8 | バンデージ(bandage)とは英語で「包帯」「包帯をする」という意味。後者は一般的には包帯を巻いて手当てをするという意味で使われるが、此方は逆に包帯で殺傷する意味で使われる形に。 (ミスターディー)
|
7 | [消費BP]0 [対象]敵単体 [攻撃回数]2 [回避](ディフレクト)△(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]接触 [属性]斬撃 [連携属性]【停止】[1]⇔[2]⇔[3]⇔。獅子王、アサシン女術士も使用する。>3:基本威力については、アルティマニアでは10とあるが、実際は基本威力5の攻撃を2回命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力10は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。 (ミスターディー)
|
6 | 攻撃アクションは、手を伸ばして対象に向けて目にも止まらぬ勢いで速さで包帯を刃物のように伸ばして突き刺し、一瞬間を置いて引き抜くというもの。ミイラ系モンスターの禍々しさを象徴するような技。因みに、射突属性は付与されていない。 (ミスターディー)
|
5 | [適正モード]術法 [能力依存率]7 [成長度(具体的な数値)]6 [増幅度]20 。内部データ的にはウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
|
3 | 基本威力10、成長度D、命中D、速度補正は中。
|
2 | 腕力依存。
|
1 | (Romancing SaGa -Minstrel Song-)マミー等が使用する技。
|