• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • kotetsu306 kotetsu306 歴史上の人物を超常の存在として描く遊びは、封神演義とか西遊記とかで中国から教わったので
  • hdgjm hdgjm 信長だとネタにしやすいから怒る人は少ないだろうけど、まぁ歴代の天皇とかだとスイッチ入る人達がいるだろうね。昔からあるし怒りとかはないが、最近なんでもアリになってきた感にはちょっとな…とも思う事もある
  • Yoshitada Yoshitada まぁ、日本人がやってるからって、向こうの人を怒らせない理由にはならないわけだが。
  • sgo2 sgo2 ジャパニーズレストランで出てくる寿司とかで例えた方が伝わる気がする。(日本人をキレさせたいなら食い物ネタで)
  • You-me You-me 天皇 が〜という人は崇徳上皇が魔王で大天狗なの知らない人? 法隆寺には聖徳太子の怨霊が封じ込められている!というネタの伝奇小説もいくつかあったような 。祀らないと怨霊化してそうな皇族にはことかかないしね
  • thirty206 thirty206 仕事を選ばない日本出身者トップ3に入るだろ、ノッブ。あともう一人はハローキティ。
  • mats3003 mats3003 皇室と言うタブーというブコメが割と見られるが、怨霊になってる天皇もいるしなあ。それをネタに書いてる小説もあるし。日本人はその辺、頓着がない人がおおい。
  • hobbling hobbling 安徳天皇は化け物になってるよな。あんとくさま…。あとみんな大好き日本の大魔縁崇徳上皇。
  • gryphon gryphon まあ「我が国も、自分の歴史上の人物をそうやってますで」というのは面白いけど、「歴史上の人物にイマジネーションを投影して遊ぶのはアリかナシか」の議論に勝つにはもう少し理論武装必要。(自分もアリだと思うし)
  • sds-page sds-page 「天智と天武」とかいう天皇BL物をビッグコミックでやってたんだけどあんまり怒ってる人見た事ない
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/04/21 02:56

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー