「どういう方向に進むのでしょうか」。昨年11月の皇居・御所。政府の有識者会議に関する報告を受けた天皇陛下は議論の行方に不安を漏らされた。退位そのものに否定的な専門家がヒアリングで述べた「天皇は国民のために祈るだけでよい」との意見を聞いて非常に驚かれたという。
日本国憲法は第1条で天皇の地位を「国民統合の象徴」と定める。象徴とは何か。憲法は定義しない。人々の労苦を理解し、いつもともにある――。定義…
「どういう方向に進むのでしょうか」。昨年11月の皇居・御所。政府の有識者会議に関する報告を受けた天皇陛下は議論の行方に不安を漏らされた。退位そのものに否定的な専門家がヒアリングで述べた「天皇は国民のために祈るだけでよい」との意見を聞いて非常に驚かれたという。
日本国憲法は第1条で天皇の地位を「国民統合の象徴」と定める。象徴とは何か。憲法は定義しない。人々の労苦を理解し、いつもともにある――。定義…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
《春割》実施中!日経電子版が5月末まで無料。今すぐ登録!