2017.02.01:飼育室を閉鎖し、・ど素人の TOY DRONR 日記 開設 |
・情報求む・ マルシン製のパーカッション古式銃。 スケール的には2/3ほどですので、同社のジュニアガンシリーズと同じような感じの縮小モデルですが、「Sag」規格のモデルガンではなく、「ST」玩具規格品。 かつて確かにGUN誌などの広告に掲載され、一瞬、買おうかなあ〜と思った記憶もあるのですが、改めて入手して調べてみてもほとんど情報がない・・・というわけで情報を求めた処、あくまくん様からディズニーランドの土産物として販売されていたものとの情報をいただいた。 調べてみるとなるほど、他にもTDR土産との記述が見つかった。 同じ設計に拠ると思われる、MADE IN USA の製品の存在が確認できているが、そちらは本国販売の製品であろう。 OPENに際し本国と同じ土産をということで、その製造を請け負ったのがマルシンという推測が成り立ち、ほぼナゾは解けたようだ。 が、製品名は未だ不明。 古式銃?マスケット銃? みやげもののてっぽうに、もとより製品名などなかったのか? |
・情報求む その弐・ ハドソンの南部十四年式。 いわゆる「N1」とよばれるロッキングブロックが存在しなかった時代の製品なのですが、一般的に見られるいかにも戦時モデルのようなガサガサのものではなく、「N2」以降のような綺麗な表面仕上げ。 こうしてみると実銃では珍しい、後期初期の仕上げが美しかったダルマトリガーガード、スリット入りコッキングピースの個体に見える。 で、カートは一般的には「N2」から採用されたと言われる閉鎖発火式のPFC(ピストンファイヤーカートリッジ)。 加えてエキストラクターはプレス製ではなく、黒染め、穴あき時代の最初期モデルに採用されていたと言われるロストワックス。 ネットで同様の仕様の中古販売個体がかろうじて確認できたので、小数ながらも販売はされていたのだろうが、モデルガンに詳しいショップ店員に聞いてみても「??」。 モデルガンの高級志向や閉鎖発火カートリッジの一般化などの時代の流れにあわせ、既存の製品の仕様変更をしたものと思われるが、あまりに一般に周知されていない仕様の為、「N2」発売前に「N1」の在庫処分の為に成した仕様やPFCのテストベット的意味合いという想像も成り立つ。 販売された時期や期間、製品の意味合いなどについての情報お持ちの方、是非ご連絡ください。 |
情報:※決して加入をおススメできない、自動車保険会社(外部サイトへリンク)※ |
管理人のhanasirokurousagiことトイガン好きの趣味たれオヤジ。 小学4、5年のころ、従兄弟が見せてくれたモデルガン、MGC製 ワルサーP38。 その重量とリアルさに衝撃を受け、小遣いを握りしめ、買いに行ったのがGun道の始まり。 世がエアガン・サバゲ隆盛となるのとは逆行しその趣味は縮小し、モデルガンとして発売されなかったアイテムなどを年1〜数丁と言うスローペースで購入はしたものの、ハマることはなく十数年。 08年に中古のマルイPC356を購入してから一挙にエアガンにのめり込み、いつの間にやらたまりにたまり・・・。 今や中華チープから電動ガンまで何でもありの節操のない状態(笑)。 たまりにたまったコレクションを、ご紹介できればと開設いたしました。 所蔵品のほとんどはエアコッキング、固定ガス、ガスブローバックとなりますが、モデルガンやガチャ銃も。 古い製品の改修やレストア(修理)も趣味にしておりますので、そのあたりも記事にしていきたいと思っています。 |
・か〜くん当館の永久名誉館長。ミニレッキス種♂。 約3年をペットショップで過ごした売れ残りウサギ(笑)。 気に入ったMONOにはちっこをかける犬の様なやつ。 散歩と昼寝が大好き。 好物はキャベツとリンゴ(の皮(笑))。 ヒゲがないのがチャームポイント(爆笑)。 "むっむっ"とか"びゅ〜"とか良く喋るが、日本語は不自由。 2016.03.29 05:00頃没。享年9歳1ヶ月。 |
・ガスガン(ブローバック&固定) | ・エアガン(コッキング&電動) | ・その他(バネガン&モデルガン) |
・銃名別リスト | ・工作室 | ・ギャラリー |
・飼育室 | ・雑記雑録 |
・談話室※閉鎖中※迷惑書込み増加につき、閉鎖中(2016/12/23〜未定)。 |
2013.12.18追記 | 2014.01.01 新年のご挨拶と近況報告 | |
・リンク |
※ご注意※
@実射その他諸性能
・当館の所蔵品は中古で入手したもの、ジャンク購入してレストアしたものもあります。
したがいまして、外観、実射その他の諸性能が、製品本来のものではない場合が少なからずあると思います。
また、個体差などもあり、海外製品、特に安価な中国製コッキングガン(チープガンと言われるもの)などは顕著です。
記事中の実射等に関する記載はご参考程度としてご覧ください。
A分解/組立
・記事を参考に分解、整備される場合は、