろうから、安楽死も必要だと思う 
 - 392 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:23:47.69 ID:bsoPsuvi
 -  ひどい認知症になったら安楽死するというのをなる前に決めておくというのはどうだろう 
 先に決めるからその時点では誰がなるかわからない 
 なったら安楽死 
 何がひどいか判断するのが難しそう 
 年齢も60歳以上とかにしておけば、なってしまって安楽死する方も何とか納得できたりするかも 
 若い人で認知症とかあるんだろうか?知らないな 
 - 393 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:48:11.91 ID:bsoPsuvi
 -  >技術進歩で治ったり 
 
 認知症ではないけど、こういう体が不自由な人を補助する脳波を使った義手とかできてきてるみたいだね 
 
 248 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/05(土) 04:16:44.16 ID:kCz5/LwS0 
 体が動かなくても、脳波で義手を動かす技術とかあるらしいね 
 
 そういう技術が発達して、体が不自由な人も快適になって欲しいね 
 
 脳波でロボットアームを操作する四肢麻痺の女性、キャシー・ハッチンソンさん 
 http://www.kotaro269.com/archives/51352993.html 
 - 394 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:51:11.57 ID:bsoPsuvi
 -  安楽死ではないけど、今度スイスでこんなオリンピックをするよう 
 
 サイバー義体者のオリンピック「サイバスロン」開催へ 
 http://wired.jp/2014/03/28/cybathlon/ 
 
 Cybathlon Trailer 
 https://www.youtube.com/watch?v=AvKHrDXvUsM 
 - 395 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:54:46.20 ID:bsoPsuvi
 -  こんな事ができるのなら、認知症とかもいずれ何とかなるかも 
 スレにも認知症は治らないのかというようなレスがある 
 
 安楽死制度もできて欲しいけど、科学技術や医療も発達して欲しい 
 
 【医療】iPSでパーキンソン病治療へ、京大が臨床申請 
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393456810/ 
 
 >計画では、患者6人の血液細胞からiPS細胞を作り、それぞれ数千万個の神経細胞に変化させ、患者の脳に移植する。 
 - 396 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:58:55.53 ID:bsoPsuvi
 -  前にも貼ったけどこんな記事もある 
 
 でも寿命がのびると認知症になりやすくなるかもしれないな 
 
 20年以内に人類は不老長寿を実現するだろう(米科学者) 
 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52093866.html 
 60歳の高齢者が20歳の若者に戻ることに匹敵する「若返り」がネズミによる実験で成功 
 http://gigazine.net/news/20131225-anti-ageing-human-trial/ 
 ノヴォシビルスクで「若返りの薬」開発 
 http://japanese.ruvr.ru/2013_02_04/103554787/ 
 スタンフォード大、老いた筋肉を若返らせることに成功 
 http://ggsoku.com/tech/rejuvenating-old-muscle-stem-cell-succeeded/ 
 ロボットに脳を移植する人造人間プロジェクト、計画は着々と進行中(ロシア発) 
 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52128199.html 
 攻殻機動隊が現実に - 脳に埋めたチップによって記憶を複製することに成功 
 http://japan.digitaldj-network.com/archives/51905694.html 
 - 397 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:02:13.66 ID:bsoPsuvi
 -  未来ではこんなとんでものような医療もできてくるかもしれない 
 脳死や安楽死で体を提供するというのも未来ではあるかもしれないな 
 
 頭を切り離して別人の体に移植する頭移植手術プロジェクト「HEAVEN/GEMINI」が始動!!体を取り替えることも実現できる!? 
 http://commonpost.info/?p=70998 
 【ただの夢物語か?】頭部移植手術プロジェクト 「HEAVEN/GEMINI」 
 http://matome.naver.jp/odai/2137294239495324701 
 - 398 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:04:33.09 ID:bsoPsuvi
 -  これとか 
 ソイレントグリーンのように最高の環境で安楽死してから人体冷凍保存して 
 未来で生き返る金持ちとかも何時かでてくるかも 
 冷凍保存から蘇生する可能性が見えてくると、世界中に冷凍保存施設ができるかもしれないな 
 
 世界の人体冷凍保存技術の舞台裏 
 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52104286.html 
 いつか生き返る?“人体冷凍保存”とは 
 http://matome.naver.jp/odai/2133462467875220101 
 - 399 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:10:39.72 ID:bsoPsuvi
 -  2045年、2050年ぐらいになってくるとこういう今ではとんでもに見えるような事や 
 もっといろんな事が実際にできるようになるらしい 
 ほんとかどうかわからんけど 
 
 http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/27710 
 
 ここにいくつか書いてる 
 - 400 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:16:45.27 ID:4e4m56o5
 -  とにかく安楽死は絶対に必要だよ 
 特に日本ではおびただしい老人問題があるからね 
 生きたくても生きられない人ガァァー甘えエェェーにその痴呆の現実を描いた漫画を最低100時間は読んで欲しい 
 そして重度の痴呆老人だけを集めた介護施設に入ってヘルパーの仕事を1年して欲しい 
 重症患者の多い医療現場で何年か働けばあまっちょろいお花畑脳にも現実が少しは見えてくる 
 - 401 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 15:05:11.91 ID:fyVsZnfM
 -  認知症のことだが 
 現在の年寄りは年金たくさんもらってるからな。 
 今は家族が許さない。しかし、年金も少なくなり受給年齢も上がるから 
 もう少し時間がかかると思う。 
 - 402 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 22:33:48.35 ID:pHeyLAea
 -  >>401 
 むしろ今認知症にかかってない老人の方が 
 認知症にかかる恐怖に悩まされてるだろうな 
 - 403 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 07:17:35.05 ID:Y0A6USwD
 -  >>392 
 中年でアルツハイマーになる人は結構いた 
 - 404 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:10:37.02 ID:m8Pp2L8T
 -  安楽死制度実現もすぐには難しいだろうから 
 楽な自殺方法も探っておいた方がいいな 
 - 405 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:11:43.96 ID:m8Pp2L8T
 -  でもいくつか謎があるな 
 安楽死と言われてる自殺方法も本当に安楽死なのかどうかという謎 
 恐怖や不安があるな 
 - 406 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:13:30.50 ID:m8Pp2L8T
 -  勢いでやる自殺というのは成功する事も多いんだろうけど、失敗する事(選択も)も多いんだろうな 
 よく調べないとな 
 - 407 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:22:49.21 ID:wN2NR42Q
 -  >>404 
 その話し合いは該当スレで 
 必要だとは思いますがスレチなので 
 
 しかし自殺と安楽死では周囲に与える影響が全く別物なんだよね 
 大概の自殺って物凄く自己中だけど、安楽死はまわりの事も考える死に方 
 安楽死にかかる費用も稼げるしいい事がたくさんあるシステムだと思う 
 反対する花畑脳の人にこの辺りについて返答して欲しいよ 
 2ちゃんに居る奴隷道連れタイプは話をすり替えるから話し合いにならん 
 - 408 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:47:47.85 ID:m8Pp2L8T
 -  ディグニタスや複数の団体は、ヘリウムを使った自殺をすすめてるようだけど 
 安楽死なんだろうか 
 
 首吊りも安楽死と言う人もいる 
 
 刑務所では薬物を数段階にわけ体にいれるんだっけ? 
 
 どれもやり方違うし、安楽死なのかどうかも疑問がでてくるな、謎 
 - 409 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:51:19.45 ID:m8Pp2L8T
 -  スレチか 
 
 すぐに自殺できないかもしれないし、まだ生きてる間は安楽死制度実現に向けて 
 何かできたらなあとは考えてる 
 何かないかな 
 - 410 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 11:29:12.60 ID:NxQbc5eq
 -  >>401 
 身内に認知症がいて軽介護もしてた孫の立場だけど、年寄りっ子なので 
 どんなに狂っていても、長生きして欲しいと思ってしまうよ 
 将来的には治療法も見つかるかもだし 
 いなくなったら、寂しいよ 
 - 411 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 12:27:50.21 ID:Y0A6USwD
 -  ツイッター上で同意増えた 
 - 412 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 13:36:17.91 ID:wN2NR42Q
 -  >>410 
 そう言う人は安楽死しなければ良いだけだから安心していい 
 何度も説明しているけれど、安楽死はお前らみんな死ねって意味じゃないんだよ 
 
 散々重度の患者さんが食い物にされてどんなに苦しくてもあの手この手で死なせてもらえないのを見続けてきた身からすると、身内の為にも本人の為にも国の医療費の為にも安楽死は必要だと思う 
 - 413 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 15:32:57.09 ID:m8Pp2L8T
 -  東海村JCO臨界事故もひどいなあ 
 閲覧注意 
 
 【被曝】被曝者の治療が凄まじい!体の内部を破壊する放射能の恐ろしさ!!【原発】 
 http://matome.naver.jp/odai/2135044778008890201 
 
 >一瞬で済むはずだった死が、その苦痛が、83日間に「引き延ばされた死」と呼べるのかもしれない。 
 - 414 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 16:37:29.04 ID:m8Pp2L8T
 -  http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1b4eb3bdaf3a5989f377d1a4d508c3b2 
 
 >Aは耐え難い苦痛の中で亡くなることが予想されたものの、日本での安楽死は法律的に認められていない 
 >ため、モルモットとして生き長らえさせられたという批判がある。 
 - 415 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:05:02.83 ID:Y0A6USwD
 -  >>413 
 この医師らは悪魔やで 
 - 416 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:39:01.17 ID:enMcGKog
 -  >>415 
 医師に罪はない 
 どんなに苦しんでようと、自分の人生丸ごとゴミ箱に捨ててまで 
 見ず知らずの他人を助けようとは普通思わない 
 
 しかも原発事故で死人出したくなかった国から 
 絶対殺すなって圧力掛かってたらしいし、 
 治療止めようものなら日本中に殺人医師として報道されてたと思うよ 
 - 417 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:09:21.46 ID:Y0A6USwD
 -  >>412 
 見聞きした経験を書いていただけると助かります 
 - 418 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:21:57.54 ID:vR8UHSZ0
 -  認知症を見て思うけど、脳細胞が死んでいくから本人は性格にもよるんだろうけど 
 中期から後期に入ると、○マリーとか漢方薬飲まされて、当人は穏やかなもんよ。 
 介護する人は大変だけど、おまんまの種だから、安楽死なんかされたら困るようだし 
 旦那が認知症になっても、年金は入るから遺族年金よりは生活楽ってこともあり 
 死なれたら死なれたで困るらしい。 
 なんだかんだいって、生きてれば税金納めるし(消費税や住民税だけでも) 
 今ですら、末期がん患者が苦しいから安楽死させてくれという活動もしていないのが 
 現実を表してる。そんなにモルヒネや鎮静で苦痛の緩和は相当進んでいるという事。 
 近い将来、安楽死制度は自殺志願者しか対象がいなくなるだろう。 
 そうなれば、誰も賛成しない。別に安楽死に反対してるわけじゃないけど 
 常識的には、安楽死制度は人類の進歩と真逆の方向性だから無理だろう。 
 - 419 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:24:05.39 ID:vR8UHSZ0
 -  ↑精神的苦痛の自殺志願者って意味ね。 
 やるなら的絞ってやらないと、どんどん的が見えなくなるよ。 
 と忠告しとく。 
 - 420 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:25:34.58 ID:EBoiBw90
 -  最近物忘れが激しい 
 と、パニック症なんで、さっさと世間様に迷惑かける前に安楽死を是非 
 - 421 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:30:55.23 ID:vR8UHSZ0
 -  あとさ、根本的に安楽死制度って、配慮のない自殺と同じぐらい、一般的には迷惑って思うらしいから 
 その辺も頭に入れて、書き込み(表に出すなら)したほうがいいよ。 
 自殺するだけでも迷惑なのに(生き物は生きるもので、自ら死のうなんて人間自体嫌悪される) 
 そいつらの為に税金かけて、法整備して楽に殺してやるなんて有り得ないってね。 
 人間は感情の動物だから、嫌なモノは嫌なんだよ、嫌われる。 
 自殺するような人間は嫌われるし、せいぜい同情か憐憫なら良い方だろう。 
 そういう事、念頭において、安楽死活動しないと駄目だな。 
 - 422 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:34:17.95 ID:vR8UHSZ0
 -  で、自殺の巻き添えなんかは、自分はガンになったりしないって思いこんでる人と同じで 
 自殺となれば、犠牲になった人は可哀想だったけどある意味事故だからしょうがないと思えるらしい。 
 生きたがる人っていうのは、そういうリスクは承知で、それでも生きたいものらしいから。 
 それが人間としての価値という感覚なんだろう。 
 そういう怖いものなしの人間に、安楽死希望してる人間が叶うわけないんで、相当頭使って進めないとね。 
 - 423 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:38:03.82 ID:FcPT9gpq
 -  何言ってんだこいつ 
 >自殺するような人間は嫌われる 
 こんなの全然自明じゃあないな 
 - 424 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:40:00.36 ID:vR8UHSZ0
 -  「それでも生きたい」というより、生きたい人の根底には生かして貰っている自分という、ある意味そういう価値があるから生かされてるんだ 
 みたいな宗教がありそうじゃない?事故や病気や、そういう障害を克服したり、運良く免れる歓びをゲーム感覚でクリアできてる「自分」 
 の価値みたいなね。 
 死を望む人と生を望む人は、当然のことだけど水と油というか、生きる姿勢が真逆なんで、そこをどう交差させられるかが鍵だね。 
 - 425 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:42:29.42 ID:vR8UHSZ0
 -  >>423 
 思い込みが激しいな、飛び込み自殺して電車遅らせた自殺者は嫌われる 
 というような喩えだよ。そりゃあ虐められてて、自殺した子は表向きは同情するだろうけど 
 人によっては、何も死ぬことはない、自殺するなんぞと思う人もいる。 
 という話。いちいち一言抜粋して抵抗する意味がわからんがw 
 - 426 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:43:54.73 ID:Klo+Sni4
 -  >>363 
 まあスイス行って安楽死だろう 
 シューマッハレベルじゃなくてもちょい金持ちなら可能だし 
 - 427 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 23:26:51.34 ID:Y0A6USwD
 -  これに認知症も入れりゃ良かったかな 
 
 「絶望の老後に備え、安楽死を(改訂)」 
 http://youtu.be/Y6Fz1MYedSw 
 - 428 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 00:35:58.07 ID:2bqIjHrp
 -  痴呆だけでなく、身体全般の苦痛が襲いかかる 
 - 429 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 00:43:10.24 ID:ZkJGFqHb
 -  >>424 
 交差させる方法、難しいですね。 
 法律や経済問題だけをフォーカスすると大半のカンタンに生きる人には届かないでしょうし。 
 - 430 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 01:11:30.09 ID:2bqIjHrp
 -  >>429 
 法律だの尊厳だの、小難しい議論を始めると 
 普通の人は離れる 
 - 431 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 03:27:23.29 ID:jpYhgpoe
 -  いくら生を望もうといずれ死がやってくるのは確実 
 - 432 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 07:27:59.14 ID:2bqIjHrp
 -  >>431 
 しかも大抵認知症や激痛が付いてくる 
 - 433 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 07:30:04.53 ID:t10cY9Tn
 -  欝とかそう言うのだけでも安楽死させてくれるのかな 
 オランダとかって 
 - 434 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 08:49:58.48 ID:2BTz03My
 -  植物状態というのも怖いよな、意識があったり、回復する事があるらしいkど 
 ずっと動けないのに意識があったり、臓器移植とか怖すぎるだろ 
 そうなってしまった時も安楽死があったらな 
 
 またも“脳死”からの回復事例(豪) 
 http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/63254020.html 
 「植物状態」5例に2例は誤診? 
 http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/43836660.html 
 脳死判定後に臓器摘出準備段階で意識を回復した米人男性のニュース 
 http://blogs.yahoo.co.jp/spitzibara/54361405.html 
 - 435 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 10:10:13.63 ID:2bqIjHrp
 -  >>157 
 やっと千越えたな 
 - 436 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 10:50:25.16 ID:zXItu2ZB
 -  安楽死制度できる前に 
 TV観てたら死刑制度が無くなりそうな気がするんだが 
 - 437 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 12:11:01.23 ID:T6sNlMhO
 -  家族持ちは子供が年金を目当てにするから死ぬに死ねないって 
 しがらみはあるな 
 - 438 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 16:03:17.75 ID:UzHtXJgX
 -  結婚も出来なかった人的魅力もない氷河期世代の35歳以上の 
 非正規や無職は安楽死させてほしい 
 もうこれ以上生きててもその条件に合う人は結婚して子供を増やせないだろうし 
 (無理しても発達障害の可能性が高くなってさらなる悲劇が起きるだけだし) 
 社会にメリットがない存在だと思うから 
 - 439 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 17:16:13.24 ID:2bqIjHrp
 -  >>438 
 フリーターは30代後半から無職になり、 
 社会保障費増大の一因になるらしいですね 
 - 440 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 19:09:48.60 ID:C/enMSOR
 -  そりゃ大量に自殺者も出るわな 
 大雑把な言い方だが、「日本を良くする」しか改善策はないだろうよ 
 自殺ってのは未来への絶望なんだから今の日本が日本人にとって絶望って事なんだから 
 移民とか留学生とか本末転倒なんだよ 
 日本人を救え 
 そうしたら気持ちの問題で死を望む人間は減るわ 
 安楽死賛成だが生きられる人にはイキイキと生きて欲しいと思うっつーの 
 - 441 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 19:32:46.46 ID:DHgtgzgN
 -  安楽死したいなら臓器提供にサインを 
 これでいいじゃないか 
 - 442 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 19:54:01.60 ID:C/enMSOR
 -  精神病の人は薬漬けでも臓器使えるのか? 
 体の病気でも怪しいし、安楽死を望む人は臓器もあまり健康ではなさそうだけど 
 まあ使えるところだけ使ってもらえばいいのかもしれないが 
 自殺されるより安楽死の方が破損やダメージも少ないし、いつ死ぬかがはっきり決められるから移植手術もはかどるけどな 
 - 443 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 20:15:39.45 ID:T6sNlMhO
 -  年取ったら誰でも死にたくなるんだよ 
 万国共通だわ 
 - 444 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 20:56:14.95 ID:QJLvHhLL
 -  生きる権利の保障に生活保護があるなら、死ぬ権利の保障にも特に条件はつけるべきではないと思う 
 無償かつ無条件で実行されるのが基本的人権として考えた場合の死ぬ権利の趣旨からして最も妥当 
 - 445 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:11:18.29 ID:2bqIjHrp
 -  >>444 
 理想はそうだがやはり何らかの制限は付けられるだろう 
 落としどころというか 
 - 446 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 23:07:10.68 ID:qIkc4+3Y
 -  自分は重いアレルギーだから内蔵はムリかもしれん。 
 研究用としてどうぞご自由に使ってくれや。 
 - 447 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 23:13:03.63 ID:qIkc4+3Y
 -  >>400 
 偽善ポエムはマジで迷惑で不愉快。 
 詩集にでも書いとけ。 
 - 448 :優しい名無しさん:2014/04/08(火) 23:27:32.67 ID:jvnctffB
 -  これあると良いな。 
 生き地獄だよね。この世は。 
 - 449 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:59:53.47 ID:kG6LQ0/C
 -  どうせ多数派は認めてくれないなら、ドクターキリコよろしく非合法ヤクザ商売で安楽死させるとか 
 - 450 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 05:59:28.08 ID:VzamtEjA
 -  >>449 
 それはそれで個人の選択としてアリだけど、ここで話し合うことではないな 
 - 451 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 07:53:23.11 ID:c81M1wdS
 -  >>172 
 でも500いきましたね 
 - 452 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 08:11:50.37 ID:kG6LQ0/C
 -  死にたい 
 もう無理だ。 
 - 453 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 08:17:10.81 ID:kG6LQ0/C
 -  このスレの人たちって、 
 ディグニタスみたいな 
 医師じゃなくても 
 ボランティアができる安楽死を導入したいのか? 
 それともあくまで医師による安楽死? 
 
