利根川「2,000万円は大金、エリートが苦労して30半ばから40歳でやっと貯められる額。」
少なくね?
2: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:37:58.77 ID:+4YFpKR30.net
貯金2000万はサラリーマンじゃ難しいで
13: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:39:56.06 ID:PPPpD2dv0.net
>>2
東京の会社員の平均年収が約600万だから
贅沢しなきゃ50くらいで2000は必ず貯まるよ
今ほぼ二馬力だから余計に
東京の会社員の平均年収が約600万だから
贅沢しなきゃ50くらいで2000は必ず貯まるよ
今ほぼ二馬力だから余計に
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1490258242/
4: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:38:16.31 ID:PPPpD2dv0.net
家かって子供大学入れてって考えるとそんなもだぞ
6: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:38:34.70 ID:7z3CFvyna.net
2人子供作ったら無理
12: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:39:42.61 ID:2XKtWIoaM.net
あくまで一般国民の中ではってことやろ
上級は別枠
上級は別枠
14: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:39:59.61 ID:4TvhNWZQp.net
2000万貯金あるやつなんか殆どおらんやろ
18: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:41:26.06 ID:p2V8pU2ld.net
>>14
みんな今必死で貯めてるんだぜ
NISAとか個人年金流行りまくってるのが象徴してる
みんな今必死で貯めてるんだぜ
NISAとか個人年金流行りまくってるのが象徴してる
23: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:42:41.98 ID:4TvhNWZQp.net
>>18
それ貯金って言うのか
それ貯金って言うのか
32: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:44:16.08 ID:aqnWsUBM0.net
>>23
単に貯金をそのまま持っておくか低リスクの投資に使うかの違いやしそこまで変わらんやろ
単に貯金をそのまま持っておくか低リスクの投資に使うかの違いやしそこまで変わらんやろ
63: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:50:02.48 ID:VJhR+T9Ap.net
利根川関係なく
投資して金増やすのは間違ってないと思うで
初めは負けると思うけど
投資して金増やすのは間違ってないと思うで
初めは負けると思うけど
15: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:40:18.13 ID:o1A8+ysg0.net
2千万が大金なことは確かやろ
16: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:40:43.98 ID:XrNfPHEV0.net
キャッシュで2000万やからな
17: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:41:13.39 ID:eGvo3V/e0.net
ワイの上司が中卒で子供2人おるんやけど貯金3千万あるらしいで
なお非凡人
なお非凡人
20: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:41:56.63 ID:j9YaXz6pF.net
20才から毎月8、9万貯金して40歳で2000万
28: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:43:31.62 ID:p2V8pU2ld.net
>>20
若いとき貯金するのは馬鹿
感性豊かな時には自分に金使わないとダメ
30手前で一気に給料上がるからそこら辺からちゃんと貯めてもじゅうぶん間に合う
33: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:44:18.66 ID:eovn/ESud.net
>>28
意識高そうw
意識高そうw
22: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:42:22.40 ID:VXugxxmVd.net
ワイがいま32で1150だから、40で2000はまあそんなもんやろ
ワイはエリートやないけど
ワイはエリートやないけど
24: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:42:43.38 ID:aqnWsUBM0.net
ワイ10年間で貯金なしから2000万のマンション買ってローン払い終わってるけど、いうほどやっと貯められる金額か?
44: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:46:45.35 ID:uTCzPckad.net
>>24
そこらからプラス2000万貯めるってことやろ
そこらからプラス2000万貯めるってことやろ
25: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:43:00.52 ID:0dw/aZHR0.net
40までに1億は稼いでるのに2000万はしょぼすぎるだろ
38: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:45:17.45 ID:yrfWnN8o0.net
独身貴族ならもっと貯まってるよ
42: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:46:20.29 ID:RVJdEuJF0.net
月10万貯金が精一杯やろ
49: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:47:38.12 ID:yTKZQMhm0.net
350 27
350
350
400 30
400
400
450 35
450
450
500
500
500 40
550
550
550
600
600 45
600
650
650
650
700 50
700
700
750
750
750 55
750
750
750
750 60
350
350
400 30
400
400
450 35
450
450
500
500
500 40
550
550
550
600
600 45
600
650
650
650
700 50
700
700
750
750
750 55
750
750
750
750 60
57: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:49:11.10 ID:aqnWsUBM0.net
>>49
30で400とかどんだけブラックやねん
30で400とかどんだけブラックやねん
68: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:50:54.32 ID:rHtAuLTNM.net
>>49
ワイ東京でちょうどこのラインに沿って上がりそうだけど平民くらいあるよな?
