どーもです!
まさきちです!
僕のブログは弱小ブログ。
・・・いやいや、弱小ブログの足元にもおよばないカスブログですよ。
そんなカスブログを成長させようと、毎日せんぱいブロガーさんたちの記事を必死に読みまくってたんですよ。
そしたらね、問題が発生しました。。。
ずっとパソコンの画面を見てると目が痛い!
もうすんごい痛いんですよ!
眼球の奥が痛いし、涙出てくるし、充血するわで目がぁ、目があ〜ッって感じなんです。
それで「ん、これって噂のブルーライトのせいなんじゃないか?」と思ったんですよ。
ブルーライトとは?
パソコンやスマホなどのデジタルディスプレイから発せられる紫外線に近いエネルギーをもつ光線。
目の疲れ、ドライアイ、視力悪化だけではなく、網膜への傷害をあたえる。
いつもMacとiphone大事に使ってるのに何てあぶなっかしいもん放出してんだよ君たち!
とりあえず目の痛みをどうにかしたかったんで、amazonさんでブルーライトカットメガネをポチります。
目が痛かったので1番上にあった、星いっぱいの2000円のやつを選びました(情弱)
開封していきます
今回購入したのはCyxusのブルーライトカットメガネ。(届いてからメーカー名知りました)
開封していきます!
箱がレトロなデザインでオサレですね(ダンボールみたい)
どんどん開けていきます
むむッ!
ケースまでついてんのか!
メガネ初心者だったので知らなかった。得した気分。
付属品はこんなかんじ
メガネ拭きの布もついてました
ケースに収納してみました
この黒と赤の配色けっこう好き
製品情報によると、90パーセントのブルーライトをカットしてくれるメガネ!
レンズ越しにパソコンの画面を見てみるとけっこうちがいます。
あれ、黄ばんで見える。。。なんかいやぁあああ!
使ってみて
・今日メガネを装着してパソコンを3時間ぐらい、ぶっ続けで見てたのですが目は全然平気!視力が落ちる前に欲しかったかった。。。
・ブルーライトカットメガネを装着すると、すべてのデジタルディスプレイが黄ばんで見えます。まぁ最初のうちだけ、慣れれば問題なしです。
・完璧にはブルーライトを遮断しているわけではないので、もう少しながい時間パソコンを見てたらさすがに目が痛くなりそうな気がします。
・製品情報に「ブルーライト90%防止」とありましたが、「ちょっと盛ってるんじゃないか?」と感じます。
ブルーライトカットメガネは賛否両論
ブルーライトカットメガネの効果はまだ医学的根拠がないし、「全然効果ないよディスプレイ暗くすればいい話だよ」って反対派の人もいるようです。
人によって相性があるかもしれません。
ボクは眼精疲労かなり改善されて、メガネマンセー!って気分です!
まとめ
2000円でしたし、目の疲れがかなり緩和されたので買ってよかったです。
コスパ最強とはこのことだと思いました。
お金に余裕出たらもっと高くてオシャレなメガネに手をだしたいです!
スマホやパソコンで眼精疲労がヒドい人は使ってみることをオススメしますよ!
おわります
読んでくれてありがとうございました!