 個人的にはディグニタス方式希望。 
 - 454 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 09:53:51.20 ID:RyxncMmI
 -  お前らが望んでる安楽死は程度が低い逃げ根性だから実現無理だろ。 
 寧ろ、お前らの存在が安楽死導入の足枷になってる。 
 - 455 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 10:41:09.68 ID:c81M1wdS
 -  まとめを新しく作る必要があるかな 
 - 456 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 12:33:50.48 ID:c81M1wdS
 -  >>441 
 残念ながら、大人が子供に心臓を提供するのはムリらしい 
 - 457 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 13:22:34.07 ID:A1tpw3D7
 -  >>454みたいに 
 お前と書きこんでる奴は工作員 
 - 458 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 13:26:36.25 ID:lB30DCp6
 -  統合失調症の薬飲めば 
 【医療】統合失調症治療薬「ゼプリオン」、発売から4カ月半で17人死亡 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397011129/ 
 - 459 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 13:48:53.20 ID:oTgIaEGp
 -  >>453 
 煩雑な方法は望ましくないと思う 
 本人の意思の確認を書面でとったり、死の様子を動画で撮影するとか所定の手続きを経ていれば医師が処置をする必要はない 
 - 460 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 17:32:00.31 ID:swBN1i0l
 -  >>453 
 自分としては処置するのは誰でもいいかな 
 ただ求めるのは苦しみの軽減と自分の意思でこの世を去ることを認めてもらうということ 
 思い残しや後腐れがあると嫌だからね 
 - 461 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 22:40:35.89 ID:HlLo90Q7
 -  VIP+(VIPも?)に>>172の貼ろうとしたが貼れない 
 - 462 :優しい名無しさん:2014/04/09(水) 22:45:06.26 ID:HlLo90Q7
 -  今池上彰の番組で延命についてやってるらしい 
 - 463 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 00:16:47.44 ID:O615QsTk
 -  そんなもん必要ない 
 死にたい奴なんかほっとけばいい 
 そのうち勝手に自殺する 
 - 464 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 00:34:49.73 ID:0O0P1agj
 -  >>463 
 そうなるよな、生きたい奴だってほっとかれて 
 労働しなければ生きられないもんな。 
 死にたい奴にも自殺を斡旋するハロワにかわる制度はやはり必要だ。 
 - 465 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 02:07:53.21 ID:Xlu0jvYS
 -  >>461 
 他の板にも貼れない 
 - 466 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 04:02:14.87 ID:uHnpxg9W
 -  安楽死制度の法整備をするコストのほうが、生活保護や医療や犯罪や刑務所などを提供するコストに比べれば低い 
 安楽死制度を導入したほうが、むしろもっと“ほっとけ”る 
 - 467 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 04:04:31.13 ID:uHnpxg9W
 -  訂正 
 犯罪→防犯や警察機能 
 - 468 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 05:18:41.23 ID:0O0P1agj
 -  ここまでくると自分でも頭おかしいのを自覚してくるけど 
 安楽死反対派は、楽に死ねる人を(安楽死で)羨んでる可能性ないのかと思う。 
 生に執着して、楽だろうと苦しかろうと、死が怖くて怖くて絶対受け入れられないとか? 
 だから、サクッと安楽死なら死ねる人が恐ろしいなんてことない? 
 そういう世界全般に恐怖するような感じ。 
 - 469 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 06:41:02.20 ID:0O0P1agj
 -  安楽死肯定派の人で、生きる事が怖いというより嫌いで 
 楽しみや喜びや満足感と引き換えにしても苦痛や不満や不快感を 
 無くすことの方が優先し、怖いのはあくまで死に方。 
 死ぬことそのものが怖いとか嫌ではなく、嫌悪している生を 
 リスクなしで捨て去りたいという本音はありますか? 
 自分は、あります。 
 - 470 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 10:08:11.59 ID:Xlu0jvYS
 -  >>172 
 なぜかどのスレにもNAVERまとめが貼れない 
 700は行ったが 
 - 471 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 12:04:25.83 ID:0O0P1agj
 -  春休み終わったらスレ伸びが止まったような?このスレ子供が多いの? 
 - 472 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 15:08:44.25 ID:Xlu0jvYS
 -  >>469 
 はっきり言って、 
 生きることそのものが面倒くさい 
 - 473 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 15:17:47.05 ID:hiEkfitT
 -  >>471 
 社会人は超忙しいですが何か… 
 - 474 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 15:50:41.29 ID:plNr2B7b
 -  そりゃあ子供も多いだろ…… 
 学校は地獄だし 
 - 475 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 21:42:27.42 ID:Ag0HVZq1
 -  「かけがえのない命」の欺瞞 
 http://togetter.com/li/653543 
 - 476 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 22:22:45.75 ID:Ag0HVZq1
 -  割と伸びとるようやね 
 - 477 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 22:53:22.97 ID:6NdTrSoi
 -  ニュースカテゴリの方がネタ収集サイトのおかげもあって伸びやすいみたいです 
 - 478 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 23:05:45.79 ID:Ag0HVZq1
 -  下のはさらに新しいやつやね 
 
 「かけがえのない命」の欺瞞 
 http://togetter.com/li/653543 
 
 生存権と死ぬ権利 
 http://togetter.com/li/653566 
 - 479 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 23:33:38.94 ID:Xlu0jvYS
 -  >>477 
 
 閲覧数千越えた 
 - 480 :優しい名無しさん:2014/04/11(金) 07:52:50.80 ID:f4QFzB2e
 -  2000になったな 
 - 481 :優しい名無しさん:2014/04/11(金) 12:50:35.78 ID:f4QFzB2e
 -  三千 
 - 482 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 01:50:07.93 ID:asd2RD1f
 -  ふむ 
 - 483 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 21:54:37.27 ID:1m16o651
 -  >>468 
 自分は自我があることが苦痛で死にたい。 
 ダメ人間にとって 
 生きることは恥でしかない。 
 - 484 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 21:59:16.66 ID:VzWG/EUi
 -  安楽死反対派はただの良心欠いたクズだろ 
 人の痛みを喜んでるゴミクズ野郎が安楽死反対派 
 - 485 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 11:32:20.73 ID:tOXPwNba
 -  規制か? 
 - 486 :優しい名無しさん:2014/04/14(月) 00:45:40.53 ID:PW1faHhR
 -  ============================ 
 
 安楽死自動自殺装置を売ります 
 
 http://anrakushi1.herobo.com/ 
 
 
 ■■■ 注意!!! ■■■ 
 
 このサイトは詐欺です。 
 
 バンコクの銀行の架空名義の口座に入金させ、 
 
 あとは知らんぷり。 
 
 絶対に送金しないでください!!! 
 - 487 :優しい名無しさん:2014/04/14(月) 08:39:22.07 ID:ysG+Zrb8
 -  四千 
 - 488 :優しい名無しさん:2014/04/14(月) 08:41:42.94 ID:ysG+Zrb8
 -  >>478 
 
 閲覧数からすると、今までで一番の成功でした 
 - 489 :優しい名無しさん:2014/04/14(月) 11:13:51.62 ID:88jalrGB
 -  >>486 
 警察には連絡したの? 
 複数の理由で引っ掛かりそうだけどな 
 - 490 :優しい名無しさん:2014/04/14(月) 17:49:34.96 ID:ysG+Zrb8
 -  新しいまとめ 
 http://m.togetter.com/li/654593 
 http://togetter.com/li/653566 
 - 491 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 01:51:48.44 ID:yQt3WhAy
 -  なぜか過疎った 
 - 492 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/15(火) 13:48:20.44 ID:kkKLVd9g
 -  絶望の老後に備え、安楽死を 
 https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw 
 - 493 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 13:51:58.40 ID:FuwnjObq
 -  >>491 
 みんな、あの世に逝ったからさ(ドヤ 
 - 494 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 16:27:57.14 ID:1A1POy5T
 -  私ゃ金曜日から入院で準備とか病院めぐりで忙しくしとった 
 4月だしみんな忙しいんじゃないかな? 
 - 495 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 17:44:56.44 ID:K2voFHxq
 -  そうでしたか 
 - 496 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 18:14:06.13 ID:1A1POy5T
 -  後は話題がないからやってきても何も書かないで帰ってるとかかな 
 今回の入院でも治る兆しがなかったら頼むから数年以内に安楽死通して欲しい 
 - 497 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 18:18:37.30 ID:ZqzS3WgV
 -  切羽詰まった人は自殺してしまう 
 - 498 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 18:21:08.56 ID:ZqzS3WgV
 -  >>497 
 何か書こうと思って書き始めたがこれは違うなと思って諦めたはずが 
 スマホ投げたはずみで書き込んでしまった 
 スルーしてください・・・ 
 - 499 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 19:45:57.21 ID:1A1POy5T
 -  あいよ 
 ここから自分語りすまそんだけど 
 私は自殺はしたくないから根性で耐えてきたんだよね 
 いくら気を付けて我慢しても頭がおかしくなるかと思う苦痛が来る、原因も直し方もわからない 
 働けないのに保障も援助もないから一生懸命貯めた貯金を食い潰すだけ 
 それでも自殺はしないまだ頑張れると踏ん張ってる 
 だけど、だからこそかな、安楽死は求めて止まないよ 
 自殺と安楽死って別物だと思うんだ 
 - 500 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 19:48:51.57 ID:aADb2EwU
 -  そうかな 
 苦しみなく死ねば他人の補助ありでも完全に自力で死んでもそれは安楽死だと思う 
 - 501 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 20:02:15.21 ID:DBhIiATk
 -  >>499 
 あなたは偉いね、頑張ってるね。 
 - 502 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 21:35:23.56 ID:K2voFHxq
 -  >>499 
 私はとてもそんな負けん気は無いな 
 - 503 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 21:45:05.26 ID:d6GFWKfB
 -  自殺は個人の勝手な死で人として社会に背を向けて死んでく 
 安楽死は社会的な死、人として社会の範疇で死んでく 
 苦しくない死という意味では同じ安楽死かもしれないけど 
 自殺と法的に認められて許された死は、全然違う。 
 人によるんだろうけどね、そういう事を考えるか考えないか。 
 - 504 :優しい名無しさん:2014/04/15(火) 23:41:51.09 ID:+RwjbXdP
 -  非合法である程度安楽なのは首吊りだろうから制度はあってもなくても良い。 
 
 制度が必要となるのは、飛び降り失敗で、死にたくても死にきれなくなったケースだろうな。 
 
 ただ、実行しようとするときに邪魔するのは辞めて欲しい。 
 - 505 :優しい名無しさん:2014/04/16(水) 02:00:34.42 ID:Lu0JXvpf
 -  >>504 
 自力でできない人全般ね 
 - 506 :優しい名無しさん:2014/04/16(水) 07:18:57.23 ID:sISJjSPY
 -  安楽でもなんでもないじゃんそれ 
 今存在してる安楽死はスイス・ベルギー・ルクセンブルク・アメリカの一部にしか存在しません 
 - 507 :優しい名無しさん:2014/04/16(水) 10:11:08.40 ID:Lu0JXvpf
 -  まとめは千はいったな 
 - 508 :優しい名無しさん:2014/04/16(水) 21:24:15.15 ID:Nye/E5rw
 -  日本の総人口21万減、65歳以上25・1%に 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140415-00050139-yom-soci 
 
 5000万人の勤労者で、3000万人の年寄りの生存権を保障するなんて無理! 
 
 年金制度が崩壊する日も遠くはない。 
 
 働けない年寄りは蓄えが尽きたら死ぬしかない。早く安楽死制度つくれ! 
 - 509 :優しい名無しさん:2014/04/16(水) 23:42:55.89 ID:QtlR256N
 -  35歳以上の独身非正規無職に限って 
 本人が希望すれば安楽死させてほしい 
 保健所で犬猫殺すみたいな雑な扱いでいいからさー 
 
 自分で頑張って家族を作る努力も異性から認められる魅力も 
 正社員の椅子を掴む能力も運も要領の良さもガッツも何もない 
 薄っぺらい人間なんだからもう処分してくれていいよマジで 
 - 510 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 02:33:10.50 ID:MBZ0GyYr
 -  少しでも同じ意見の人がいて嬉しい 
 
 http://sencha77.blog.fc2.com/blog-entry-709.html 
 - 511 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 02:33:56.16 ID:MBZ0GyYr
 -  保健所は安楽じゃないので、 
 そこだけは困るわ 
 - 512 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 04:07:08.45 ID:naWF8fax
 -  安楽死の時のボタンは誰が押すの? 
 罰ゲームでしかないやん。えたひにん? 
 - 513 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 06:35:44.30 ID:XuNCnsgr
 -  死刑執行は3つが偽物、1つが本物の計4つの執行ボタンを4人同時に押してたはず。 
 安楽死だと、患者につないだ点滴へ毒物投与する装置を同じように作るのかな。 
 - 514 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 06:43:30.61 ID:tpVyR0ac
 -  ディグニタス方式で致死量の薬を水にとかして自分で飲むやり方でいいでしょ 
 誰かにやってもらう必要はないし、他人の付き添いは事件性がないことの証明であればいい 
 - 515 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 07:23:32.03 ID:naWF8fax
 -  そうだな。誰かにやってもらう必要なんてないな。 
 ついでに言うと手続きとかいろいろ面倒くさくない方が良い。 
 ちょっと遠くに出かけてくるわみたいな気軽な感じで出来るのが理想。 
 - 516 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 08:46:28.75 ID:sWSgBaqp
 -  (・∀・)ノシ「じゃあみんな、また後でね。逝ってきまーす!」<ポチットナ 
 ( ∀ )「 」 
 
 これでええやん 
 第三者にスイッチ頼む場合は別料金が発生 
 - 517 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 09:23:26.14 ID:IyMKua63
 -  35歳以上無職非正規独身者については、 
 そいつの家族(実両親や兄弟)が安楽死のスイッチを押すようにすればいい 
 ウンコ製造器を作ったその責任を取る意味で 
 「いつまでも無職のお兄ちゃんがいるから、妹の私の結婚の障害になってる!」みたいな 
 ケースを救済できるぞ 
 妹だって喜んでスイッチを押すわ 
 この無職がいなくなれば皆が幸せになれるって! 
 - 518 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 10:19:00.14 ID:p8mcL3lH
 -  麻酔薬の薬理作用が素人にはわからないからディグニタスは信用ならない 
 それで信じられる人は安価だし簡単でいいと思うけど 
 自分なら、心肺停止状態になるレベルに全身麻酔かけた状態で心肺維持 
 装置作動したまま(これが保障になる)塩化カリウムなどの致死量を静注 
 で死亡させなければ、安楽死とは認めないな。 
 人それぞれ、信ぴょう性が無くても安くて簡単なのを希望してもいいし 
 いやいや冗談じゃないよwって人は相応の料金支払って自分の思う完璧 
 な方法で死亡すればいい。どちらにしても自分で装置をオンしたあとは 
 死亡するまで他者の手を直接借りない単純な自動装置でいい。 
 。 
 - 519 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 12:10:13.05 ID:pXvgeS+S
 -  全身麻酔かけた後で筋弛緩剤は? 
 ドラマ・チームバチスタ4より 
 - 520 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 12:24:00.85 ID:p8mcL3lH
 -  筋弛緩剤は術中無意識で動かれて、手術に支障をきたさないように 
 する為のものだから、死ぬ人にはあまり関係ないかなと思ったが、 
 考えたら、勝手に動いたら困るから必要かもね。 
 その辺は医者じゃないとわからんよね。 
 安楽死制度できたら希望者には安楽死執行講義を受けられるようにするのもいいかもな。 
 - 521 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 12:41:14.32 ID:NcAnLIgA
 -  毎日のように日本のどこかで電車に飛び込んだり建物の屋上から飛び降りてるのだからさっさと安楽死施設作れよ 
 飛び降りられたアパートやマンションの末路しってるか?自殺の噂が広まって退去者が相次ぎ家賃を大幅に下げても入ってくれなく結局手放したりするという 
 - 522 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 12:47:07.17 ID:yoW6QWUg
 -  筋弛緩剤は窒息死になってしまうと見た覚えがある 
 筋弛緩剤で安楽死できるのだろうか? 
 
 数年前に中国か韓国?で死ねる薬物が売られてる問題のニュースがあったけど 
 本当に安楽死できるんだろうか危険なのではと思った事がある 
 - 523 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 12:49:03.41 ID:yoW6QWUg
 -  意識失わせた後の筋弛緩剤なら楽なのだろうか、素人だからわからん 
 
 スイスやディグニタスとかもどんな風に安楽死するんだろうな 
 
 ディグニタスは一時期、ヘリウムを使っていたらしいね 
 - 524 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 17:15:35.79 ID:xn07FiBh
 -  >>517 
 不適合者を無理やり働かせるより 
 よほど人道的だわな 
 - 525 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 18:53:00.78 ID:Bpm+5hLS
 -  老人はすごく元気が良いし、説教して、弱者のつもりだから性質が悪い 
 「自分らが若い時は〜」と言うけれども、あなたたちが若い頃は 
 こんなに不景気で、老人が山程いたとは言えない 
 
 一応弱者らしいから… 
 - 526 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 18:55:10.21 ID:Bpm+5hLS
 -  老人の医療費、老人の雇用、老人の生活保護費 
 とにかくスゴイ 
 
 誰でも元気に暮らせる社会であれば良いと思うけど、 
 なにもかも老人優遇で、若者の非正規、ワーポアがスゴ過ぎないか? 
 - 527 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 18:58:07.70 ID:Bpm+5hLS
 -  しかも気が付いたんだけど老人ほどワガママで狭量になってくる 
 過去にどれだけ違ったような人でもだ 
 幼児返りをするのだろう 
 
 で、なんでこんな事をここで愚痴らないといけないのだろう? 
 どうしてこう言う事を言える社会にならないのだろう? 
 どうして一方的に何もかも老人の意見を聞いていなければいけないのだろう? 
 
 と思う今日この頃であった 
 - 528 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 19:02:22.71 ID:Bpm+5hLS
 -  老人は数が少ないから貴重なわけであって、これだけいたら老害と言われても 
 致し方ないのではないかな?むしろそれくらいのガス抜きは必要だろうと思われ… 
 これも差別発言という事らしいので愚痴っている 
 
 若者の自殺率がグンと目立つ中で、どんどん老害は増えていっている 
 こういうのも言ってはいけないらしいが… 
 
 介護とかした事のない人がこういう発言を抑えているんじゃないか? 
 実際にお年寄りで介護とかした人は少ない 
 いるにはいるけど、そもそもここまで長生きしない人がほとんどだったからね 
 - 529 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 19:35:58.50 ID:4y8aCCFL
 -  若者は選挙にいかない 
 当然老人優遇の流れになる 
 自業自得なのだよ 
 - 530 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 22:49:29.50 ID:YIbBrC6T
 -  >>510の記事がブロゴスにも上がってた。 
 
 http://blogos.com/outline/84701/ 
 - 531 :優しい名無しさん:2014/04/17(木) 22:55:24.65 ID:KvIAbGOo
 -  とりあえず老人の任意保険料上げろや! 
 なんで事故起こしまくってる世代が割安な料金体系なんだよ。60歳以上は割引率減、70歳以上はさらに減でいいだろうよ。 
 - 532 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 01:06:29.96 ID:DCI9ow4F
 -  >>526 
 そもそも「みんなが年取ってもそれなりに暮らせる」と言うこと自体が 
 高度成長期とその後の何十年かの 
 非常に限られた時代にのみ通用したわけで。 
 その時代には老人は少なかったし、若者の数はどんどん増えるし、 
 その若者が就職できる場もあった。 
 - 533 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 22:12:30.17 ID:o2tRTulb
 -  よう、入院先のベッドからだぜ 
 完全個室だから携帯可能 
 今日の激痛検査終わったぞ 
 病巣が3個も見つかりやがったwww 
 よかった、見付からなかったらもうアメリカに行くしか治す方法なかったから心底ほっとしたよ 
 明日早速手術だ 
 日本一の専門医だから成功率10% 
 しっかしまたクソ痛いのかなあ。こええ、泣いていい?w 
 諦めなくてがむしゃらに努力すれば叶う事もあるんだな 
 ちょっと心が折れてる気持ちの人は、一旦休んでまた頑張りなよ 
 報われるかもしれないよ 
 
 事態が好転したけど、安楽死には賛成だからな 
 活動するなら微力ながら参加するぞ 
 治ったら外にも立って出られるからな! 
 - 534 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 23:05:59.03 ID:FnQqnqmr
 -  「現状で幸せであ」っても、 
 安楽死が不必要でないことにはならんからね。 
 
 あと昨日の改めて貼っておく 
 
 ブロゴスの記事 
 
 「安楽死の議論はいつになったら実務論にあがるやら」 
 http://blogos.com/article/84701/forum/ 
 - 535 :優しい名無しさん:2014/04/20(日) 18:42:52.18 ID:35cmQUNd
 -  【医療】安倍政権がねらう医療・介護改悪 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397985932/ 
 
 1 :theMiddleAges ★@転載禁止:2014/04/20(日) 18:25:32.97 ID:???0安倍内閣が国会に提出し、衆議院で審議が始まった医療・介護総合法案―その中身は、 
 多くの高齢者を介護サービスの対象から除外し、入院患者を強引に「在宅」に戻していくというものです。 
 医療をいっそう受けられなくし、介護保険をさらに使えない制度に変質させる大改悪です。 
 
 ■「地域包括ケア」―国の責任放棄では「絵に描いたもち」に 
 ■「消費税を増税しながら社会保障は切り捨て」 
 ■現役世代の負担と不安を解消できる介護制度に 
 ■要支援者は介護保険の枠外にヘルパーも受けられない? 
 ■「要介護3以上」でないと特養に入れない! 
 ■介護保険に2割負担を導入 
 ■施設入所者の軽減措置を打ち切り――月2万〜7万円の負担増 
 ■医療――“患者追い出し”さらに加速 
 
 詳細は是非ともソース元をご確認ください 
 しんぶん赤旗 
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-20/2014042001_04_1.html 
 - 536 :優しい名無しさん:2014/04/20(日) 19:29:12.36 ID:NWZC1zV+
 -  老人、障害、病気による安楽死は残酷な言い方をすれば国への貢献になる 
 なぜなら医療費や年金の費用が圧縮できるから。家族(労働世代)を介護から解放できるから 
 しかしこれは安楽死希望者に良い点でもあり、安楽死を国に認めさせる利点として押すことが出来る 
 
 子供〜中年は残念ながら、老人のはびこる現代において貴重な労働力候補だから難しいだろうな 
 若くして死にたい人はかなり多いだろうが 
 - 537 :優しい名無しさん:2014/04/20(日) 19:29:49.38 ID:NWZC1zV+
 -  >>512 
 自分で押せばいいというか、自分で押さなければならない 
 体が動かせないなら声や目の動きや舌の動きなどを機械に読み取らせて等方法はある 
 
 安楽死を申し込んだ人間の中で、死ぬ間際に「やっぱり死にたくな」 
 安楽死職員 スイッチポチッ「あ」 安楽死職員は罪の意識にさいなまれるだろう 
 なんてことは恐らく起こる。その防止と本人への最終確認として、納得の行く気持ちとタイミングで死ねる必要がある 
 だから自分で自分を安楽死させねばならない 
 
 重大な怪我や病気でなければ、一定期間頭を冷やす期間を設けてそこから安楽死施設へ 
 安楽死では安楽死のスイッチが最終確認になればいい 
 - 538 :優しい名無しさん:2014/04/20(日) 19:38:11.20 ID:NWZC1zV+
 -  ただ安楽死を使った殺人は起こるだろうから、その対策とケアも必要だろう 
 具体的には、他人を精神的に安楽死に追い込むという方法だが 
 これはブラック企業や、要介護者の家族などがやりかねないと思ってる 
 
 その点で、自分が自分を本人の意思と責任で合法的に殺せるカジュアルな安楽死施設は課題も多い 
 しかし複雑すぎれば本当に安楽死したい人が安楽死出来ない 
 そのためにも速いうちから有識者での問題点の洗い出しが必要だろう 
 >>536で述べたとおり、年齢や病状を限定すれば安楽死のメリットは非常に高い 
 若者に老人の抱える財産が移るのも経済政策の面で役立つだろう 
 
