2017年4月22日 4月こと座流星群が極大
4月22日、4月こと座流星群の活動が極大となる。深夜から明け方にかけて、1時間あたり5個程度の出現予想だ。
4月22日、4月こと座流星群の活動が極大となる。予測極大時刻は22日21時で、22日深夜から23日明け方が見ごろとなる。月明かりの影響が小さく好条件だが、例年は1時間あたり5~10個程度の出現だ。空を広く見渡して春から初夏の星座を眺めていると流れ星も見られるかもしれない、くらいの期待度で。母天体はサッチャー彗星。
関連リンク
- 投稿画像ギャラリー: 流星
関連記事
- 2016/12/28 2017年1月3日 しぶんぎ座流星群が極大
- 2016/12/15 2016年12月22日 こぐま座流星群が極大
- 2016/12/07 2016年12月14日 ふたご座流星群が極大
- 2016/11/24 【特集】ふたご座流星群(2016年)
- 2016/11/11 2016年11月17日 しし座流星群が極大
- 2016/10/14 2016年10月21日 オリオン座流星群が極大
- 2016/08/04 ペルセウス座流星群のダストトレイル接近、日本では日中の時間帯
- 2016/07/28 【レポート】ペルセ群に備えて「流星撮影入門」の講習会を開催
- 2016/07/26 ISSからの流星観測プロジェクト「メテオ」始動
- 2016/07/06 ペルセウス座流星群が極大
- 2016/06/21 みずがめ座δ南流星群が極大
- 2016/04/04 みずがめ座η流星群が極大
- 2016/03/22 4月こと座流星群が極大
- 2015/12/10 しぶんぎ座流星群が極大
- 2015/12/03 「ふたご座流星群撮影入門」講習会を12日開催
- 2015/11/25 こぐま座流星群が極大
- 2015/11/25 ふたご座流星群が極大
- 2015/11/13 今年もやります! アストロアーツ協賛 ふたご座流星群撮影ツアー in 伊豆大島
- 2015/10/20 しし座流星群が極大
- 2015/10/09 おうし座流星群が活動中