V・ファーレン長崎の新社長に元ジャパネット社長の高田明氏が就任へ
V・ファーレン長崎は今年1月に経営危機が発覚。現経営陣は退陣し、ジャパネットホールディングスの子会社化することが決定的となっています。
[長崎新聞]V長崎 高田氏社長就任へ
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2017/04/22092301051099.shtml
V長崎は25日、長崎市内で開く定時株主総会で、池ノ上俊一社長が辞任し、荒木健治会長ら取締役3人も任期満了に伴い退任。明氏とジャパネット社長の高田旭人氏ら計3人を取締役に選任する議案を提案する。
関係者によると、既存株式の取得による完全子会社化を表明しているジャパネットは、今月中に全株式の取得にめどが立つ見込み。
V長崎の経営をめぐっては、2017年1月期決算で約1億2千万円の最終赤字を計上する見通しであることが2月に表面化。累積赤字は3億円超に上り、ジャパネットが経営を引き受ける方向で株主や会社側と調整してきた。
通販大手のジャパネットがV・ファーレン長崎を子会社化へ 高田明氏主導で立て直し図る
http://blog.domesoccer.jp/archives/60071361.html
ジャパネットが今月中にもV・ファーレン長崎を子会社化へ ほぼ全ての株主から同意得る
http://blog.domesoccer.jp/archives/60073639.html
今朝の長崎新聞1面、経営難問題で揺れたVファーレン長崎、高田明氏が社長就任との記事あり #vvaren #j2 #jleague #nagasaki #長崎 https://t.co/TZAwcTuqaK
— 鈴木ちゃん (tsunechants) 2017, 4月 22
高田社長!! よろしくお願いしまっす!!! #vvaren https://t.co/lGDM0EEc8x
— てれきゃす (telecas3) 2017, 4月 22
高田…社長〜〜! やっぱりこっちがお似合いです(^.^)>RT
— ケイ (time0720) 2017, 4月 22
長崎新聞に載ってた!高田明氏Vファーレン長崎社長就任へ!朝から嬉しい話題です。
— えこ (shoueko) 2017, 4月 22
長崎新聞のホームページで、ジャパネットの高田明元社長がV・ファーレンの新社長就任のニュース‼︎ 同じ元平戸市民として誇らしい‼︎ 高田新社長、V・ファーレンの再建お願いいたします!
— 山多比良 5/13フクアリ予定 (yamataira1) 2017, 4月 22
ジャパネットの高田さんが長崎社長になるのか!
— TREK&TRICO (Bicycle0820) 2017, 4月 22
高田社長、赤字はもちろんお客さんもなかなか増えなくて本当に経営面の問題は多いと思われますがどうぞよろしくお願いします。マジで(マジで) #vvaren
— cynicalシニカル (cynical_cal) 2017, 4月 22
高田さん社長になったのか。長崎の経営がどう変わるか楽しみ
— ユ キ ヒ ロ (asyuki) 2017, 4月 22
ジャパネットV長崎になるのか
— しゅんを (stanger1005) 2017, 4月 22
高田社長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >RT
— けーにぃさん@ふじはるゲーフラリリース (kei_aokuro) 2017, 4月 22
Vファーレンの社長に高田明氏が正式に就任されましたが、今季はまずまずの出だしですので、明社長に経営安定を頑張ってもらい優勝出来るように願ってます。 https://t.co/445b4gniJF
— 山下善照 (hmm_yamashita) 2017, 4月 22
高田明さんが番組内でVファーレンの話をしよる!!当時は徳島戦開催だったのね。。
— さねはら (unlm219) 2017, 4月 22
BS-TBSおさんぽジャパネット高知篇、「今日長崎が徳島と試合なんですよ」と仰る高田さん、、、 。゚(゚´Д`゚)゚。 感激
— まるお (ringo23232323) 2017, 4月 22
正直ベストに近い人選だと思う。あとはジャパネットで奮った手腕をそのままサッカークラブに使えるかだけだけど。
— CIA (CIA_urawa) 2017, 4月 22
V長崎の社長ジャパネットたかたの元社長が就任か。チケットめっちゃ売りそう。1枚買ったらもう1枚ついてきそう。
— Takahiro Okabe (okataka111) 2017, 4月 22
高田さんの社長就任のニュース、とても嬉しいです。まずは社内改革をお願いしたい。特に伝えるべきことを伝えられない所か疎かにするわ、失念するわの広報にはしっかりメスを入れてほしい。
— ike3@5/3トラスタ、4/22日立台 (hakozaki_legend) 2017, 4月 22
ジャパネット負担で移籍金がゼロになるのか
— てずくり⊿なんとかいきてる (tezu_kuri) 2017, 4月 22
ジャパネットの人が長崎の社長になったから、ハーフタイムはDAZN見てる人向けの通販コーナーで、プレゼンターは社長自ら、とか。たまに試合出てない選手もプレゼンターやって、プレゼンスキルアップ、セカンドキャリアに繋げる、とか。ないかなー。
— お餅 (omochivortis) 2017, 4月 22
高田明社長‼︎ 宜しくお願いしますm(._.)m
— 旦那 (ari_dannna) 2017, 4月 22
ジャパネットの高田さん(親父さんの方)、長崎の社長になるの確定ってよ!たのしみや……!長崎のジャパネットコールも気合が入るね(´∀`)
— アジーン (adinlizea) 2017, 4月 22
つよそう(こなみ)
羨ましい
ここまで愛に溢れたタニマチはそういないぞ!!