 はじめは年齢、病気という国家にとってのメリットを強調したところからスタートし 
 そこから人権を使って若者や中高年の安楽死を認めていくべきだろう 
 - 539 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 06:35:39.80 ID:z55YdBvG
 -  とりあえず35未満はむずかしいかな 
 - 540 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 09:34:26.98 ID:z55YdBvG
 -  ブロゴス記事への意見求む 
 - 541 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 09:53:51.72 ID:3P+81QXR
 -  手術失敗かもしれない… 
 - 542 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 09:58:59.04 ID:EDsdmYpx
 -  何の手術よ 
 - 543 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 10:01:49.84 ID:3P+81QXR
 -  日本じゃ保険がきかないやつ 
 安楽死・尊厳死を認めるに値する苦痛だと思ってる 
 - 544 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 10:08:28.75 ID:z55YdBvG
 -  >>543 
 しかしここで主張しても難しい 
 上のブロゴス記事かツイッターか 
 - 545 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 10:24:00.09 ID:3P+81QXR
 -  病名を出して安楽死を主張したら、同じ病気で頑張っている人の心を挫くかもしれない 
 裁判で戦っている人もいるし、国に働きかけている人もいる 
 必死に前向きに努力している人をそっとしておいてやりたいと思う 
 自分には絶望的な苦しさが襲ってくるが、同じ病気の人でも同じ症状とは限らないので完全に理解するのは同病者でも難しい 
 死にたくなるほど苦しくない人もいるし、苦しくても死にたくならない人もいる 
 だから病名は出せないと考えています 
 末期がん等だったら公開してもいいのだろうけど、死が迫ってはいない病気の場合は病名明かして安楽死を求めるのは倫理的に難しい 
 - 546 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 11:51:53.98 ID:z55YdBvG
 -  >>545 
 しかしニックリンソン氏らも同じですよ。 
 - 547 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 17:34:41.71 ID:z55YdBvG
 -  ダメだ疲れた 
 - 548 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 20:13:23.17 ID:+tnvAtoX
 -  ツイッターの死ぬ権利さんがみあたらないな、凍結されたんだろうか 
 作家の文章引用したり、よく活動されてたのに残念だなあ、復活して欲しい所 
 また構築するのめんどいかもだけど 
 - 549 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 20:16:06.32 ID:+tnvAtoX
 -  安楽死bot 
 https://twitter.com/anrakushibot 
 
 このBOT(たまにリツイートとかはする)も短時間で同じのを連続投稿したのが 
 原因なのか、原因はわからないけど、1度凍結されたな、解除できたけど 
 - 550 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 20:27:42.31 ID:FNgp2bqV
 -  精神的に自殺に追い込むなんて別に今でも日常的に起きてるし 
 安楽死したい人が一言、本当は死にたくないと呟けば 
 即安楽死申請は却下されるだろうに、安楽死に追い込んだって 
 自殺教唆で墓穴掘るだけだし、そこまで馬鹿はいないだろう。 
 居たとしても、こういわれたと警察に行けばいいこと。 
 安楽死制度は、人生で一人一度しか使えないことにしたらいいな。 
 何度も何度も死にたいあぁやっぱり怖くなったんで止めますとか 
 ふざけた事で無駄に権利の氾濫を防止する為には必須。 
 - 551 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:07:06.89 ID:GWRUmfc7
 -  よりカジュアルに安楽死に追い込みやすくなるのが問題ということ 
 
 それに本当に追い込まれた人は誰にも助けを求められないもんだ 
 安楽死の前にケアする人や本を置いて、そういうことがないか引き出す必要が有る 
 
 もし安楽死の権利が一度きりだと 
 やっぱり生きたいと思った時に、もし何かあっても再度死ぬ権利を行使できないとなると 
 様々な不安、生きる苦しみへの絶望が思考を支配してしまうだろう 
 せっかくもたげてきた生きる希望を自ら沈めることになる 
 
 これは労働力の面でも本人の死ぬ権利生きる権利の面でも良いことではない 
 しかし乱用も当然良いこととはいえない 
 そのため、安楽死施設への申し込み権利は1年に1度などある程度の期間をもたせるべきだろう 
 ただし、病気などやむを得ない事情ができた場合は医師などを通じて期間を短くするなどの配慮も必要だろうな 
 - 552 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:13:58.27 ID:FNgp2bqV
 -  >>551 
 はぁ〜?年に一度??メンヘラの死にたい病に付き合う暇ないよ、甘えた考えもいい加減に 
 生死にかかわる決断を一年に一回コロコロ変えるって頭パァ〜な人間としか思えないが。 
 - 553 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:17:30.43 ID:7rPosdNf
 -  春休み効果か 
 - 554 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:31:41.32 ID:GWRUmfc7
 -  >>552 
 精神だけで悩んでるのであればそれは国の大切な労働力なんだよ 
 鬱や借金苦などの五体満足で、希望が見いだせるかもしれない人間はね 
 不治の病や避けようのない老化とは違う 
 君みたいに短絡的な感情論だけで物事を捉えていては安楽死の整備は進まないよ 
 甘えた考えをしているのは君の方だ 
 
 今の老人は楽な時代を生きてきたが、今の若者や中高年は鬱になりやすい環境で生きている 
 老人による年金と医療費の使い込み、企業の金の使い込みでお先真っ暗で無気力な奴が増えている 
 それは確かに事実だろうが、そこに生きる意味はないのかと問いかけるのが安楽死だ 
 
 その人に対して死ねる場所を用意することで、君は本当に絶望の底にいるのか、生きる意味は無いのか 
 と問いかけると同時に、いつでも楽に死ねるのだから老後の心配もいらない 
 それによって奮起した君が行うなんらかの挑戦に怖気づく必要もないと 
 いつでも死ねる安心という支えと生へのありがたみを提供できる 
 
 安楽死は労働力の減少が問題になってしまうのでなんらかのメリットを主張しなければならない 
 感情的な人権論だけでは進まないだろう 
 
 安楽死施設とは死にたいと思う人間に死と生を問いかけ 
 本当に死にたい人間には安楽死を 
 生きたいと思う人間には死ねる安心を提供する施設であるべきだ 
 - 555 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:39:48.60 ID:YxH4ZoDn
 -  安楽死の手続きのたびに金を取ればいいだけじゃん 
 金が尽きるまで何回でも安楽死したいって言えばいいよ 
 - 556 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:43:31.49 ID:FNgp2bqV
 -  >>554 
 講釈はどうでもいいが、年に1回安楽死申請OKはいくらなんでも撤回するべきだろ。 
 - 557 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:50:23.76 ID:iI9kNctj
 -  ちんこかゆい 
 
 まで読んだ 
 - 558 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:51:57.01 ID:GWRUmfc7
 -  ある程度金を取るのは当然だろうな 
 ホームレスや金銭的な問題で安楽死を望む人間もいるだろうから 
 その点はフォローが必要だろう 
 
 >>556 
 撤回すべきだと微塵も思わないな。君こそ自分のお粗末な意見を見なおしたらどうだい? 
 本を読んでもう少し読解力をつけなさい 
 意見をいうのは君の勝手だが、その程度では聞く気にもならんよ 
 - 559 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 22:20:41.48 ID:FNgp2bqV
 -  まぁいろんな考えは自由だからいいけどね。 
 - 560 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 23:26:17.61 ID:aautYLzL
 -  よく小学生の頃に落ちてる石ころを家まで蹴って帰ったら100万円とかやったなー 
 自分で勝手にルールを作ってそれを達成するんだけど一体誰が100万円をくれるのだろうかってね 
 机上の空論とはまさにこのこと 
 - 561 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 23:31:58.26 ID:z55YdBvG
 -  既にオランダとかでそういう議論はされてるだろうな 
 - 562 :優しい名無しさん:2014/04/21(月) 23:53:35.34 ID:z55YdBvG
 -  ただ英文和訳が必要かも 
 - 563 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 01:59:53.46 ID:L7svFMRS
 -  あとベルギーもね 
 - 564 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 02:19:35.87 ID:+HNaaO7M
 -  http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/law-and-order/10747672/Retired-art-teacher-committed-suicide-because-of-frustration-with-modern-life.html 
 
 サセックス州、89歳女性がスイス ディグニタスで自殺幇助を受ける。 
 終末期にある病気や深刻な障害は無し。 
 退職した医師がディグニタスへの適用を支援した。 
 
 とのこと。 
 - 565 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 07:37:49.40 ID:L7svFMRS
 -  >>564 
 年齢が少々ネックやね 
 - 566 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 08:08:11.34 ID:L7svFMRS
 -  それでも続くうちに世間の抵抗感は無くなっていく 
 - 567 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 09:32:26.13 ID:4LjQmw40
 -  歯医者とかと同じ感覚で安楽死がサクっとできる社会が理想 
 なんでいろんな制限つけるんだか…… 
 年齢だの末期限定だの、アホちゃうか 
 - 568 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 10:16:20.54 ID:L7svFMRS
 -  だが現状では仕方ない 
 - 569 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 10:56:06.96 ID:4LjQmw40
 -  ベネルクス三国とかいう有能 
 これらは俺が望む社会になる可能性がある数少ない国家 
 - 570 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 11:47:54.21 ID:L7svFMRS
 -  フランスはどうしたのか 
 - 571 :優しい名無しさん:2014/04/22(火) 16:03:25.57 ID:mhvY6olK
 -  【医療】がん患者、高い自殺危険性 患者以外の約20倍…求められる診断時から心のケア [4/22] 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398143509/ 
 - 572 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 08:09:35.32 ID:Isakp2ee
 -  >>567 
 “末期”がんという言い方がよろしくないね 
 「重度のがん」とかならまだ。 
 - 573 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 09:38:05.55 ID:iEEb4DH1
 -  >>571 
 mixiの最多イイネが安楽死と尊厳死肯定コメント 
 ここで考えているよりも意外と賛同者居るんじゃないか? 
 - 574 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 10:11:17.54 ID:Isakp2ee
 -  >>573 
 それは何ですか? 
 - 575 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 10:38:56.56 ID:iEEb4DH1
 -  >>574 
 mixiにがん患者自殺ニュースが載っていた 
 そのニュースについた安楽死コメントを好意的にチェックした人が多かった 
 それだけ 
 - 576 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 12:25:40.76 ID:Isakp2ee
 -  ありがとうございます 
 - 577 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 18:57:32.08 ID:7wt57oiy
 -  >>573 
 なんてかわいそうなの、という同情から安楽死に賛同することで 
 感傷に浸ってるだけの人多数と予想。 
 
 感情に流されるだけの人は、「生きることは素晴らしいんだ」みたいな 
 安直な言葉でまた、簡単に否定側へ流される。 
 彼らが頭数になるかと言えば間違いなくNO。 
 - 578 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 19:02:52.49 ID:Isakp2ee
 -  もちろん癌でも尊厳死(ほったらかし)では不充分 
 - 579 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 19:50:17.35 ID:Isakp2ee
 -  >>577 
 しかし、癌は誰もが当事者になりうる 
 - 580 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 08:31:43.08 ID:yzQ1A2HJ
 -  だから単なる同情では終わらない 
 - 581 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 10:11:07.32 ID:yzQ1A2HJ
 -  さらに金持ちや政治家も逃れられない 
 - 582 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 10:26:26.88 ID:v5n+orEa
 -  大病患ってなら安楽死導入もいいんだろうけど 
 単に好き勝手やって人生詰まったって奴等が望むからダメなんだろ。 
 そういう奴等がいる限り導入されない。 
 - 583 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 10:32:35.74 ID:v3VHnN6I
 -  >単に好き勝手やって人生詰まったって奴等が望むからダメなんだろ。 
 
 本当にそうなのかな 
 好き勝手やって人生詰まった奴がヤケを起こして通り魔殺傷事件起こして 
 関係ない将来有望な人を大勢殺してしまったり、 
 人生詰まった奴の弟妹が「あんな人生詰まった人を身内に持つようでは 
 結婚は認められない」と言われて弟妹がソイツを恨んだり… 
 
 人生詰まった奴も見切りを付けてさっさと処分すれば治安的には 
 かなり住みよい社会になると思う 
 
 人生詰まるってことは、今の社会で生きるに必要とされる能力がなかったってことだろ 
 コミュ能力しかり、新しい機器に順応する柔軟さしかり 
 自分のことだけ大事で閉じこもった結果なんだから殺処分も受け入れるよ、自分は 
 - 584 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 11:23:06.05 ID:6cdtt3Qz
 -  全員に安楽死を認める社会こそまともな社会 
 
 遊んでて人生詰まった奴が安楽死利用することの何が問題なの? 
 - 585 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 11:57:36.49 ID:7o3QB2nf
 -  生産性がないからこそ人生詰むのであって、そんな奴は奴隷にすらならないもんな 
 - 586 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 12:34:30.97 ID:yzQ1A2HJ
 -  40過ぎたら転職も非常に難しい 
 - 587 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 08:17:38.29 ID:u4qCFKB4
 -  >>583 
 ナチスドイツみたいにそういう奴らを一か所に集めて殺処分するの 
 そんな社会になったらますます自暴自棄になった奴の犯罪が増えると思うし 
 最終的には北朝鮮みたいな国になると思うわ 
 - 588 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 10:18:28.56 ID:Q/oyoEa9
 -  強制的に殺す必要は全く無い 
 - 589 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 10:34:48.24 ID:V4cveWPK
 -  >>587 
 結局病気でもないのに安楽死を望む奴は 
 自殺する覚悟も絶望もないくせに逃げたい選択で安楽死を望んでるだけ。 
 
 楽に死なせてやる必要なんかない。 
 強制労働でもいいし、医学の進歩の為のモルモットでもいいし、 
 肉食獣の生き餌でいいと思うよ。 
 - 590 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 10:37:18.22 ID:d3EIkFLJ
 -  北朝鮮のがマシなレベルだろ 
 そんなんじゃなくて、自由に安楽死できる国が理想だっつうの 
 - 591 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 11:01:49.58 ID:P6YDLOWv
 -  >>598 
 病気ごときで安楽死望む奴は甘え。 
 最後まで生きてモルモットになっとけw 
 - 592 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 13:08:15.44 ID:GDu3dkRv
 -  などと意味のわからぬ事を叫んでおり 
 
 バカはどうしても権利と義務の違いが理解できない 
 そのくらいの事がわからない程度だからバカなんだが 
 
 反日政治家だの汚職公務員だの東電役員だの犯罪者だのは確かに肉食獣の餌に投げ込みたいな 
 しかしそれを実現しようとする方が安楽死を希望するよりずっとキチガイだ 
 とりあえずスレチだから来るなバカ 
 - 593 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 16:28:37.64 ID:nyPVByRw
 -  >>591 
 甘えと言う次元の話しじゃないと思う 
 - 594 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 19:50:04.10 ID:yqEiMTCH
 -  >>589 
 すみやかに誘導 
 【0,,0】グロ総合スレ Part219【0,,0】 
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1396623636/l50 
 - 595 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 12:25:02.63 ID:vy9KxZ/X
 -  【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!! 
 https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw 
 - 596 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 12:43:45.71 ID:0iW42Uyi
 -  癌などの終末期医療でさえ問題になるのに、精神で安楽死なんて未来永劫あり得ない。 
 - 597 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 13:54:30.54 ID:/+Ugq5iD
 -  お前の国ではそうなんだろうな、可哀想な奴 
 
 俺の国でもだ 
 - 598 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 15:06:04.57 ID:CpenFyw3
 -  超高齢化社会を迎えるこれからはどんどん問題になりにくくなっていくはず 
 - 599 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 18:48:51.82 ID:xnYeFXXl
 -  >>587 
 それは違う。不具者、障害者、貧困老人を殺して当然との社会的合意が醸成されれば 
 日本は健常者ばかりの先進国に戻ることができる。(T4作戦参照) 
 
 税収40兆円のうち20兆円を福祉に使っている。このうち高齢者等に 
 使われているものを除けば日本の収支は若干健全になる。 
 
 増して、今、「ひきこもり対策」や「自殺妨害」などに使われて 
 いるお金や人的資源を国の発展に使うことができれば、日本は良い国になる。 
 
 安倍首相は自民党や経団連、官僚の傀儡にしか過ぎず、ヒトラーみたいな独裁者ではない。 
 安全で住み易く、努力の報われる場所を探している日本の富裕層は、シンガポールへ本拠を移している、 
 明るい北朝鮮ともいわれる厳しい国だが、中身は優秀な者にとても素晴らしい社会インフラを 
 提供している。国主催の結婚相談所(特定の上位大学卒以上に限る)もあるぐらいだ。だから皆移住する。 
 
 明るい北朝鮮、結構なことじゃないか。せめて俺達に安楽死を提供するのが大和武士の情けではないだろうか。 
 - 600 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 19:03:31.14 ID:0iW42Uyi
 -  そしたら障害者のレッテル貼り合戦が半端じゃなくなって気に入らない奴みんな障害者にするじゃん。 
 - 601 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 19:06:13.08 ID:QdWTPeo3
 -  >>598 
 戦前のファシズムとかも貧しさのために起こって、 
 価値観もそれまでとガラッと変わったからね 
 - 602 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 23:21:42.10 ID:QdWTPeo3
 -  今日ニコニコ動画で安楽死やってたみたい 
 - 603 :優しい名無しさん:2014/04/27(日) 19:10:10.90 ID:fBOKJghr
 -  ういす 
 入院して手術してきたぜ 
 退院が伸びて昨日帰ったら今日救急車で運ばれて一日中救急外来に寝かされっぱなし 
 県内にわかる医師が居ないからと入院拒まれ介護タクシーで帰宅 
 疲れた… 
 後何度手術したら治るのかもわからないし貯金続かない 
 こんな奴に安楽死を認めない正当な理由があると言うならば、そいつはこの身体と交換して生きろ 
 - 604 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 04:25:59.01 ID:QUur6lf/
 -  【低賃金】 介護職、全国平均月給を10万円近く下回る20万円(手取り18万以下)で離職者激増へ 
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1795064.html 
 - 605 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 04:37:18.51 ID:QUur6lf/
 -  2:51:10頃から安楽死についての議論 
 http://live.nicovideo.jp/watch/lv174983767 
 
 テーマ 安楽死を認めるべきか否か 
 - 606 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 08:09:48.54 ID:TMm9USns
 -  >>603 
 「お前がなってみろ」というわけですか。 
 反対派に聞かせてやりたい。 
 - 607 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 08:48:11.65 ID:cGJDainr
 -  >>605 
 「認める」って言い方がもう既に否定派絶対有利な現状を表してるな 
 幸せな健常者さまのご許可を頂かなきゃ安らかに死ぬことすら許されないってか 
 - 608 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 08:53:29.93 ID:Ify/4jRj
 -  赤の他人の死に方に文句を言うことがそもそもおかしい 
 - 609 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 09:14:52.76 ID:1skrK6sH
 -  安楽死にかかる費用を補助金とか国がとか言わないで 
 自身で全額支払うなら良いんじゃない。 
 - 610 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 12:09:11.85 ID:TMm9USns
 -  >>605 
 くそ、参加したかった 
 - 611 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 12:25:06.35 ID:cuV5ACVf
 -  >>609 
 いくらくらいでやってくれるかな?300万くらい? 
 - 612 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 12:49:47.56 ID:A2mz0AyS
 -  死ぬだけならもっと安く済みそうだけどな 
 - 613 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 12:52:40.21 ID:cuV5ACVf
 -  >>612 
 葬式はいらないから火葬はしてほしいんだ。 
 でも、死刑囚でも火葬はするハズだから安楽死も200万くらいでやってくれるかな? 
 - 614 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 13:00:55.53 ID:cuV5ACVf
 -  100万くらいで安楽死させてくれたら日本人かなり減るだろうなぁ。 
 - 615 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 14:38:29.46 ID:TMm9USns
 -  >>613 
 野垂れ死にや孤独死した人もすると思います 
 - 616 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 14:58:05.08 ID:cuV5ACVf
 -  >>615 
 そう言えばNHKで無縁社会とか言う特番やってたなぁ、孤独死もメンへラ多いのかな? 
 ココに来てる安楽死導入派は身体より精神の方が多いと思うんだけど精神でも導入の可能性って 
 あるのかなぁ。100万くらいでやってもらえると助かるんだけどなぁ。 
 - 617 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 15:07:31.21 ID:TMm9USns
 -  >>616 
 オランダなんかは、医療費削減のためという意図は確実にあると思います。 
 末期医療からは手を引いているとかなんとか。 
 国民全員に医療を受けさせてますから 
 末期医療なんかやってられないのでしょう 
 - 618 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 15:13:13.95 ID:cuV5ACVf
 -  >>617 
 日本でも導入したら消費税下がったりして、それなら良いことだらけなんだが。 
 - 619 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 15:35:23.11 ID:cuV5ACVf
 -  政治家の先生、このスレ観てるかな? 
 - 620 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 16:04:23.98 ID:A2mz0AyS
 -  絶対見てないだろうね 
 厚顔無恥で図太い性格じゃなきゃ政治屋なんてやってられないよ 
 - 621 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 16:23:00.83 ID:cuV5ACVf
 -  >>620 
 ある意味、自分たちもメンへラじゃないかと思うんだが・・・。石原のセガレはナマポ知ってたし 
 鳩山の兄きも2チャンネらーだそうだがどこ見てるのかと・・・。言ってやりたい。 
 - 622 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 16:56:30.77 ID:EF6d1NvR
 -  http://i.imgur.com/AgBzf1p.jpg 
 - 623 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 17:07:56.31 ID:TMm9USns
 -  >>621 
 まだまだ盛り上げが足りないからね 
 ただ、麻生の意見はどんな富裕層にも当てはまる 
 - 624 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 17:24:06.41 ID:A2mz0AyS
 -  >>621 
 というか、にちゃんは見てるかもしれないけど、このスレは見てないと思うよ 
 - 625 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 17:57:39.21 ID:cuV5ACVf
 -  >>623 
 麻生さん歳だから次の選挙で引退じゃなかったけ?でも森さんみたいに黙ってはいないだろなぁ。 
 
