ツイート

@hamomtさんをブロックしました

このツイートを表示してもよろしいですか?これによって@hamomtさんのブロックが解除されることはありません。

  1. 7 分前

    松放送前からカラ一の捏造妄想垂れ流して印象操作して王道に仕立て上げようとしたのに見事に公式に打ち破られて自然に一カラが王道になった話いつ見ても笑えるから好き。

  2. 4月18日

    派生や脳内で作り上げた一松にハマり過ぎて公式全然見てないの草

  3. 4月18日

    一松のメス顔()って誰が描いても顔が爛れてるね

  4. 3月24日

    おそ松の棒扱いが本当腹立つ。おそ一が一番愛がない。CPとしても、描いてる一松ヲタも。そりゃ長男は都合がいいよね、一松さえ可愛ければいいもんね。人気なくて少ないからあんまり目につかないけど、それなのに大体棒扱いなのなんなの。他のおそ松関連はあんなに幸せそうなのにね。

  5. 3月23日

    カラ一の支従ってカプ名頑張って考えたみたいだけどどのジャンルにも当てはまるし他に比べてクソダサくてセンスない…それを必死に浸透させようとしてるの笑える

  6. 3月23日

    保バスのマネした体バスなんてあるんだね。一カラが羨ましかったのかな?本当にパクリばっかりだな一松受けは

  7. 3月21日

    こっちは普通の末っ子受けが見たいのに百合でセクにゃん絡ませくるやつマジ無理…。ああいうの描くのって高確率で一松ヲタなんだよなぁ。可愛いトド松と絡ませたからって一松は可愛くならないよ。トド松を利用すんな

  8. 2016年12月19日

    一松受けって一松の良い所全部無くしてなにが楽しいんだろう。肉付きがいい雌一松主張してたと思ったら小食で細い一松妄想してたり。全てが矛盾してるし公式から目を背けたい人多すぎ。

  9. 2016年12月4日

    推しなのに十四一やカラ一じゃ評価貰えないからって無理矢理1枚だけモブ十四とか入れたりタグ詐欺で一カラつけたりするの醜いし迷惑だからやめてくれ

  10. 2016年12月4日

    一松妊娠とか気持ち悪…他にネタがないからって同じネタ使いまわしすぎ  前から思ってたけど一松受けの人達って派生とかパクリばかりで考えるの下手だし想像力低いよね

  11. 2016年11月30日

    一松からの十四松への「シね」はよくて十四松から一松の「欠陥人間」は駄目とか本当許せない。キャラとしても本当の事なのに叩かれる意味がわからない。

  12. 2016年11月30日

    一松の代名詞である脱糞癖がある時点でもう理想じゃない。現実逃避してるとこんな痛くなるんだね。公式無視の捏造ばかりだけどこの人も一松の事嫌いなのかな??

    このツイートはありません
  13. 2016年11月27日

    おそ松が誰より先に一番に誘うのは一松とかそれだけは絶対ないし十四松だって毒ぐらい吐くよ。現実見ず妄想ばかりで都合良く考え過ぎなの本当痛々しい。カラ松のパターンが一松に回ってきたからって他を攻撃してsageるのうざい。一松ヲタって最低だなって改めて思った。

  14. 2016年11月27日

    後松の一松の皆にハブられてる話最高に楽しそうだけどそれより案の定一松ヲタが喚き散らしててそっちのが笑える。大事にされてない一松は受け入れたくないwww公式否定www

  15. 2016年11月18日

    カラ一人気ないからAVでないね。逆ばっか押されてて可哀想w

  16. 2016年11月15日

    どの松もそうだけど一番公式無視してるのが一松ヲタなんだよねー。公式要素が消え失せたほぼオリジナル同然の一松ちゃんなら松でやる意味ないよね?早く消えればいいのに。

  17. 2016年11月15日

    一松が体力あって嬉しい。チョロ松より体力あるのが悔しくて必死に非力妄想してるヲタが笑える。w

  18. 2016年11月12日

    一カラ カラ一の自演タグ  みんな自分で全裸待機つけてるの? あなたが神かって自分でつけちゃうの?w

  19. 2016年10月30日

    幼くて明るい一松なんてもう別キャラだよね?松でやる必要あるのかな?だから一松受けって嫌い。

  20. 2016年10月29日

    一松の邪険に扱うな発言は草生えた。 一松自ら皆から愛されてない発言来て爆死wwwそりゃそうだよあんな汚物皆から構ってもらえてる訳ない。公式さんはよくわかってるよね。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。やりなおすか、Twitterステータスで詳細をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·