はじめに言っておきますが、はてなブログユーザーで私と同じようにサーチコンソールのサイトマップの送信数が増えなかったり、サイトマップがずっと保留になっていて悩んでいる方が、この記事を読んでも完全には解決しないかも知れませんのでご了承ください。
「色々調べたけど、何となくしか分かりませんでした」という内容の記事で、はてなブログ側に何らかの原因があるんだろうと思い込もうとしています(私以外にお悩み中のはてなブログユーザーが調べてもいない時点で私の方に問題があるんでしょうけどね)。
2月頃からサイトマップの送信数が増えない
普段、Googleサーチコンソールのサイトマップのウェブページ送信数をそんなに気にしていなかったので、気づかなかったのですが、何ヶ月も送信数が増えないと、さすがに気づきますよね。
ブログは月に10記事と少ないながらも更新しているので、サイトマップのウェブページ送信数が増えないとおかしいはずなんですよ(勘で書いているので、正しいとは限りませんよ)。
はじめのうちは、ブログをある程度更新したらサイトマップの送信数は増えなくなるのかなぁ、なんて都合の良いように思っていたのですが、他のブログ運営者の方の送信数を調べると、どうもそうでもないようでした。
なので、この「サーチコンソールのサイトマップの送信数が増えない」という問題を解決するために、素人なりにですが色々と試してみました。
他のサイトマップを追加してみる
おそらく「sitemap_index.xml」でサイトマップを登録している、はてなブログユーザーが多いと思います。
私も「sitemap_index.xml」で登録していて、2月頃までは順調に送信数が増えていたので良かったのですが、それ以降はブログを更新しても送信数が増えなくなってしまいまいました。
それで、私なりに解決してみようと、色々と検索して調べたのですが、どうもよく分かりません。
それで、とりあえずサイトマップを追加してみようと以下のサイトマップを追加しました。
「feed」「rss」「sitemap.xml」の3つです。
そして現在、サーチコンソールのサイトマップには以下のように表示されています。
「feed」は送信数31、インデックスに登録済み30
「rss」は送信数31、インデックスに登録済み31
「sitemap.xml」は送信数64、インデックスに登録済み64
「sitemap_index.xml」は送信数64、インデックスに登録済み64
となっていて、一見問題が無いように見えますが、いくらブログを更新してもすべて送信数が増えないんですよ。
「feed」や「rss」は送信数が増えていくものなのか分からないので、とりあえずは置いておくとして、問題は他の2つです。
「sitemap.xml」
「sitemap_index.xml」
この2つのサイトマップの送信数がブログを更新しているにもかかわらず、2ヶ月近くもの間、64から一向に増えないんです。
この時点で、私は軽くあきらめモードになりまして、しばらく放っておくことにしました。
インデックスには登録されている
まぁ、なんで簡単にあきらめモードになったかというと、サイトマップの送信数は増えないけれど、サーチコンソールの「インデックスステータス」の「インデックスに登録されたページの総数」が順調に増えていたからです。
ここが増えていたら問題ないよ、というような内容の記事を、そういうのに詳しい方のブログに書かれていたので、そこまで気にしなくていいや、という気持ちになって放っておいたんです。
サブブログは保留になったまま
ただ、新たな問題が起きてしまいました。
以前にブログで資格試験に特化したブログを新たに始めると報告したと思いますが、そのブログの準備を進めていまして、そのブログをサーチコンソールのサイトマップを登録してみたんです。
そしたら、「送信数」、「インデックスに登録済み」が両方とも0のままで、ずっと「保留」と表示されています。
このままだと新しいブログのサイトマップが登録できない事態になりそうだったので、もう一度、どうにかしてサイトマップの送信数が増えないかやってみました。
「sitemap.xml?page=1」を追加して解決?
サイトマップの件を何とか解決しようと頑張ったのですが、素人ですからできることは限られています。
不具合が生じているかもしれないから、再送信してみたりしたのですが、解決できませんでした。
そして、最後にダメ元で以前から気になっていた
「sitemap.xml?page=1」
というサイトマップを追加してみたんです。
そしたら「sitemap.xml?page=1」のサイトマップの送信数が89と表示されたんですよ。
それと同時に、
「sitemap.xml」
「sitemap_index.xml」
の送信数も、数分後には64から89に増えたんですよ。
その結果、4月20日現在のサーチコンソールのサイトマップは以下のように表示されています(処理日が最近なのは再送信したりと色々と試したからです)。
画像が分かりづらいといけないので、数字を書いておきますね。
「feed」は送信数31、インデックスに登録済み30
「rss」は送信数31、インデックスに登録済み31
「sitemap.xml」は送信数89、インデックスに登録済み64
「sitemap.xml?page=1」は送信数89、インデックスに登録済み64
「sitemap_index.xml」は送信数89、インデックスに登録済み64
正直、これで解決したかどうかは分かりませんが、ずっと増えないでいたサイトマップの送信数が増えたので良しとしたいと思います。
これからは順調に送信数が増えていくといいけど・・・
その後「sitemap.xml」が保留になったり、送信されたり不安定な感じになっているのが確認できました。
「sitemap.xml」は、はてなブログでは安定せず、よく保留になるらしいので、削除してもいいかも知れませんが、とりあえずはこのままにして様子をみることにします。
もし、同じようにブログを更新しているのにサイトマップの送信数が増えないという、はてなブログユーザーがいたら、試しにダメ元で
「sitemap.xml?page=1」
というサイトマップを追加してみてくださいね。
これで解決できたのかどうかは分かりませんけど(笑)。
ブログを更新してみて、サイトマップの送信数が89から増えたら、この記事に追記する予定です。
それではまた・・・