 >>624 
 そうだろうね 
 - 626 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 00:29:30.57 ID:PE0IYU9l
 -  人権屋さん対策のため、 
 一般の医療費の補助の要求も同時に行うか。 
 - 627 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 07:09:11.36 ID:zeD5bSkX
 -  尊厳死法案 今国会提出へ 採決では議員の死生観尊重 4月24日 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140424-00000597-san-pol&pos=2 
 - 628 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 07:19:50.70 ID:FacVYOVC
 -  精神は無理っぽいなぁ。 
 - 629 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 08:34:05.06 ID:FacVYOVC
 -  統失が安楽死の対象になるのは100年後くらいかなぁ。 
 - 630 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 09:23:02.97 ID:GlQku/V8
 -  極論だが薬で管理しきれない重度の糖質や直す気も無い自己愛性人格障害なんかは率先して殺処分した方が世の為なんだよな 
 あうあうあーは言うに及ばず 
 うつなどは治れば無理は禁止だけどまともに機能できるから、ここを死なせてしまうのは損失だろう 
 一番苦しい人が死ねない話になってしまうが 
 - 631 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 10:35:22.13 ID:FacVYOVC
 -  俺、統失なんだけど安楽死はしてほしい、でも、死刑囚(麻原とか)から先やってもらわないと 
 なんか納得いかん。しみけんみたいな麻薬中毒も死刑にしてほしい。 
 - 632 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 11:26:42.58 ID:fgU+MNzC
 -  >>630 
 >ここを死なせてしまうのは損失だろう 
 教育育児に国が金を出すと、どうしてもこう思ってしまうわな、人間は 
 
 国が育児に金を出しちゃいけない 
 国が育ててやったのに死にたいとは何だ!甘えんな!ってなる 
 
 国は、教育費は出さず、 
 貧しい奴は産めないように法整備することで、機会平等を実現すべきだと思う 
 - 633 :優しい名無しさん:2014/04/29(火) 19:31:09.54 ID:pbwcgIEg
 -  国は金が欲しいはずなのに、金を出しての安楽死が許されない理由が分からん 
 じわじわ真綿で首を絞めるように弱者を苦しめたいのか? 
 酷いドSだな 
 - 634 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 00:48:13.13 ID:NKpWZEVi
 -  愛のない嗜虐はサドとは言いません 
 - 635 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 07:46:31.67 ID:wfM18tW8
 -  またニコニコ動画みたいなイベントないかな 
 - 636 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 10:11:08.30 ID:wfM18tW8
 -  老人が集まらないかな 
 - 637 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 10:39:29.96 ID:/cuZrc6Y
 -  安楽死の費用は人それぞれになるんだろうけど、 
 大病気以外なら基本300万+平均寿命までに払うだろう税金額 
 ってところじゃない? 
 - 638 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 14:03:28.50 ID:RS94gka6
 -  >>634 
 心の友よ 
 
 >>637 
 一人頭最低5000万から1億くらいになると思うが安楽死を望まざるを得ない病気の人間がそれを払えるとでも思ってるのか? 
 死んだ後まで公務員や東電の小遣いやODAやアメリカのおやつ代なんぞ知るかよ 
 - 639 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 16:22:18.80 ID:wfM18tW8
 -  >>564 
 これは日本人でも可能なのか? 
 - 640 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 19:06:04.06 ID:9zKHAmpv
 -  安楽死望んでいる人って多そうだから 
 皆で厚生労働省の国民の皆様の声から安楽死導入してくれって頼めば何か変わらないかなぁ? 
 反対するやつはそんなに、終末医療地獄を税金払ってまで他人に強要したいのか? 
 反対するやつって医療現場や福祉現場を知らずに、綺麗事並べているようにしか見えないんだよなぁ 
 - 641 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 20:45:24.72 ID:yvgbVu7R
 -  >>640 
 35歳以上の結婚歴なし非正規なら、死んでも悲しむ人も少ないだろうし 
 いずれ人生詰むのは確かなんだから、本人が望めば安楽死させてほしい 
 
 その条件の人が生きてたら生きてたで「ナマポたかるな!厚かましい!」と叩き、 
 その人が安楽死させろと言ったら言ったで「死ぬ時まで人の手を煩わせるな、厚かましい!」と叩く 
 
 生きてても社会不安の種になるだけなのは皆分かってるのに 
 
 言っちゃなんだけど、その条件の人だけでも認めて希望者はごっそり処分したら 
 若者がもう少し希望が持てる社会になるんじゃね 
 - 642 :優しい名無しさん:2014/04/30(水) 21:57:00.35 ID:wfM18tW8
 -  これから命の重みは 
 良い意味でももちろん悪い意味でも軽くなるだろうね 
 藤子作品(定年退食ではない)であったな 
 - 643 :怒りの公務員:2014/04/30(水) 22:01:24.39 ID:aPNMVlBE
 -  まあ自殺しちゃうからどうでもいいな。安楽死あれば嬉しいが。 
 - 644 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 02:46:58.36 ID:TNEOKiYa
 -  問題は、精神病には終末期というものがないことだよ。 
 - 645 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 06:33:14.81 ID:kYGZkLyS
 -  精神病患者も安楽死させたほうがいい 
 無理心中や家族が疲れて殺したり患者が妄想によって殺人事件等を起こすのだから 
 
 貧乏で苦しんでいる人と長年ナマポの人間も安楽死でいい 
 長年ナマポ人間は生きてる必要がない 
 
 人工的に命を作り出す時代が許されるているなら人工的に命を終わらす時代であってもいいはずなんだけどな 
 
 本当、日本は自国民に対してはドSだよな 
 - 646 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 06:54:26.07 ID:Apd+TxW3
 -  >>645 
 「安楽死がナマポ・障害者排除に使われる」と反発の理由を与えるだけなので 
 そういうのはしかるべき場所でやった方がいい 
 ここの人が求めるのは都合の良い合法殺人ではなく、自己の救済だから 
 
 後半は同意、今の生きる権利ってのはもうほとんど生きる義務と化してる 
 自由にやめられないことを権利とは呼ばない 
 - 647 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 09:12:45.67 ID:lGCv86+n
 -  >>646 
 排除の理論は反対派に餌やるだけだな 
 - 648 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 09:30:18.19 ID:EpJYKwOb
 -  原発作業員って、被爆線量水準越えしたあと、末期癌とかになれば、緩和ケア、尊厳死してもらえるのだろうか 
 
 派遣で低賃金だからそんな医療サービスにかかるのも無理なのだろうか 
 
 だが肉体労働できるだけの身体じゃないし無理か 
 - 649 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 12:33:54.63 ID:sJQCNEq/
 -  俺だよ手術した俺 
 この病気はアメリカに行かないときちんと治療できない上、日本には数人しかわかる医師が居ない 
 伝の伝のそのまた伝まで行けば某巨大政党の政党会長だかまで連絡がつくと知った 
 この病気を日本に認めて貰うか、安楽死を認めて貰うか、どちらかを選べと言われたら安楽死を選ぶ 
 しかし協力してくれる方々はみな病気を治す為に力を貸してくれるであろう訳であって、 
 安楽死をしたいと言う目的になればもう箸にも棒にも引っかけてくれないのは明白だ 
 日本では、死は罪悪でしかないんだ 
 野蛮で愚鈍で頑固でそこには進歩も優しさもない 
 - 650 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 12:40:19.54 ID:lGCv86+n
 -  >>640 
 今まで、癌患者の苦しみさえも封殺されまくってきたもんな。 
 みんな重い病気になって初めて安楽死の必要性に気づくらしい。 
 - 651 :優しい名無しさん:2014/05/01(木) 18:41:50.51 ID:Apd+TxW3
 -  http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2302O_T20C14A1CC1000/ 
 
 こんなのあった。 
 ただの自己満足、言葉狩りだっていう批判ばかりだけど、 
 このスレ的にこういう動きは歓迎すべきだ。 
 
 なぜなら今、「死(自殺)は悪いこと」という価値観がすごく浸透していて、 
 それは安楽死にとっても当然障害になる。 
 自殺を自死と改めるのは、その「悪いこと」というイメージを 
 少しでも軽減しようとする試みだから。 
 とても小さな動きだけど、安楽死にとっては間違いなく追い風となる動きだと思う。 
 - 652 :優しい名無しさん:2014/05/02(金) 19:27:41.65 ID:VfGo21aT
 -  >>651 
 だねえ。 
 今って、命を大切にするというよりは 
 
 「生命活動を義務とする」見たいな意見ばかりだもの 
 - 653 :優しい名無しさん:2014/05/02(金) 19:46:40.35 ID:T6wHZRH7
 -  >>614 
 日本人だけじゃなくすべての国の人間に機会を与えて 
 安楽死先進国になるべきだと思う 
 - 654 :優しい名無しさん:2014/05/02(金) 19:49:03.69 ID:XBcd3CbG
 -  武器の輸出いいんなら 
 銃社会にしてくれ 
 - 655 :優しい名無しさん:2014/05/02(金) 23:02:33.72 ID:+x/dtvpL
 -  どうなさいました・・・・・・・・・? お客様・・・・・・ 
 さあ さあ お気を確かに・・! 
 がっかりするには及ばない・・・! 
 お客様の人生の残りはまだ40年もある・・・・! 
 まだまだ・・・・大当たりの可能性は残されている・・! 
 どうぞ・・・・・・・・存分に夢を追い続けてください・・・・・・! 
 我々は・・・・・・・・その姿を心から・・・・応援するものです・・! 
 - 656 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 06:50:25.34 ID:AFsIB/Gw
 -  そんなにはないだろ 
 - 657 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 08:02:00.79 ID:2+JtwT6i
 -  魚は痛みを感じると判明 活き造りしてる 日本土人は 可哀想だと思わないの?(動画あり) 
 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1399061248/ 
 - 658 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 09:10:45.27 ID:/kAExVXg
 -  >>656 
 - 659 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 09:12:08.57 ID:/kAExVXg
 -  >>656 
 平均寿命について考えてみよう 
 心臓だけ強制的に動かし続ける超高額完全無駄医療技術は断トツ世界一 
 - 660 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 10:07:53.62 ID:uASP6Zjk
 -  【米国】死刑執行の薬物注射に失敗、40分もだえ苦しみ死亡 [4/30] ★2 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398910451/ 
 
 > ロケット死刑囚は、約40分後の午後7時6分に 
 > 「ひどい心臓発作」によって死亡した。 薬物は鎮静剤、麻酔剤、致死量の塩化 
 > カリウムの3種類すべてが注射されたが、体内に吸収されていかなかったという。 
 
 薬物点滴死刑は積極的安楽死の薬物点滴自殺と全く同じ手法だけど、 
 こういうイレギュラーもあるんだねぇ。 
 - 661 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 10:11:46.16 ID:2+JtwT6i
 -  >試験が行われていなかった新しい薬物の組み合わせが用いられていた。 
 これが原因じゃないだろうか 
 何の為に新しい組み合わせにしたんだろうな 
 
 前にも似たようなニュースがあったな 
 - 662 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 10:17:24.57 ID:3XzlnfPb
 -  まあいい実験台になってくれたわけだし 
 - 663 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 10:55:05.28 ID:lyLVR/qP
 -  死にたい。自殺が罪なら 
 原発作業員とかでもする 
 その代わり働いた後 
 安楽死させて欲しい 
 - 664 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 10:55:51.58 ID:lyLVR/qP
 -  死にたい。自殺が罪なら 
 原発作業員とかでもする 
 その代わり働いた後 
 安楽死させて欲しい 
 - 665 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 11:02:22.48 ID:XITH1fnR
 -  薬物による死全般に言えるけど生前に薬物中毒で耐性ができていたり、体格体重の違いで死亡するのに必要な薬物の量に個人差があったりする 
 - 666 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 11:07:42.39 ID:uASP6Zjk
 -  これってさ、眠剤を点滴しなくてもケタミンとか手術の時に使う麻酔使えばいいじゃん。 
 マスクつけてさ。経費が掛かりすぎるとか装置の持ち運びが大変ってのもあるだろうが。 
 - 667 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 11:45:33.39 ID:glgHzpFC
 -  実現まだか。 
 - 668 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 13:51:13.39 ID:uASP6Zjk
 -  【米国】死刑執行方法いまだ模索中。薬剤投与失敗でけいれん、心臓発作死。 
 (オクラホマ州) 
 http://news.livedoor.com/article/detail/8797140/ 
 
 > それまでは麻酔薬ペントバルビタールが使用されていたが、医薬品メーカー側が 
 > 「自社製品のイメージが悪くなるから」と死刑執行時の使用を嫌い、オハイオ州は 
 > この時、鎮静剤ミダゾラムと鎮痛剤ヒドロモルフォンを投与したという。 
 
 死刑に使われたら、自社製品のイメージが悪くなるけど 
 積極的安楽死なら、イメージ悪くならないよね? 
 - 669 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 14:17:57.13 ID:A3jzUAK1
 -  >>668 
 残念だが完全に逆。世間にとっては、 
 死刑=必要悪 
 自殺=悪 
 なので。 
 
 ・安楽死は自殺とは異なるもの 
 ・自殺は悪ではない 
 ということを人に理解してもらうことは、宇宙行くよりずっと難しい。 
 - 670 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 23:04:50.16 ID:wiMyLEFt
 -  世間はドSだよな。 
 苦しんでる奴はせめて安楽死させてやれよ。 
 諦めないで最後まで生き抜くのが当然で嫌なら自殺しろだなんてあんまりだ。 
 - 671 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 23:31:27.24 ID:PqCmSdG+
 -  霞ヶ関駅と虎ノ門駅を自殺の名所にすれば何かが変わるかも・・・ 
 この第二拠点を日本の自殺聖地にして全国から聖地に赴き 
 逝きまくれば流石に動くだろ・・・自爆テロみたいだけど・・・。 
 - 672 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 23:40:39.72 ID:/kAExVXg
 -  相手の喜びも考えず勝手な暴力を「これは愛だ正義だ」と一方的に振るうだけのキチガイをどSとは呼ばないでくれないか 
 私はひどく心外だ!プンスコ丸!! 
 つまり安楽死反対してる奴はそんな奴って事なんだけどね 
 唯単に他人へ死より苦しい苦しみの押し付けをするだけの簡単なお仕事で自分の崇高なる偽善行為に酔いしれる 
 それは他人を殺す奴と同じだけの凶悪性だと説明しても解らないし解ろうともしない、愚鈍で怠惰な自己愛の強い偏屈者 
 死んではなりませぬ(キラキラ)とやるならば、その相手が死ぬよりももっと幸せになれる別の方法をきちんと導けなくてはただの我が儘でしかない 
 パンが無いならケーキを食べれば良いのに、は通用しないとあいつらは考えもしていない 
 - 673 :優しい名無しさん:2014/05/04(日) 03:45:43.26 ID:IJPvSt14
 -  こんな法案が成立せれるのを待つより 
 安らかに死ねる自殺法でも探った方がマシというか、先に老衰で死にそう 
 - 674 :優しい名無しさん:2014/05/04(日) 04:36:47.93 ID:HHdPyoH6
 -  そう思うならここを見なけりゃいい 
 - 675 :優しい名無しさん:2014/05/05(月) 07:43:58.45 ID:lWDYZ2Zh
 -  Change orgに署名してきた 
 - 676 :優しい名無しさん:2014/05/05(月) 11:54:15.35 ID:hYuJJtTx
 -  >>675 
 サンキュー 
 - 677 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 08:16:20.41 ID:T4LxfrWN
 -  拡散したいな 
 他に方法はないか 
 - 678 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 11:06:11.36 ID:uA0v7m/L
 -  【医療】植物状態の患者、実は意思疎通が可能だった 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399383180/ 
 - 679 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 11:26:14.72 ID:uA0v7m/L
 -  ALSと安楽死をめぐる臆病者の断想 
 http://philosopher.cocolog-nifty.com/essay/2010/03/als-fb64.html 
 - 680 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 12:37:16.02 ID:T4LxfrWN
 -  >>679 
 「窒息の苦しみかALSの苦しみか選べ!」か。 
 悪魔やな。 
 - 681 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 16:53:30.09 ID:afiUgzfg
 -  何かで失敗し、死にたいと思ってる人もおる。 
 安楽死施設はあったほうがいい。 
 宅間、金川の件なんか見るとそう思う。 
 - 682 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 18:41:57.06 ID:M6eGq3H7
 -  「政府がもっとしっかりしてくれたら 
 俺たちは悠々自適な老後を過ごせる」という幻想が 
 まだまだあるんで、これを壊すしかないな。 
 そうすれば、最善の方法として安楽死は浮かんでくる。 
 - 683 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 19:20:15.97 ID:M6eGq3H7
 -  ブロゴスの記事 
 
 「尊厳死法案提出ですら、盛り上がらない日本人の死生観」 
 - 684 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 20:21:05.77 ID:uA0v7m/L
 -  >679 
 窒息やALSの苦しみ以外に安楽死という選択肢があったらいいんだろうけど 
 ないから、そういう選択になってしまったら自殺を考えるよな 
 窒息するなら首吊りの方がマシなんじゃないかと思える 
 - 685 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 21:19:36.10 ID:ryvqSZKn
 -  窒息は本当に苦しいよ 
 - 686 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 21:27:28.71 ID:T4LxfrWN
 -  >>684 
 せめて窒息死を楽にしてやれないもんかねえ? 
 - 687 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 22:41:31.72 ID:DpfQYAhn
 -  「尊厳死法案提出ですら、盛り上がらない日本人の死生観」 
 http://blogos.com/article/85926/forum/ 
 - 688 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:14:58.97 ID:Bjt2kSer
 -  反対派の活動でこんなのあった。叩き台よろしく 
 
 www.change.org/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3/%E6%81%AF%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%8A%E9%87%91%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84 
 - 689 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:31:25.38 ID:DpfQYAhn
 -  安楽死に反対してるの? 
 してる可能性は高いけど。 
 - 690 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:46:13.76 ID:T4LxfrWN
 -  >>688 
 「生きたい人が生きやすいように」だけなら支持もアリなんだがな 
 - 691 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:48:18.06 ID:l3+yCZHn
 -  そりゃ反対はするでしょ 
 死にたいと思ってる連中は大抵貴重な底辺労働力なわけだから 
 そいつらが死んで困るのは実際に法律を作る人達とそれにくっついて生きている人達なんだもの 
 
 実際のとこ、我々が生きてる間に日本で安楽死制度実現は不可能だと思うよ 
 - 692 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:54:48.10 ID:6fa7SNM3
 -  >>688 
 せめて安楽死反対してる根拠くらい出そうよ 
 ググってすぐ分かるのはこれくらい 
 http://favotter.net/user/nozomu1991?mode=new&threshold=3 
 
 だいたい反対してる人のやってることをここで晒して何がしたいの? 
 - 693 :優しい名無しさん:2014/05/07(水) 23:57:28.90 ID:T4LxfrWN
 -  >>691 
 中年だったらバイトさえないし、 
 女だったら若くても全く働き場がないことも珍しくない 
 - 694 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 00:09:17.85 ID:0fXdrN+7
 -  >>693 
 お偉いさんにしてみたら、ゴミが死ぬのは別にいいんだよ 
 使い捨て感覚で交換する時にカートリッジの在庫がないのが困るだけで 
 あくまでも目先のことだけ考えた政策、の場合だけどね 
 
 長期的に、傾城傾国を憂いて考えれば 
 ますます自殺容認なんてできないし。当たり前だけど 
 
 あくまでも、誰もが知っているであろう偉い人が考えてることを言ってるだけだからね? 
 現実的に見ても、資金投資をした物を損失させる意味なんて、「今の日本」でなら無い。 
 移民政策が始まったら安楽死案もほんのすこーーーーしだけ現実味を帯びるけど、それでも微妙だよな 
 - 695 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 00:41:03.10 ID:sgGTYxMR
 -  安楽死したいよーうわあああああああ 
 外国でもいいから制限なしでできるようにならんかね‥ 
 - 696 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 02:27:20.57 ID:QiViNG/+
 -  ソイレントグリーンは人間だ! 
 - 697 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 06:11:01.11 ID:4z+2dnyQ
 -  >>694 
 在庫には維持費用がかかる 
 ケチれば社会保障費あるいは治安維持費がかかる 
 これらが許容できなくなってきたら在庫を処分したほうがよい 
 - 698 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 08:05:39.55 ID:A6fcQd/J
 -  ブロゴス記事にもう少し反応があればな 
 - 699 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 08:29:32.91 ID:oMV9LGRg
 -  死にたい人が死ねないこんな世界なのに 
 まだ新たに産む奴がいるのが理解不能 
 - 700 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 11:46:59.66 ID:A6fcQd/J
 -  >>684 
 選択の自由が全く無い知らない人は多そう 
 - 701 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 11:48:08.15 ID:JdQx/Mc9
 -  命を作り産み出すことをしているんだから自殺を含む尊厳死があっていいと思うけどな 
 尊厳死を認めれば飛び込みとか他人に迷惑もかからなくなるんだしさ 
 臓器提供もできるんだしな 
 ピラミッド社会を維持するなら尚更、臓器提供を前提とした尊厳死が認められていいはずなんだが… 
 - 702 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 12:32:55.63 ID:A6fcQd/J
 -  わざと考えないようにしてるな、 
 重病にかかった時とかのこと 
 - 703 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 16:21:05.40 ID:MTWMl4l7
 -  安楽死できる自殺装置が3Dプリンターでぽんとできないかな 
 ギロチンとか 
 
 【社会】3Dプリンター使い拳銃を製造、不法所持の男逮捕へ−神奈川県警 
 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399509656/ 
 - 704 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 17:57:04.70 ID:0fXdrN+7
 -  >>701 
 生きるの対義語が死ぬってわけじゃないからね 
 安楽死を望む人間が安楽死システムを容認して欲しい相手は体制・社会・法律であるし 
 健常者の安楽死を認めたら社会基盤が揺るぐから、根本から相容れないんだよ 
 - 705 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 18:14:25.86 ID:A6fcQd/J
 -  >>701 
 
 とりあえず>>687の方にメッセージを送ってみては 
 次もまた安楽死を取り上げてもらえるように 
 - 706 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 20:01:02.74 ID:hJn6e3gx
 -  675を見て、私もChange orgに署名してきました。 
 - 707 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 21:14:09.38 ID:MTWMl4l7
 -  著名増えてるね 
 - 708 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 21:30:19.03 ID:MTWMl4l7
 -  >679 
 ネットでALSを調べてたら、いろんな人のブログとかがあった 
 一部の人は尊厳死には反対のよう 
 
 難病の人の為に会を作ったり、問題に取り組んだりしてるのは立派だと思った 
 
 まわりの人間が死(尊厳死)に追いやったり、本人が気を使ったり、消極的になったりして尊厳死を選ぶと 
 いうような問題はあるんだろうな 
 生きるという選択を隠された人もいるかもしれない 
 
 だけど、苦しみから解放されたくて尊厳死を選ぶ人もいるだろうし、窒息や苦しみをともな 
 う尊厳死は問題だと思う 
 おれは尊厳死だけでは足りず、安楽死が必要だと思うけど 
 - 709 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 22:01:38.62 ID:67EOgJ99
 -  >>687の人に聴いてみたら、 
 こちらをまず利用するべきと紹介してもらった 
 
