テレ朝・玉川徹のツッコミに自民党が共謀罪の正体をポロリ「目的はテロ対策じゃない」「市民の座り込み抗議にも適用」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷
abe_170303_top.jpg
自由民主党HPより


共謀罪の目的はやっぱりテロ対策じゃなかった!

 ついに国会審議がはじまった共謀罪。19日の衆院法務委員会で安倍首相は、「我が国がテロ組織による犯罪を含む国際的な組織犯罪の抜け穴になることを防ぐ上において極めて重要」などと“テロ対策”であることを強調したが、もはやこんな詭弁が通用するわけがない。

 というのも、今回の共謀罪の取りまとめ役となっている自民党法務部会長である古川俊治参院議員が、「テロだけじゃない」とテレビで断言したからだ。

 その発言が飛び出したのは、昨日20日に放送された『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)の人気コーナー「そもそも総研」でのこと。コーナー進行役の玉川徹氏が共謀罪の重要人物である古川議員に取材を行ったのだが、そこで古川議員が語った内容は、まさに共謀罪の恐ろしさを裏付けるものだった。

 たとえば、安倍政権は共謀罪の捜査対象はテロ組織などの「組織的犯罪集団」に限られているというが、277ものの犯罪のうち、ひとつでも2人以上で計画や準備行為をしたと見なされれば「組織的犯罪集団」とされてしまう。そこでもっとも懸念されているのが、沖縄における基地反対のように、一般市民が参加する運動が「組織的な威力業務妨害罪にあたる」として共謀罪を適用されるのではないか、という問題だ。

 そこで玉川氏は、沖縄のように基地建設を阻止するために市民たちがトラック車両を現場に通さないよう座り込みで抗議する、そのことのために銀行でお金を下ろすなどしたときにも共謀罪は適用されるのか?ということを古川議員に質問。すると、古川議員はこう述べたのだ。

「仮に完全にトラックを防止するっていう目的だけにみんなが集まると、仮にですよ、仮にね。極めて具体的な計画でやる。具体的な計画といったら危険性が出てくるということですから、まさにやろうとしているということなんですね。そして、そのための実行準備行為をやったという段階じゃないと、これ適用になりませんから」

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 玉川徹に自民議員が共謀罪の正体を
2 中川俊直不倫醜聞は自民党の体質に原因
3 自民選対委員長の沖縄ヘイトを党は容認
4 安倍政権が関東大震災・朝鮮人虐殺を
5 キノコや筍を採るだけで共謀罪
6 死刑確定、木嶋佳苗被告の本心とは?
7 森友国有地取引で財務省主導の証拠が
8 ペギー葉山が遺した安倍政権批判の言葉
9 「学芸員はがん」発言は安倍政権の本質
10 「不倫学」が教える防止策とは?
11 浅田真央引退会見のNGワード
12 加藤勝信一億総活躍相がマルチの広告塔
13 北朝鮮危機の最中に安倍はフィットネス
14 浅田真央の父逮捕にマスコミ沈黙
15 北朝鮮危機で百田尚樹、小籔千豊が錯乱
16 秋篠宮家の料理番がブラック告発
17 浅田舞が真央との不仲は母のせいと告白
18 宇多田「東京は子育てしにくい」は事実
19 今村復興大臣を激高させた記者が告白
20 小籔千豊「教育勅語は悪くない」は無知
PR
PR
1自民が森友追及され逆ギレ強行採決
2今村復興大臣を激高させた記者が告白
3室井佑月が山本太郎に迫る!(前編)
4安倍が北朝鮮危機煽りつつ桜を見る会
5ペギー葉山が遺した安倍政権批判の言葉
6キノコや筍を採るだけで共謀罪
7加川良「国のために命を捨てるな」
8シリア攻撃を支持した安倍の支離滅裂!
9加計学園総帥が「首相の後ろ盾ある」
10昭恵夫人に元暴力団組長の関係が浮上!
11安倍政権が関東大震災・朝鮮人虐殺を
12「共謀罪」にアジカン後藤らが反対の声
13森友国有地取引で財務省主導の証拠が
14北朝鮮危機の最中に安倍はフィットネス
15 高畑勲が安倍を止められない苦悩を吐露
16有村治子議員がNHKに言いがかり
17安倍政権が中学校に戦中の殺人教育導入
18三回忌を迎えた愛川欽也を偲ぶ!
19昭恵夫人のサミット機密漏洩に新証拠!
20安倍政権が自衛隊の対北武器使用指針
PR
PR

人気連載

アベを倒したい!

室井佑月

室井佑月が斎藤貴男と「共謀罪」を徹底批判!「安倍政権に逆らう人が片っ端から逮捕される」

アベを倒したい!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」