子供二人持てる?
ワイ東京でちょうどこのラインに沿って上がりそうだけど平民くらいあるよな?
子供二人持てる?
76: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:52:00.14 ID:Gi+IClDsd.net
>>68
ワイこのライン以上やけど子供2人はなかなかきついで
ワイこのライン以上やけど子供2人はなかなかきついで
86: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:52:39.12 ID:PPPpD2dv0.net
>>68
行政が出してるデータだと子供二人だと
世帯収入670あればOK
嫁にちょこっだけ週3パートしてもらえれば大体の会社員はクリア出来る
82: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:52:22.51 ID:4TvhNWZQp.net
>>68
てかこれが平均やろ
てかこれが平均やろ
74: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:51:49.38 ID:koi0qsRm0.net
実家で独身だとアホみたいに溜まるぞ
結婚しても二馬力で倹約すれば余裕やろ
そんなやつばっかじゃ経済回らんやろけど
結婚しても二馬力で倹約すれば余裕やろ
そんなやつばっかじゃ経済回らんやろけど
78: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:52:04.46 ID:+4YFpKR30.net
有名進学校(国学院久我山、昭和学院秀英
一流大学(march、駅弁)
大企業(年商1000億円クラス)
だから勘違いするなよ
79: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:52:07.21 ID:OxuS/qqG0.net
命かけたゲームの報酬としてはやっぱ少ない
93: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:53:54.05 ID:r2yOeTz00.net
>>79
借金まみれのゴミカスの命って考えれば充分やろ
別に死んだところで誰かが困るような奴らちゃうし参加しとるの
借金まみれのゴミカスの命って考えれば充分やろ
別に死んだところで誰かが困るような奴らちゃうし参加しとるの
109: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:56:07.44 ID:VvyzOD3Fp.net
利根川「わしは生きるか死ぬかの修羅場をくぐり抜けてきた」
生きるか死ぬかの修羅場(黒服の名前が覚えられない、会長と映画鑑賞、カツ丼大盛り、海老原の暴走)
中間管理録トネガワ(1) (ヤングマガジンコミックス)
posted with amazlet at 17.04.20
講談社 (2016-08-05)
売り上げランキング: 561
売り上げランキング: 561
105: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:55:41.24 ID:HVcFn6zK0.net
1000万もとうが2000万もとうが
将来の不安さは変わらんから
今楽しいことに金使ったほうがいいぞ
将来の不安さは変わらんから
今楽しいことに金使ったほうがいいぞ
楽しいのかなんとなくなのか見極めて金使うのが鉄則やけど
前者なら無駄じゃないし
前者なら無駄じゃないし
81: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:52:16.54 ID:Q47kzyvJd.net
割といい線ついてると思う
うちが家族3人で、自宅の時価とローン残債を相殺したらだいたいそんなもんやわ
46: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:46:53.88 ID:dsc0PH1Zd.net
小学校から塾通い、有名中学進学校一流大学大企業ときて、出世競争に勝ち抜いて40でやっと2000万とかカスすぎる
54: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:48:36.96 ID:oh1iuVuV0.net
>>46
結婚して子供いて家持ってて40で2000万貯めれたらエリートじゃない?
結婚して子供いて家持ってて40で2000万貯めれたらエリートじゃない?
58: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:49:12.58 ID:9fLWrC+EM.net
>>46
だからサラリーマンとして一生働くなんて頭悪いんだよ
だからサラリーマンとして一生働くなんて頭悪いんだよ
67: FX2ちゃんねる 2017/03/23(木) 17:50:40.70 ID:p2V8pU2ld.net
>>58
天才でもない限り会社員が一番楽だぞ
辛いふりしてるけど実は一番自由の量と責任の重さのバランスがいい
天才でもない限り会社員が一番楽だぞ
辛いふりしてるけど実は一番自由の量と責任の重さのバランスがいい
999: Sponsored Link 2015/12/01(株)
ピックアップ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
スレ画以降の利根川のセリフを貼ろう
「わかるか?2000万は大金なんだ。」
少ないだのゴタゴタ言っている連中は
現実が全く分かっていない
結婚して家持ちで貯金2千万あればエリートやろ
金持ち自慢するほど悲しい事はないよね
本当に金持ちだったら余計かわいそう
ゆーちゅーばーが遊んでる動画公開するだけで貯められる額やぞ
28で120の俺は、下級国民かな?
生涯現役を貫けばもっと溜まるやろ。