 「はてなブックマーク」 
 http://b.hatena.ne.jp/ 
 
 名前は何回か聞いたが、使い方は分からない。 
 - 710 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 22:17:49.74 ID:A6fcQd/J
 -  >>708 
 危惧は正直わかるんだが、 
 「生を押し付けるファシズム」でしかないところに限界を感じる 
 - 711 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 22:30:19.75 ID:MTWMl4l7
 -  キツイのにがんばれがんばれと言ったり、死や別れがつらいから安楽死させないよ 
 うにするのも問題かな 
 
 馬を安楽死させずにいたらひどく苦しんで死んだというような話がツイッターにのってたな 
 - 712 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 23:20:20.42 ID:67EOgJ99
 -  あと全員に医療を施せ、とかいうが 
 物理的にムリなもんはムリだし 
 もし自分がALSになったら自分に与えられるべき医療リソースを 
 他の人に譲って退場するのもダメなん? 
 - 713 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 01:42:09.91 ID:0E7pg9Xj
 -  「はてな」を使ってみたが、 
 いまいちよくわからないこともある 
 - 714 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 01:46:26.79 ID:0E7pg9Xj
 -  とりあえず、2〜3時間以内に 
 3人が同じ記事をブックマークすれば、 
 その記事が何処かに掲載され、 
 多くの人の目につきやすくなる・・・らしい 
 
 http://b.hatena.ne.jp/search/text?q=%E5%AE%89%E6%A5%BD%E6%AD%BB 
 - 715 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 01:48:28.34 ID:0E7pg9Xj
 -  とりあえず、これでできないだろうか 
 http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901 
 - 716 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 07:30:45.20 ID:EcW0iEnd
 -  >>714は 
 ツイッターと組み合わせて使う 
 - 717 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 08:08:08.06 ID:6LCzM1lh
 -  安楽死って具体的にどんな方法でやるんだろう 
 薬物投与の場合、死刑で失敗して、もがき苦しんで死んだというニュースを見たから怖いな 
 - 718 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 08:35:15.46 ID:jADEKbb5
 -  安楽死ってないんじゃないか? 
 意識朦朧となるまでは少なからず苦しみはあるだろうし避けられないでしょ 
 - 719 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 09:16:33.76 ID:EcW0iEnd
 -  大半の人間が老いや病気で苦しみ続けることを考えたら 
 その死刑囚でもまだマシなような 
 - 720 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 10:56:33.55 ID:8RKjEXmF
 -  あれはそれまで使ってたいい薬物を使えなくなったんだっけ 
 製薬メーカーがイメージダウンを恐れて拒否したとか… 
 死刑と安楽死でイメージがどれぐらい違うかがまずあるな 
 - 721 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 11:01:59.49 ID:ueH5Q6n0
 -  >>718 
 全身麻酔は早いよ 
 打たれて数秒で「ん?」となって一拍置いた次の瞬間手術が終わってた 
 手術中に心臓止めてくれたら苦痛はゼロだったはず 
 - 722 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 12:25:47.22 ID:NUgsOcQJ
 -  >>721 
 そーなんだ 
 手術したことはあるけれど手術日の朝に薬を飲まされていたせいか手術台に乗って直ぐに寝ちゃったから、いつ麻酔されたかもわからなかったから知らなかったよ 
 
 それなら麻酔後に心臓を止めてくれれば安楽死できるね 
 - 723 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 18:29:52.00 ID:i3cA7m0N
 -  無酸素の気体を吸ったら一瞬で意識を失うらしい 
 その後も酸素が供給されなければ、 
 気がついたら死体の側に浮いてると思われる 
 - 724 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 19:06:00.23 ID:a5fL0McS
 -  死後の事を考えていたら死ねないな 
 死体の傍らに浮いているのか、ぶつんと意識が切れてそれだけで完全に消滅なのかすら誰も証明していない 
 臨死体験なんてのはありゃそもそも死んでないから死後じゃない 
 死後が幸せか少なくとも平穏であり、そうしてその退屈に飽きた時今の人生よりもより幸せな条件で転生できる 
 そう期待してバカ丸出しで盲信するしかない程に、未知の死は恐ろしいものだ 
 もし上手く安楽死して死後もあり転生まで出来たとして、受精の時点で底辺喪病毒親持ち紛争地域貧困飢餓確定だったらとか考えてガクブル 
 それを考えたら今の安楽死を望んで止まない今の自分の方がまだ好条件な希ガスて涙目 
 - 725 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 20:21:59.63 ID:wFpHlCPW
 -  自殺のすすめ 
 
 作詞:泉谷しげる 作曲:泉谷しげる 
 
 アンタ一人が生きていたって 世の中どうってことはないよ 
 
 アンタ一人がくたばろうと 世の中どうってことはないよ 
 
 女にふられてウジウジして 金がないとイヤラシクなり 
 
 夢を持てないアンタに 生きる権利はありゃしない 
 
 くたばれ くたばれ くたばれ 
 生きていてもしょうがない 
 
 首をつるのもいいだろう ガス線くわえて死ぬのもいいだろう 
 トイレにはまって死ぬのもいいだろう 
 アンタらしく汚なく死んでくれ 
 
 オレは死ぬ必要はないよ アンタらとは違うから 
 金もあるし、女もいるし(フクちゃん) 
 好きなものはすべて手に入る 
 あんたらがいくらがんばってみても 
 オレのようにえらくはなれっこないよ 
 
 アキラめて 死ぬんだな 
 アキラめて 死ぬんだな 
 ダメなアンタラ 
 
 死ね 死ね 死ね 死ね 
 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 
 死ね 死ね 死んでチョウダイ 
 
 流石泉谷、名曲だよ。 
 
 愛だの頑張れば希望はかなうなど 
 マスゴミの顔色ばかり窺って腑抜けた歌しか作れない 
 今の若手Jポップ連中とは違うね。 
 - 726 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 22:45:56.89 ID:tS6VER+6
 -  あー安楽死してえ 
 - 727 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 13:21:26.63 ID:RF4RNPal
 -  >>724 
 同じような事を思ってた 
 
 地球に似た星が結構発見されてるけど、そっち側に転生してしまう可能性もあるよな 
 人間から人間に転生するかどうかもわからないよな、保健所に送られて窒息死する猫とか 
 世界全体で見ればよくなっていってると思うんだけど、今の内にできるだけ 
 長い事生きていればもし転生した時に貧困にはなりにくくなるかもしれない 
 
 平行世界の別の宇宙に転生とかもあるかもしれない、地獄のような星とか科学が進んだ超文明 
 がある星とか 
 
 転生もないかもしれないし 
 考えていくと何が正解であるのか難しいというかわからないか 
 - 728 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 13:26:11.38 ID:RF4RNPal
 -  おそらく今の人間はみんな死ぬ可能性が高いだろうから 
 保険としての安楽死もいるのではないかと思う 
 苦しんでる人は保険ではなく今すぐ安楽死がほしいと思ってる人も多いだろうね 
 
 不老後術やクライオニクスや技術的特異点など、世界や人生観を変えるよう技術が 
 でてきたら、長寿や死なない人間もこの先でてくるかもしれない 
 - 729 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 13:31:16.71 ID:aolpe/s0
 -  死後の世界(笑) 
 転生(笑) 
 - 730 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 13:32:41.25 ID:RF4RNPal
 -  前に不老長寿になっても脳の機能が衰えていくという書き込みがあったけど 
 技術や研究が進んだら、脳の老化をマシにはできるかもしれない 
 
 若い血の中のたんぱく質には老化した細胞を復活させる力があることが判明 
 http://gigazine.net/news/20140508-blood-protein-rejuvenation/ 
 
 >研究結果は、GDF11および「若い血」には心臓や脳神経細胞・臓器細胞の再生にこれまでにない効果があることを 
 >示しており、アルツハイマー病・心臓病・糖尿病・脳卒中・ガンなどの治療に役立つと考えられています。 
 
 【衝撃科学】若い血液の輸血が「若返り」をもたらし、脳や筋肉の機能が復活すると米研究が確認 
 http://japan.digitaldj-network.com/articles/28982.html 
 
 iPS細胞で「人工血液」を大量生産!? 献血も不要に!?  
 http://tocana.jp/i/2014/04/post_4014_entry.html 
 
 >そしてまた1つ、イギリスで頼もしい研究が大詰めを迎えています。 
 >海外メディア「Telegraph」などが伝えたところによると、iPS細胞から「人工血液」を作成し、実際に 
 >患者に輸血するという臨床試験の準備が始まったということです。 
 
 >エジンバラ大学のマーク・ターナー博士らの研究グループは、iPS細胞から赤血球を効率的に作成する 
 >ことができるようになったことで、2016年にも人体への「人工血液」の輸血を行う計画を立てています。 
 - 731 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 13:34:09.05 ID:RF4RNPal
 -  >不老後術 
 不老技術 
 - 732 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 14:17:34.08 ID:RF4RNPal
 -  パーキンソン病も治るといいな、アルツハイマーとか他の脳の病気も 
 
 パーキンソン病、iPS使い治療 京大が16年にも 
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0601J_W4A300C1MM8000/ 
 
 >iPS細胞から育てた神経細胞を移植し、脳の機能を回復させる。 
 
 >患者の血液からiPS細胞を作製し、さらに大量の神経細胞に成長させて患者の脳に移植する。 
 >細胞移植で、患者の脳内で減っている神経伝達物質「ドーパミン」の量を増やす。 
 
 
 iPS培養、一気に100倍 京大教授らが新技術 
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014042590020835.html 
 京大と日産化学、iPSの大量培養法 費用10分の1 
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2401E_U4A420C1MM8000/ 
 iPSへの「関門」発見 京大チーム、作製効率が約40倍にアップ 
 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398406689/ 
 iPS細胞 低コスト培養液を開発 
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140506/k10014235321000.html 
 - 733 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 18:53:45.97 ID:RF4RNPal
 -  こんなのもあるようだね 
 
 第13回 生と死を考える市民フォーラム『命のおわりを考える』 
 http://kaigo-library.jp/event/hyogo_20140510 
 
 「最後の在り方」議論を 
 http://www.drnagao.com/pdf/media/related_article/mainichi20140417.pdf 
 - 734 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 19:00:01.75 ID:RF4RNPal
 -  人工呼吸器に繋がれた人がまぶたを使って会話し 
 「しにたい」と言ってるらしい 
 「ころしてください」と言ってるかは不明だけど、↓このフォーラムではその人の話がでたんだろうな 
 そのような事が書いてる 
 
 第13回 生と死を考える市民フォーラム『命のおわりを考える』 
 http://www.drnagao.com/lecture/lec_20140510_01.html 
 
 プログラム 
 ★13時〜  
 講演「平穏死できる人、できない人ー延命と縮命の分水嶺ー」 
       講師:長尾和宏医師 
 ※13時〜13時30分 大病人・巻子の言霊のダイジェスト動画を放映 
 ★14時半〜 
 特別講演「巻子の言霊・語り〜こ・ろ・し・て・く・だ・さ・い〜」 
        全身麻痺、人工呼吸、胃ろう 生きている巻子の心の声 
        木内みどり さん 
 - 735 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 19:01:42.03 ID:RF4RNPal
 -  科学や技術力で病気が治るといいんだろうけど、間に合わず救われない人もいるな 
 - 736 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 19:55:58.24 ID:RF4RNPal
 -  女優木内みどり、長尾和宏医師は尊厳死には肯定的なよう? 
 この医師の本が結構売れてるらしい 
 木内みどりは尊厳死協会の会員ぽいな 
 - 737 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 20:08:40.91 ID:RF4RNPal
 -  今、尊厳死を考える 
 http://www.drnagao.com/img/media/clinic201405.pdf 
 - 738 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 21:44:43.96 ID:In9gH4Im
 -  今この瞬間も大勢が、人口の理不尽と戦ってるんだなあ 
 - 739 :優しい名無しさん:2014/05/10(土) 22:02:02.10 ID:RF4RNPal
 -  一つ疑問なのは尊厳死を肯定してる人や運動してる人は、尊厳死を段階的な 
 ものととらえ、尊厳死が実現した後に安楽死が実現するのを期待してるの 
 か、それとも安楽死反対、尊厳死賛成なのだろうか? 
 すぐに安楽死は難しいから、まずは尊厳死からと考えているのだろうか? 
 
 考えると、尊厳死だけではたりなく安楽死もいると思うな 
 - 740 :優しい名無しさん:2014/05/11(日) 20:29:46.10 ID:OTRk5fO0
 -  フォーラムもあるのか 
 - 741 :優しい名無しさん:2014/05/11(日) 21:20:24.56 ID:OTRk5fO0
 -  >>733 
 はてなブックマークできるな 
 - 742 :優しい名無しさん:2014/05/11(日) 23:29:25.27 ID:ERTjyca4
 -  >>733 
 参加したかった 
 人数は集まったのか 
 - 743 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 00:19:23.75 ID:4S3ea/nx
 -  >>736 
 ツイッターで探す 
 - 744 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 06:32:29.87 ID:4S3ea/nx
 -  見つからない 
 - 745 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 08:12:45.93 ID:4S3ea/nx
 -  皆さん、はてなへの登録して下さる方いませんか 
 - 746 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 09:56:44.62 ID:4S3ea/nx
 -  ダメだ 
 - 747 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 10:55:31.87 ID:gj9zNnyL
 -  年金75歳まで延期のニュースが出ているから、絡めて安楽死導入に意識を持っていかせよう 
 2ちゃんねるだけではあまり意味がないのであらゆるコンテンツでみんなで協力しようや 
 - 748 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 12:23:38.20 ID:4S3ea/nx
 -  >>747 
 はいです 
 ツイッターでもその話題は多い 
 - 749 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 16:39:24.42 ID:4S3ea/nx
 -  ようやく悠々自適の老後幻想を崩せそう 
 - 750 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 17:11:26.08 ID:lLJKPLVa
 -  自分の人生を終わらせたかったって方もいるくらいだから 
 あったほうが良いんでないの? 
 経歴なんかを見ると、納得するよ。 
 - 751 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 18:15:14.19 ID:S8nWOBpP
 -  昨日テレビで徘徊→寝たきりになった老人がいたけど 
 ああいうのも安楽死させてやる方が良いんじゃないかと思った 
 何でもかんでもそう無理に生かさんでも良いんじゃないのかねー 
 - 752 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 21:59:05.64 ID:LpaIS2jL
 -  twitterでまとめ作ってくださってたRighttoDie_bot氏はどこに行ってしまったのか。 
 - 753 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 22:06:23.95 ID:3b5V1NJr
 -  重病患者で家族身内などの同意がなければ執行できないっていうのがなんとも… 
 - 754 :優しい名無しさん:2014/05/12(月) 23:24:46.14 ID:LpaIS2jL
 -  いや、やっぱこれがとうぜんだよね 
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14122070639 
 - 755 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 01:04:37.49 ID:pKJuSZv+
 -  >>747 
 他はあるかな 
 - 756 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 07:40:58.09 ID:pKJuSZv+
 -  わからない 
 - 757 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 09:32:24.29 ID:pKJuSZv+
 -  >>475みたいなまとめを作って 
 はてなブックマークで拡散する 
 - 758 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 12:36:45.07 ID:pKJuSZv+
 -  では 
 - 759 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 17:58:07.50 ID:pKJuSZv+
 -  また考えてみる 
 - 760 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 18:21:15.05 ID:we5qOP68
 -  自滅してしまった。留年決定。 
 楽に死ねたら。生きていても家族に迷惑がかかる。 
 - 761 :優しい名無しさん:2014/05/13(火) 21:09:36.26 ID:BAF+yAyn
 -  >>753 
 それが、やっかいだよな 
 身内の同意がって本人は望んでいるのに家族が受け入れなかったら無理矢理生かされる 
 苦しんでいるのは本人なのにさ 
 身内の想像する苦しさじゃ、なかなか同意を得られないだろね 
 
 重病者限定ってのも納得いかない 
 - 762 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 04:52:36.35 ID:gC9nMe7M
 -  基本的に、苦痛は個人の問題だが 
 死は当事者だけの問題じゃないからな 
 
 めんどくせーよなぁ、生まれてこなけりゃ良かった 
 だからと言ってそんなこと親類縁者や親しい間柄の人間に言えんし 
 - 763 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 08:51:02.70 ID:BYqG1UZl
 -  発達障害は35で限界か 
 - 764 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 10:56:16.82 ID:BYqG1UZl
 -  疲れる 
 - 765 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 11:41:26.14 ID:9S7ObBHS
 -  ツイッターで安楽死で検索かけると動物の殺処分に関するのがよくでてくる 
 安楽死じゃなく窒息死らしい 
 
 【社会】「人間の勝手で殺していい命なんてあるはずがない」…東京五輪までに犬猫殺処分ゼロに、女優の浅田美代子さんらが会見★3 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400027259/ 
 - 766 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 12:08:49.01 ID:Vj8HZuEg
 -  >>762 
 うちは家族関係が悪いから喧嘩した時に何度か生まれてこなきゃよかった、生んでほしくなかったって言ったことがある 
 冷静になってから罪悪感は感じたけど後悔してないし撤回するつもりもない 
 - 767 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 12:43:14.88 ID:9S7ObBHS
 -  <病気は作り出される>うつ病患者が1996年43万人から2008年104万人に激増 
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140513-00010000-jindepth-soci 
 - 768 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 12:51:52.43 ID:9S7ObBHS
 -  >765 
 ALSの窒息死や他の病気の苦しみとかも問題だよな 
 
 牛豚魚も安楽死にするという流れになれば、人間でもそうしよう(安楽死)という流れができるかも 
 人間以外の動物も安楽死にすれば、人間も安楽死となってきそうなきもする 
 - 769 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 18:30:11.56 ID:9S7ObBHS
 -  「介護・医療」見直しで自公が今国会初の強行採決 
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2201121.html 
 - 770 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 20:34:39.95 ID:BYqG1UZl
 -  >>769 
 日本で安楽死に前向きなのは右翼だからな 
 ヨーロッパと違って 
 - 771 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 20:47:15.52 ID:FAqdukFn
 -  安楽死制度やたらと導入しろとか 
 言ってる奴ってさ、 
 反社会性の性質持ってるよな 
 罪に問われたくない人 
 巻き込んで活動してるし。 
 誰も殺したくないだろう。 
 死にたきゃ樹海行ってひっそりと死ぬべきだ 
 - 772 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 21:18:23.55 ID:lpulVJWk
 -  それがマジで現状多くの日本人の認識なのが困るんだよな 
 
 安楽死が必要な状況に追い込まれる率も、家族や近しい人がそうなる率も 
 海外とそう大差ないはずなのに、どうしてここまで意識に差が出るんだろう 
 - 773 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 21:47:42.51 ID:BYqG1UZl
 -  >>772 
 ヨーロッパでも2、30年くらい前はそうだったんかな? 
 - 774 :優しい名無しさん:2014/05/14(水) 23:21:59.78 ID:X0IADk9B
 -  平和ボケだよ 
 同居が減って、老化がどんなものかとか自宅での家族の介護と死亡を経験しない若者が爆発的に増えた 
 寧ろ経験した事がある人が物凄く少ないのが現状だ 
 そうすると想像力も想像する努力の欠片も無い人には、老い、難病、苦しみ、醜悪、無残、悲壮感、介護、痴呆、何も全くわからないままになる 
 そいつらにとって死は、自分からは遥かに遠い何かの悪いモノでしかない 
 私は仕事や身内で何十人も見送った 
 手を握ったまま冷たくなった身内も居る 
 どうやったって悔いは残っていつまでも責め止まなかった 
 ただ、手を握って見送った人だけは、何かが違うんだ 
 きちんとお別れが出来る安楽死って、残される人への救いでもあるよ 
 これは本当にある 
 これを日本中の全ての人に知って貰いたい 
 - 775 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 01:22:16.25 ID:D2MZvu/9
 -  安楽死、尊厳死を支持する人って、 
 現時点で不幸を抱えている人を除くと 
 「間近で家族が苦しむのを見たから」という理由ばかりだな。 
 将来どうなるか分からないのに、怖いと思わないのか。 
 - 776 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 01:57:34.37 ID:i+P3fbMy
 -  年金の話でやや“気付いた”かな? 
 - 777 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 02:02:37.31 ID:dfV/7dWk
 -  むしろ「死にたい奴は勝手に死ね」なんて考え方が社会的だなんて到底思えないんだが 
 - 778 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 02:41:29.62 ID:i+P3fbMy
 -  >>768 
 ALSだと、みんな自分はかかるはずないと思い 
 共感してくれない 
 癌とかのが効果ある 
 - 779 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 08:08:03.91 ID:i+P3fbMy
 -  年金扱った所で拡散する 
 - 780 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 11:16:27.78 ID:e28zju11
 -  取り返せない、後悔が残る事をしてしまった。 
 - 781 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 11:48:17.26 ID:A4ajkPrB
 -  安楽死させない政府は介護施設をどんどん増やす 
 - 782 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 12:28:44.02 ID:HNo52rlG
 -  人は国家の所有物ではないはずだ 
 死ぬ自由はあって当然 
 政治的少数派に生まれてしまえば、多数派に一生抑圧されるのか? 
 - 783 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 12:50:32.83 ID:i+P3fbMy
 -  >>781 
 カネはどうするのか 
 - 784 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 13:14:56.02 ID:ZxXK4IkU
 -  >>772 
 日本は典型的なダブルスタンダード国家に成長したからね 
 
 逆に言えば、ダブルスタンダードの絶妙な匙加減のお陰で 
 曲がりなりにも先進国と呼ばれるレベルになったわけで 
 
 まぁどこの先進国も違った意味での問題を抱えてるから、 
 日本が最高とか最低とかランク付けするつもりもないけどさ 
 - 785 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 16:39:46.90 ID:i+P3fbMy
 -  【自殺】生きたくても生きられない人がいる…だから何? - Togetterまとめ 
 http://m.togetter.com/li/667573 
 - 786 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 19:43:02.74 ID:vwplXNfF
 -  働き盛りで家のローンも子どもの学費も残ってるお父さんが安楽死したくなったらどうするの? 
 - 787 :優しい名無しさん:2014/05/15(木) 20:36:30.90 ID:4J58cy9J
 -  被扶養者がいる場合はできないだろう 
 子どもが成人してからだな 
 - 788 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 00:13:47.26 ID:+Mg3OJnk
 -  認知症女性:7年不明 家族に生活費1000万円超請求か - 毎日新聞 
 http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20140515k0000m040142000c.html 
 - 789 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 02:32:29.54 ID:SPhqwnBN
 -  >>786 
 子供育ててくれる人募集する 
 見つからなければ子供もろとも死ぬ 
 
