【ポケモンGO】4/20にポケモンの巣が変更! 明治神宮でウリムーのアメを集めてきた

【ポケモンGO】4/20にポケモンの巣が変更! 今回は新宿と代々木がアツい!


© 2016-2017 Niantic, Inc. © 2016-2017 Pokémon. © 1995-2017 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ポケモンGO(Pokémon GO)』にて、4月20日(木)に19回目となるポケモンの巣の変更が確認されたようです。

ポケモンの巣とは、特定のポケモンが大量に出現するスポットのことで、主に大きな公園などが巣になっていることが多いです。
ポケモンの育成進化に必要なアメを大量に集めるのにも便利ですよ。

ポケモンの巣に関する記事はこちら
【ポケモンGO】ミニリュウやピカチュウが捕り放題! ポケモンの巣ってナニ?

今回のおすすめは代々木公園&明治神宮

今回のポケモンの巣の変更で注目するスポットは、「ウリムー「が出現する「代々木公園&明治神宮」です!

ウリムーはジョウト地方のポケモンで「イノムー」に進化しますが、第4世代(シンオウ地方)が実装されるともう一段階進化できるようになります。
進化後の「マンムー」は原作では強力なポケモンだったので、ポケモンGOでもジム戦で活躍できる可能性がありますよ。

また、イノムーからマンムーに進化させるには100個のアメが必要だと思われるので、今回は進化に使われるであろう100個のアメを集めたいと思います。

ウリムーのアメを100個まで集めてきた

明治神宮に着いたのは午後1時25分。
着いた時のウリムーのアメの数は45個だったので、あと55個集めたら今回の目的は達成です。

pokemongo0420su - 1

始めた瞬間にいきなりウリムー2匹がお出迎え。パイルのみを使って効率よくアメを集めていきますよ。

pokemongo0420su - 2

ウリムーを探して歩いている最中には2kmタマゴから「イーブイ」、10kmタマゴからは「ヨーギラス」が生まれました。
10kmタマゴからはポリゴンしか生まれてなかったので、ようやくヨーギラスが出てきてくれて嬉しかったですが、強さは微妙な結果に…。

pokemongo0420su - 3
pokemongo0420su - 4


たまごを孵化しつつ23分歩き回った結果、ウリムーのアメが100個を超えました!
これで第4世代(シンオウ地方)のポケモンが実装されてもすぐに進化できるので安心ですね。

pokemongo0420su - 5

ウリムーは、お台場などの聖地や寒い地方に行かないとあまり手に入らないレアなポケモンなので、進化してない人やアメを集めておきたい人はこの機会に明治神宮&代々木公園に行ってみてはいかがでしょうか?

ポケモンの巣は定期的に変更されます

今回紹介したポケモンの巣ですが、定期的に出現するポケモンが変更されています。
5回目の変更から2週間周期でポケモンの巣に出現するポケモンは変更されているので、次回の変更日は2週間後の5月4日(木)になると思われます。

ポケモンの巣が近所にあるという人は、変更される前に足を運んでみてはどうでしょうか。

ポケモンの巣の変更日予想記事はこちら
【ポケモンGO】ポケモンの巣の次回変更日を予想してみた!
「ポケモンの巣」には法則があるってホント?

Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 288.6 MB
・バージョン: 1.31.0

ポケモンGOの攻略まとめはコチラ!

ポケモンGOの「最新ニュース」や「最強ランキング」、「攻略情報」をまとめてチェックできるページです!必ずブックマークしておこう。 → ポケモンGO攻略・最新情報まとめ

▲ 参考になったら押してみよう! ▲
シンプル操作の本格ガンシューティング『無人戦争 2099』


原作は、アニメ「PSYCHO-PASS」の脚本を担当した深見真!
少年少女が戦争を繰り広げる本格3Dガンシューティング!

事前登録はこちらから▶▶▶ゲームコネクト

AppBank 全力プッシュ!

オススメ