雨でも心はハレルヤ♪

雨女ライターがおすすめ! 差すだけで“心が晴れる”傘5選

このエントリーをはてなブックマークに追加

ごきげんよう、いいモノ調査隊員の雨女キャラ、しえるです。今年ももうすぐあのシーズンがやってきますね…。そう、梅雨です。というかそれを前にして雨降りすぎじゃないですか?

花粉症の時期は、雨大歓迎なんですけどね…

花粉症の時期は、雨大歓迎なんですけどね…

どうでもいい情報ですが私は雨女でして、台風をUターンさせたり雹(ひょう)を降らせたりといったことは日常茶飯事。何度も予定をつぶされてもうブチ切れ寸前です。そんなにっくき雨の日を少しでも楽しく過ごすためには、雨具が最重要だと思うんですよ。なので、これまでいいモノ調査隊で調査してきた30本以上の傘の中から、雨の日が本当に楽しみになるとっておきの傘を5本厳選してご紹介します!

1本目:むちゃくちゃテンションが上がる! ビニール傘でジェダイの騎士に

ブォン! ブォン!

ブォン! ブォン!

雨で泣いてばかりだった私を笑顔にしてくれた傘が、この「LEDアンブレラ」。見てのとおり光るので、もうむちゃくちゃにテンションが上がります! だってこれ…完全にスターウォーズでしょ? 差すたびに「ブォン!」って言いながらジェダイごっこしてしまいます(ひとりで)。そんでびしょびしょになるんですけど超楽しい。写真はアナキン色(青)ですが、7色搭載されているのでヨーダ(緑)やダースベイダー(赤)にもなれますよ。でもLEDだからライトセーバーみたいに熱くならなくて安心☆

光らせるのが恥ずかしいって思う人もいるかもしれないですが、夜道での目印になって安全だし、デートの待ち合わせにだって役立ちます。ただむちゃくちゃ重いです。人に当てたりなんかしたらもれなくダークサイドに落ちてしまうので、周りを確認してからジェダイになりましょう。

<全貌を見たい方は元記事をどうぞ:【フォースを感じる】7色に光る傘がかっこよすぎる件>

ただこれは長傘なので、朝から雨の日じゃないとウキウキできないですよね。雨女は外に出た途端雨が降ってくるので、いつも持ち歩ける折りたたみ傘で楽しくなりたいです。

2本目:野菜嫌い必見! 誰がどう見てもレタスな折りたたみ傘

レタスじゃないです、アンブレラです

レタスじゃないです、アンブレラです

正直言って、私は野菜が大嫌いです。でもこれは…かわいいがすぎるでしょう! 「ベジタブレラ」っていう名前の傘なんですが、見た目がどう見てもレタス。わざとくしゃくしゃに加工されてるところとか、バンドが野菜に巻いてあるあの紫色のラベルにそっくりなところとか、芸が細かすぎて本当にいとおしいです。しかもですよ、野菜って1日350g取らないといけないといわれてますが、この傘が165gなので、1日3回使えばクリアというわけですね!

ちなみに見てのとおり結構ボリューミィーなので、小さいカバンには入りません。でもむしろ周りに見せびらかしたいので、はみ出させながら持ち歩いてます。いつの日か、傘を忘れた意中のカレにそっと差し出して「傘が野菜…!? この子、家庭的なんだな(キュン)」って恋に落ちてもらう機会をうかがっています。

3本目:見た目はアレでも、異常に持ちやすいメリケンサックの傘

名前はナックル傘

名前はナックル傘

一度でいいから使ってみたいものって、誰にでもあると思います。私にとって「メリケンサック」はそういう存在です。一度でいいから指を入れてみたい…この傘を見つけた次の瞬間にはもう買っていました。いや〜強くなった気がしますねこれは! ちなみに金属製じゃないので、実際にはみじんも強くなっていません。