 >>787 
 そういうのは、僕は良くないと思う 
 - 790 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 03:55:53.49 ID:/iVf/VtG
 -  はいはい現実味全くなしと 
 - 791 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 06:35:07.69 ID:El5j+zj7
 -  さすがに今の制度で扶養を放棄するのはなしだな 
 もしBIみたいなものが導入されたらあり得るかもしれないけどな 
 - 792 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 07:42:00.58 ID:Vx/nt26b
 -  >>785 
 あまり伸びない 
 - 793 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 13:44:14.79 ID:5TDmvH12
 -  とりあえず真の安楽死と呼べるものは 
 ・家族同意関係無しで本人の意志のみ 
 ・年齢制限無し 
 ・病気の有無は問わない 
 ・金はあまり掛からない 
 
 これらの条件が必要 
 - 794 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 14:33:46.39 ID:YYAlw6A+
 -  >>793 
 これも加えてくれ 
 ・実現までの活動は誰かがやってくれる 
 - 795 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 14:35:49.70 ID:ZSyXhWq9
 -  お前みたいな奴はどこへ行ってもお荷物でしかない 
 - 796 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 14:43:07.62 ID:5TDmvH12
 -  反対派は何が気に入らなくて安楽死に反対してるのか 
 - 797 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 16:53:44.86 ID:wJKm2g9c
 -  統失、双極性障害などの完治が見込めない病気で40歳以上で 
 五年以上患ってる人は安楽死許可してもいいと思う。 
 - 798 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 18:25:23.00 ID:pmCebnbW
 -  >>797 
 厳しすぎ 
 - 799 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 19:46:28.98 ID:Q4Mo79r/
 -  借金にしろ、子供にしろ、自分で抱え込んだ責任は放棄できちゃまずいだろ 
 そういうものがあるなら、先にちゃんと清算してからにしてもらわないといけない 
 さすがに無条件だと、認めらるものも認められないようになるだろ 
 安楽死を常に可能な状態にしておきたいなら、自分に抱えきれない責任はそもそも背負わないようにして生きればいい 
 - 800 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 19:58:34.47 ID:MtUkHHQd
 -  >>797 
 躁鬱や糖質はまだ社会が守ってくれるけどな。 
 重度認定される分障害年金も生活保護もおりやすい。 
 悲惨なのは知的ボーダーや発達障碍者(社会生活が困難な方面に症状があるタイプ)。 
 まともに働く能力もないのに福祉や年金は彼らを守ってくれない。 
 普通の幸せすら得られず、劣等感に苛まれ、果ては貧困、ホームレス、ヒキと散々。 
 もし安楽死制度が出来て彼らのような人が希望を出したら最優先すべきだよ。 
 - 801 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 21:54:47.20 ID:pmCebnbW
 -  >>800 
 累犯受刑者も多い 
 軽犯罪をわざと繰り返すタイプ 
 - 802 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 22:28:30.78 ID:pmCebnbW
 -  ペドフィリアとかも 
 - 803 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 23:14:33.56 ID:MtUkHHQd
 -  ああ、累犯障碍者。大部分が発達障害や知的ボーダー、軽度知的障害だといわれているな。 
 身体障害者は年金も福祉も安泰だから乙武さんみたいに財政的に妻子持ちで余裕かませるし 
 バリアフリーが整ってない店があろうものなら猛バッシングして晒し上げできるくらい権力もあるよね。 
 - 804 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 23:21:21.49 ID:PpjSCI7b
 -  老いていくごとに悲壮感が増すんだろうな 
 安楽死って保険があればもう少し楽観的に生きられそうだけどな 
 - 805 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 23:36:53.89 ID:vMRhzyMl
 -  「人生の最期は、家でひとりで」の時代がやってくる・・・急速に増える独り暮らし、軽度認知症の増加、最後は腐乱死体 
 http://alfalfalfa.com/archives/7271686.html 
 - 806 :優しい名無しさん:2014/05/17(土) 01:04:51.54 ID:P370hN0M
 -  【アメリカ】 投薬失敗で死刑囚苦しみ出す…半年間、執行停止 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1400253808/ 
 - 807 :優しい名無しさん:2014/05/17(土) 15:55:33.45 ID:a1CWVPVL
 -  安楽死の施設を作ってくれというのは、いかにもハードルが高く、 
 またわがままと批判される可能性を十分に秘めているから、実現の可能性はいたって低い。 
 
 研究所の劇毒物の少量拝借を認めてくれ、という方向に話を変えたらどうよ? 
 費用もたいしてかからないし、服用すれば一瞬で死ねるからいい方法だと思うんだが。 
 - 808 :優しい名無しさん:2014/05/17(土) 16:02:27.45 ID:c9akf5rr
 -  ところで尊厳死法案はどうなったの? 
 - 809 :優しい名無しさん:2014/05/17(土) 18:40:38.00 ID:YIv5fesW
 -  >>807 
 とんち安楽死だな 
 劇薬販売は練炭の販売と同じ、自殺幇助には問われない 
 法改正が最小限なので反対派を出し抜けると 
 - 810 :優しい名無しさん:2014/05/17(土) 20:49:00.86 ID:CnBdl5Sa
 -  今だって個人輸入とかで買えるけどね… 
 - 811 :優しい名無しさん:2014/05/17(土) 22:05:11.73 ID:OxGVAphA
 -  施設自体はどうでもいいけどな 
 安定的に確実に安楽死できればそれでいい 
 - 812 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 02:12:56.38 ID:ty8UetPa
 -  知的障害・自閉症の連中からしたらシャバは地獄。 
 刑務所のほうがマシ。 
 ナマポは誰でも受けれる訳ではないが、刑務所は誰でもウェルカム〜 
 - 813 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 02:40:07.43 ID:4si/Czqw
 -  >>812 
 友達が刑務官だけど、大晦日には蕎麦食べれて、お正月にはなんだよこのゴージャスなおせち!ってのを食べられる。 
 本も読み放題。 
 我々よりよほどいい暮らししてるよ。 
 - 814 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 15:17:20.85 ID:J7jij7PS
 -  【調査】「老後生きてくためのカネがない・・・」67% 35〜64歳6000人対象 内閣府  
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1400393529/ 
 - 815 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 17:31:49.18 ID:8P70cTQI
 -  >>793 
 こういうのは大前提 
 その上で「社会が自殺を認めるか」がポイントではあるが、そんな時代はやってこない 
 「自殺に同情的」が関の山 
 まぁそうすれば「自殺はし易い環境」にはなるが「安楽死が認められる」のとは別問題 
 
 健常者安楽死施設は、設備投資と世論の反発とに釣り合う経営上のメリットがなくてはならない 
 それに際し、生命の倫理に対しても明確な定義が必要となる 
 その議論のテーブルが用意されるまでの期間だけでも、俺達の寿命分は軽く超えるだろうな 
 
 仮に公式クローンや、公的な臓器売買での収入が認められるなら、 
 内戦なりの激しく社会基盤が揺らいだ状態でなきゃ不可能 
 
 全てのハードルを乗り越えたとしても、まあ万が一健常者安楽死の「制度」が作られるとすれば 
 「自分が自殺したいが為」という人間じゃ無理だってことだ 
 
 社会に認められる自殺なんてあり得ない 
 それなら社会は人を奴隷として使い捨てるよ 
 - 816 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 17:38:57.09 ID:J8zh5XkG
 -  死ねないのに子供産むって、そうとう罪深いよ 
 - 817 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 17:53:27.16 ID:8P70cTQI
 -  仮に健常者安楽死があるなら 
 家族同意、借金無し、妻子無し、ある程度の安楽死費用 
 これは当たり前になるだろうしな 
 
 現在、家族血縁との縁を切るという法律が存在しない理由も 
 安楽死が法制化不可能という論理を補足できる 
 
 やっぱ無理ですとしか言い様がない 
 - 818 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 18:05:53.27 ID:J7jij7PS
 -  安楽死施設と書くと大掛かりに思えるから 
 自殺幇助と安楽死できる薬を手に入れる事ができる権利があればいいと思う 
 自分で薬を飲んで安楽死できるなら、他人の助け(他人に殺してもらうというよ 
 うな)もいらないかもしれない 
 体が不自由な人は助けが必要だろうな 
 死後の処理とかがあるから、見届ける人とかは必要かも 
 - 819 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 18:24:44.92 ID:J7jij7PS
 -  結局安楽死施設のようなものが必要になってくるかな 
 外国に団体があるという事は運営費はどうにかなるんじゃないだろうか 
 - 820 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 18:30:31.14 ID:J7jij7PS
 -  健常者安楽死は難しいかもしれないけど、性転換に失敗して精神的苦痛で 
 安楽死したというニュースがあった 
 
 性転換手術に失敗した男性が安楽死を選択【ベルギー】 
 http://matome.naver.jp/odai/2138400356197065601 
 
 こういうニュースも 
 
 安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料 
 http://news.ameba.jp/20131015-37/ 
 
 >オランダでは、年を取って生きるのが嫌になった高齢者にも認めようと 
 >いう動きもある。“終末期”や“耐えがたい苦痛”という条件も外れて 
 >きています 
 - 821 :優しい名無しさん:2014/05/18(日) 18:39:25.25 ID:J7jij7PS
 -  尊厳死がまず認められるのが段階的に重要かもしれない 
 尊厳死が認められると、次に死に向かう人間に安楽死の権利を与えないと 
 いうのは倫理的に問題があるという事になるのではないかな 
 - 822 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 07:37:21.58 ID:pFaEpqwR
 -  >>814 
 まあやはりコレだな 
 
 「絶望の老後に備え、安楽死を(改訂)」 
 http://youtu.be/Y6Fz1MYedSw 
 - 823 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 08:05:19.77 ID:pFaEpqwR
 -  >>820 
 まあオランダも年金とかの問題があったから、 
 老人に門戸を開く気になったんだろうな 
 - 824 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 09:33:39.50 ID:pFaEpqwR
 -  発達障害にも欲しい 
 
 発達障害者にも死ぬ権利を(改訂) 
 http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ 
 - 825 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 14:28:15.16 ID:vhqGo5kh
 -  伊丹十三が何を考えてたのか知らないけど、こういう考えは多いんだろうな 
 ツイッターを見てても、老人になったり認知症になったら安楽死したいというつぶやきをみかけるし 
 普通の考えなんだろうな 
 
 http://bookjapan.jp/search/review/200805/kakimoto_teruki_01/review.html 
 映画監督として名声を得ていたのに「楽しいうちに死にたい」と言っていた彼は、無惨な自然死を避けたい 
 との思いが強かったと結論づける。 
 須原一秀は、三人とも「老醜と自然死に巻き込まれると、自分らしさと自尊心と主体性を維持できなくなる 
 ためそれを守る死」だったとの見方をしている。 
 
 
 ぐぐってたら、こんな人とこんな本がでてきた内容は不明 
 
 須原一秀 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E5%8E%9F%E4%B8%80%E7%A7%80 
 
 >現代を肯定的に捉え、哲学的思索に裏打ちされた社会思想研究を行う哲学者であったが、本人の 
 >遺著『自死という生き方』によれば“一つの哲学的プロジェクトとして”、2006年4月、自宅近 
 >くの神社にて自死した。享年67(65歳没)。 
 
 自死という生き方―覚悟して逝った哲学者 
 http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E6%AD%BB%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9%E2%80%95%E8%A6%9A%E6%82%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E9%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%93%B2%E5%AD%A6%E8%80%85-%E9%A0%88%E5%8E%9F-%E4%B8%80%E7%A7%80/dp/4575299987 
 
 内容紹介 
 著者は立命館大学の哲学講師。06年4月、自死を遂げるが、そこには一冊分の完成原稿が残されていた。自殺の意味と理由、方法、哲学的背景、そして決行日に向けての心理分析と行動録…淡々と描かれる「積極的な死の受容」の記録がここに。 
 - 826 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 14:46:33.40 ID:vhqGo5kh
 -  http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E6%AD%BB%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9%E2%80%95%E8%A6%9A%E6%82%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E9%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%93%B2%E5%AD%A6%E8%80%85-%E9%A0%88%E5%8E%9F-%E4%B8%80%E7%A7%80/dp/4575299987 
 
 >本書の中で論理に最も力があるは「自然死は本当に楽か?」と問う部分だろう(第5章)。 
 >人は「安らかな」「眠るがごとき」などというが、理想的「老衰」とは1つの神話であり、実際は確実で悲惨な 
 >苦しみを味わうのが普通、その酷さはときに事故死や拷問による死さえ凌ぐ。ならば、なぜ、それをただ待つこ 
 >としかできないのか? 
 
 >哲学的事業として自死(逃避的ニュアンスがある「自殺」という言葉を避けている)を企図した著者にとって、自ら 
 >の死が「うつ」や「病苦」によるものではなく、完全に晴朗な精神のもと為されることを読者に納得させることが重 
 >要になる。読者としてはそれが「強がり」でないか警戒して読むことになる――不幸な老人は惨めさを隠すためにし 
 >ばしば幸福そうな仮面をかぶるものだからだ。 
 
 >しかし、その筆致からは確かに快活な精神と闊達な知性が読み取れ、著者の言に嘘はないと感じる。読んで愉快にな 
 >る部分も随所にあるほどだ。「『老人道とは死ぬことと見つけたり』で『死にたがり老人』になって・・・自尊心と 
 >威厳を維持し続けてはどうであろうか」(p162)といった部分。また、偉人賢人の「悲観的人生観」を痛罵する 
 >ところなど。「日頃『人生は無』だとか『人生は虚無』だとか言ったり、文章にしているほとんどの人々が自然死に 
 >至るまで営々と生きつづけるのはどうしてであろうか」(p231)。 
 - 827 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 17:29:46.33 ID:pFaEpqwR
 -  >>826 
 安楽死は幸福だった人にも必要だからね 
 - 828 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 18:32:38.18 ID:vhqGo5kh
 -  尊厳死法案 免責事項に「延命措置中止」盛る 自民PT 
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140518/stt14051814460003-n1.htm 
 - 829 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 20:41:56.60 ID:pFaEpqwR
 -  >>828 
 やっとか 
 - 830 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 21:58:49.91 ID:YCz5mmyn
 -  >>820 
 オランダ行って帰化したいな 
 よぼよぼになってまで生きたくない。 
 どうせ年金も雀の涙。 
 結婚もしてないし子供もいない。 
 オランダいいなあ。 
 - 831 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 22:21:12.07 ID:U2yy2lWp
 -  >>820 
 ブックマークしときます、 
 皆さんもよろしく 
 - 832 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 22:27:27.32 ID:KrL3tqUD
 -  >>830 
 オランダって冬は寒くない? 
 食べ物おいしい? 
 - 833 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 00:48:10.49 ID:5yO0S/xx
 -  >>825 
 >ツイッターを見てても、老人になったり認知症になったら安楽死したいというつぶやきをみかけるし 
 
 むしろボケても生きたいという人を見たことが無い。 
 - 834 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 01:13:17.87 ID:M574/Og0
 -  オーストラリアの安楽死支持政党らしい 
 
 http://twtr.jp/VE_Party/status 
 - 835 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 01:30:21.46 ID:49wHK8/n
 -  自殺や安楽死の事ばかり考えてるとしんどくなる事もあるかもしれない 
 無理をしすぎない方がいいかもしれない 
 希望や楽観的な面も重要かも 
 
 希望や楽観的な面も見ようとはしてるんだけど、体調不良、精神不良でしんどいな 
 安楽死できる世界になればいいとは思うけど、その前に自殺してしまいそうだ 
 - 836 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 01:37:00.75 ID:49wHK8/n
 -  死の不安や恐怖を何とかしようとしてイメージトレーニングとかしてると 
 少しはマシになったきもするけど、死の世界にとりつかれてるきもする 
 
 ユーチューブでヒーリングやリラックスで検索するとそういう曲がでてくるけど 
 そういうのもいくらか効果あるかも 
 
 こういうスレに居たり安楽死を望んでる人間は精神状態が悪い人間が多そう 
 - 837 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 01:56:27.75 ID:49wHK8/n
 -  スレ違いかもしれないけど、自殺スレはかなりあるけど 
 個人でできる最高の安楽死を誰か開発しないかなという期待はある 
 ヘリウムや首吊りは楽という説もあるけど(本当に楽であるのかどうかは知らない) 
 それ以上に楽な最高の安楽死 
 体が不自由な人はできないか 
 
 知識がない個人的な想像でしかないけど、ヘリウムと首吊りを組み合わせるとか 
 ギロチンを作るとか想像したけど、どれも迷惑はかかってしまうな 
 
 最高の安楽死と来世やユートピアや天国のような想像も持つのもいいかもしれない 
 - 838 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 01:59:04.95 ID:49wHK8/n
 -  暗く安楽死するだけじゃなく、精神も救われるような 
 - 839 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 02:11:02.94 ID:M574/Og0
 -  >>837 
 個人的には眠くなるのが希望 
 - 840 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 02:40:47.72 ID:9t+Khtvf
 -  >>837 
 素人がやるからこそ失敗で多大な迷惑をかけるのにな… 
 
 >>839 
 全身麻酔+あとはおまかせがいいな。5カウント待たずに落ちる 
 - 841 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 02:46:59.27 ID:0zP5W3xD
 -  て 
 - 842 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 07:14:26.20 ID:M574/Og0
 -  >>834はあまりツイート無い 
 - 843 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 09:02:51.72 ID:nYRS4VUZ
 -  麻薬中毒者に安楽死を 
 - 844 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 10:34:42.28 ID:M574/Og0
 -  >>843 
 またうるさいのが反対しそう 
 甘えとか言って 
 - 845 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 12:12:25.11 ID:hNnc6aTH
 -  導入してほしい 
 - 846 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 12:23:20.49 ID:M574/Og0
 -  はてなブックマークで、 
 ブックマーク返してくれないがまあいいや 
 - 847 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 12:56:52.15 ID:VI5IySCO
 -  毒オヤしんどい… 
 こんな奴の老後葬儀納骨法事まで面倒みたくない 
 一人っ子だから確実に自分にのしかかる義務だから死にたい 
 お前の面倒なんかみたくない 
 - 848 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 14:47:38.83 ID:+hQxCNIY
 -  俺は安楽死には賛成だが、出張してマルチするのはウザいという意見もちょっと聞くな。 
 - 849 :優しい名無しさん:2014/05/20(火) 19:21:40.64 ID:M574/Og0
 -  >>848 
 やはりうざいか 
 - 850 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 01:56:44.68 ID:jUXsqQJ4
 -  >>836 
 実際悪いね 
 - 851 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 03:59:33.08 ID:lEc3gUbE
 -  【睡眠用BGM】 疲労回復、ストレス解消、ヒーリング系音楽 【θ波】 
 http://www.youtube.com/watch?v=ibmU7xfgcMk 
 精神的・肉体的な疲労回復に。体質改善 ヒーリング 質の良い睡眠 
 http://www.youtube.com/watch?v=6ld63H-0s18 
 - 852 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 08:57:58.42 ID:wdPDjla7
 -  >>840 
 全身麻酔+おまかせ方法に一票 
 - 853 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 09:11:45.58 ID:7lVXW+3d
 -  >>849 
 貼りまくるのはそりゃウザいでしょう。安楽死に賛成の人でもそう思うと思う。 
 - 854 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 09:14:29.24 ID:7lVXW+3d
 -  新聞の勧誘とかと一緒で、あまりもしつこいとうんざりして嫌われる。 
 賛成派を増やしたいのは解るけど、マルチするだけじゃ逆効果だよ。 
 - 855 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 10:14:25.47 ID:bhfO+PJl
 -  マルチって荒らし誘導のためにアンチがやるもんじゃなかったのか 
 - 856 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 11:49:52.87 ID:Z4R56F9/
 -  勘違いな人が宗教勧誘の如くマルチする事もある 
 当然周りからは荒らし扱いを受ける 
 - 857 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 12:09:08.63 ID:69ubUE5O
 -  今のところ自殺以外ありえないね。 
 その自殺に、誰かが安楽な手段を提供しても自殺幇助罪になる。 
 - 858 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 17:20:03.52 ID:mNFiwueI
 -  誰かが個人で出来る安楽自殺を発明すれば問題は半分解決されるんじゃないかな 
 - 859 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 17:33:19.88 ID:mNFiwueI
 -  ギロチンって首が切れるから見た目は残酷に見えるかもしれないけど 
 元々、死刑囚を楽に殺すという目的で作られたらしい 
 今ではギロチンで死刑をする国はない?かもしれないけど 
 ひょっとしたら絞首刑より楽かもしれないよな 
 
 絞首刑も脳波を計ったり、研究者が研究して楽であるかどうか調べたり 
 より楽な絞首刑を発明してほしい 
 
 絞首刑の前に全身麻酔すればマシになりそう 
 アメリカの死刑でもいろんな死刑が残酷だという理由で方法が変わっていき 
 薬物になったらしいけど 
 日本の絞首刑も絞首刑の前に全身麻酔すればマシになるかも 
 - 860 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 17:52:05.76 ID:mNFiwueI
 -  ボタンを押すと一瞬で死ねる安楽死ボタンが売ってればと思うけど 
 売ってたら自殺者が出すぎてしまうかも 
 自殺者3万人以上いると言われてるけど、自殺未遂や自殺願望、うつの人などを 
 あわせると3万人以上いるだろうから、安楽死ボタンがあればどれぐらい死ぬんだろうな 
 - 861 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 18:12:30.06 ID:ST6KQAMS
 -  http://jams.tv/Contents/news/view/7156 
 簡単に安楽死できる薬はもうあるんだからこの記事のようにメキシコ旅行ついでにネンブタール買って死ねばいい 
 自殺幇助団体のExitはthe peaceful pill handbookで身近に手に入る道具と材料でネンブタールの作成方法についても指南している 
 http://www.exitinternational.net/page/Home? 
 - 862 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 19:11:04.33 ID:mNFiwueI
 -  手に入ったとして、日本に持って帰ってくるのは法的にどうなんだろうな、違法かな 
 向こうで死ぬというのがいいのだろうか 
 用量もどれぐらいがいいんだろうな、不明 
 ぐぐってみると、このような書き込みもあった 
 
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263438357 
 
 質問者様もご存知のことと思いますが、ネンブタールは工場の閉鎖に伴う製造中止です 
 ので、今後は在庫品しか出回りません。 
 
 「メキシコにあるらしい」と言っても、その在庫が無くなれば、もうありませんし、現在でも 
 その在庫が残っているのかはわかりません。 
 - 863 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 19:13:25.40 ID:mNFiwueI
 -  作成は難しそうだけど、どうなんだろう 
 
 手に入ったとして、保存できる日数はどれぐらいなんだろうね 
 - 864 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 20:11:09.44 ID:mNFiwueI
 -  このビデオ見たいけど、翻訳ないとわからんだろうな 
 このビデオどこにあるか知ってる人いない? 
 