絶対に手放すなよ!!
年末には記念の初DVDも出るかなぁ!
売り言葉を早く聞きたい!
これは面白くなりそう
高田社長よろしくお願いします♪
まずは例のダンスを完璧に踊ります。
ジャパネット長崎って感じか。
移籍金の分割手数料負担してくれそう
新生長崎って感じだね、
先行き見えない感じからクラブとして大きくなっていきそうな雰囲気出てきたね
大本命登場でもう安心
68歳なのか…体調とか色々お気をつけて
ジャパネットは自前のスタジオだから自前のスタジアムにするでしょ
専スタキタコレ
羨ましい限りだ。うちは、、、
今まさに生放送でカツオ売ってるんだが、おめでとうございます。
まさか再び高田明「社長」になるとは…!
既存に囚われない(大事にするところは大事にしなきゃいけないとは思うけど)改革に期待
いいニュース!!
ヴィヴィ君グッズ売上倍増だな
結局、旧経営陣の闇は闇のまま蓋をすることになったの?
これは最大級の補強ですわ。羨ましい。何はともあれ、これからが勝負。
雉さんとこともそうだけど、顔の見えるいい経営者がいるのは羨ましい限り
是非初仕事は番記者の藤原さんの取材禁止解除で。
きたああああ
これで長崎サポはようやく一息つけるね!おめでとう!
後は旧経営陣の追及が残ってるけど、こっちは時間かかるだろうなあ
ジャパネットでレプリカユニやヴィヴィくんグッズを売る日が来る
ハーフタイムに通販始めたりして
悪くないと思うのだが規約とかでダメかな?
テレビのDAZN 視聴セットがジャパネットで販売される未来まで見えた。
テレビのコンテンツあるのデカイな。
相乗効果とか高田社長の考えが楽しみ。
ボランティアでは無いから、儲かる何かを仕掛けてくれそう。長崎今後注目です。
リーグ戦の大一番やカップ戦の決勝で社長コレオあるで!
『地方の限界』からの展開が早すぎる。元々決まっていたとしか思えないけど、何はともあれうらやましい。
株式の下取り
そしてなんと今回はそれだけじゃありませんよ!
たかた氏の社長就任もおつけいたします!
高田社長は本当にクラブを愛してくれてる感があるよね。
あとは、選手が勝つだけや。
絶対に笑ってはいけないH最終戦社長の挨拶
チケット代はジャパネットが全額負担いたします!!
いいことだと思うけど
強力な親会社は時に現場をぬるま湯にするから
気をつけて(真顔)
まとめの最初のツイートで高田社長が上皇になるに見えて混乱した
お身体は大丈夫そう?
実は年齢見て驚いたw
良かった。また社長って呼べる。
地元で応援してくれる企業があるって幸せなことだな。
今期最大の補強!
スタジアム行く人増えますように!
鈴木武蔵は物真似やり辛くなったな。
あとはサポがどれだけクラブをサポートてきるか
今までみたいに「クラブがー」「フロントがー」とか文句垂れてるだけじゃ意味がない
ジャペネットでJリーグツアーやダゾーンを売り出したりしたら面白そう
凄い
新たな分野での挑戦が実を結びますように!
※11
肌つや見てみろ。いつもローヤルゼリーがたっぷり含まれてる王乳飲んでるから全く不安ないよ!
王乳についての詳しい情報はシャパネットたかたのHPでチェック!
あとは新潟から武蔵を補強すれば完璧
地元愛溢れる企業人がその地域のチームの社長になるっていいよね。
長崎おめでとう!
あああぁ商売っ気があるフロント羨ましすぎる(*´Д`)
高田さんは、単に経営が上手くて会社を大きくした訳ではなく、その「志し」が会社を育てたと思う。
きっと、小手先の経営改革ではなく、地域におけるサッカーの位置付けから改革してくれそうな気がする。
ともかく、長崎はエース登場で良かったね。
社長のノウハウでチケとかグッズ販売とかが捗りそうだな…
あと、たかた社長のぬいぐるみにユニ着せても売れそう。
これはベストチョイスじゃないか
サッカーに詳しいかは分からんけれど、経営者としては間違いなくプロ中のプロで地元愛もある
どんなアイディア出してくるか楽しみだ
大型補強やね
長崎はいずれJ1にいけそうや!
急転直下、M&Aでアビスパ福岡を傘下に収めるトーカ堂北社長
「これねぇ、来年のシーズンチケットなんですけどぉ、駐車場利用権も付けてぇ、…59,800えぇ~~~~ん」
※54
試合前トークショーに呼ばれる黒沢年雄と奈美悦子
選手の筋肉をテレビで流して「女性のみなさん、ご覧ください、このパーフェクトなボディー!」って言って女性ファンを集めそう