ただし持ち手以外はいたって普通の傘なので、これだけじゃ雨女おすすめはしないです。ちゃんと理由があります。

持ってみてわかったんですけど、これ最高に持ちやすいんですよ。普通の折りたたみ傘の持ち手ってすごく小さいじゃないですか、でもこれならしっかりホールドできます! ただこれを使っていて不良にからまれた、等の苦情は受け付けておりませんのであしからず。そして今は売り切れのようですね、すみません…。

まあ折りたたみは便利ですが、どうしても大雨には対処しにくいもの。雨女は台風を呼ぶこともあるので、そんな心が折れそうなときでも守ってくれる傘が欲しいです。それが4本目のこちら。

4本目:逃げちゃダメだ! 逃げちゃダメだ! 逃げちゃダメだ! ってなる傘

ATフィールド、全 開!

ATフィールド、全 開!

エヴァンゲリオンを見たことがある人なら、「ATフィールドを出してみたい」という妄想、はたまた夢をわかってくださるかと思います。そして、夢はかないました。「ATフィールド雨傘」っていうのがあったんですよ! すぐさまポチりましたね。オタクとしては、それっぽく見えないのにわかる人にはわかる、というデザインがたまりません。傘としてはもちろんですが、暴走した初号機が使徒のATフィールドを破るシーンを再現するなんてこともできちゃいます。ただし破れるとぬれるのでお気をつけください。

ちなみに素材は普通のビニール傘なので、雨は防げても攻撃を防ぐことはできません。でもこれを差すと、なんだか心に壁を作れる気がして…自分だけの聖域に守られているような…。雨で元気がないときはもちろん、使徒(上司)に怒られているときにも使えます。

さあ、みんなで一緒に「ATフィールド、全開!!」

とはいえ根本的に、傘を差すっていう行為自体が負けたことになる気がするんですよね、運命に。雨だからって持ちたくもない傘を持って…それでいいのか私の人生!? 革命を起こそうぜ! 最後に紹介するのは、雨女の運命に逆らうための傘です。

5本目:新しい道路交通法に対応! 手ぶらで差せる革命的な傘

自転車だってへっちゃら☆

自転車だってへっちゃら☆

雨の日の何が嫌かって…手がふさがること。なんで雨のために荷物を増やさないといけないんですか? …なら「手ぶらで差せばいいじゃん」という発想で生まれたのがこの「釣傘」です。元々は釣り人のために作られたそうなんですが、これ日常でこそ活躍するんですよ! たとえば自転車。道交法の改正で傘差し運転が禁止になったじゃないですか、でもこれなら大丈夫。帽子感覚で傘を差せるんです! 晴雨兼用なので自転車のときは常にこれをかぶってるんですが、道行く人にスナップ撮影を頼まれることが多いです。あ〜おしゃれって罪だな〜。

これで私は「傘を差す」という運命から解放され、自由を手に入れました! 数年後には絶対このスタイルがスタンダードになってると思うんですよね。

<全貌を見たい方は元記事をどうぞ:【朗報】手ぶらで差せる革命的な日傘が誕生!>

こんな傘があれば、きっと心は晴れるはず

さて、雨女がお届けするとっておきの傘5本、いかがでしたか? こんな傘があれば雨の日でも心は晴れそうですよね。なんなら早く梅雨になってほしいくらいです。5本をローテーションする必要がありますからね!

雨女しえる、これからもいいモノ調査隊で傘チェックを続けていきます! 「こんな傘があったよ!」という情報があれば、ぜひTwitterなどで教えてください。

しえる

しえる

自称ポテチマスター。ポテトチップスを中心に、1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂。いいモノ調査隊では変なグッズやお菓子をメインに紹介します。

製品 参考価格
LEDアンブレラ 1,817円〜2017年4月18日 12:02 現在
Vegetabrella(ベジタブレラ) 4,860円〜2017年4月18日 12:02 現在
釣傘 480円〜2017年4月13日 12:00 現在
このエントリーをはてなブックマークに追加
あれこれ通信最新記事
あれこれ通信記事一覧
2017.4.21 更新
ページトップへ戻る