 豪の安楽死支持グループ、「自殺薬」の作り方を紹介するビデオを作成 
 http://www.afpbb.com/articles/-/2273744?pid= 
 - 865 :優しい名無しさん:2014/05/21(水) 21:50:43.10 ID:spj1oFHl
 -  3Dプリンタで薬を作れるから製薬会社が反発してるって 
 ニュース見たけど安楽死薬とかは作れないのかな。 
 安楽死団体がプリンタを用いたレシピ公開配信してくれたら最高かもね。 
 バルーンタイムのおじいさんみたいにさ。 
 - 866 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 00:01:54.89 ID:vgowGZMH
 -  >>864 
 
 >>834の政党の件といい、 
 オーストラリアは注目ですな 
 - 867 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 06:51:19.13 ID:7nHcE7f4
 -  >>865 
 それいいね 
 というか、そういうのが可能になったら半分問題解決なんじゃないだろうか 
 
 3Dプリンターでギロチンがつくれないだろうかとは考えた 
 拳銃自殺したいというレスを何度か見かけたけど、3Dプリンターで 
 拳銃自殺をする人間はいつかでてくるかもしれないね 
 - 868 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 07:22:05.00 ID:7nHcE7f4
 -  身近なもので眠るように安楽死できる薬が作れたら自殺者増えそうだな、でも 
 安心感を得て生きるという人も出てくるだろうな 
 夢の安楽死3Dプリンター欲しいな 
 - 869 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 07:24:56.83 ID:Zw79EN1y
 -  増えるどころじゃないと思う 
 100倍ぐらいになるよ、安楽死出来れば 
 日本ではそれぐらい需要がある 
 あと日本と同じく自殺率の高いリトアニアや韓国でも需要があるだろうな 
 - 870 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 07:28:57.37 ID:7nHcE7f4
 -  もし100倍ぐらい死んだら日本どうなるんだろうな 
 規制しようにも規制できないぐらい簡単に手に入るようになる可能性もあるな 
 もしそうなったらどうなるんだろうな 
 - 871 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 07:40:15.31 ID:7nHcE7f4
 -  これか 
 でも元になる成分を入手とか難しそうだな、よくわから 
 んな、簡単に作れるんだろうか 
 
 【週刊SPA!】3Dプリンター、懸念される「ドラッグの自作」 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400661392/ 
 - 872 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 08:06:04.80 ID:7xBgMEOU
 -  >>871 
 薬は材料が高そう? 
 - 873 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 12:10:50.23 ID:z4ihYp0g
 -  イジメ原因で失敗してしまった。 
 - 874 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 14:24:38.99 ID:n2MGh3Sd
 -  >>859 
 死刑になるほどの犯罪者なんか苦しませて死なせればいい 
 重罪で他者を苦しめた者だけが楽に死なせて貰えるのはおかしい 
 死刑があるなら一般人の安楽死も認めるべきだ 
 - 875 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 14:44:26.05 ID:DKKiwVzH
 -  >>870 
 そういうのつげー考えてしまう 
 
 鬱とかコミュ障とか孤独な氷河期非正規がバンバン死んでいって、 
 さあこれからは若者を支援して産めよ増やせよになるのか 
 
 美男美女正社員の有能な者だけが残ってより 
 清潔でレベルの高い社会になるのか、 
 
 某国みたいに自分の権利の主張はきっちりする声の大きい人だけが 
 生き残るのか…… 
 - 876 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 15:24:00.24 ID:RwKZRHZP
 -  世を変えるには、結局は戦うしかないんだよな。 
 偉い政治家や弁護士に陳情して回ったり、通行人に舌打ちされながら街頭呼びかけしたり。 
 でも安楽死を望む人は、戦うことをやめたくて死を望んでいるわけで。 
 やるせないな、と思ってしまう。 
 
 弱者保護ができたのは、弱者がかわいそうだったからじゃない。 
 弱者をかわいそうと思う一部の人が、物凄く頑張った結果勝ち得たもの。 
 安楽死側に、そうやって人生かけてまで頑張ってくれる人がいるか?と思うともう絶望 
 - 877 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 15:38:54.72 ID:CBqCeQKb
 -  俺は将来的に安楽死したいから望んでるんだけどな 
 - 878 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 17:26:22.86 ID:7nHcE7f4
 -  人ではないけど 
 猫の安楽死のまとめ 
 
 あなたはどう思う?「猫を安楽死させました。」とtwitterの反応まとめ 
 http://matome.naver.jp/odai/2134546788241615701?&page=1 
 - 879 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 17:32:52.21 ID:SGSuvTnm
 -  安楽死施設とかいらないから自殺幇助を合法化できたらそれでいいです 
 - 880 :優しい名無しさん:2014/05/22(木) 17:53:52.85 ID:7nHcE7f4
 -  >>874 
 死刑が決まってもすぐに執行されない場合、毎日しんどいんじゃないだろうか 
 死刑狙いで犯罪犯す人はそこを計算してない場合があるかも 
 
 アメリカの死刑は薬物で安楽死のようなもの(失敗する事もあるらしいけど)だ 
 ろうし、日本の絞首刑も苦しくないという説がある 
 - 881 :優しい名無しさん:2014/05/23(金) 06:43:29.82 ID:rRgjgYWV
 -  >>880 
 死刑囚は刑務所ではなく拘置所の独房暮らしだし 
 普通の犯罪者どころか、下手なワープアとかより快適な暮らしかもしれない。 
 死の恐怖という意味では無駄に数年待たされるのは酷かもしれないが 
 それはつまり時がくれば確実に死ねるということでもあって、 
 自力で恐怖に立ち向かい続けるよりは良い気がする。 
 何より植物人間化のリスクが皆無だしね。 
 - 882 :優しい名無しさん:2014/05/23(金) 07:32:07.78 ID:0nPNADlg
 -  日本の絞首刑なら、自分で死にたい時に首吊ったほうがよさそうなきもする 
 それは人によって違うだろうな 
 - 883 :優しい名無しさん:2014/05/23(金) 07:34:30.93 ID:0nPNADlg
 -  植物人間は怖いね 
 - 884 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 17:10:42.33 ID:2CXVx+vc
 -  >>882 
 日本の死刑は首吊るってより、一気に落として首を折るんじゃなかったか 
 - 885 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 17:20:01.31 ID:QRT95FW0
 -  首吊り失敗して植物人間より、死刑で確実に死ねた方がいいけど、死刑執行されるまでに 
 どんだけ待たされんだよ 
 死刑判決が出た次の日にでも死刑執行してくれよ 
 
 まあ唯一琢磨だけは早めに死刑執行されたが、それは彼が「とっとと殺してくれ」と 
 切望したからであって、黙ってれば何年も何十年も待たされるのが現状だろ 
 - 886 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 21:30:37.14 ID:zwIOQ5Yj
 -  ギロチンって数十秒は意識有るんじゃなかったっけ? 
 - 887 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 22:38:24.04 ID:zE/+B+aZ
 -  脳みそを1トンプレス以上のもので一瞬で潰すなら意識なさそうだがどうなんだろ 
 - 888 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 23:36:58.62 ID:CLk/QqZm
 -  事故で「即死だから苦しみませんでした」なんて良く聞くじゃない 
 階段踏み外したくらいで脳の処理速度が上がって世界がスローモーションになるくらいなんだから、 
 事故にあってから意識が無くなるまでスローモーションであまねく全てを感じると思わないかい 
 プレスで潰されるまでの数秒間をどえらい冴えた感覚で全て感じるかもしれないからしたくない 
 夢でも見るじゃない 
 恐怖と絶望を最大限感じながらメキメキゴキュバキバキぐぶちゃあっ 
 …うん、やっぱり安楽死にしよう。 
 - 889 :優しい名無しさん:2014/05/24(土) 23:56:56.02 ID:zE/+B+aZ
 -  プレスなら一瞬でガシャン!だよ 
 考える暇すらないんじゃないかな、人間の頭蓋骨なんて一瞬で潰れる 
 これも安楽死には入らないかな分からんけど 
 もっと楽な安楽死あるならそっちのがいいけど 
 - 890 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 00:08:52.61 ID:GxiOPwSW
 -  物理的に脳を破壊するなら銃を使えばいいだけだろ 
 - 891 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 02:41:57.55 ID:ww7Q/CXN
 -  ショットガンやランチャーレベルならいいかもだけど 
 微妙な鉄砲だと中途半端に障害のこって生き残る事すらありそうなんだが 
 - 892 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 09:00:28.38 ID:GxiOPwSW
 -  普通にショットガンでいいだろ 
 - 893 :優しい名無しさん:2014/05/25(日) 09:17:13.34 ID:mixRSxMu
 -  死後汚いのは如何なものか 
 誰も覚えていなくなるとしても自分と言うたった一度、一つだけの命があったのは事実だ 
 最期の締めくくりくらい処理する人の迷惑も考えて死のう 
 発つ鳥水を濁さず 
 カルガモ側溝に落ちて警官に助けられる 
 - 894 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 05:10:49.35 ID:cz4z1wXY
 -  前に調べたけど、たしか銃で頭打っても死ねずに失敗する事があったような 
 - 895 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 05:20:08.88 ID:cz4z1wXY
 -  友人を集めシャンパンを飲み安楽死したアスリートのような安楽死は良いかも 
 しれない 
 
 幸福感に包まれ精神も救われて安楽死したいとは思うね 
 まあ贅沢は言わずに普通に安楽死できるだけでも良いとは思うけど、できれば 
 そういうのもあったらなと思う 
 - 896 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 07:38:30.07 ID:9zQU091l
 -  >>894 
 それたぶんショットガンじゃないやつ 
 - 897 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 08:43:08.92 ID:cz4z1wXY
 -  ショットガンだと未遂はないかな 
 
 安楽死ツアーとか安楽死合宿のようなもので安楽死に向けて準備し精神も肉体も 
 救われ幸福感に包まれて安楽死して天国にでも行けるような最高の安楽死とか 
 ないのだろうか、こんな事ばっかり書いてるとカルトと勘違いされそうだなw 
 まあでもそういうのが可能であるならそういうのもいいと思う 
 - 898 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 08:59:55.08 ID:cz4z1wXY
 -  安楽死を選択した人々の物語 - Yahoo!みんなの政治 
 http://seiji.yahoo.co.jp/close_up/1585/ 
 - 899 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 10:12:24.00 ID:s/D3aHbp
 -  カルトとは思わないけれど、言いたいことは一つのレスにまとめて 
 連投で無駄にスレを消費しないでほしいなとは思う 
 - 900 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 16:04:33.58 ID:dOaCWMJU
 -  自殺 
 死刑 
 安楽死 
 
 どれがいいんじゃい? 
 - 901 :優しい名無しさん:2014/05/26(月) 20:18:22.21 ID:goS6zuR8
 -  てす 
 - 902 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 22:23:14.64 ID:pMfAkQf0
 -  俺はダイナマイトとかで爆死がいいな 
 自殺でも自死でも自裁でもなく 
 『自爆』 
 この響き最高だよw 
 - 903 :優しい名無しさん:2014/05/27(火) 23:37:55.45 ID:hIXLEOqC
 -  芸術は爆発だーとか言ってたナルトに出てきた奴っぽいな 
 - 904 :優しい名無しさん:2014/05/28(水) 04:15:41.00 ID:lwNfg3ra
 -  【政治】麻生財務相=ぐうたらな人の医療費、全部俺の税金で賄うのは不公平★4 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401211481/ 
 - 905 :優しい名無しさん:2014/05/28(水) 10:03:45.19 ID:DRODWmV6
 -  爆発で一瞬で死ねたら楽だろうね 
 ただ知識がないと即死にならなかったり怪我で終わってしまったり 
 周りを巻き込んだりしかねないから難しそう 
 よくある自殺とちがってニュースにもなるだろうな 
 - 906 :優しい名無しさん:2014/05/28(水) 12:11:10.59 ID:TQpE0fns
 -  ダイナマイトか手榴弾くれるなら安楽死制度制定のアピールの為に爆死してもいいよw 
 - 907 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 02:10:09.88 ID:WlpNgFTK
 -  簡単に作れるもんではないだろうなあ 
 作れたら爆発事件が多いはず 
 - 908 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 03:52:16.67 ID:uFvGibyC
 -  【社会】88歳「介護に疲れました」79歳の妻殺害★2 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401377951/ 
 - 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 04:02:53.59 ID:R1M6Ck3P
 -  楽になりたい 
 - 910 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 05:08:57.82 ID:MFzYuMWz
 -  日本政府が自ら進んで奴隷殺すような施設作らなくね? 
 中国あたりで闇医者がやれるようにならないかなー 
 - 911 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 05:57:31.84 ID:PKtlhp1O
 -  奴隷としてすら使えないお荷物もいる 
 - 912 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 11:18:33.38 ID:V8/KEa0/
 -  どこぞの親戚や知人が死にたいとなったらどう思う? 
 まず安定が崩れるからやめてくれと思う。普段関わってもないような人でもだ。 
 そのとき無責任にも衰弱死でもするまで生きといてくれって思う。 
 たとえ"機能"していなくても、"存在"していることが大事という場合もあるのだ。 
 失って困るのは、生活を共にする家族や職場の人間など人(自分)の役にたっている人間だ。 
 精神的な支えになっている人を失うことで困ることになる人もいるだろう。 
 そこでスルーされるのは本人の死にたいという意志。それはうつろいやすい感情とは違う。 
 また当人が社会やコミュニティーにおいて欠損しても被害が少ない場合は安楽死させてもいいはずだ。 
 - 913 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 11:31:53.44 ID:BcWkeWtj
 -  他人はお前の道具じゃないんだよ。 
 はいお前の負け。 
 - 914 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 11:50:26.74 ID:V8/KEa0/
 -  安楽死を許したくないのはなぜか? 
 法的な問題じゃなく気持ちに焦点をあてると、それは嫉妬心や不公平感があるからだろう。 
 なぜ重病人は安楽死できるのに俺みたいに苦しんで死にたいのはできないんだ!?と我々が思うように。。 
 生の価値(≒死んでいいレベル)が下がってしまうのは、たしかに望ましくないことだ。 
 少しでも全体を考えると、安楽死が必ずしも望ましくないのは、よっぽど切羽詰まっている人でない限り分かることだ。 
 
 ところで麻薬はなぜ禁止されているのに市中に出回っているのか? 
 需要があるから?金になるから?栽培が簡単だから?気持ちよくて嫌な気分を忘れられるから? 
 安楽死薬なるものも麻薬と同じように密かに出回ってくれれば、、いかんいかん。 
 
 幸福な気分に浸って死にたいが、悲嘆しながら死ぬのもまた一つの人生なんじゃないかな。 
 病死なら何がいいだろう?アル中?脳梗塞?脱水症状でいけるか? 
 首吊りとか飛びおりとかいう積極的な自殺より、半受け身的で身体的な機能停止で死にたいな。 
 それを手助けする悪薬があってもいい。 
 - 915 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 11:59:28.14 ID:BcWkeWtj
 -  全部お前の偏見だけ書いておいて一般論だという事にしてる。 
 相当なアホだな。 
 お前は既に負けてこの無駄話は終了してるんだよ。 
 - 916 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 12:15:08.36 ID:BcWkeWtj
 -  反対意見などほとんどすべて意味は無く、 
 正当性が世の中に存在するならば欠かす事の出来ない制度ですよ。 
 権力が人権をどれだけ実現する方向にあるのかという事だけが 
 正否の分岐となっている。 
 - 917 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 12:28:15.33 ID:alO6XHO5
 -  >>911 
 
 そこそこ能力があっても採用が無くなる40歳手前が一つのラインかな 
 - 918 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 12:48:36.45 ID:InJSxHa7
 -  死ぬ気の人間に他者に対しての生産性を求めても無駄 
 叶う訳がない 
 自殺しようとしている人間に「死ぬのは許さん、社畜になって給料は俺によこせ」と言うのと全く同じ 
 そうですねじゃあ社畜になって貴方に給料あげます、なんてなる筈がない 
 その程度がわからないとかとことん馬鹿すぎる 
 - 919 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 13:20:45.44 ID:MFzYuMWz
 -  >>918 
 正論を言えばそうなんだけど、 
 日本政府が現実的にそれを認めるのかなぁ…ってところだね。 
 
 「安楽死施設の提供は自殺幇助だから禁止ね。 
 でも苦しいのは自己責任だし、怠け者に生活保護もやらないし、 
 自分の食い扶持は自分で稼いでね」 
 →結果奴隷状態にってパターンになると思う。 
 明言はしなくてもそう思ってそう。 
 少なくとも、自殺者の気持ちなんて考えてない。 
 
 そこに説教厨やら、「命を粗末にしてはいけない」論者が加われば 
 大多数の国民はなんとなくそっちに流れるだろうし、 
 
 国民の大半は搾取される側だから、 
 自分と同じ境遇の人間に「死に逃げ」されるのを避けると思う。 
 それが日本人の村社会メンタリティだし。 
 「お前だけ苦しまずに死ぬのは許さん!」ってどっかで思ってるって 
 - 920 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 17:45:27.65 ID:alO6XHO5
 -  AKB刺したのは発達障害者だったらしい 
 - 921 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 17:55:47.96 ID:pEIwJLW7
 -  >>919 
 支配者層と、命を大切に〜層の利害が一致してしまってるんだよな。 
 支配者層は、自らの利益を守るため自殺を止めたい。 
 (説教厨含む広義の)自殺防止集団は、自らの自尊心を潤すため自殺を止めたい。 
 
 本人たちはワケ分かってないで説教して回ってるんだろうが、 
 その自殺防止集団がうまいこと、支配者層の末端となって動いてくれてるって感じだな。 
 安楽死議論となったとき最も大きな声で反対を叫ぶのは彼らな訳だし。 
 
 そしてどちらでもない人の多くは、あなたの言う通り「死に逃げは許さない」派で 
 やっぱり自殺を止めたい。 
 味方いねえな俺たち 
 - 922 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 18:58:01.88 ID:InJSxHa7
 -  自分たちで安楽死方法を編み出すっきゃないかもな 
 自殺とは何かが違うんだよ 
 - 923 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:04:54.13 ID:BcWkeWtj
 -  世論調査か何かで7割ぐらいは賛成だったよ。 
 まったくおぼろげな記憶だが。 
 悲観せずとも他人や将来の自分の苦痛に世の中は無関心ではないよ。 
 - 924 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:17:12.03 ID:UGL3r5I/
 -  だいぶ昔の話だけど、甲斐智恵美さんだって子供も二人いて生活はそれなりに安定していたんだろうけど 
 もう一度芸能界の脚光を浴びたいと思ったけどそれまでのキャリアが貧弱で芸能界復帰が叶わず自殺した 
 
 人生は『したい、けどできない』事と『できる、けどしたくない事』で成り立っている訳だが 
 妥協が出来なければ、死ぬしかないよな 
 『できる、けどしたくない』事をずっとする人生なんて死んでいるのと同じだし 
 - 925 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:31:48.61 ID:UGL3r5I/
 -  『宴会と同じように、人生からも、飲みすぎず、 喉が乾きもしないうちに立ち去ることが一番良い』 
 やっぱこれだよ 
 もし10年前に安楽死があれば俺も飲みすぎる前に去ることが出来たかもしれない 
 - 926 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 06:42:49.92 ID:WTle7UBv
 -  冷静に考えて、尊厳死だけというのは安楽死でなかったり、安楽死できない所が人権侵害なんじゃないだろうか 
 尊厳死が可能になったら、安楽死も可能になって欲しいね 
 - 927 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 09:53:22.07 ID:Y4IrznjG
 -  慢性痛がない人には分からないだろうな 
 この生きてるだけで通算の痛みが積み重なっていくことや、望みを諦めながら虚ろな日々を過ごすこと、 
 周りには世話をかけてばかりで、苛まれながらそれに耐え解消することで一日を終えること、 
 調子が変化することによる落胆、将来働き先や頼る親戚がいなくってなお惨めになっていくこと、 
 症状緩和と享楽のためにお金が必要なのになかなか働く気力体力がでないこと 
 補助の対象外で自助努力しなければならないグレーな立ち位置にいること 
 救いを求める一つとして早めに生を終えることもまた人道的な手段なり 
 
