ナンダ・コート初登頂80周年記念事業
現在の支援総額
¥1,730,000
パトロン数
27人
募集終了まで残り
22日
このプロジェクトは、All-In方式です。
目標金額に関わらず、2017/05/13 23:59までに集まった金額がファンディングされます。
1936年に撮影された世界初の35mmフィルムによる幻のドキュメンタリー映画『ヒマラヤの聖峰ナンダ・コット征服』の修復保存と、昨年11月に発見された登頂時の国産テントなど装備品の保存。初登頂の際、立教大学の学生達が山頂に埋めた立大校旗、毎日新聞社社旗、日章旗を探すナンダ・コート再登頂プロジェクト
ベストセラー「神々の山嶺」の作家 「夢枕獏氏 ヒマラヤを語る」
「ナンダ・コート」初登頂80 周年記念プロジェクト
8000m 級の高峰に挑む登山家 栗城史多、
ヒマラヤなどの山岳カメラマン門谷優の2 氏がゲスト出演を予定しています。
司会は今回、ナンダ・コート再登頂隊長の登山家、大蔵喜福が務めます。
▶「 ヒマラヤの聖峰 ナンダ・コット征服」(28 分 ) を上映
▶ 発見された立教大学山岳部特注テントを展示
日時:5月28日( 日) 午後1時開場 1時30 分開演( 約2時間)
場所:大崎ブライトコアホール(マップ)
( 東京都品川区北品川5-5-15 TEL03-5447-7130)