 経営においては戦略的撤退があり 
 自然界には特定の個体を生き残らせて組織や種の全滅や衰退を防ぐこともあり 
 一部が腐った果実は腐敗が全体に一気に広がることがあり 
 利他的で思いやり精神が強い日本ならもっと幇助に積極的になっていいはずだ 
 いつから日本人はこんなに利己的になってしまったのだ 
 - 928 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 10:30:38.17 ID:8yHQYEg5
 -  日本人は残された家族や友人の都合ばっか考え杉 
 手前の命はまず手前のもんだ 
 - 929 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 16:13:32.61 ID:25PZj7zI
 -  日本人は利他的ではある、しかし利他たることをとかく人に強要する、ってことか 
 - 930 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 22:15:24.27 ID:mky7TDIc
 -  >>927 
 おまおれ 
 今年の春やっと保険のきかない手術に漕ぎ着け、最近になってやっと痛みが少し落ち着いた 
 しかしこれがいつまでもつかわからない 
 唯一できる手術でも半年持たない可能性が高い 
 また服すら自分では脱げない、眠れもしない、横になってもいられない、気が狂いそうな全身の痛みがやってくるのが怖い 
 ああなるといつベランダから飛び降りるかわからない 
 そんな毎日、寝ても覚めても24時間痛む 
 それをただひたすら無理矢理耐えて心臓を動かし続けるしかない 
 それがどのくらい苦しいか少しはわかるよ 
 それに毎日吐き気と嘔吐に耳鳴りが追い打ちをかけていた 
 だから私も安楽死を切望している 
 スレチだが私は交通事故の後遺症でありノルスパンテープが効いた 
 あなたの痛みに該当するかはわからないけど調べてみたら良いかもしれないです 
 痛みの少ない穏やかな時間があなたに沢山訪れますように 
 - 931 :優しい名無しさん:2014/06/01(日) 19:32:41.50 ID:41C943zQ
 -  『命を大切にしましょう!とりわけ他人の命は』 
 これが常識にならないとな 
 これが広まりさえすれば自決主義は尊重される 
 - 932 :優しい名無しさん:2014/06/01(日) 23:49:17.55 ID:I+uDKG/V
 -  安愚楽死 
 - 933 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 01:45:09.11 ID:M2To88KV
 -  >>927 
 >>930 
 どうもそういう状態にあって 
 安楽死を望んでいる人の声が 
 全然発信されていない気が 
 いや、届いていないだけかも 
 - 934 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 07:28:01.79 ID:g/T6aIra
 -  >>933 
 どうやって発信できるか? 
 - 935 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 10:11:30.19 ID:g/T6aIra
 -  ツイッターくらいしか思い浮かばない 
 - 936 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 13:45:44.57 ID:JW4tW/4n
 -  だって愚痴にしか聞こえないだろ 
 そんなの誰が読むのよ 
 きちんと構成を考えて文章を作成する余裕なんてないんだよ 
 痛い、苦しい、つらい、しんどい、勝手に涙が出る、こんな事を書くのがやっとなんだ 
 本当に苦しい時は携帯なんか触れない 
 ものを作ろうと言う気力は削りとられて残っていないんだ 
 そして落ち着いている時は苦しい状態を思い出してまで書きたくはない 
 ここには必要だと思って書いたのだけど、この話も安楽死肯定でもない一般向けに発信しても相手にされないし自分が惨めになるからやっぱり書かないよ 
 - 937 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 13:48:14.81 ID:JW4tW/4n
 -  余裕のある人が、そんな人が実際居ますと発信してくれたらいいような気がする 
 「自分はこんなに苦しいんだよ」と言う話に少なくとも今の日本人は興味もないし聞きたくないし、同情よりも攻撃したいと思うよ 
 「甘えだ」って 
 - 938 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 13:53:37.88 ID:8+MXZVus
 -  怪我したこと無いやつに、怪我の痛みをどれだけ言っても分かるわけないしなあ 
 - 939 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 13:59:56.47 ID:49QXrORV
 -  やるんだとしたら 
 「高齢者の延命費用でこれだけ財政が苦しいんです」っていう消費税と同じパターンか 
 「無駄な延命は高齢者への虐待で人権侵害だ」っていう欧州先進国に学べパターン 
 
 最初はあくまで無理やり延命させられてる老人から入ったほうが納得してもらいやすい 
 あと原子力村的なところの事故で実験台にされた男の話とかすると受け入れられるよ 
 - 940 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 14:33:14.52 ID:g/T6aIra
 -  東海村の話だな 
 あれはひどかった 
 - 941 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 16:35:41.90 ID:S6op2yEa
 -  安楽死の話とは違うけど 
 今日テレビでイギリスで19歳の青年がネット上にがんの闘病生活を投稿したり 
 がんに関する寄付(若者のガン患者を支援する慈善団体への寄付らしい)を呼びかけたり、死ぬまでにやり 
 たい事のリストを作ってやっていったりしたらしい 
 すごい反響で寄付金も5億以上集まったらしい 
 テレビを見てると彼はかなりポジティブな感じだったなあ 
 最後までポジティブでいられたのかどうかは知らない 
 
 安楽死もこのような感じで、支持を得られないだろうかなと思った 
 支持を得られないかもしれないけど、安楽死ツアーをネットで公開するとか 
 安楽死するまでにやりたい事をやっていくとか、安楽死する前に社会奉仕し 
 てから安楽死するとか、それをネットで公開するとか 
 
 今は日本で自殺ではない安楽死は難しいだろうから、外国に行くしかないか 
 何時かそういうのをブログで公開する人とかは出てくるかもしれないね 
 - 942 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 16:40:24.41 ID:S6op2yEa
 -  英国の19歳、がん闘病中に5億の募金集め 生き方が共感呼ぶ 
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140515/erp14051510250004-n1.htm 
 がん募金で5億5千万円集めた英国の青年逝く 
 http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20140514-00035323/ 
 「がん闘病」イギリスの19歳青年、死後も広がる共感 
 http://www.dailymotion.com/video/x1vs9dq_%E3%81%8C%E3%82%93%E9%97%98%E7%97%85-%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%EF%BC%91%EF%BC%99%E6%AD%B3%E9%9D%92%E5%B9%B4-%E6%AD%BB%E5%BE%8C%E3%82%82%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B%E5%85%B1%E6%84%9F_lifestyle 
 - 943 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 16:45:39.36 ID:8+MXZVus
 -  税金とか上げる時だけは、ちゃっかり「欧州じゃこれくらいでも安いくらいだ 
 もっと上げるぞ」って言う癖に、こういう命や人権に関わる問題になると、 
 「よそはよそ、うちはうち」なんだよなぁ、この国糞政府は 
 - 944 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 16:50:39.43 ID:S6op2yEa
 -  これはがんの人が安楽死する前に投稿したもので、これも反響が大きかったよう 
 
 大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 
 http://labaq.com/archives/51607978.html 
 
 将来的には、安楽死施設での安楽死が可能になったり、安楽死までの道のりが解明され、簡単になって 
 いくと、このような投稿が増えるという事もあるかもしれないな 
 
 安楽死が可能な国にはそういう投稿やブログはあるんだろうな 
 - 945 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 17:38:38.73 ID:S6op2yEa
 -  【大分】尊厳死考え、死を見つめて生きる意味問う 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401696265/ 
 - 946 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 18:33:03.88 ID:g/T6aIra
 -  >>937 
 自分もやってみますが、 
 もっと表現のセンスがある人が必要ですね 
 - 947 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 20:34:45.76 ID:JW4tW/4n
 -  >>946 
 私が言うのは烏滸がましいですが、ありがとうございます 
 
 闘病で生きようとする人は「生こそ美学」な大多数の人類に最も受け入れ易く、支援は自分の価値を上げる錯覚を簡単に得られるので支持されるのはほぼ当たり前なんですよ 
 「生こそ美学、死は悪行」これが根本にあるから安楽死は中々支持されない 
 しかも、もう死んでしまうのが決定的なので苦しみたくないから安楽死します、は同情する人からやっぱり反対されない 
 同情は自分の方が幸せだと言う、相手を哀れむ=見下すと言う心理からも起こり易い 
 死は罪悪だけどそれを赦すアテクシってば慈愛の人うっとり、と言うアホな輩が代表例 
 ここで、死が確定ではないのに安楽死を望むパターンを考えてみる 
 ここに賛同するには、最低でも他人の苦しみを考えられる想像力と他人を赦す事が出来る力の両方を持っていないとまず出来ない 
 また宗教上、安楽死を自殺と考えている人達は絶望的であり、またほとんど全ての宗教は自殺を悪としている 
 つまり、精神や身体の苦痛で安楽死を支持する=自殺を応援するとなる為、絶対的に自分の気持ちが悪くやりたくないのだろう 
 条件が全く違うから、精神や身体の苦しみがいかに強くとも、安楽死を望む他者を赦してもらう事すら非常に難しい、いわんや支援をや 
 - 948 :↑:2014/06/02(月) 20:42:35.54 ID:JW4tW/4n
 -  産業 
 生かす応援はキモティイイ! 
 死ぬ応援はキモティワルイ! 
 だから他人がどんなに苦しんでいようがアテクシには無関係だし安楽死なんて許さない!ああキモティイイイイ! 
 
 バカだからこそこうなるんだから、バカ故にこれは相当ガッチリ揺るがないと思う 
 つまり、バカが「他人の死を反対する無責任でお手軽な作業だけでうっとり出来る美学」以上に美味しく食い付くものを与えればいいんだが 
 - 949 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 23:49:11.97 ID:g/T6aIra
 -  そういう輩を説得するのはイスラム教徒に豚を食べさせるようなもの 
 無関心派を取り込むほうがよい 
 - 950 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 23:54:32.39 ID:RHdblagd
 -  一回、反対派に、本当に苦しんで安楽死を望んでいる人の声を聞かせて、 
 どう反応するかみてみたいもんだが。 
 それで考えを変える気ゼロなら、もうムダだろう。 
 - 951 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 07:39:16.30 ID:9xg3z+G5
 -  >>936 
 はてなブログか何かに文章を転載してもいいですか 
 - 952 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 08:19:09.14 ID:9xg3z+G5
 -  私が文章書くよりいいと思います 
 - 953 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 09:43:46.85 ID:v/8+/pIT
 -  転載しても大丈夫ですが、あれはここの人達ならわかってくれると言うのを前提に書いた物だから、一般向けに直すとかした方がいいとは思うよ 
 あれだけをぽんと載せても結果的には本人が愚痴言ってるのと同じ効果しかないんじゃないかな 
 - 954 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 10:37:07.46 ID:9xg3z+G5
 -  了解しました 
 - 955 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 10:45:31.00 ID:CiL48fBs
 -  安楽死制度認めて。 
 - 956 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 11:32:17.50 ID:9xg3z+G5
 -  でも文章力不足、 
 以前スライド作ったが 
 やはり支持あまり無し 
 - 957 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 15:38:40.39 ID:YJnRkqsT
 -  もし仮に安楽死が通ったとしても、それは多分、重度の怪我人とか、延命治療 
 しても助かる見込みがない病人なんかに限定されそうだが 
 - 958 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 16:58:52.22 ID:v/8+/pIT
 -  ベルギーで安楽死が(若者の?)死因の2%にのぼったってニュースあったね 
 それでもかなりの失格者が居るそうだよ 
 資金作って身の回り整理して外国まで行って申請却下されたらもうそこで吊るか飛び込むしかないような… 
 - 959 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 18:01:17.09 ID:f/N82Nnd
 -  身体は健康で死ぬことが確定しているわけでもないのに安楽死させろなんていうのは 
 完全なる甘えに等しいからな 
 お前の行く場所は精神科じゃないかと 
 - 960 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 19:29:16.19 ID:v/8+/pIT
 -  ベルギーの仏字紙の報道によると、ベルギーで安楽死数が急増しており、2013年だけには27%も増えた。 
 2012年には安楽死を選んだのは1432人、2013年に1816人まで増えた。 
 つまり、2013年に1ヶ月当たり150人、1日当たり5人が医者による安楽死を遂げた。 
 ベルギーは子供の安楽死を合法化し、安楽死の法定年齢制限を撤廃するのは世界で始めてという。 
 安楽死の合法化に伴い、重体となった高齢者は安楽死を迫られることを心配する。 
 
 ベルギーで2013年に安楽死を遂げた患者の73%はガン患者だった。 
 年齢別で、70〜90歳の割合は53.5%と最も高く、60歳〜70歳は21%、 
 60歳未満は15%、90歳以上は7%だった。 
 ベルギーは2012年に安楽死を認める法案を可決し、オランダに続き世界で2番目に 
 安楽死を合法化する国となった。 
 
 関連の報告書によると、ここ数年間で安楽死数が急増し、2002年に24人に過ぎないが、 
 2012年に1432人まで急増し、同国の死亡者全体の2%を占めた。 
 安楽死の申請者数はこの数字を遥かに上回るが、条件に合わず却下された。 
 
 http://news.livedoor.com/article/detail/8896927/ 
 - 961 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 20:30:10.72 ID:9xg3z+G5
 -  まあもっともっと景気が悪くなれば 
 ユーゴスラビアやルワンダみたいに 
 命の価値が暴落して… 
 とかも有りかも知れないが 
 - 962 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 20:30:57.26 ID:vz2FEx6c
 -  甘えだろうがなんだろうが安楽死できるべきだな 
 - 963 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 23:44:48.83 ID:MHBceXnZ
 -  気持ちは賛成だけど実際無理 
 - 964 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 01:31:37.60 ID:LlertA6B
 -  http://alfalfalfa.com/archives/7303159.html 
 
 大手まとめブログにも乗ってたので一応報告 
 
 コメント見るとネット民は意外にも賛成多数っぽいな 
 説教厨も「老人は植物状態で長生きして世間に迷惑かけるな!」って方向でまさかの賛成派w 
 
 もともと自殺に対して宗教的タブーが無いってのもあるのか 
 思ってたよりも早く安楽死が検討されるかも 
 - 965 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 02:08:28.29 ID:f8NNt3kU
 -  成立するとしたらやはりその方向だな 
 - 966 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 02:30:24.34 ID:XrIL+LXg
 -  俺見たいなクズこそ真っ先に適応されるべきかと 
 どうせ生きてても社会貢献も生産性もないし、下手すれば、自殺やら犯罪やらで 
 迷惑かけるような存在ならさっさと安楽死で黙らせたほうがいいだろ? 
 - 967 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 03:26:28.31 ID:W/dGxk7C
 -  内心ニートとかは死ねって思ってても安楽死に賛成と公言する人はいないよ 
 認められたとして老人や重病人、身体障害者だけ 
 - 968 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 10:00:36.84 ID:7x+4ecWS
 -  無条件で安楽死できるようになったら 
 弱者にものすごくやさしい国になるな 
 生きたければナマポで死にたくなったら楽に死ねる安楽死 
 - 969 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 13:54:57.81 ID:mH36MLbN
 -  そろそろ新スレをお願いします 
 当方はガラケーなので、気になってもできません 
 - 970 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 16:38:50.68 ID:g/CfzkCn
 -  安楽死を望む声かなり多いな 
 
 【海外】ベルギーで安楽死が急増 毎日5人が安楽死 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401764714/ 
 ベルギーで安楽死の人気が急上昇、去年だけで27%も増加 
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401764124/ 
 - 971 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 17:44:16.58 ID:HZzZ7sXS
 -  甘えとか言ってる奴の思考が理解出来ないよなー 
 安楽死制度出来て何かお前らに損あるの?それとも所構わず人の足を引っ張るのがご趣味なのかな 
 - 972 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 18:55:49.33 ID:XrIL+LXg
 -  あんまり相手しないほうがいい 
 ああいう連中は挑発して、お前さんみたいなレスがつくの楽しみにしてるような 
 捻くれた連中だからな 
 だまって無視するのが妥当かと 
 - 973 :優しい名無しさん:2014/06/04(水) 19:02:45.93 ID:EH4oTEGl
 -  >>971 
 そもそも死ぬ覚悟が出来ないようなレベルでの覚悟無い発言なんだから 
 要は自分が甘えたいだけなんだよ・・・気にスンナ!w 
 
 甘え→僕ちゃんが甘えたいんでチュ と脳内変換が正解です!w 
 - 974 :優しい名無しさん:2014/06/05(木) 02:20:44.69 ID:MjArDIqQ
 -  そもそも強制的に産み落とされるんだから 
 死ぬ権利があるのは当然だ 
 - 975 :優しい名無しさん:2014/06/05(木) 06:38:30.33 ID:SjAxe196
 -  >>974 
 いいこというね、その通り 
 
 勝手に産み落とされて一度生まれたら最後、死ぬまで80年近く生きなきゃならないなんて地獄もいいとこだ 
 - 976 :優しい名無しさん:2014/06/05(木) 07:26:13.87 ID:Ah4dgY9P
 -  ちょっと上を向いて想像してみてよ 
 いずれ貯えも底をついて限界がきたとき、安楽死ができるようになっている状況だったら 
 
 最近ようやく年金見直しとかあるけど、今後はますます人口減って現状維持できなくなるのは目に見えてるんだよね。 
 人口推移みたら今から危機感もってるのが普通だと思うんだけど。 
 例えば2060年は現役1.2人で高齢者1人を支えるようになる(無理)。 
 家計に余裕がなければ一人っ子が増えるのは当然で親の介護をしながら働ける訳もなく、 
 かといって国にも余裕がないから介護される機会はますます減っていく。 
 様々な対応策も、負のスパイラルを緩和する程度に留まるだろう。 
 既に各地域での過疎化老朽化高齢化のスパイラルは始まっている。 
 俺らみたいな疾患持ちで生き辛くなるのは、歳を重ねるごとに病気怪我のリスクが増えるから、総数はかなり増える。 
 病院でも介護施設でも死ねない、となるとどこで死ぬのか。 
 ある程度、引き際に計画性を持った方が人生が充実するはずである。 
 姥捨山を知らない高齢者はいないはずだ。 
 - 977 :優しい名無しさん:2014/06/05(木) 08:54:41.42 ID:Ah4dgY9P
 -  例えばある経済学者の試算では、定年75歳にして消費税20%にしたらいいって言ってるんだよ。 
 働いていたら健康にいいし金は入るし社会と接点持てていいわな。 
 でも一回脊椎とか膝とかおかしくしてみろ。人生楽しめなくなる期間が伸びるだけだぞー。 
 まず企業が75歳まで雇えるわけないだろっていう。逆にそんな縛られて働いていたくない。 
 今の年金賦課方式だと将来給付される年金なんてないに等しいね。自分で積み立てるべきだよ。 
 (まあ収入少ないし長生きする気もないという理由で払ってはないし貯蓄もないが。 
 
 STAP細胞で100歳まで生きるようになったらどうすんだw 
 麻生さんよもう一度毒舌吐きに戻ってきておくれ。 
 久々に安楽死党みたら相変わらずの暴走っぷりでわろえた。 
 - 978 :優しい名無しさん:2014/06/05(木) 11:08:23.58 ID:u/Nd2r8E
 -  日本政府HPの首相官邸に安楽死の要望を出しましょう。 
 なるべく年齢性別住所などは書いたほうが意見・要望が反映されやすいです。 
 
 日本政府ホームページ 
 
 ご意見募集 
 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html 
 - 979 :優しい名無しさん:2014/06/06(金) 03:43:00.49 ID:EtXdvQgT
 -  安楽死制度を導入すべき18 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1401993739/-100 
 - 980 :優しい名無しさん:2014/06/06(金) 22:24:38.70 ID:cQ0Hk3R9
 -  【医療】延命中止で3学会共同提言案 呼吸器取り外しも選択肢 [6/6] 
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402059353/ 
 - 981 :優しい名無しさん:2014/06/07(土) 00:39:01.07 ID:HlYsfkP4
 -  安楽死自動自殺装置を売ります 
 
 http://anrakushi1.herobo.com/ 
 
 
 ■■■ 注意!!! ■■■ 
 
 このサイトは詐欺です。 
 
 バンコクの銀行の架空名義の口座に入金させ、 
 
 あとは知らんぷり。 
 
 絶対に送金しないでください!!! 
 - 982 :優しい名無しさん:2014/06/07(土) 09:55:40.53 ID:AUW9HcOp
 -  終末期患者の自殺ほう助を合法化、カナダ・ケベック州 
 http://topics.jp.msn.com/life/lifestyle/article.aspx?articleid=4643713#scpshrtu 
 - 983 :優しい名無しさん:2014/06/07(土) 11:14:34.50 ID:fga3Y3hB
 -  世界規模で変革中。平和方向に向かっている模様。 
 http://mizu888.at.webry.info/ 
 - 984 :優しい名無しさん:2014/06/07(土) 16:59:15.32 ID:9/4fs2ns
 -  署名が、もうちょっとだ!! 
 死ぬ権利 changeで検索! 
 - 985 :優しい名無しさん:2014/06/08(日) 10:00:12.22 ID:PIgrdHS3
 -  >>984 
 これ賛同者が200人になったらいいことあるの? 
 - 986 :優しい名無しさん:2014/06/08(日) 23:56:06.25 ID:hp6HkUl/
 -  安楽死自動自殺装置を売ります 
 
 http://anrakushi1.herobo.com/ 
 
 
 ■■■ 注意!!! ■■■ 
 
 このサイトは詐欺です。 
 
 バンコクの銀行の架空名義の口座に入金させ、 
 
 あとは知らんぷり。 
 
 絶対に送金しないでください!!! 
 - 987 :優しい名無しさん:2014/06/09(月) 10:50:51.03 ID:vapAnpov
 -  >>984 
 そういや忘れてた 
 - 988 :優しい名無しさん:2014/06/09(月) 15:06:40.25 ID:bTi07ZAS
 -  >>919 
 ほんとそれ 
 - 989 :優しい名無しさん:2014/06/09(月) 17:20:19.98 ID:cL39gMg9
 -  >>984 
 遥か昔にサインしたんだけど、もっかいサインとかできない? 
 - 990 :優しい名無しさん:2014/06/09(月) 17:55:41.95 ID:vapAnpov
 -  >>989 
 メールアドレス一つにつき 
 一回ずつかなと思います 
 - 991 :優しい名無しさん:2014/06/09(月) 22:40:47.48 ID:ckr8Na9T
 -  そろそろ埋めか 
 - 992 :優しい名無しさん:2014/06/09(月) 22:48:41.86 ID:vapAnpov
 -  >>984 
 署名の短縮URLはツイッターでつぶやける 
 - 993 :優しい名無しさん:2014/06/10(火) 03:30:14.64 ID:DW6hTgxy
 -  梅 
 - 994 :優しい名無しさん:2014/06/10(火) 11:21:18.65 ID:+aUp+imz
 -  >>979の新スレに移ろう 
 - 995 :優しい名無しさん:2014/06/10(火) 22:46:13.17 ID:+aUp+imz
 -  うめ 
 - 996 :優しい名無しさん:2014/06/10(火) 23:51:01.83 ID:8yeg9rMY
 -  まつ 
 - 997 :優しい名無しさん:2014/06/11(水) 00:35:27.98 ID:uRWKKT+Y
 -  安楽死したい。 
 - 998 :優しい名無しさん:2014/06/11(水) 12:30:51.85 ID:v/+vbOcV
 -  うめ 
 - 999 :優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:30:00.79 ID:W4yVSLJw
 -  安楽死薬うっめ〜 
 って飲みたい 
 - 1000 :優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:31:30.75 ID:W4yVSLJw
 -  と幻想を観た 
 - 1001 :1001:Over 1000 Thread
 -  
  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。
             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/
 
 
 
 279 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)